ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月05日

○○○○さんおすすめの!

新年早々一発目のポチッが届きました。


○○○○さんおすすめの!


キャンプグッズではありませんよ~~



○○○○さんおすすめの!
<炎のワイン~~>

お酒が弱いのであんまりお酒って買いませんけど、

ハピママさんとこで見て美味しそうだな~~と思って購入(*´∀`)



そしてtakochanさんご推奨の飲み方でいただこうと思ってます~~
(クローブとオレンジ・・・こんな洒落た飲み方知らなかった~)


寒い季節にホットワイン、、、いいですね~~

キャンプに持って行って飲もっと!!




同じカテゴリー(日常・雑記)の記事画像
Pray for japan
トヨロック
残暑お見舞い申し上げます
炭焼き小屋
クリスマス
Mo○sejaw Re○ards
同じカテゴリー(日常・雑記)の記事
 Pray for japan (2011-03-29 00:00)
 トヨロック (2010-10-11 00:00)
 残暑お見舞い申し上げます (2010-08-18 00:00)
 炭焼き小屋 (2010-06-09 00:00)
 クリスマス (2009-12-25 00:00)
 ちょっと休憩 (2009-12-06 00:00)

この記事へのコメント
おはようございまーす!

梱包見て、てっきりランタンかと思ってしまいました(^0^)

これはホットになれそうな逸品ですね~、飲み方もいろいろアレンジできそうだし、lagさんバージョンを作ってみるのも面白いですね。lagさんならきっと洒落た物が出来ると思います!

キャンプでのレポ楽しみにしてますよ!!
Posted by Booパパ at 2008年01月05日 06:54
ハッハハハ

この形で,ランタンを想像したのは僕だけ?

ホットワインは,渋みが苦手ですが,カクテル風にすると飲みやすいのかしら?。
暖まりそうです。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月05日 08:06
炎のワイン!
名前がすごいです~~!!

ホットワインなるものは飲んだことがありません。
飲んだ感想を聞かせてくださいね^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月05日 08:14
赤ワインですか~?
赤い飲み物はどれも飲めないのですが、気になりますね。
ホットワインっておいしいですか?
Posted by しろしろ at 2008年01月05日 11:13
おーー ハピママさんの ホットワイン!!

これ 辛いワインと思ってました・・・・ ( ̄O ̄;)

おっと! 忘れておりました。 遅くなりましたが

lag兄貴♪ あけましておめでとうございます。

今年も弟子のワッキーを可愛がって下せー

よろしくお願いしまーす☆
Posted by wackey at 2008年01月05日 12:48
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!
帰省から戻ってまいりました^^
とし君の田舎は周りに何も無い!歩いていける距離にコンビにも無く・・・( p_q) シクシク
家にはテレビのみ・・・( -。-) ボソッ




あぁ~、テントの前にノートパソコンが欲しいっ!!!




悶絶してしまうものが1品増えました^^;;;
Posted by とし君の奥さん at 2008年01月05日 16:37
こんばんはぁ~(^ー^* )
これが噂の~ワインですね~♪
皆さん、ハピママさんから影響されて購入されているようで~★

この時期はやっぱり暖かい飲みものですよね!(^-^)V 
是非是非、このホットワインの感想を教えてくださいなっ!
Posted by lilt at 2008年01月05日 17:41
ホットワイン この季節良いですね
私はただでさえお酒に弱いので 飲んだらひっくり返りますが(笑)
飲んだレポートお待ちしてます!
Posted by PINGUPINGU at 2008年01月05日 17:54
>Booパパさん

こんばんは~~(^^

確かにこの梱包はランタンですね!
「お、またランタン買ったか?」
と見せかけてワインでしたね(^^;
・・・ランタンも欲しいんですけどw

このワインはホットにして飲むと美味しいってところに惹かれました。
普通のワインは冷やして飲みますからね。
私、お酒強くないんで若干アルコールをとばしてから飲むのなら
いいかな~と思いまして(^^

残念ながら私お酒の事はてんで疎いんですよ~~(TOT)
ですのでtacochanさん御推奨の飲み方でいきたいと思いま~す!
Posted by laglag at 2008年01月05日 21:40
>掘 耕作さん

ウフフ~~、ランタンっぽい梱包ですね(^^
↑でBooパパさんもランタンかと思ったっておっしゃってますね。
でも確かにpeak1の時の梱包とよく似てますわ(^^;

このホットワインはtacochanさん御推奨の飲み方がありまして、
スパイスの「クローブ」と果物の「オレンジ」を入れて飲むと美味しいのだそうです。
ですがそのクローブという物が中々その辺のスーパーに売ってなくて
困ってます(^^;
それらの物を入れて飲むというのは美味しそうじゃないですか??

