ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月16日

mont-bell ~O.D.ロールペーパーキット~



モンベルのコレいい感じです。

ホグロフスのこんな感じのと迷いましたが。

むぅ いっそのことソッチも逝ってしまうのが吉なのか。



そもそもキッチン用ではないので使い勝手はそれなりですが。(構造上紙を引き出す時に切れやすい)

でもキャンプって何かと紙回りって必要ですからね。

ウェッティとコレのコンビが今のところウチにとってはベストな選択かなー



もともと山やさんギアで、雉撃ちやお花摘みの際に利用されている物です。


  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年11月10日

UNIFRAME ~NATURE STOVE L~



先日、やっと練炭を熱源とした使用法に目処が立ったのですが。

そもそも「練炭+ネイチャーストーブ」は、BEETLE JAMのB.Jさんのところで初めて見たのがきっかけでした。

よさそうな使い方だな~と思ったのを覚えています。

その後ハピママさんも同じように使っているのを見たりしてずっといいなと思っていました。

そして極めつけは放置民のオフィシャルアイテムという事で躊躇なし。

私の中で長い事温めてきたアイテムでしたがやっぱりイイ!ですね。

野外での遊び道具としては最高でしょう!


  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年10月27日

BlackDiamond ~Cosmo~



新たなヘッデンを購入してみました。

BlackDiamondのCosmoです。


今までは、PETZLのe+LITEを使っていて

おおむね使用感も良好だったのですがちょっと違うのも使ってみたかったのですよね。

e+LITEとの違いは、光の質感(指向性)と電池の種類、そして重量でしょうか。


e+LITEは、電池がコイン型

Cosmoは、単四型(×3個)なのでエネループが使用できるというのが最大の強み。

明るさは、よりパワフルになった感じで頼もしい限りです。


以前の琵琶湖キャンプで使用してみましたが気に入りました。

軽くてコンパクトで、優しい光量のe+LITEで使用感は問題ありませんが、

コズモはe+LITEの兄貴分といった風情でイイ感じッス。



  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年10月21日

DINEX Classic Mug



買うつもりは、なかったんですけど。


ビレバン行ったら実物があった。



それまでは、「わざわざネットで買うまでしなくていいか~」と思ってたんですよ。

だってマグカップ類、たくさん持ってるからね。

あまり興味を持たないようにしてました。

でも実際に手に取ってみたら・・・

アカン・・・欲しい!

ま、いっかw


スポークは2色追加。

4人家族なのに何本目?

