今回の抽選方法は以前に見ていていい抽選方法だな~~と思った、
「
みみすけさん方式 byオリジナル」及び「
だーさんスタイル」でいきたいと思います!
つまり、
☆順番にドローしていき最後まで残っていた3名様が当選となります。
そして今回のドローを担当していただくのは・・・
< 森の妖精 キッコロ >
ではなくウチの次男坊
お願いしますよw
さて早速いきますかぁ!
飽きないで最後までドローして下さいヨ~~
※ちょっと長いですのでご自分のお名前が出てくるまでサ~~っとスクロールして下さいね。
あとテンパりながら慌ただしく抽選を進めていったので写真が汚いです。
お見苦しいかとは思いますがよろしくお願いします。
まず最初の人は・・・・・
No,35 『サンさん』
私がブログを始めるず~~っと前からいつもROMらせてもらってた元祖散財屋さん!
いっつも私の物欲をつつきまくって下さる、とにかくカッコイイ方です。
そしてアウトドアにとっても造詣が深く、参考にさせてもらった事もたくさんなのです。
広告関係(雑誌関係?)のお仕事をされてるという事で、お仕事では書けないような
しがらみの無い奔放な記事も大変な魅力です。
ブログもキャンプ(アウトドア)歴も大先輩で、とても手の届かないような存在だと思ってましたが
パビリオンをきっかけになんと!!・・・コメント残して下さいましたね(^^
あの時は嬉しかったな~~
「えっ!?サンさんってあのサンさん!?」って思いましたよw
これからも是非是非よろしくです~~♪
No,34 『Bauerさん』
カウプレを機にコメントを残して下さったとても貴重な方(^^
これからも仲良くして下さる方を募集する意味合いもありましたので
めっちゃ嬉しかったですよ!
Bauerさんというお名前は所々で拝見してましたので知っておりましたが、
こうやってコメントさせていただけるというのもいいものですね。
ブログ、拝見させていただきましたがとても興味深いアイテムいっぱいですね!
かっこいい~~!
ではではこれからも何卒よろしくお願いします~~♪
No,33 『大木煩悩さん』
煩悩さんはとても覚えやすいハンドルネームがむちゃくちゃ印象的です!
一回見たら忘れられず、しかも唯一といってもいいほどのインパクト。
司会者でお馴染みの大木凡人さんに名前が似てて「ユニークだけど上手いネーミングだなぁ~~」
って思ってました。
もしかしてそんな感じでつけられたのでしょうか??
北海道在住という事でなかなか愛知県在住の私とは接点が結びにくいのですが、
北海道ならではの魚介類のネタや詳細な検証ネタ、目を見張る記事が多くて
飽きさせません!
以前少々お休みされてましたが先頃無事復帰されて喜ばしい限りです♪
男の子二人のお父さんって事で親近感も沸きまくりッス。
これからもよろしくです~~♪
No,32 『w.waterさん』
所々にエスプリを効かせた語り口調が絶妙なwaterさん。
ナニゲに織り交ぜるジョークが妙にツボにはまるんですw
waterさんのブログ読みながら「ブッ!」っと噴き出す事もしばしば・・・
これからも狙い過ぎないwaterさんのナチュラルボーンギャグで楽しませて欲しいですね♪
あと独特のセンスも共感出来る事が多々。。。
工場萌えはマイノリティーだと思いますw
ワカサギの穴釣りが身近に出来るってのがめっちゃインパクト大です!
こっちは湖が凍結しないのでボート釣りですから~~
これからもよろしくです!
No,31 『しまパパさん』
しまパパさんは私と住まうエリアが同じ所という貴重なお方!
普通にすぐそこ、といった感じですが休みの関係でなかなか一緒にキャンプできない、、、
というのが難しいところなんですなぁ~~
しまパパさんの人柄はブログでの印象そのままの、優しくて礼儀正しく、とても紳士的な方なんですよね~~
実際にお会いして「そのまんまだ~~♪」って思いましたモン。
そして何よりMr.ちびストーブ~~!
しまパパさんとちび君の相性は抜群なのですよね。
手をかけて薪をくべる・・・という作業がしまパパさんに似合いすぎ(^^
実際の住んでるおうちにも薪ストーブがあるといいですね!
