ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月03日

はんごう



米を炊く・・・といっても経験上「炊ければどんな物でも構わない」というのが持論ですが、

専用の物があるとイイ感じですね。



言わずと知れたメスティンと

青いのがエバニューのはんごうです。



ボーイスカウト時代は、薪の炎と兵式飯盒でシビアかつワイルドに炊飯しておりましたが

今は火器(を含むキャンプにおけるトータルの環境)が充実してるので炊飯は楽になりましたね~。


  


Posted by lag at 00:00Comments(0)キッチン

2009年03月21日

MSR ALPINE KITCHEN SET




そう言えば、以前海外通販した時にこんな物も一緒に買ってたっけ・・・


と、いう事で「こんなもの買ってましたシリーズ」w


ドゾ

  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(0)キッチン

2008年12月04日

SIERRA CLUB→SIERRA CLUB CUP



存在自体に強く惹かれる物・・・

これもその一つですねぇ~


ドゾ

  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(32)キッチン

2008年11月27日

PRIMUS コミューターマグ




かっちょいいマグがありまして、、、ええ

購入してみましたよ。


ドゾ

  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(38)キッチン

2008年08月21日

MSR PackTowl


< MSR パックタオル >


キッチンタオルに高機能のタオルを買ってみました。


 ドゾ 
 

  続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(28)キッチン

2008年07月25日

MSR GUIDE Cookset




海外通販シリーズ第・・・何弾だっけ。

クッカーを拡張しようと思い購入しました。


 ドゾ
   続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(52)キッチン

2008年07月22日

MSR ライトリフター

海外通販物もだいぶ小ネタが多くなって参りましたが・・・w

こんなネタで一記事書いてしまってよろしいものか悩みましたが、一応一つの情報としてアップしちゃいましょう。

そもそもライトリフターってなんなの??

って事ですが、こんなのです↓





工具のような形状のこのギアは、クッカーを挟んで持ち上げる為の道具です。

一応MSRのクッカーにはこれより少々簡素な挟む為の道具、パンハンドラーが付属されてますが・・・

こちらのライトリフターの方がより掴むパワーがあるのです。

4Lの鍋にお湯がいっぱい入っていても、このリフターで挟んで持ち上げれば安全です。



このリフター・・・あらゆる物を掴むためにもその利便性を発揮してくれるのですよ!

別にMSRのクッカー専用って訳ではないので他社のクッカー、シェラカップ、ポット・・・

なんでも掴んで持ち上げられます。

ちゃんとハンドルがついてるようなクッカーやなんかでもついついこのリフターで挟んでしまうほどに便利!

一個持っておくと何かと使えますよ♪

何よりやっぱり・・・萌えますからねw




MSR ライトリフター
MSR ライトリフター

この位のお値段だったら手を出しやすいかも。一個持っておくと便利ですよ♪  


Posted by lag at 00:00Comments(0)キッチン

2008年04月26日

スタッキングマグ 雪峰 M200&M150

キャンプでは言うまでもなくコーヒーが美味いのですヨ~~

でも・・・お茶も飲みたいじゃないですか!

そんな調子で雪峰・・・いってしまいましたよ。。。





和のテイストたっぷりのチタン製マグです。

200mlの方が私で、150mlの方が嫁さん用です。



まぁそんなに記事の内容は濃くないんですがw・・・まぁドゾー

                ↓   続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(38)キッチン

2008年04月23日

お椀

サンさん がとっても素敵なお椀を紹介して下さったので早速購入してみました(*´∀`)
















     続きを読む


Posted by lag at 00:00Comments(48)キッチン

2008年04月05日

ナルゲン ボトルいろいろ

先日掘さんが調味料入れの記事をアップしてまして、刺激をうけましたのでゲットです。

(スポー○オー○リティーで~す)

ナチュログでも色んな方が使ってみえて、常々欲しいな~~と思ってましたので今回思い切って購入しちゃいました。


滅多な事じゃ漏れないと評判のナルゲンボトル・・・

色んなサイズ、形状がありまくりで迷いまくりです。

むぅぅぅ・・・まぁこんなもんでしょ・・・っと、取り急ぎ以下の物ゲットです。







何入れるかまだ考えてませんが、、、各種調味料でしょうなw

これだけ買って1431円也・・・



安いと思ったアナタ!!

100均で揃えたらこの三分の一で済みますよ・・・

さ~~~どうしますぅ~~??




nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル30ml
nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル30ml



nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル125ml
nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル125ml



nalgene(ナルゲン) ドロップディスペンサーボトル60ml
nalgene(ナルゲン) ドロップディスペンサーボトル60ml



nalgene(ナルゲン) ナルゲン広口ジャー60ml
nalgene(ナルゲン) ナルゲン広口ジャー60ml



   とりあえず私が買ったのは
         この4種類で~す(*´∀`)  


Posted by lag at 00:00Comments(46)キッチン

2008年02月01日

ユニフレーム コーヒーバネット

最近ちょっとお茶の記事が続きましたので、それに伴いコーヒーバネットの紹介なぞ・・・



<ユニフレーム コーヒーバネット>


コーヒー好きには必需品ですね~





  続きを読む


Posted by lag at 21:51Comments(34)キッチン

2008年01月23日

MSR BLACK LITEクッカーセット


<MSR ブラックライトグルメクックセット>


  続きを読む


Posted by lag at 20:08Comments(40)キッチン

2007年12月23日

スノピ テーブルウェアセット

辛抱堪らずとうとういってしまいました。





snow peak テーブルウェアセット


今回はナチュラムさんじゃありません・・・(;´∀`)

近所のアウトドアショップ デスペラードさんにて購入。


  続きを読む


Posted by lag at 21:56Comments(38)キッチン

2007年09月17日

ユニフレーム サーモプレート&サーモボール

lagの使ってる食器、

サーモプレート



サーモボール

です。  続きを読む


Posted by lag at 21:40Comments(16)キッチン

2007年09月02日

カトラリーケース

ユニフレームのカトラリーケース。

及び

カトラリーです。  続きを読む


Posted by lag at 23:49Comments(6)キッチン

2007年08月19日

UNIFLAME ツールハンガー

レードルやターナー、トング等使用中に、「ちょっと置きたいな」と思った時

置き場所に困ってましたのでこんなの買ってみました。  続きを読む


Posted by lag at 03:02Comments(2)キッチン