これもま、いっか~w
  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年10月03日

UNIFRAME ~ウェーブスコップ~



スノピの焚き火台を使用しているのですけどねー

使用した後の灰の処理の仕方に悩まされておるのですよ。

ユニのファイヤグリルは、構造がバスタブ状になってて使用後もそのまま灰をこぼさず運搬する事が出来ます。

そして灰捨て場があればそのままブチまければいい訳で。

軽いしね。



しかしスノピの焚き火台はフォールディングタイプでしかも激烈に重いですからねー

Lをお使いの方は感じていらっしゃるかもしれないですが・・・

使用後の片付けはひじょーにメンドクサイ。

上の画像の感じです。





・・・のでこんなスコップを使っております。

炭や薪を使用した際、灰が大量に出た場合は、スコップで処理してやらねばならんのです。





あ~焚き火台・・・重たいし使用後の処理がメンドクサイしなんとかならんかね~

って事で代替品をまたポチってみました。

その名もユニのファイヤスタンドⅡ。

焚き火に特化したギアなワケですが、メッチャ軽くてコンパクトなスタイルが今の私のキャンプコンセプトにピッタリな感じ。

ずーーーと気になってはいたものの、購入優先順位が低くて後回しになっておりました。

ですが今回満を持しての購入・・・という事でまた使ってみたら感想など述べてみたいと思いまーす。

  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年09月03日

platypus ~プラティ ウォータータンク~



先日行ってきました駒出池キャンプ場。

その時デビューした物を少々。

以前camoさんのこれの記事を見てよさげだなぁと思ってポチ。

私も常日頃水回り関係の持ち運びや使い勝手に頭を悩ませておりましたのでこれを使ってみて一気に解決。

収納性もよいし、水を注ぎやすいし、形状的に注いだ後に置きやすいし非常に使いやすいです。



問題は容量をどれにするかなんですよね~

ラインナップは2L、4L、6L 

私は今回一番大きい6Lを購入。

使い勝手は上々ですが、他のサイズも欲しくなりますね。

ううむ・・・2L、4L両方いっちゃうか・・・

悩ましいw



  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年08月07日

CAPTAIN STAG ~火消し壺~



今までは、ホムセンで適当なアルミ缶を調達して、それを火消し壺として利用してましたが

今回専用品を購入してみました。

それがこのキャプスタの火消し壺なんですが・・・

やっぱり単なるアルミの缶ですなw

でもさすがに専用品と謳っているだけあって細部に使い勝手を向上させているポイントがいくつかありますね。

取っ手(持ち手)部分だったり、熱が地面へ逃げないようにする脚の部分だったり、

運搬する際や車載時に間違ってフタが開かないようにするためのギミックだったり。

これはなかなかヨサゲな塩梅ではないですか。




色々理由はありますが・・・

マナーや環境保護の観点からこれらのアイテムは一つは持っておいた方がいいのではないでしょうか(^^





ロゴスの同等品と比較しましたが、単純にキャプスタの方が好みだったので今回こちらを選択。

迷われてる方、お好みでどうぞ~

  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年07月31日

LOGOS ~DX アルミパワーペグ~



ユウさんオススメのこのペグ、、、

色々と萌えな要素満載ですな。

使うのがモッタイナイほどの美しさですが、次回ガンガン使ってやる事にします(^^


  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年07月17日

GRNITE GEAR ~market tote~



イマドキっぽく言えばマイバッグです。

エコは大事な事ですが、流行に便乗した儲け主義のみのエセ・エコブームはどうかと思う今日この頃。

単純にグラナイトギアのトートはかっこよし!って事で多用途に使っております。

  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年06月05日

Black Diamond ~CramponBag~



BDのクランポンバッグです。

クランポンとはクライミングやトレッキングの際に使用するアイテムですが、まぁそのような道具は

持ってませんので普通に小物入れとして使ってます。





『参考:クランポン ↑ Black Diamond ABS-Cyborg』






表面がメッシュになってて中に何が入ってるか分かりやすいので使い勝手も良好です。

  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年05月27日

igloo 2-GALLON JAG



ソロだとなかなか使う機会の少ないジャグですが、

ファミキャンやグループキャン、BBQなどでは結構使い勝手がよいアイテムです。

夏の暑い日、このジャグに氷とお茶を満タンに入れておけばすぐに冷たい飲み物の恩恵に与れます。




イメージはスポ小とかかな。

そんな感じで好き勝手にガブガブやってもらってます。



このジャグ、以前ハピママさんのご厚意で縁あって我が家にやって来た物。

大変気に入ってます。

そして大事に使わせていただいております。

その節はドモドモでした~(^^




  


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年04月12日

一泊分



インスタント 一泊分

粉 一泊分

私、酒が飲めませんのでコーヒー派です。

気分に応じて好きなのを持って行きます。

両方持っていく事もあるけど最近は、お手軽なインスタントが多いかな~




最近ハンドプレッソが気になる(^^;

  
タグ :ナルゲン


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年03月28日

パーママッチ



パーママッチですね。

小ネタですが・・・  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2009年01月30日

TUBTRUGS



TUBTRUGSって、単なるバケツなんですけど・・・

可愛らしいそのデザインが気に入って、愛用しております。


  ドゾ

    続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(30)その他・小物

2009年01月08日

snow peak 焚き火台



新年一発目なんですけど、、、サラっと「買いましたネタ」いっちゃいます。


とうとうこれに手を出す日が来るとは・・・

ドゾ 

  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(48)その他・小物

2008年08月27日

COCOON TRAVEL SHEET



トラベルシーツ・・・

単なるコットンの布ですが・・・



夏にはもってこいの寝袋代わり。


 ドゾ 

   続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(40)その他・小物

2008年08月24日

TERZO LOWRIDER COMPACT




今回のファミキャンで初投入したもの・・・

それは車の上に載せる、『物入れ』

ルーフボックスと言われる類のものです。



使い勝手などをつらつらと書いてますので参考になるかどうか分からないですがよかったら

 ドゾ

   続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(52)その他・小物

2008年08月08日

MSR EXPEDITION SERVICE KIT





海外通販物も相変わらず小ネタばっかりですがw



エクスペディションサービスキットってなんなん??

って方・・・

 ドゾ 
 


  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(30)その他・小物

2008年07月10日

MSR ALPINE TEAPOT



海外通販第3弾・・・

これは何でしょう??


今回は小ネタです。


 ドゾ 
   続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(0)その他・小物

2008年07月07日

THERMAREST ProLite4



嫁さんからキャンプにおける寝心地の改善を強く求められていましたのでコレポチ。

ISUKAと悩みましたが思い切って逝っときました。

海外通販物・・・第二弾。



THERMARESTって何・・・

ていう人、いましたら是非ドゾ

 
  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(42)その他・小物