2008年02月01日
ユニフレーム コーヒーバネット
最近ちょっとお茶の記事が続きましたので、それに伴いコーヒーバネットの紹介なぞ・・・

<ユニフレーム コーