2008年08月24日
TERZO LOWRIDER COMPACT

今回のファミキャンで初投入したもの・・・
それは車の上に載せる、『物入れ』
ルーフボックスと言われる類のものです。
使い勝手などをつらつらと書いてますので参考になるかどうか分からないですがよかったら
ドゾ
↓
最近増え続けるキャンプ道具が車載スペースを圧迫してしまくっててですねぇ・・・
キツキツでキャンプ道具を積んでいたため、まぁよくある事なのですが
バックミラーで後方を確認出来ない状態になってしまう事が多々ありました。
もともとエリシオンは荷室が広くない車でしたので、キャンプ道具(他あらゆるレジャー道具)を積載するには向いてない車なのです。
加えて三列目シートがハネ上げ式でなく、ここを潰してもスペースが劇的に広がるといった事はありません。
まぁもとよりエリシオンは人間を乗せることに特化した性格(設計)を持つ車なのでねぇ・・・
多くを望んじゃイケマセン。
って事で車外に積載スペースを求める事になる訳ですね~
そして懸案事項だったお値段と外観問題・・・
色んな悩みはありますが、、、「marurinさんのルーフボックス記事」を見て決心!!
今回思い切って導入してみました。

< 今回詰め込んだ道具達 >
これらの物を積んでみました。
ちなみに私の買った「TERZO LOWRIDER COMPACT」は、容量330L
大き過ぎず小さ過ぎず、適度なサイズとなっております。
以下積載物です。
左から・・・
☆イス:lafuma CBCX 2脚
☆イス:BYER maine lounger 2脚
☆イス:小川 ハイバックアームチェアー 1脚
☆インフレータブルマット:THERMAREST ProLite4 2個
☆シュラフ:夏用封筒型シュラフ鹿さん印 2個 (画像では1個ですが、実際には2個積んでます)
☆シュラフ:isuka microsoft(夏用シュラフ) 1個
☆すのこ
☆テント:MSR MO ROOM 3P
☆タープ:MSR Parawing
☆タープ:MSR PAVIRION
以上のものを積んでみました。
これだけの物を飲み込んでくれたら結構車載に余裕が出来ますね。

実際にボックスの中に入れてみるとこんな感じです。
これだけの道具を入れて、フタが普通に閉まります。
無理な詰め込みは事故にもつながりますのでオススメできません。
導入を考えてみえる方、このルーフボックスでこんだけ積めますよん♪
ご参考までに~
ちなみに高速走行における風切り音やフラつきは・・・
正直気になりません。
それより「パカっと開いちゃったらどうしよう!」とか小心者にありがちな事を考えたりしてましたw
燃費も思った程悪化せず、導入してよかったと思っております。
あとは見た目を気にしなければメリットは最大限に発揮されるんじゃないかな。

TERZO(テルッツオ) ローライダー コンパクト
私の買った物がコレ。

カーメイト(CAR MATE) ローダウンクルーザー(両側開閉モデル)
他メーカーの似たようなのだとこれが容量、ルックス含めてこれが同等品かな。

TERZO(テルッツオ) ローライダー フレックス スリム
容量が任意に変えられるこちらもよかったですが予算が・・・

カーメイト(CAR MATE) INNO ベースキャリア車種別セット
ボックスの他にもベースとなるこれらの物がそれぞれの車種のルーフ形状によって必要になります。バカに出来ない値段なのでお忘れなきよう・・・
Posted by lag at 00:00│Comments(52)
│その他・小物
この記事へのコメント
これだけ入ってくれれば随分車内に余裕ができそうですねー
あと、撤収後の汚れが車内積載ほど気にならなさそうなのはイイかも。
まぁ、ワタクシはソロ移動なのでちょっとやそっとの道具を持って行っても困る事はないんですが.....
もし万が一家族ができる様な事があったら購入検討してみますw
あと、撤収後の汚れが車内積載ほど気にならなさそうなのはイイかも。
まぁ、ワタクシはソロ移動なのでちょっとやそっとの道具を持って行っても困る事はないんですが.....
もし万が一家族ができる様な事があったら購入検討してみますw
Posted by いのうえ
at 2008年08月24日 00:07

兄貴~^^
キッチリと綺麗に納まってますね~^^
オイラ性格が大雑把なんでこんな綺麗には積み込みできません^^;;
パビリオンも持っていったんっすね~
ルーフボックス 車の荷室が大きいのでオイラは今のところいらないんですけど・・・
違う計画でキャリアは設置済みファーストインパクトは完了してるのです・・・・
近いうちにセカンドインパクト実行予定・・・^^
キッチリと綺麗に納まってますね~^^
オイラ性格が大雑把なんでこんな綺麗には積み込みできません^^;;
パビリオンも持っていったんっすね~
ルーフボックス 車の荷室が大きいのでオイラは今のところいらないんですけど・・・
違う計画でキャリアは設置済みファーストインパクトは完了してるのです・・・・
近いうちにセカンドインパクト実行予定・・・^^
Posted by simoji
at 2008年08月24日 00:08

てるぞ~の薄型ですねぇ。かっこいいねぇ~(数年前にムチャ欲しかった)
エリシオンって書かれてるようにサードシートが跳ね上げじゃないので
荷物が載らないので、積み込み大変ですよねぇ
(実は車をエリちゃんにしようと検討したときに諦めたんです)
最近、ホンダ好きじゃなくなったので選択範囲が広くなりましたが(爆)
積み込み用の脚立が増えてない?(笑)
エリシオンって書かれてるようにサードシートが跳ね上げじゃないので
荷物が載らないので、積み込み大変ですよねぇ
(実は車をエリちゃんにしようと検討したときに諦めたんです)
最近、ホンダ好きじゃなくなったので選択範囲が広くなりましたが(爆)
積み込み用の脚立が増えてない?(笑)
Posted by dacyan
at 2008年08月24日 01:57

薄型なのに 結構入るもんですね~。
わたしゃ コレはスキーorボードしか入らんと思っていましたよ。
サードシート跳ね上げじゃないと積み込みは辛いもんね~
(前のっていた グランビアも積みにくかったもんな~。)
この手のもの 上に乗っけていると 地上高制限ののところで
思わず 頭ひっこめない?(笑
わたしゃ コレはスキーorボードしか入らんと思っていましたよ。
サードシート跳ね上げじゃないと積み込みは辛いもんね~
(前のっていた グランビアも積みにくかったもんな~。)
この手のもの 上に乗っけていると 地上高制限ののところで
思わず 頭ひっこめない?(笑
Posted by touch!papa
at 2008年08月24日 05:49

しかし今のBOXは流線型でカッコイイですなー
空気力学も考えられてるような感じだわ(^^)
我が家は3列目除去いたしました(笑)
無くても今のところ問題ないかと(笑)
空気力学も考えられてるような感じだわ(^^)
我が家は3列目除去いたしました(笑)
無くても今のところ問題ないかと(笑)
Posted by PINGU
at 2008年08月24日 06:51

カッコいいねェ~ 見たらほしくなっちゃったよぉ~
どうしてくれるぅ~(笑)
上のグレードは、容量を変えれたり、
たしか、電動もあったり?! と至れり尽くせりだよね!
ステップワゴンは、セカンドシートやサードシートの下が
スッポリと空いてるので、そこで何とか、凌いでいます。。
これ以上、荷物多くなったら、同じヤツ欲しいんだけどね!
たまに安くなってるけど、色がね・・・(笑)
どうしてくれるぅ~(笑)
上のグレードは、容量を変えれたり、
たしか、電動もあったり?! と至れり尽くせりだよね!
ステップワゴンは、セカンドシートやサードシートの下が
スッポリと空いてるので、そこで何とか、凌いでいます。。
これ以上、荷物多くなったら、同じヤツ欲しいんだけどね!
たまに安くなってるけど、色がね・・・(笑)
Posted by タカッキー at 2008年08月24日 07:01
綺麗に積み込みますね^^ これだけ入れば積載も楽ですね。
まぁ我が家は 3人なので助手席にも荷物詰め込みますが・・・。
でもルーフBOXは ボート用に欲しい×2と思っています・・・。
でも赤色に合う色がなかなか無くて・・・
う~ん!!兄貴のレポ見ると欲しくなる^^
まぁ我が家は 3人なので助手席にも荷物詰め込みますが・・・。
でもルーフBOXは ボート用に欲しい×2と思っています・・・。
でも赤色に合う色がなかなか無くて・・・
う~ん!!兄貴のレポ見ると欲しくなる^^
Posted by tomo0104
at 2008年08月24日 07:40

こんにちわ!
ルーフボックスを必要としないくらいデカイ車に乗りたいですぅ(*^_^*)
僕はTERZOの長さ2300のフレックスタイプを使っていますが、物の出し入れが大変で(^^;)
lagさんのようにキレイに整頓していませんが・・・汗)
ルーフボックスを必要としないくらいデカイ車に乗りたいですぅ(*^_^*)
僕はTERZOの長さ2300のフレックスタイプを使っていますが、物の出し入れが大変で(^^;)
lagさんのようにキレイに整頓していませんが・・・汗)
Posted by tama! at 2008年08月24日 08:09
おはようございます〜♪
いい車乗ってますね〜(^.^)b
エリシオンは3列目跳ね上げじゃないんですね。
僕も昔テルゾー君の購入を検討しました。高さ調節付きがいいな〜って妄想してましたがこのタイプで十分ですね〜(笑)
いい車乗ってますね〜(^.^)b
エリシオンは3列目跳ね上げじゃないんですね。
僕も昔テルゾー君の購入を検討しました。高さ調節付きがいいな〜って妄想してましたがこのタイプで十分ですね〜(笑)
Posted by ニコ at 2008年08月24日 09:02
TERZOのローライダーカッコイイね。
我家のは、単に容量と値段だけで選びましたw
乗っているクルマが、全長4.38mのチビッコクルマですので、3人でキャンプといってもかなりのギュウギュウ状態。ルーフボックスを載せて劇的に楽になりました。
がっ、気がつけば、常にファルトボート2艇が常備状態になってしまったので、結局は、限界に挑戦状態なんですよねw
キャンプだけを楽しむとき、カヌーもやりたいとき、それぞれに分けて装備をチョイスしています。
我家のは、単に容量と値段だけで選びましたw
乗っているクルマが、全長4.38mのチビッコクルマですので、3人でキャンプといってもかなりのギュウギュウ状態。ルーフボックスを載せて劇的に楽になりました。
がっ、気がつけば、常にファルトボート2艇が常備状態になってしまったので、結局は、限界に挑戦状態なんですよねw
キャンプだけを楽しむとき、カヌーもやりたいとき、それぞれに分けて装備をチョイスしています。
Posted by サン at 2008年08月24日 13:35
この記事は僕にとってすごくタイムリーな内容だったのでかなり参考になります!!
わが家は普通の乗用車なので収納はかなり重要なポイントなんです。
想像以上に積載できそうですね。
あとは見た目と予算か。。。
わが家は普通の乗用車なので収納はかなり重要なポイントなんです。
想像以上に積載できそうですね。
あとは見た目と予算か。。。
Posted by おおたな
at 2008年08月24日 18:17

あらっ!!リンクまでありがと~~です♪
maruパパが、見たら喜びます~(*^。^*)
何と言っても企画したページですから(笑)
ルーフボックス、風切り音や、走行中開いたら・・・とか、
ぶつかって中身が飛び出したら・・・とかいろいろ心配しますが、
今のところ問題なく、我が家も使えてます☆
この容量が屋根上に行くだけで、ゆとりのスペースはいいですよね~
maruパパが、見たら喜びます~(*^。^*)
何と言っても企画したページですから(笑)
ルーフボックス、風切り音や、走行中開いたら・・・とか、
ぶつかって中身が飛び出したら・・・とかいろいろ心配しますが、
今のところ問題なく、我が家も使えてます☆
この容量が屋根上に行くだけで、ゆとりのスペースはいいですよね~
Posted by marurin at 2008年08月24日 19:06
take-papaもこれ欲しいんですよね
t-papaさんが書かれているようにグラハイは3列目が跳ね上げ式でしゃないので、あまり乗らないんだよね^^;
でも、背が高くなると荷物の積み下ろしが・・・・
dacyanさんが言うように脚立がいるでしょ?
t-papaさんが書かれているようにグラハイは3列目が跳ね上げ式でしゃないので、あまり乗らないんだよね^^;
でも、背が高くなると荷物の積み下ろしが・・・・
dacyanさんが言うように脚立がいるでしょ?
Posted by take-papa
at 2008年08月24日 21:42

ルーフボックスまで、菌を広げますか~。
ワクチンはどこ、ワクチンは~~
買ったら最後です。また荷物が増えてしまいます~。
ワクチンはどこ、ワクチンは~~
買ったら最後です。また荷物が増えてしまいます~。
Posted by camoだん at 2008年08月24日 22:26
>いのうえさん
そーなんですよ~
お店で見てた時は結構小さいかな・・・って感じだったんですけど
実際に物を入れてみたら結構入ってくれました。
これだけの嵩張るものが入ってくれたら助かります!
後はクーラーボックスとか、各々の着替え用バッグとか燃料類だけですから
車内がかな~りスッキリしました。
そうそう、キャンプ後の汚れた物を突っ込むのにも気兼ねしなくてよさそうなんですよ。
雨撤収の際の濡れた幕をそのまま突っ込んで帰るとかw
ウチはまだ子供が小さいですからね~
小さい子供を車に乗せるには、チャイルドシートなんていう超嵩張るモノを
装着しないといけないのですよw
あれは相当車内を圧迫しますからね。
いのうえさんも是非是非ご家族とキャンプに行かれる時にはご検討を!
(ウフフ、楽しみッス♪)
そーなんですよ~
お店で見てた時は結構小さいかな・・・って感じだったんですけど
実際に物を入れてみたら結構入ってくれました。
これだけの嵩張るものが入ってくれたら助かります!
後はクーラーボックスとか、各々の着替え用バッグとか燃料類だけですから
車内がかな~りスッキリしました。
そうそう、キャンプ後の汚れた物を突っ込むのにも気兼ねしなくてよさそうなんですよ。
雨撤収の際の濡れた幕をそのまま突っ込んで帰るとかw
ウチはまだ子供が小さいですからね~
小さい子供を車に乗せるには、チャイルドシートなんていう超嵩張るモノを
装着しないといけないのですよw
あれは相当車内を圧迫しますからね。
いのうえさんも是非是非ご家族とキャンプに行かれる時にはご検討を!
(ウフフ、楽しみッス♪)
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:16

>simojiさん
オホホ、綺麗に収まってますかぁ~?
でもでもそーなんですよねぇ・・・
綺麗に積み込まないとたくさん載せられないし、、、
でもあまり積み込み過ぎると危険かなぁ・・・とも思うし(^^;
せっかく買ったんだからなるべくたくさん積みたいなぁという貧乏性もありますねw
パビリオンはもしもの時の為に持って行きましたよん。
天気が良くなかったらパビを設営しようと思ってました。
でもこれ持ってかなかったらかなり積載に余裕が出来たんだよねw
おっ、ナニナニ??
ファーストインパクト完了??
近いうちにセカンドインパクト実行予定とは・・・
何か面白そうな事始まりそうな予感!
楽しみにしてますよん♪
オホホ、綺麗に収まってますかぁ~?
でもでもそーなんですよねぇ・・・
綺麗に積み込まないとたくさん載せられないし、、、
でもあまり積み込み過ぎると危険かなぁ・・・とも思うし(^^;
せっかく買ったんだからなるべくたくさん積みたいなぁという貧乏性もありますねw
パビリオンはもしもの時の為に持って行きましたよん。
天気が良くなかったらパビを設営しようと思ってました。
でもこれ持ってかなかったらかなり積載に余裕が出来たんだよねw
おっ、ナニナニ??
ファーストインパクト完了??
近いうちにセカンドインパクト実行予定とは・・・
何か面白そうな事始まりそうな予感!
楽しみにしてますよん♪
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:16

>だーさん
おお、薄型ッス。
お値段控えめの汎用型か、、、
気持ちお値段高めの薄型か、、、
むっちゃ悶絶しましたよぉw
これ(ボックス)買うのやめたらMSRの幕がもう一個余裕で買えますからね。。。
悩みましたよぉ~
サードシートの跳ね上げねぇ~
アルファードやエルグランド、ステップワゴンやなんかは跳ね上げ式なのにねぇ。
エリ買う時は割り切ってましたが今になってそのツケを払うハメになりましたw
だーさん、やめて正解w
いや~~そうそう!
脚立必要だなぁ~って思いましたw
せっかく空けたスペースに脚立入れたら意味ねーじゃんって、オホホ♪
おお、薄型ッス。
お値段控えめの汎用型か、、、
気持ちお値段高めの薄型か、、、
むっちゃ悶絶しましたよぉw
これ(ボックス)買うのやめたらMSRの幕がもう一個余裕で買えますからね。。。
悩みましたよぉ~
サードシートの跳ね上げねぇ~
アルファードやエルグランド、ステップワゴンやなんかは跳ね上げ式なのにねぇ。
エリ買う時は割り切ってましたが今になってそのツケを払うハメになりましたw
だーさん、やめて正解w
いや~~そうそう!
脚立必要だなぁ~って思いましたw
せっかく空けたスペースに脚立入れたら意味ねーじゃんって、オホホ♪
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:16

>touch!papaさん
結構入りましたね~
なんせ初めてのボックスだったのでどんだけ入るのか実験みたいなもんでしたよ。
思ったより詰め込めたんで満足しております(^^
パっと見はやはり薄いのでこんなんボード用だろ~って思っておりましたよw
でもmarurinさんとこで結構入るもんなんだな、って気付いて導入です。
そーなんですよ!
跳ね上げ式じゃないと積載は絶望的ですw
荷物を増やさない工夫をしなきゃいけないんですけど、、、物欲強すぎて無理ッスw
それに幕をあれこれ持って行きたいってのもあるしね~
そっか~papaさんグランビアに乗ってたんですね~
あれもいい車ですね(^^
>>思わず 頭ひっこめない?(笑
分かる分かるw
ドキっとしますよw
結構入りましたね~
なんせ初めてのボックスだったのでどんだけ入るのか実験みたいなもんでしたよ。
思ったより詰め込めたんで満足しております(^^
パっと見はやはり薄いのでこんなんボード用だろ~って思っておりましたよw
でもmarurinさんとこで結構入るもんなんだな、って気付いて導入です。
そーなんですよ!
跳ね上げ式じゃないと積載は絶望的ですw
荷物を増やさない工夫をしなきゃいけないんですけど、、、物欲強すぎて無理ッスw
それに幕をあれこれ持って行きたいってのもあるしね~
そっか~papaさんグランビアに乗ってたんですね~
あれもいい車ですね(^^
>>思わず 頭ひっこめない?(笑
分かる分かるw
ドキっとしますよw
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:17

>PINGUさん
流線型!
おお、そーなんですよねぇ。
空気力学の事もなんか気にして作られてるような感じが致します。
実際にはどれほどの効果があるかは・・・ちょっと分かんないんですけどw
でも高速道路を走ってて、そんなに気にならないのですよね。
屋根の上でなんか風切り音がびゅーびゅーごーごーいってたら嫌なんですけど
そういったストレスは全く無かったです。
加速の仕方がいつもとちょっと違うかな~といった感じはありましたよん。
(若干いつもよりモタつく感じ)
三列目取っちゃいました!?
むははwそりゃ~広大なスペースが生まれるんでしょうなぁ!
PINGUさんのフレンディーはキャンプするのに特化してますねw
使い勝手よさそ~!
流線型!
おお、そーなんですよねぇ。
空気力学の事もなんか気にして作られてるような感じが致します。
実際にはどれほどの効果があるかは・・・ちょっと分かんないんですけどw
でも高速道路を走ってて、そんなに気にならないのですよね。
屋根の上でなんか風切り音がびゅーびゅーごーごーいってたら嫌なんですけど
そういったストレスは全く無かったです。
加速の仕方がいつもとちょっと違うかな~といった感じはありましたよん。
(若干いつもよりモタつく感じ)
三列目取っちゃいました!?
むははwそりゃ~広大なスペースが生まれるんでしょうなぁ!
PINGUさんのフレンディーはキャンプするのに特化してますねw
使い勝手よさそ~!
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:18

>タカッキーさん
欲しくなちゃいました?
こりゃ~ウィッシュリスト行きですねぇ、ニシシ♪
そうそう、容量変えられたりするやつがあってですね、、、
使わない時は薄~くしておけるのでそれがよかったのですよねぇ。
でもさすがに予算がかなりオーバーでした(^^;
電動のもねぇ!ホント、ありましたよ~
でもさすがに電動は贅沢かな~って思いましたw
ステップワゴンは・・・以前乗ってました♪
確かに座席の下やなんかもスペースとして使えて便利でしたね~
でもエリシオンは・・・無いんですよぉ~~~!
そうそう、お安くなってる時ありますねぇ。
私の時は何故か黒がお安くなってたんですけどなんででしょ??
欲しくなちゃいました?
こりゃ~ウィッシュリスト行きですねぇ、ニシシ♪
そうそう、容量変えられたりするやつがあってですね、、、
使わない時は薄~くしておけるのでそれがよかったのですよねぇ。
でもさすがに予算がかなりオーバーでした(^^;
電動のもねぇ!ホント、ありましたよ~
でもさすがに電動は贅沢かな~って思いましたw
ステップワゴンは・・・以前乗ってました♪
確かに座席の下やなんかもスペースとして使えて便利でしたね~
でもエリシオンは・・・無いんですよぉ~~~!
そうそう、お安くなってる時ありますねぇ。
私の時は何故か黒がお安くなってたんですけどなんででしょ??
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:19

>tomoさん
おお、いいですよぉコレ!
濡れた幕も放り込んで帰れるし(^^
見た目が野暮ったくなるので最初はあまり乗り気じゃなかったんだけど・・・
もう吹っ切りましたw
もうこれナシじゃキャンプ行けない~
でもそうそう、赤い車に合う色って無いねぇ。
大体白か黒でたまにグレー(シルバー)がある感じかなぁ。
確かカスタムでカラーオーダーも出来るんだけど予算がアップしちゃうしね(^^;
そうやって考えると赤色の車に合うボックスって難しいのかも・・・
綺麗に積み込めてるかな?
なるべく車に荷物載せたくないから欲張り過ぎたかなw
やっぱり整頓しつつ綺麗に積み込むとたくさん入るのですよ(^^
おお、いいですよぉコレ!
濡れた幕も放り込んで帰れるし(^^
見た目が野暮ったくなるので最初はあまり乗り気じゃなかったんだけど・・・
もう吹っ切りましたw
もうこれナシじゃキャンプ行けない~
でもそうそう、赤い車に合う色って無いねぇ。
大体白か黒でたまにグレー(シルバー)がある感じかなぁ。
確かカスタムでカラーオーダーも出来るんだけど予算がアップしちゃうしね(^^;
そうやって考えると赤色の車に合うボックスって難しいのかも・・・
綺麗に積み込めてるかな?
なるべく車に荷物載せたくないから欲張り過ぎたかなw
やっぱり整頓しつつ綺麗に積み込むとたくさん入るのですよ(^^
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:19

>tamaさん
こんばんは~(^^
そうそう、荷物をガンガン載せられる車・・・欲しいですねぇ~~
エリシオンに乗り換える時、私の希望としてVWのヴァナゴンが欲しかったのですよ。
あれならキャンプ行くのに気分も盛り上がるし、何よりいい雰囲気なのですよぉ!
でも嫁さんのたっての希望で国産車になりました(^^;
ヨーロッパ車は(に、限りませんが、、、アメ車とか)予期せぬトラブルが発生するもんですからね~
そういうのを嫁さんが嫌がるのですよ。
おお、tamaさんフレックスタイプの使ってましたか!
それそれは羨ましい~
容量が変えられるのって便利そうですよ。
予算が間に合えばそちらが良かった(^^;
荷物の出し入れは大変ですよね!
実際に使ってみて実感致しました。
フレックスタイプだと更に大変なのかなぁ・・・
こんばんは~(^^
そうそう、荷物をガンガン載せられる車・・・欲しいですねぇ~~
エリシオンに乗り換える時、私の希望としてVWのヴァナゴンが欲しかったのですよ。
あれならキャンプ行くのに気分も盛り上がるし、何よりいい雰囲気なのですよぉ!
でも嫁さんのたっての希望で国産車になりました(^^;
ヨーロッパ車は(に、限りませんが、、、アメ車とか)予期せぬトラブルが発生するもんですからね~
そういうのを嫁さんが嫌がるのですよ。
おお、tamaさんフレックスタイプの使ってましたか!
それそれは羨ましい~
容量が変えられるのって便利そうですよ。
予算が間に合えばそちらが良かった(^^;
荷物の出し入れは大変ですよね!
実際に使ってみて実感致しました。
フレックスタイプだと更に大変なのかなぁ・・・
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:20

>ニコさん
こんばんは~(^^
いい車・・・なのかな(^^;
エリシオンの中でもグレードが低いやつですけどぉ~w
エリシオンはV6 3.5L 、 V6 3.0L 、 直4 2.4L ・・・の3タイプあって
私のは一番下のグレードの直4 2.4Lモデルのやつですよん。
ニコさんのがいいの乗ってそうですけど~w
三列目・・・跳ね上げ式じゃないんです~
ですのでどうやったって積載スペースが劇的に増える事は無いんです。
キャンプ車としては致命的ですからね~それは。
ですので今回思い切りました。
MSRの新しい幕、既にロックオンしてるのにそれを諦めて・・・w
容量これ位(330L)くらいで十分使えるんじゃないかと思いますよ~♪
ニコさんも新しい幕の購入を一旦先送りにしてボックスをどうぞw
こんばんは~(^^
いい車・・・なのかな(^^;
エリシオンの中でもグレードが低いやつですけどぉ~w
エリシオンはV6 3.5L 、 V6 3.0L 、 直4 2.4L ・・・の3タイプあって
私のは一番下のグレードの直4 2.4Lモデルのやつですよん。
ニコさんのがいいの乗ってそうですけど~w
三列目・・・跳ね上げ式じゃないんです~
ですのでどうやったって積載スペースが劇的に増える事は無いんです。
キャンプ車としては致命的ですからね~それは。
ですので今回思い切りました。
MSRの新しい幕、既にロックオンしてるのにそれを諦めて・・・w
容量これ位(330L)くらいで十分使えるんじゃないかと思いますよ~♪
ニコさんも新しい幕の購入を一旦先送りにしてボックスをどうぞw
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:20

>サンさん
ローライダーって言葉の響きが微妙に軽薄な感じですけどw
でもでも薄さがなにより嬉しいですね(^^
薄いとそれだけ荷物が載らないんですけど・・・割り切りました!
見た目重視の軽薄な人間なのです、私w
(でもせっかく載せるなら思い切って大容量なのもいいかな~って思ってます)
サンさん、小柄な車に乗ってましたね!
SAMさんとこで初めて見かけてビックリした事があります。
荷物も載せ方によっては小柄な車でも結構載るもんだな~と感心致しました。
ハピママさんも小型車に乗ってみえてめっちゃ感心したもんですよ~
そっか、サンさん大物を載せないといけませんもんね!
今回の北海道レポでもでっかい船が屋根に載っておりました(^^
小柄な車にでかいボート・・・激しく萌えますね。
私もミニとかでブイブイいわせてキャンプ行ってみたいな~
(激しく雰囲気重視ですなw)
ローライダーって言葉の響きが微妙に軽薄な感じですけどw
でもでも薄さがなにより嬉しいですね(^^
薄いとそれだけ荷物が載らないんですけど・・・割り切りました!
見た目重視の軽薄な人間なのです、私w
(でもせっかく載せるなら思い切って大容量なのもいいかな~って思ってます)
サンさん、小柄な車に乗ってましたね!
SAMさんとこで初めて見かけてビックリした事があります。
荷物も載せ方によっては小柄な車でも結構載るもんだな~と感心致しました。
ハピママさんも小型車に乗ってみえてめっちゃ感心したもんですよ~
そっか、サンさん大物を載せないといけませんもんね!
今回の北海道レポでもでっかい船が屋根に載っておりました(^^
小柄な車にでかいボート・・・激しく萌えますね。
私もミニとかでブイブイいわせてキャンプ行ってみたいな~
(激しく雰囲気重視ですなw)
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:21

>おおたなさん
おお、マジですか!
なんとタイムリーな記事になってしまった事でしょう・・・
おおたなさんの参考になれば本当に嬉しいです。
是非是非色んな物を物色して下さいね~
そして何か質問などございましたら遠慮なくどうぞ!
そうですか~普通車なんですか~
確かに積載スペースに工夫が必要なのかもですね~
なんせこたなちゃんという家族もいますしね。
わんこ連れではない私のウチには無い道具やなんかも必要なんでしょうなぁ。
ご覧の通り、330Lの容量で結構入ります。
これだけ屋根の上に出せるならかなる車内にスペースが生まれるのではないでしょうか(^^
是非是非悶絶してみて下さいねw
私も相当悶絶しましたが、今は相当気に入っておりますよ♪
おお、マジですか!
なんとタイムリーな記事になってしまった事でしょう・・・
おおたなさんの参考になれば本当に嬉しいです。
是非是非色んな物を物色して下さいね~
そして何か質問などございましたら遠慮なくどうぞ!
そうですか~普通車なんですか~
確かに積載スペースに工夫が必要なのかもですね~
なんせこたなちゃんという家族もいますしね。
わんこ連れではない私のウチには無い道具やなんかも必要なんでしょうなぁ。
ご覧の通り、330Lの容量で結構入ります。
これだけ屋根の上に出せるならかなる車内にスペースが生まれるのではないでしょうか(^^
是非是非悶絶してみて下さいねw
私も相当悶絶しましたが、今は相当気に入っておりますよ♪
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:21

>marurinさん
どもども、その節はお世話になりましたw
おかげでこれ以上ないほどの思い切りがついた次第でございます(^^
思えばルーフボックス購入の崖っぷちに立って戻るか飛び降りるかウロウロしておりましたところ
maruパパさんにドーーーン!と背中を押されてまっさかさまでしたよ~w
maruパパさんとmarurinさんの夫婦のコンビネーションでヤラれちゃいました。
おかげ様で大変お気に入りになりましたよ~~
走行中開いたら・・・
これめっちゃ分かりますねぇ~
なんせ高速道路を走行中にロックをちゃんとしたか気になっちゃって気になっちゃって・・・
ドキドキしながら最寄のSAに入って確認してしまったほどですからw
それからはロックしたか指差し確認ですよw
こんだけ荷物が屋根にあったら車内には余裕ができますね~
これでバックミラーも快適に使えます♪
どもども、その節はお世話になりましたw
おかげでこれ以上ないほどの思い切りがついた次第でございます(^^
思えばルーフボックス購入の崖っぷちに立って戻るか飛び降りるかウロウロしておりましたところ
maruパパさんにドーーーン!と背中を押されてまっさかさまでしたよ~w
maruパパさんとmarurinさんの夫婦のコンビネーションでヤラれちゃいました。
おかげ様で大変お気に入りになりましたよ~~
走行中開いたら・・・
これめっちゃ分かりますねぇ~
なんせ高速道路を走行中にロックをちゃんとしたか気になっちゃって気になっちゃって・・・
ドキドキしながら最寄のSAに入って確認してしまったほどですからw
それからはロックしたか指差し確認ですよw
こんだけ荷物が屋根にあったら車内には余裕ができますね~
これでバックミラーも快適に使えます♪
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:22

>take-papaさん
おお、欲しいですか!?
それはそれは是非逝っときましょうw
おお、なんとtake-papaさんとこも三列目ハネ上げ式じゃないとは!
それそれは逝っとくしかないでしょうw
な~~んてそんなに煽っちゃったら奥様に怒られちゃいますもんねw
それにこれ逝くか、新しい幕買うかって言ったら・・・
迷うよねぇ(^^;
ランステ買えちゃうよ~
IGT逝けちゃうよぉ~~~
それが悶絶のしどころなんですよ~~ウフフ♪
そうそう荷下ろしが大変(^^;
今は二列目からハコ乗り状態で上げ下ろししてますが大変!
脚立欲しいけど・・・その分のスペースがもったいないなぁw
おお、欲しいですか!?
それはそれは是非逝っときましょうw
おお、なんとtake-papaさんとこも三列目ハネ上げ式じゃないとは!
それそれは逝っとくしかないでしょうw
な~~んてそんなに煽っちゃったら奥様に怒られちゃいますもんねw
それにこれ逝くか、新しい幕買うかって言ったら・・・
迷うよねぇ(^^;
ランステ買えちゃうよ~
IGT逝けちゃうよぉ~~~
それが悶絶のしどころなんですよ~~ウフフ♪
そうそう荷下ろしが大変(^^;
今は二列目からハコ乗り状態で上げ下ろししてますが大変!
脚立欲しいけど・・・その分のスペースがもったいないなぁw
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:22

>camoだんさん
菌ですか~w
意外とこういうの(ルーフボックス)って導入検討中の方って潜在的に多いのでしょうか?
是非そういう方にとどめを刺せたらいいなぁw
そしてもちろんワクチンは・・・
新しい幕ですよ~w
自分の欲しい幕を思いっきり購入すると、ルーフボックスの熱は取り急ぎ下がります(^^
camoだんさんも海外でなんか逝っときますか~!
私はボックスを導入した事によってスペースが出来ましたので何逝こうか・・・と悶絶中。。。
・・・あれ?ダメだ~!
このループはよくないループだ~w
菌ですか~w
意外とこういうの(ルーフボックス)って導入検討中の方って潜在的に多いのでしょうか?
是非そういう方にとどめを刺せたらいいなぁw
そしてもちろんワクチンは・・・
新しい幕ですよ~w
自分の欲しい幕を思いっきり購入すると、ルーフボックスの熱は取り急ぎ下がります(^^
camoだんさんも海外でなんか逝っときますか~!
私はボックスを導入した事によってスペースが出来ましたので何逝こうか・・・と悶絶中。。。
・・・あれ?ダメだ~!
このループはよくないループだ~w
Posted by lag
at 2008年08月24日 23:22

ルーフボックスいいなぁ♪
まさに収納美ですね!!
自分は、まだ道具が少ないので、
サードシートのフラット化で間に合ってますが、
一番厄介なのはIGTでしょうか・・・・・
でもでもルーフボックスは、ぃつか必要になる一品なんで
要チェックで~~す。
車について、僕も居住性を重視して選んでいます。
そして四駆であることも!
エリシオン、いい車ですね!
まさに収納美ですね!!
自分は、まだ道具が少ないので、
サードシートのフラット化で間に合ってますが、
一番厄介なのはIGTでしょうか・・・・・
でもでもルーフボックスは、ぃつか必要になる一品なんで
要チェックで~~す。
車について、僕も居住性を重視して選んでいます。
そして四駆であることも!
エリシオン、いい車ですね!
Posted by hwgytn33
at 2008年08月25日 10:19

lagさんの車、エリちゃんだったんですね~~!!
きっと生涯HONDAになりそうな我が家は、次、もし買い替えるなら
エリちゃんが候補になってるのですが、三列目は・・・そうか~。
参考になります~。
ルーフボックス、いとこのお兄さんがくれるっていう噂があるので
一瞬喜んだのですが、色が「赤」なんですよね~。
我が家のエディクス(シルバー)に似合わないから、ちょっと・・・。
きっと生涯HONDAになりそうな我が家は、次、もし買い替えるなら
エリちゃんが候補になってるのですが、三列目は・・・そうか~。
参考になります~。
ルーフボックス、いとこのお兄さんがくれるっていう噂があるので
一瞬喜んだのですが、色が「赤」なんですよね~。
我が家のエディクス(シルバー)に似合わないから、ちょっと・・・。
Posted by しろ
at 2008年08月25日 10:35

どもども♪親切丁寧な記事で大変参考になりました。
休日に予定が満載でなかなかショップへ行って具体的な検討ができないでいました。
で、棺おけの唯一弱点は積載量だと思ってたのですが、この記事みたら棺おけでOKだろうと思い至りました。
満載だと積む順番、下ろす順番てのを気にしないといけませんがスペースに余裕があるとそんな点でも有利ですよね。
休日に予定が満載でなかなかショップへ行って具体的な検討ができないでいました。
で、棺おけの唯一弱点は積載量だと思ってたのですが、この記事みたら棺おけでOKだろうと思い至りました。
満載だと積む順番、下ろす順番てのを気にしないといけませんがスペースに余裕があるとそんな点でも有利ですよね。
Posted by w.water at 2008年08月25日 12:42
エリシオンって車体デカイのに、、、、
これ いいじょー 思ってた以上に荷物入りますね♪
そろそろ車買い替えたいけど(大きいの)、これで我慢しよっかな??w
VWのヴァナゴンいいよねw アメ車だけど旧ダッチラムバンの形も好き!!
これ いいじょー 思ってた以上に荷物入りますね♪
そろそろ車買い替えたいけど(大きいの)、これで我慢しよっかな??w
VWのヴァナゴンいいよねw アメ車だけど旧ダッチラムバンの形も好き!!
Posted by GEN at 2008年08月25日 12:58
ルーフボックスは、車外に収納場所が確保されることが魅力ですね!
しかもこれだけ入るとは!!
丁寧に積載物を並べて撮影してあるのでイメージがわきやすいです^^
我が家は今のところ、ステップワゴンの2列目で壁つくって凌いでおります(^^;)
しかもこれだけ入るとは!!
丁寧に積載物を並べて撮影してあるのでイメージがわきやすいです^^
我が家は今のところ、ステップワゴンの2列目で壁つくって凌いでおります(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2008年08月25日 13:30

これはいいでするね~(^^)
私も昔、積んでいたころがありましたる(大昔のタイプでするが^^;)
スロカノ号に取り付けようかと思ったこともあったんでするが、なんせワゴンRにつけると転倒しそうで(^^;
それにしても最近のはカッコイイでするよ~(^^)
私も昔、積んでいたころがありましたる(大昔のタイプでするが^^;)
スロカノ号に取り付けようかと思ったこともあったんでするが、なんせワゴンRにつけると転倒しそうで(^^;
それにしても最近のはカッコイイでするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコも330Lの収容力なのか^^;たぶん入りまする^^; at 2008年08月25日 20:35
>hwgytn33さん
収納美ですか~!
なんかそう言ってもらえるとカッコイイ感じがしますね(^^
実際綺麗に積み込めると嬉しかったりしてニンマリw
おお、IGT・・・
拡張性も高いIGTはこれからも装備が拡大されていくかもしれないですからね。
ルーフボックスの検討はしっかりやっておく必要がありますよ~
・・・なんてw
ハイさんがこれからルーフボックスを導入する時にはこの記事を思い出して
やって下さい。
比較するのにいいかもですよん♪
エリシオン、人が乗るにはいい車ですが、、、
キャンプには向いてませんねw
収納美ですか~!
なんかそう言ってもらえるとカッコイイ感じがしますね(^^
実際綺麗に積み込めると嬉しかったりしてニンマリw
おお、IGT・・・
拡張性も高いIGTはこれからも装備が拡大されていくかもしれないですからね。
ルーフボックスの検討はしっかりやっておく必要がありますよ~
・・・なんてw
ハイさんがこれからルーフボックスを導入する時にはこの記事を思い出して
やって下さい。
比較するのにいいかもですよん♪
エリシオン、人が乗るにはいい車ですが、、、
キャンプには向いてませんねw
Posted by lag
at 2008年08月25日 21:55

>しろさん
はい~エリちゃんでした~
しろさんとこは生粋のホンダ党ですね!
生涯ホンダとは身内の方がホンダ関係者??
ウチも何事か起きない限りずっとホンダになりそうですわ~
でもでも・・・そーなんですよねぇ~
三列目は悲しい事に前後に動くだけなので荷物の積載は絶望的です。
でも今まではボックス無しでなんとかしてましたので大丈夫は大丈夫なんですよ。
車自体が大きいんでなんだかんだ言って結構載りますよ♪
是非是非悶絶して下さいねw
Edixですかぁ!
義理の兄貴が乗っておりますよ♪
身内はホンダばっかりなんですよ~
ライフ→バモス→フィット→モビリオ→エディックス→ステップワゴン→エリシオン・・・
こんな感じですがw
大きさ順によりどりみどりでしょw
赤のボックスは・・・これまた珍しい色ですな~!
赤が欲しいって言う人もいるのに・・・なかなか難しいもんですな(^^;
はい~エリちゃんでした~
しろさんとこは生粋のホンダ党ですね!
生涯ホンダとは身内の方がホンダ関係者??
ウチも何事か起きない限りずっとホンダになりそうですわ~
でもでも・・・そーなんですよねぇ~
三列目は悲しい事に前後に動くだけなので荷物の積載は絶望的です。
でも今まではボックス無しでなんとかしてましたので大丈夫は大丈夫なんですよ。
車自体が大きいんでなんだかんだ言って結構載りますよ♪
是非是非悶絶して下さいねw
Edixですかぁ!
義理の兄貴が乗っておりますよ♪
身内はホンダばっかりなんですよ~
ライフ→バモス→フィット→モビリオ→エディックス→ステップワゴン→エリシオン・・・
こんな感じですがw
大きさ順によりどりみどりでしょw
赤のボックスは・・・これまた珍しい色ですな~!
赤が欲しいって言う人もいるのに・・・なかなか難しいもんですな(^^;
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:01

>waterさん
お~どもども!
その後いかがでしたか~
参考になれば幸いですよ~
私もねぇ・・・一回買ってみて使ってみると欲が出てきましてね・・・
車がデカイんだからもうちょっと大きいボックスを思い切って逝っちゃってもよかったかなぁ~
なんて思ったりする今日この頃です(^^;
実際に使ってみるまでは容量の目安がイマイチ分からなくて困惑したんですが、
大体の目安が今回の記事で伝われば嬉しいですね~
「容量330L」って書いてあっても初めて買う人はどんなもんかわかんないですよねw
waterさんの目安がこれでついたなら本望ですよ!
ボックスをつけるまではまるでパズルのようにピッチリと積載してたんですが、
これでだいぶ楽になりましたw
お~どもども!
その後いかがでしたか~
参考になれば幸いですよ~
私もねぇ・・・一回買ってみて使ってみると欲が出てきましてね・・・
車がデカイんだからもうちょっと大きいボックスを思い切って逝っちゃってもよかったかなぁ~
なんて思ったりする今日この頃です(^^;
実際に使ってみるまでは容量の目安がイマイチ分からなくて困惑したんですが、
大体の目安が今回の記事で伝われば嬉しいですね~
「容量330L」って書いてあっても初めて買う人はどんなもんかわかんないですよねw
waterさんの目安がこれでついたなら本望ですよ!
ボックスをつけるまではまるでパズルのようにピッチリと積載してたんですが、
これでだいぶ楽になりましたw
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:02

>GENさん
車体の数値だけ見ると・・・結構デカイのですよ~→エリ
でもホンダのコンセプトが車高を低くする方向に向かってまして、
エリもやっぱり室内高はさほどでもないのですよね。
ボックスは、、、結構入ったねw
実際に荷物を入れてみるまでドキドキしましたが、まぁこんだけ入ってくれれば満足かな~
今は欲が出てもっと大きいの欲しくなってきてますが(^^;
GENさんちも取り急ぎボックスで当座を凌いでみては??
車買う事を思えば随分節約できるしね~
そしていつの日か車を購入する暁にはボックスを載せ換える・・・
なんてのもいいかも(^^
欧米のミニバン、いいよね!
DOGDEの雰囲気のある四角さもたまらないよねぇ~
国産には無い魅力が溢れております、、、
あ~また欲しくなってきちゃったよw
車体の数値だけ見ると・・・結構デカイのですよ~→エリ
でもホンダのコンセプトが車高を低くする方向に向かってまして、
エリもやっぱり室内高はさほどでもないのですよね。
ボックスは、、、結構入ったねw
実際に荷物を入れてみるまでドキドキしましたが、まぁこんだけ入ってくれれば満足かな~
今は欲が出てもっと大きいの欲しくなってきてますが(^^;
GENさんちも取り急ぎボックスで当座を凌いでみては??
車買う事を思えば随分節約できるしね~
そしていつの日か車を購入する暁にはボックスを載せ換える・・・
なんてのもいいかも(^^
欧米のミニバン、いいよね!
DOGDEの雰囲気のある四角さもたまらないよねぇ~
国産には無い魅力が溢れております、、、
あ~また欲しくなってきちゃったよw
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:03

>しまパパさん
そうなんですよ~
車外に荷物をエスケープさせる事ができるとメリットたくさんです。
思ったよりたくさん入りましたしね(^^
子供が小さいうちはチャイルドシートとか嵩張る物も必要ですしね。
チャイルドシートは結構スペース食いますから(^^;
ソロだったらそんなに考えなくてもいいんだけど・・・
まぁ濡れた幕とかをボックスの中に取り急ぎ放り込んで帰れるってのがいいかな。
これからはなにかと活躍してくれそうですよ♪
ステップワゴンの方が荷物はたくさん積めると思いますよ~
私も乗ってた事あるのですが、あれは使い勝手の良い車でした・・・
あ、今のステップワゴンはだいぶ変わりましたけどね(^^;
そうなんですよ~
車外に荷物をエスケープさせる事ができるとメリットたくさんです。
思ったよりたくさん入りましたしね(^^
子供が小さいうちはチャイルドシートとか嵩張る物も必要ですしね。
チャイルドシートは結構スペース食いますから(^^;
ソロだったらそんなに考えなくてもいいんだけど・・・
まぁ濡れた幕とかをボックスの中に取り急ぎ放り込んで帰れるってのがいいかな。
これからはなにかと活躍してくれそうですよ♪
ステップワゴンの方が荷物はたくさん積めると思いますよ~
私も乗ってた事あるのですが、あれは使い勝手の良い車でした・・・
あ、今のステップワゴンはだいぶ変わりましたけどね(^^;
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:04

ルーフボックスむかし四駆に載ってた時に積んでたけど、いいよね~。
mizu-kenもTERZO積んでたけど、かなり積載できたもんね。
車買い替えの時に捨てたのを、今は猛烈に後悔・・・。
mizu-kenもTERZO積んでたけど、かなり積載できたもんね。
車買い替えの時に捨てたのを、今は猛烈に後悔・・・。
Posted by mizu-ken
at 2008年08月25日 22:28

>スローライフのオデコも330Lの収容力なのか^^;たぶん入りまする^^;さん(←入りませんよぉw)
私、これが始めてのルーフボックスだったのですよ~
お店に行って実物を見て色んなのがあるな~って悶絶しちゃいました。
大体目安をつけて行ったのですが、実際にお店に行くと・・・
目移りしちゃうもんですよね~
なんだかんだ言いつつも結構ミーハーなんで今っぽいこの形にしてみました(^^
スロさん使ってた事があるんですねぇ!
いや~今も昔もそんなに形に大差は無い感じじゃないですか??
大体ルーフボックスって大別して2種類くらいの形しかないですもんね。
>>なんせワゴンRにつけると転倒しそうで(^^;
思わずスロカノさんを想像してしまいましたよw
転倒したスロカノさんが漫画っぽくエヘヘ♪って・・・(^^;
私、これが始めてのルーフボックスだったのですよ~
お店に行って実物を見て色んなのがあるな~って悶絶しちゃいました。
大体目安をつけて行ったのですが、実際にお店に行くと・・・
目移りしちゃうもんですよね~
なんだかんだ言いつつも結構ミーハーなんで今っぽいこの形にしてみました(^^
スロさん使ってた事があるんですねぇ!
いや~今も昔もそんなに形に大差は無い感じじゃないですか??
大体ルーフボックスって大別して2種類くらいの形しかないですもんね。
>>なんせワゴンRにつけると転倒しそうで(^^;
思わずスロカノさんを想像してしまいましたよw
転倒したスロカノさんが漫画っぽくエヘヘ♪って・・・(^^;
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:29

>mizu-kenさん
おお、mizu-kenさんお使いでしたか!
私はこの歳にして初の経験でございました。
10年以上前にスノボにハマってた時も頑なにボックスの装着は見送ってたのですが・・・
(なんせ貧乏だったですからね~w)
今は家族も出来てなかなか積載に関しては考えなきゃいけない感じになってきましたのでね(^^;
とうとう思い切っちゃいました。
でも効果には大満足ですよ~
mizu-kenさん捨てちゃったの!
おおお・・・それは勿体ないですなぁ(^^;
また買い直すのが激しく鬱ではありませんか??
mizu-kenさんなら屋根の上のボックスにもサっと荷物を載せたり降ろしたり
できそうですな~♪
私、チビなんで大変ですよw
おお、mizu-kenさんお使いでしたか!
私はこの歳にして初の経験でございました。
10年以上前にスノボにハマってた時も頑なにボックスの装着は見送ってたのですが・・・
(なんせ貧乏だったですからね~w)
今は家族も出来てなかなか積載に関しては考えなきゃいけない感じになってきましたのでね(^^;
とうとう思い切っちゃいました。
でも効果には大満足ですよ~
mizu-kenさん捨てちゃったの!
おおお・・・それは勿体ないですなぁ(^^;
また買い直すのが激しく鬱ではありませんか??
mizu-kenさんなら屋根の上のボックスにもサっと荷物を載せたり降ろしたり
できそうですな~♪
私、チビなんで大変ですよw
Posted by lag
at 2008年08月25日 22:37

グリは今、部屋から氾濫しようとしている使わないキャンプ道具を処分中です^^;
ラゲッジルームに全てのキャンプ道具を・・・という極限まで売却処分してます^^;
だって、もうすぐとんでもない大物が・・・・・・(暫くこの大物に全力を費やす為、音信不通になります・・・。)
*アッ デモ モウスグ キャンプイッテキマスケドネ~(ヤツ ト・・・・プッ)
では、アディオ~ス lagニィ~
↑コレ、ヘン???
ラゲッジルームに全てのキャンプ道具を・・・という極限まで売却処分してます^^;
だって、もうすぐとんでもない大物が・・・・・・(暫くこの大物に全力を費やす為、音信不通になります・・・。)
*アッ デモ モウスグ キャンプイッテキマスケドネ~(ヤツ ト・・・・プッ)
では、アディオ~ス lagニィ~
↑コレ、ヘン???
Posted by 愚裏虎! at 2008年08月25日 23:59
>グリコっち
おお~~!!
久し振りじゃないの~~!!
ダメだヨ~~たまには顔出さなきゃネ~~
心配しちゃうんだから~~
って・・・何??
なんか壮大なプロジェクト発動中・・・?
なんかなんか??
大物か~~
ヘリコプターかなんか買ったのかな・・・
バスボートだったらダメだけどそれ以外の船だったら・・・
絶対乗せてもらおう!!
でも音信不通になんなくてもいいじゃんw
たまにはここにも顔出してよ(^^;
・・・って、ヤツとキャンプ~??
うは~よかったよかった♪
キャンプ行けるなら何よりだわ。
たまには私ともキャンプしてネ~~!!
おお~~!!
久し振りじゃないの~~!!
ダメだヨ~~たまには顔出さなきゃネ~~
心配しちゃうんだから~~
って・・・何??
なんか壮大なプロジェクト発動中・・・?
なんかなんか??
大物か~~
ヘリコプターかなんか買ったのかな・・・
バスボートだったらダメだけどそれ以外の船だったら・・・
絶対乗せてもらおう!!
でも音信不通になんなくてもいいじゃんw
たまにはここにも顔出してよ(^^;
・・・って、ヤツとキャンプ~??
うは~よかったよかった♪
キャンプ行けるなら何よりだわ。
たまには私ともキャンプしてネ~~!!
Posted by lag
at 2008年08月26日 00:09