これからもよろしくお願いします~~♪
No,30 『グリコっち』
おお、グリコっち・・・
私にとって切っても切れない存在・・・
ブログでは誰とも休みが合わないなか、もう何度も一緒にキャンプしてる人はあなただけです!
実を言うと私もハピママさんと同じくグリコっちに対しては少々恐怖感も感じておったのですよ。
だって愚裏虎でしょ!?
「夜露死苦!」「愛羅武勇」みたいなノリって思うでしょ!?
もしかしたら怖い人だったらどうしよう・・・って。
でも実際に会ってしゃべってみたらこんなしゃべりやすい人もいない!!って感じでしたよん。
ある意味30年来の地元のツレよりしゃべりやすい。
そんなグリコっちですが・・・どうか無理をせずのんびりブログやってってちょうだいな。
一ヶ月に一回くらいのアップでもいいじゃないw
社交辞令はアナタに似合いません!
どうかこれからも飾らないグリコっちでいて下さい!
よろしくどうぞ♪
No,29 『nanaさん』
nanaさんは私がまだブログを始める前からの、いわゆる「ブラウザーでお気に入り♪」
のブロガーさんでした。
いつも更新を楽しみにしてました~~
師匠さんと行かれる魅力的なキャンプ!
そしておっとこまえなほどのnanaさんの趣味!
フライフィッシングに自転車、バイク(最近は大型免許取得も!)、これまたカヌー~~!!
と次から次へと私の興味を惹きつけて止みません!!
かと思えばさすが女性らしいと言うようなセンスをお持ちで私を唸らせてくれます。
写真もとても素晴らしく、見た人を幸せにするような構図や風景の切り取り方がいいですね。
道具や技術に囚われすぎないナチュラルな写真がnanaさんの魅力。
これがとっても美しい・・・
これからもよろしくお願いしますね~~!
No,28 『タカッキーさん』
タカッキーさんはテントが私にとってとても印象深い方です。
何故かと言いますと、キャンプしてると正当に進化していけばスノピに行き着く方が多い(あくまで多いかなというレベル)
と思われるのですがコールマン→オガワじゃないですか。
そしてついにはシャングリラ!
参天に逝っちゃうあたりなかなかの変態さんだと言わざるを得ませんw
そんなタカッキーさんに興味深々であり、親近感を勝手に抱いておる次第です(^^
ダッチを使ったお料理も大変素晴らしく、色々真似させていただきました♪
タカッキーさんのお料理って簡単で飾らない料理が多いのですがこれが実に美味い!
きっとタカッキーさんのお人柄もそんな風に飾らない、素晴らしい方なんだろうな~~と思ってます。
これからもよろしくお願いします~~♪
No,27 『tamaさん』
関西の超人気ブロガーさん!
初めてコメントさせてもらった時は妙に緊張したな~~
でもそんな人気ブロガーさんなのにとっても話しやすい方でした!(感謝感謝・・・)
そしてtamaさんと言えばお子さんの女の子二人!
とっても可愛くって、写真を見ていつも癒されております。
次女っ子ちゃんの歯が抜けてからは写真の空気が更にほんわかラブリーになりました♪
男二人のウチに比べればなんて華やかなご家族なんでしょう!
女の子欲しいんで羨ましいッス・・・
オールドコールマンにも詳しく、「へぇ~~!」って思った事も一度や二度じゃありません。
これからもご教授よろしく&仲良くして下さいね~~♪
No,26 『tomo0104さん』
初めてオフ会というものを私と一緒にしてくれた記念すべきお方♪
柔和なお顔が初めて会った感じを抱かせなかったな~~
夜勤明けで東西南北どこへでも駆けつけるフットワークのよさは感心の一言に尽きます。
私にとって数少ない、平日休みに合わせて下さる貴重な存在・・・
これからも一緒にキャンプしてね~~!
そして何と言っても素晴らしきカクテルで私達を楽しませてくれるtomo's bar!
若い頃に得た知識と技術がこういうところで真価を発揮するんですね~~
料理のレパートリーも豊富で正にオフ会に欠かせない存在・・・
ブログの人気もうなずけるってもんです♪
あと息子ちゃんとソックリって事も付け加えておかねばならないでしょう!
これからもよろしくです!