それに何より暖まりそう!
Posted by laglag at 2008年01月05日 21:45
>しまパパさん

炎のワイン!ホント名前がすごいですよね~~
一見辛いワインかと思ってしまいそうですがそうではないのです。
甘口の飲みやすいワインなのだそうですよ(^^
wackeyさんが「辛~いワインなんですか~」って言ってました。
ラベルの炎のイラストが炎ですからね~~

私もホットワインは飲んだ事がないのですよ。
温めて飲む事によって体が暖まりそうですし、アルコールもとんで
飲みやすくなりそうじゃないですか??

近いうちに試飲してみます!←下戸なのですいませんw
Posted by laglag at 2008年01月05日 21:50
>しろさん

赤ワインですね(^^
しろさん、赤い飲み物ダメですか??
ポリフェノールが苦手って言ってましたもんね。。。
それならしょうがないっすね(^^;
私もワインなんてお洒落な飲み物全然飲んだ事ないんですよ!
もともとスゴイ下戸なんでお酒自体ほとんど飲みませんが・・・(^^;
でもナチュブロの皆さんが
「このお酒美味しいよ~~」
って言ってるとなんか飲みたくなってしまうのです。
洋の東西を問わずこれからは色々とチャレンジしてみるつもりです!
しろさん御推奨のお酒も色々とチェックしてますよ!
Posted by laglag at 2008年01月05日 21:56
>wackeyさん

そ~ですよ~~ハピママさんとこで紹介されてたヤツです~~!
wackeyさん、辛いの?? って言ってたもんね。
かく言う私も炎のワインという名称で、一瞬辛いのかな・・・と思ってしまったよ(^^;
でも全然そんな事ないらしいね。
甘口の飲みやすいワインらしいからね(^^


おお~~そう言えばあけましておめでとうございますだね~~!
いやいやこちらこそよろしくだよ!!
弟子だなんてそんな~~w
でも可愛がるのはOKですぞ~~(^o^)\(^^ )ヨシヨシ
なんて~~

今年もよろしくお願いしま~~す!
Posted by laglag at 2008年01月05日 22:05
>とし君の奥さん様

あけましておめでとうございま~~す!

帰省されてたんですね~~
御実家じゃぁしょうがないですね(^^;
ウチも帰省したらパソコンなんて代物は無いですからよく分かります。
でも泊まってきたりはしないからさほど不便さは感じないんですよね。

ノートパソコン、欲しいですよね。
私もできる事なら一台欲しい・・・
でもさすがに贅沢かな~と思うんでなかなか実現できませんが(^^;
それより今はデジイチ購入に向けてあと一歩のところまで来てるのですよ!
・・・がんばります(^^
Posted by laglag at 2008年01月05日 22:10
>liltさん

こんばんは~~\(^o^)/

liltさん、体調大丈夫ですか!?
無理せずお大事にして下されよ!
お仕事もボチボチ始まりますか・・・ね??

そーなんですよ~ハピママさんとこで見たヤツです(^^
最近は皆さんとこで見たお酒が気になってしまって・・・
liltさんとこでもチンザノ見て飲みたいな~~って思いましたからね。
下戸は下戸なりに気になるんですよw
そんなにたくさん飲めませんが、少量なら大丈夫なんで一本買っておけば
長く楽しめます。
チンザノも種類がたくさんあって違うのも飲んでみたいです~~

温めて飲むのはこの季節ならでは!
クローブとオレンジを入れて飲んでみたいと思います~~
Posted by laglag at 2008年01月05日 22:17
>PINGUさん

PINGUさんもお酒飲めないって言ってましたね~~
私も下戸なんですが、少量を嗜む程度なら大丈夫ですので飲んでみます(^^
強めに温めるとアルコールがとんで飲みやすくなるらしいので
下戸にも安心ですw
こんな私ですから日本酒や焼酎、ウォッカみたいな強いのは一発で
ノックアウトですよw

普段はコーラとポテチを愛食してるジャンクフード野郎ですから。
あ、ケーキもねw
Posted by laglag at 2008年01月05日 22:22
お酒好きのグリが唯一飲めないお酒が・・・

ワインっす・・・。

でも、キャンプに持ってこ~ってことは・・・

犬キャンで???

お試しあり???
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月05日 23:03
>グリコっち

え~~!!グリちゃんワインだめなの~~!?
なんか意外~~w
なんでも来いーーってイメージあるけどね(^^

これはホットワインだから寒い夜にはもってこいな感じじゃない??
ですので今度のオフ会には持っていこうかな~~と思ってますよ。
是非お試しあれ~~(^^
Posted by laglag at 2008年01月05日 23:25
HOTワインて安比高原スキー場の名物なんですが…
甘ったるくて苦手でした(笑)

これも甘口なんですね。
でも甘くなかったらHOTにした時もっとおいしくなさそうですもんね。

あ、ワインて一気に飲まないならきっちり栓をしないと風味を損ないますよ。
¥100均とかで密閉できる栓を購入した後に開封したほうがいいと思います。
Posted by w.waterw.water at 2008年01月06日 00:07
>w.waterさん

安比高原スキー場の名物→そーなんですか!?
初めて知りました~~!
ワインといいますか酒全般弱くてそんなに飲まないんですが、
甘口でも辛口でも多分私的には少量なら美味しくいただけると
思いますので今度しっかり味見してみま~~す。

>>あ、ワインて一気に飲まないならきっちり栓をしないと風味を損ないますよ。
>>¥100均とかで密閉できる栓を購入した後に開封したほうがいいと思います。

これも「へ~~!」です!
一気に飲みませんのでしっかり封しますね!
w.waterさん、あざーす(^^
Posted by laglag at 2008年01月06日 00:12
梱包、一目でわかりましたよ(笑)

冬は焚火とホットワイン、これ嵌ってます^^
でも最近焚火してないな~(笑)
Posted by takochan at 2008年01月06日 09:09
炎のワイン!飲みたいですね。
ホットでも赤でも白でも冷たくても、飲みたいです(笑)
この時期のキャンプ地にてホットワイン最高でしょうね。
Posted by zaakkzaakk at 2008年01月06日 17:33
>takochanさん

遅れましたがあけましておめでとうございます!
これからも何卒よろしくお願いします(^^

この梱包皆さん同じなんですね~
じゃあtakochanさん、一発で分かっちゃいますね(^^
一見するとランタンが梱包されているようですねw

焚火にホットワイン・・・takochanさんも好きですねぇ!
寒い時のキャンプはこれがありがたいからいいんですよね。
暑い時には考えられない組み合わせですからね(^^

西の皆さんは「ふらり」がありますから焚火の機会はたくさんあるじゃないですかぁ!
そろそろ焚火の虫がうずきだす頃ですね(^^
Posted by laglag at 2008年01月06日 21:06
>zaakkさん

炎のワインって体が暖まりそうなネーミングですよね。
夏は冷えたビール、、、
冬はホットワイン、、、
それぞれにいい所があるんですよね~~

あ、でもzaakkさんなんでも飲みたいみたいですね(^^
もしかしてお酒大好きなんですかぁ??

焚火にホットワイン・・・正に冬ならではって感じで風情があります。
今度試してみますね~~!
Posted by laglag at 2008年01月06日 21:11
遅くなりました~!
今年もどうぞよろしくお願いしま~す☆

おっ、ハピママさんの炎のワインですね~!
お酒の得意でない方にも、良さそうで
と~ってもおいしそう!!

ぜひキャンプで乾杯~♪してきてくださいね☆
Posted by marurinmarurin at 2008年01月06日 21:21
>marurinさん

おお~帰ってきましたね~~
今年もよろしくお願いします~~\(^o^)/

そーです、ハピママさんとこで紹介されてたワインです。
とても美味しそうだったので思わずポチっとしちゃいました。
これはとても甘口で飲みやすいのだそうですね。
下戸な私にもピッタリなワインです(^^

早速今度のキャンプに持ってって試飲してきます。
下戸なんで少々だと思いますけど(^^;
Posted by laglag at 2008年01月06日 23:38
こんばんは~^^

すいません、すっかり御無沙汰しちゃって~^^;
巡回もネットも全然出来なかったので超ウラシマさんです(悲)

炎のワイン、、お買い上げありがとうございます^^
って、まだ飲まれてないんですよね♪

コレ、シェラで沸騰寸前まで温めたらかなりアルコールが飛ぶから
lagさんでも3杯は飲めると思いますよ^^(元もとの度数も低いし)

3連休の最終日にオフキャンに行かれるんですよね?
丁度スキーでそちら方面に遠征つもりなので、ちょこっと30分の襲撃でも・・・と内心思っていたのですがちょっと遠そうですねf(^^;(残念!)

また、レポ楽しみにしてますね^^/
(すいません、よかったらキャンプ場だけOMで教えていただけますか?)
Posted by ハピママ at 2008年01月09日 01:52
>ハピママさん

こんばんは~~(^^
年末年始は色々と忙しかったようですね~
たくさん楽しまれたようで何よりです(^^

まだ飲んでないんですけど、アルコール度数が低いんですね。
お酒が弱いとたくさん飲めないからそれは嬉しい情報です。
しかも沸騰寸前まで温めたらかなり飛ぶと!
ホットワイン、たくさん楽しめそうです~(^^
そしてたくさん飲めたら体も温まりそ~~


そーなんです、14日~15日でオフキャン行きます!
といっても3人だけなんでプチオフなんですけど(^^;
堀 耕作さんもちょっとだけ顔を出してくれるという事なんで
嬉しいな~~と思ってたんです。
そしてハピママさんまで来ようとしてくれてたとは!
でもさすがに遠いですよ~~!
うは~~ありがとうございまーーす!!
お気持ちだけでもめっちゃ嬉しいです(^^

OMさせていただきますね~~\(^o^)/
Posted by laglag at 2008年01月09日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
○○○○さんおすすめの!
    コメント(28)