ふたたび~
ぐりちゃん 発見(*゚Д゚) ムホムホ
元気そうで安心した(^o^)
いらない物あったらmizu-kenが引き取りますよ!!
特にリビシェルなんて大歓迎(笑)
でもほんとlagさんとぐりちゃんとは愛知県さ~てぃ~ず仲間で是非キャンプがしたいっす(*^^*)
lagさん横スレごめんねm(__)m
ぐりちゃん 発見(*゚Д゚) ムホムホ
元気そうで安心した(^o^)
いらない物あったらmizu-kenが引き取りますよ!!
特にリビシェルなんて大歓迎(笑)
でもほんとlagさんとぐりちゃんとは愛知県さ~てぃ~ず仲間で是非キャンプがしたいっす(*^^*)
lagさん横スレごめんねm(__)m
Posted by mizu-ken
at 2008年08月26日 00:20

>mizu-kenさん
ムホムホ♪横レス大歓迎ですよん。
グリコっち、来ましたね~
しかもなんか大物逝っちゃったみたいだしw
また無事に帰ってくるのを首を長くして待ちましょうかね(^^
あ~グリコっち、ノヴァやジェットボイルやシーズンズ等の
火器は是非私めがw
ほんと、さ~てぃ~ずで集まりたいッスよねぇ~!
多分私が足かせになるのは間違い無いのですが(^^;
でもでも希望は捨てずに持っておきましょうではありませんか~w
ムホムホ♪横レス大歓迎ですよん。
グリコっち、来ましたね~
しかもなんか大物逝っちゃったみたいだしw
また無事に帰ってくるのを首を長くして待ちましょうかね(^^
あ~グリコっち、ノヴァやジェットボイルやシーズンズ等の
火器は是非私めがw
ほんと、さ~てぃ~ずで集まりたいッスよねぇ~!
多分私が足かせになるのは間違い無いのですが(^^;
でもでも希望は捨てずに持っておきましょうではありませんか~w
Posted by lag
at 2008年08月26日 01:01

あ~~いいなあ~。
うちのFREEDは、耐荷重が25kgしかないんですよ~
失敗したな~ってパパが言ってます^^;
だって、ルーフボックス乗せたら、終わりでしょ?
シュラフとか、かっる~い物ならいいかもしれないけど~。
車の買い替えもまだまだ先だしなあ。ってぼやいてました^^;
うちのFREEDは、耐荷重が25kgしかないんですよ~
失敗したな~ってパパが言ってます^^;
だって、ルーフボックス乗せたら、終わりでしょ?
シュラフとか、かっる~い物ならいいかもしれないけど~。
車の買い替えもまだまだ先だしなあ。ってぼやいてました^^;
Posted by くーちゃんママ
at 2008年08月26日 06:59

あ~グリコッちだ♪
元気そうでなによりなりより
mizu-kenさん同様、
愛知県さ~てぃ~ずで是非キャンプがしたいね~
月曜日でもなんとか・・・
lagさんOMするから見てね~
元気そうでなによりなりより
mizu-kenさん同様、
愛知県さ~てぃ~ずで是非キャンプがしたいね~
月曜日でもなんとか・・・
lagさんOMするから見てね~
Posted by take-papa at 2008年08月26日 21:27
>くーママさん
お~?フリードは耐加重25kgなんだ~??
そー言えば対価重なんていうのも心配しないといけないんだね~
エリシオンは一体何kgなんだろうw
全然知らないけど大丈夫かな(^^;
ちょっと気にして見てみよう。。。
フリードはついこの前に来たばっかだもんね!
買い替えはまだ先なんでしょうな~
でも・・・セカンドカー逝っとく?
な~んて(^^
ぼちぼちmarurinさんとこ行く頃なのかな~
楽しんで来て下さいね~!
お~?フリードは耐加重25kgなんだ~??
そー言えば対価重なんていうのも心配しないといけないんだね~
エリシオンは一体何kgなんだろうw
全然知らないけど大丈夫かな(^^;
ちょっと気にして見てみよう。。。
フリードはついこの前に来たばっかだもんね!
買い替えはまだ先なんでしょうな~
でも・・・セカンドカー逝っとく?
な~んて(^^
ぼちぼちmarurinさんとこ行く頃なのかな~
楽しんで来て下さいね~!
Posted by lag
at 2008年08月26日 23:00

>take-papaさん
グリコっち、来ましたね♪
なんかデカイもの逝くみたいだから楽しみなんですけどw
彼は結構ビビらせてくれますからな~
さ~てぃ~ずはいい団結力を発揮出来そうですな(^^
私もこのメンバー大好きですよん。
おお、OMですか??
早速見てみよ~
あんがとね~take-papaさん!
グリコっち、来ましたね♪
なんかデカイもの逝くみたいだから楽しみなんですけどw
彼は結構ビビらせてくれますからな~
さ~てぃ~ずはいい団結力を発揮出来そうですな(^^
私もこのメンバー大好きですよん。
おお、OMですか??
早速見てみよ~
あんがとね~take-papaさん!
Posted by lag
at 2008年08月26日 23:03

これだけ詰めて、しかも風切り音もしないのですか。
すごいなぁ。
きっちり綺麗に積めてますし。
うちはスーリーですが、もっとでかいの買えばよかったw
積み込み方をもっと検討しないとなぁ。
すごいなぁ。
きっちり綺麗に積めてますし。
うちはスーリーですが、もっとでかいの買えばよかったw
積み込み方をもっと検討しないとなぁ。
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月29日 10:46
>大木煩悩さん
お返事遅くなりました!
ごめんなさい~~!
車の上にのっけるタイプのボックスとしては大変優秀な物だな~と思いました。
上にボックスが載ってる事を忘れてしまうほどです。
それでも・・・もうちょっと大きくてもよかったかなぁ~
どうせ乗せるなら大きくてもいいですもんね。
でも値段も比例して高くなっていくんですよね~w
お返事遅くなりました!
ごめんなさい~~!
車の上にのっけるタイプのボックスとしては大変優秀な物だな~と思いました。
上にボックスが載ってる事を忘れてしまうほどです。
それでも・・・もうちょっと大きくてもよかったかなぁ~
どうせ乗せるなら大きくてもいいですもんね。
でも値段も比例して高くなっていくんですよね~w
Posted by lag
at 2008年10月23日 00:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。