No,25 『mizu-kenさん』
私と住むところを同じくする(愛知県)ファミリーキャンパーさん。
中部オフの記念ステッカーを作って送って下さったあの感動は今でも胸の中に・・・
+1のワンちゃんと美人の三人の女性に囲まれてキャンプする姿はとっても絵になるとの噂!
(まだ一度もお会いした事ないので噂ですいません(^^;)
ウチは男三人ですので対照的ですねw
息子二人って毎日毎日ギャーギャーすごいッスよ!
愛知県在住という事でお会いする機会も絶対あるハズですよね~~
いや、近いうちに絶対キャンプしましょう!
何卒何卒これからもよろしくです~~♪
No,24 『Tomoさん・「母がんばります」』
姉のブログからご来訪いただきましてありがとうございます。
コメントいただいた時「これも縁なんだな~~」ってめっちゃ嬉しかったですよ。
そしていつも見ていて下さるなんて・・・
コメントはいただけなくても見ててくれる方がいるんだな、って妙に顔がほころんだ瞬間でもありました。
ブログ見させていただきましたがいきなりRodyが出迎えてくれて微笑ましいっすね!
毎日お子さんと賑やかな生活を送られているようで親近感がわきました。
ウチも同じ感じですので(^^;
あ、そうそう、姉夫婦もじろうも元気でやっております。
拙いブログですがまたよかったら見てやって下さいね!
No,23 『wackeyさん』
ブログ同期&同い年三人組(simojiさん、liltさん)の一人♪
三人とも共通してるのは三十路を越しながらもとてもスタイリッシュな事!
実際にお会いした事はないですが、きっと実年齢とは思えない若々しさなんでしょうな(^^
そして長年付き合ってる友達のように仲が良いですな~~
とても羨ましく、微笑ましく思っております。
wackeyさんは限定物やアパレル、コラボ物やなんかにも詳しくて感心する事しきりです。
(私、、、実はあまり詳しくないのですよ・・・)
かっちょいいアイテムいっぱい持ってるもんな~~!
お子さんも男二人でウチと一緒だから親近感沸きまくり♪
新ブログも楽しみにしてますよ!
これからもどうぞよろしくです~~♪
No,22 『simojiさん』
心優しき東北のキャンパーsimojiさん。
ブログ開設当初からsatoさんとのラブラブツーショットがとっても印象的でした。
お姫様抱っこの決め写真も最近では見られなくなっちゃいましたけど
めでたくゴールインされてからは優し~~い、そしてほのぼのとしたデュオキャンを
していますね~♪
私も新婚当初に嫁さんとのんびりキャンプしとけばよかった!
トリオでファミキャンになる日も間近かな?
エ○三兄弟の三男として、是非これからも嫌がらずに我々兄貴達とも仲良くしていただきたいところw
カメラも同じcanonって事で勝手に親近感を寄せております。
(むぅ~~40D・・・いいなぁ~~)
これからも何卒よろしくお願いします♪
あら・・・??
おい!キッコロ!!どうした、こっち来い!!
・・・なぬ!?・・・ツマランとな!!
エヘヘ、どうやらここまできて飽きちゃったみたい♪
ぬぬぅ~~しょうがない! ここからはモリゾー・・・ではなく嫁さんにドローチェンジ!!
すいません・・・ご迷惑をおかけします・・・
どうぞよろしくおながいします・・・
ふぅ・・・長いですがスイマセン。
次行きま~~す。
No,21 『sawahiroさん』
「ゴロンさん」と改名したほうがいいのでは、と言うほどインパクトの強い
ブログ名でお馴染みですね!
ゴロン亭って一度聞いたら忘れませんよ~~
家でゴロゴロしてるから・・・ってのもユーモアありますw
そして脅威の毎日記事アップで周囲を驚かせていますね~
更新の苦労はよく分かってるつもりなのでめっちゃ感心しています。
きっとB型じゃないよな~なんて勝手に思ってるのですがいかがでしょうか?
(私、B型ですw)
あ、増え続けるキャンプ道具達も目が離せません!
これからも仲良くしてやって下さいね~~♪
No,20 『myumyuさん』
αを手に入れられて益々素晴らしい写真を撮ってますね♪
女性ならではの視点で日常を切り取るのが上手くていつも感心しています。
新ブログと別館ブログ、スタイルに合わせて使い分けるとはmyumyuさんらしいこだわりですね(^^
あ、そうそう、巨匠さん達に囲まれて羨ましいな~~ってのも思いますw
myumyuさんの向上心の成せる業ですね(^^
myumyuさんにはかつてカウプレで大変お世話になったのですよね~~
「私のような新参者が当たってしまって申し訳ない・・・」って思ってましたが
その後もとても優しくして下さって嬉しかったな~~
あの時にもらったさるぼぼはお守りとして今もちゃんと車にぶら下がっております。
これからも何卒よろしくお願いします~~♪
No,19 『健パパさん』
すずちゃんと奥様、そして最近はくるんちゃんと心温まる日々を送っている
心優しきキャンパー、パパッチさん。
視点が何に対しても優しくて、健パパさんのブログを見る度にほんわかと良い気持ちにさせてくれるのですよね。
そしてキスデジを所有する先輩でもあり、ブログの先輩でもあるパパッチさん・・・
影響された事多数でカッコイイ方ッス!!
聞いたところによると若々しくて精悍な男前さんだとか!?
(私は童顔で頼りないタイプですので私には無い物を持ってらっしゃる!)
まさしく雲王子って言葉がピッタリな感じです(^^
近いうちにお会い出来る気配が漂いますね!
これからもよろしくです~~♪
No,18 『くーママさん』
アっという間に超人気ブロガーさんになったくーママさん!
やはり女性ならではの柔らかい問いかけ口調の記事やコメントが人気の秘訣かな。
読んでてとてもほんわかするのですよね。
九州にお住まいなのに何故か中部のおやじ~ずに大人気なのも微笑ましくてイイ!ですね♪
お子さん二人、そしてカメラ・火器好きのパパさんとこれからも
ハートウォーミングなキャンプをいっぱいして下さいね。
パパさんが単身出張が多くて帰ってきた時にガッチリ団結されるのもいいな~~(^^
そして何より増え続けるアイテム達からも目が離せませんw
あ、これを忘れちゃいけない・・・くーちゃん!
これからもくーちゃんファミリーの看板犬として変わらぬご愛顧をさせていただきますよん。
これからもよろしく~~♪
No,17 『camoだんさん』
Mr.ダッチと言えばこのお方!
過去記事も拝見させていただきましたが素晴らしいレパートリーです!
正にプロ級・・・
いや、ずっとプロのシェフだ!と思っておりました。
今でもホントに週末シェフですか!?と思ってますがw
(作った事がない料理が無いほどでは!?)
洋の東西を問わず、数多くのダッチを使いこなして作られるお料理の数々は
たくさんの人のお手本になっていますね。
実は私も過去に鉄鍋ビビンバのエントリを参考にさせていただいておりました。
そんなスゴイcamoだんさんにコメントいただけた時は嬉しかったな~~
これからもよろしくお願いしますね♪
No,16 『mb190spさん』
アニーの通称でおなじみ(?)のMr.青野原!
夜に出かけて奥様とヤキヤキ♪
このスタイルはいつ見ても微笑ましく、安定感がありますね。
またアイテムセレクトも素晴らしく「おお~!」と私を唸らせてくれます。
そのアイテムがまた奥様とペアである事が多く、そんなハートウォーミングさが
たまんないんですよね~~♪
あとリサイクルショップの達人でもあり、とてつもない希少車を触ってる人でもありますね。
なんであんなにいい物に巡り合えるのかとても不思議ですw
ウチの周りのリサイクルショップはゴミみたいな物ばっか売ってるんですけど~~w
これからも何卒よろしくです~~♪
No,15 『marurinさん』
埼玉の男前母さん♪
marurinさんのキャンプに対する向上心や道具に対する欲求が私をいつも驚かせてくれます。
なかなか貴重な存在だと思うのですよ、そういう女性って!
そんな遊び心のある言動がおやじ~ずの標的になってしまう魅力の一つなんでしょうね(^^
私も母子ソロキャンにチャレンジしたmarurinさんには驚かされましたもの!
おっとこまえ~~!!って。
さほどキャンプにはご執心ではない(のかな?w) maruパパさんとのコンビもバッチリではないでしょうか。
夫婦で私のような悶絶屋だと多分スゴイ事になっちゃうと思うので、どちらか一方が熱心な方が
バランスはいいんじゃないかと思う今日この頃w
これからも可愛いお嬢さんと三人四脚で楽しくキャンプして下さいね!
これからもよろしくお願いしま~~す♪
No,14 『ザッキーさん』
心優しきソロキャンパー!
前は修行と称した完ソロを多くしてましたがSAMさんと出会われて
面白キャンプが増えましたね~~w
SAMさんとザッキーさんのコンビはバランスがよくて面白い!
おかわりくんやこんにゃく、ランドマークソロなんていうネーミングが飛び出すのも
ザッキーさんのブログの魅力です(^^
いつも笑わせてもらっていい気持ちにさせていただいてます♪
そして私の今一番の悶絶ポイントであるカヌーをされてるのも興味深い!
カヌーしてる人って・・・かっこいいですよ~~
ザッキーさんの写真もとっても好きです♪
これからもよろしくお願いします!
No,13 『ニコさん』
最近パソコンを導入されて更にパワーアップされましたね!
色んな事にチャレンジしてみえて向上心がスゴイです。
私なんぞでホントにいいのかな・・・と思う事も多々ありますが
よかったらまた何でも聞いて下さいな。
(あ、分かる範囲でお答えしますのでよろしくお願いしますw)
ニコさんとこで他の方のコメントを拝見してますと真摯な方が多くみえますね。
これもニコさんのお人柄かな~~?(きっとそう♪)
あ、お宝アイテム!
なかなかマニアックな物を手に入れますよね。
知らないアイテムばかりで感心しちゃいます(^^
私もお仲間に入れて下さいね~~そしてこれからもよろしくお願いします!
No,12 『tapさん』
tapさんは写真が上手くてアイテムセレクトもかっこいいですな~~!
MSRをセレクトされる事も多くて勝手に親近感沸きまくりですよw
それにブログのエントリーも多岐に渡り、見ててとても面白いです。
料理にギア紹介、買い物ネタに改造ネタ・・・
写真の撮り方もtapさん風味が散りばめられててとってもイイ!
いきなりブログを始められたにしては慣れてるな~~と思ったら以前から
別館ブログをお持ちだったのですね。(ナチュの方が別館??)
それなら頷けるってもんです(^^
tapさんちにこれからも増え続けるであろうアイテム達に興味津々ですw
これからも何卒よろしくおねがいしますね~~♪
No,11 『掘さん』
掘さんと言えばMr.中部代表!
詳細な検証と丁寧な文章、そしてオタク的ケロシン火器でアっという間に大人気ブロガーさんに!
特にアクセスカウンターの回り方は尋常ではないですね。
それだけたくさんの人が掘さんの記事を楽しみにしている、そして詳細な記事を
見に何度も調べに訪れているのでしょうね。
最初はその文章の言い回しからなんかの教授をされてる人かと思ってましたw
でも今はおやじ~ずの天然お笑い部門のボケ担当で、だーさんとの掛け合いも
「掘さんとだーさんって長年の付き合い!?」ってほどに絶妙ですよ!
所々で見せるユニークさがこれまた私のツボを突きまくってくれるのですよねw
(雪へダイブするgifアニメなんか爆笑!)
先日「ちょっとお休みします」宣言をされましたが是非元気になって帰ってきて欲しいものです!!
待ってますのでこれからも何卒よろしくお願いしますホホホ♪
No,10 『みみすけさん』
関東にお住まいなのに中部まで遠征して下さったいきさつは私の
心を打ちました・・・
(私は中部オフには参加できませんでしたが心の中では参加させていただいておりました)
中部在住の身としましては、中部と冠のつく集まりに参加してくれた事が嬉しかった!!
すげぇ、関東から来てくれるなんてみみすけさん行動力あるなぁ!!って(^^
そしてさりげに笑える文章と真面目で心を打つ記事のコントラストも魅力なんですよね~~
去年のクリスマスの記事とか感心しちゃいました。
あ、そうそうみみすけさんの心の叫びや声に出せない本心でいつもプッwって噴き出してます。
カクテルにも精通しててカッコイイ!
そんな魅力に溢れたみみすけさん、、、近いうちに是非お会いしましょう!
No,9 『いのうえさん』
いのうえさんと言えば「放置民」!!
初めてその言葉を聞いた時(見た時)はそれはもうインパクトが大きかったな~~
バードメンさんととらじさんとの着かず離れずのキャンプスタイルが見ててこれまた心地良い・・・
そしてセレクトするアイテムやそのアイテムの使いどころも様になっていて真似したい事がたくさん!!
ユーモアセンス溢れるかっちょいいキャンプ兄貴という言葉がピッタリです。
写真も独特の雰囲気を醸し出していてめっちゃ上手い!!
あの有名な西湖の放置村写真に感動して恐る恐るコメントさせていただいてからというもの奇跡的に
仲良くさせていただいております(感謝感謝!)
私のようなファミリーキャンパーにも分け隔てなくよくして下さる懐の深さもいのうえさんの魅力ですね。
いつかは放置民!!これからも是非仲良くして下さいませ~~
No,8 『寅海苔さん』
云わずと知れた超有名ブロガーさん!
脅威の更新スピードとバラエティーに富んだエントリーであらゆる人たちのニーズに
応えるホスピタリティーは圧巻の一言です。
そして「ユニフレ勝手に応援団」の名誉会長である事からユニフレームのファンである事も有名ですね♪
あ、そうそう、みんな寅さんに会長でいて欲しいんですよ!
ですのでどうか安心して会長の座にお着き下さい♪
そして応援団のオフ会も楽しそうですよね~~
そんな超有名で多忙な身でもあるにも関わらず、私のテント購入にまつわる相談に親切に
メールで対応して下さる懐の広さ・・・
あの時はめっちゃ嬉しかったです!!
これからも何卒よろしくお願いします~~♪
No,7 『だーさん』
中部のムードメーカー!
何をおいてもだーさんについてはこれでしょうw
初めて会った時に「ど~も~! くーちゃんママで~~す♪」って言った時は
こっちが焦っちゃったじゃないですかw
(えっ!?くーちゃんママさんって男だったの!?)って心の中でパニクっちゃったですよ。
その直前に掘さんが慇懃無礼に紳士的に挨拶してくれたからそのキャラクターのコントラストがおかしくてもう・・・w
でもそんな愉快なだーさんですが実は長いキャンプ歴に裏打ちされた知識やアイテムセレクトがかっこよかったりします。
でもそのキャラクターはホントに貴重です。中部の宝です。
盛り上がりつつある中部の看板としてこれからもさりげにw君臨し続けて下さい!
よろしくどうぞ~~♪
No,6 『しろさん』
しろちぇぶ☆ダヴァーイ♪・・・って強~~烈なインパクトを残すブログ名で私を虜にしたブロガーさん。
このブログ名は一回見たら忘れません!
初めて新着かなんかでその名を目にした時は頭の中をぐるぐる回ってましたよw
そしたら程なくしてコメントのやり取りをするようになるなんて面白いもんですね。
「あれ、しろさんって・・・あのしろちぇぶの人!? おお~~!!ダヴァーーーイ!!」って♪
グリちゃんと同い年って所も私に勝手に親近感を抱かせましたよw
そしてお会いした事はありませんが時々チラっと登場するしろさんの後姿を拝見して
スタイリッシュな人だ~~!って思ってます(^^
どうかマイペースでのんびりブログを続けて下さいね。
そしてしろさんとその周りの皆さんが幸せである事を祈っております・・・
No,5 『箕面男さん』
兄貴と言えばやっぱり男爵ですね!さぁ自覚して下さいよ!
いやいや違う・・・そうじゃなくてw
箕面男さんはなんと言っても写真でしょう!
ただ写真が綺麗、上手いっていうんじゃなくて・・・箕面男さんワールドと言いますか、
独特の世界観がありますよね。
パっと見た瞬間に「うわ、スゲェ・・・」と思わせる何か・・・(簡単に言ってしまえばセンス・・・ですかね・・・)
そういうお仕着せの褒め言葉じゃ上手く表現できないんですよ。
それに強烈に惹きつけられたのが私、lagという訳ですが、私のような箕面男さんファンって
多くいるのですよね~~コノコノ♪
スタイリッシュで文才もあってスポーツも出来る!
かっこよすぎッス(^^
そんな憧れの箕面男さんと仲良くさせていただいてるという事が私にとって無上の喜び・・・
これからもよろしくお願いします~~♪
No,4 PINGUさん
PINGUさんはなんと言っても自作派!
誰に聞いてもこう答えるでしょうね♪
ナチュログにおける自作派のお一人として多くの人に印象を植えつけた
パーソナリティーはさすがの一言です。
(凡百の私とはえらい違いです)
その工作の主部範囲の広さも特筆しておくべき点でしょう!
でも私にとっては何と言ってもガンダム♪
世の多くの男の子にとって広く受け入れられているガンダムシリーズですが、
共通項がファースト世代(あのゲルググはすげぇ!)という点が私にめっちゃ親近感を抱かせてくれました(^^
こんな人がきっとボールを作るんだなぁ~~と今でも思っております♪
あっそうだ、キスデジ仲間でもありますね!
これからもよろしくです!
これで32名の方のお名前が出ましたので、
未だ名前が出ていない3名様を当選とさせていただきますね(^^。
では発表させていただきま~~す!
No,3 『スローライフさん』
西の大御所!(色んな意味でウフフ)
実生活では大変忙しくされてるのですね~~
スロさんは最初色々謎が多くて「一体この人は何者なんだ・・・タダ者ではない!!」
っていつも思ってたのですよ(^^;
色んなに事に対する知識やお料理の腕がすご過ぎて・・・
でも少しずつスロさんが身の上話をされますよね?そんな時「なんて起伏に富んだ人生を歩まれてるのだろう・・・」
「色々経験された上での深い言葉だぁ・・・」「そんな事があったのですか・・・」
と、ただただ頷くばかり。。。
そしてやっぱりタダ者ではなかったという結論に達するのでありますw
お料理も道具もタダ者ではない!!ですし、アウトドアに対するフィロソフィーもかっこいいです!
スロカノさんというこれまた素晴らしい相方さんといつまでも仲良くお幸せに~~♪
No,2 『ハピママさん』
ハピママさんは私にとって忘れ難い記念すべきお方。
それは私のブログのお気に入り第一号!だったのです(^^
私がまだブログをやってない頃、いつもハピママさんとこを見てたのですよね。
文章も読みやすく、キャンプスタイルもスタイリッシュでかっこいい!
気付けば過去記事までさかのぼって全エントリ夢中で読んでました~~♪
その頃私はまだブログはやってなかったのでブラウザのお気に入りにin!
毎日記事アップを楽しみにしてました。
そんな憧れのハピママさんがウチに来てコメント残してくれた時は目を疑いましたね~~
「えっ!ハピママさんご来訪・・・!?すげぇ・・・」って絶句しましたからw
それが今や私にとって待望のご対面を果たすまでに至るとはその時思ってもみませんでした。
今も以前も変わらず憧れの存在のハピママさん。
これからも是非是非仲良くしてやって下さいね~~!
No,1 『take-papaさん』
偶然にも私と同じ地区に住まう、とても希少な存在であるtake-papaさん。
どうやら私の嫁さんと地元が同じであるという事が判明し、
意外にも共通項が多いんだと勝手に親近感を抱いております♪
会おうと思えばすぐに会える距離に住んでるブロ友ってなんか嬉しいですね~~!
これからもキャンプにかかわらずなんかあったら是非遊んでやって下さい(^^
take-papaさんと言えばちょいワルという言葉が似合う渋いオヤジ♪
でもガ○○○ゾさんの個人情報漏洩の一件では率先して火消しに努めるという責任感溢れる
行動をされた心優しきお方・・・
あの時はどうもありがとうございました~~!
これからもよろしくね~~♪
大変な長文を読んでいただきありがとうございました。
当選された
take-papaさん、ハピママさん、 スローライフさんは、
大変面倒かとは思いますが発送先をお教え下さいね♪
(take-papaさんは手渡しの方がいいかな(^^)
個人情報保護の観点から今回の商品の発送という目的以外に悪用は絶対に致しませんので何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
そして是非お願いしたいのですが、お返しはくれぐれもナシという事でよろしくお願いします。
いつも仲良くしていただいているお礼と言う形でのカウプレ企画ですので負担にならない物をお送りする予定です。
どうかご笑納くださいませ~~♪
今回10万hit記念として企画させていただきましたカウプレ企画・・・
私的には全~~員当選!!という位のつもりでしたので、お礼の気持ちを込めて参加して下さった
皆様全員にコメントをさせていただきました(^^
相変わらず長文で申し訳なかったのですが・・・
いつもありがとうございます!!という事なのです。
これからもlagとlag wagon 悶絶ブログを何卒よろしくお願いします!!
あなたにおススメの記事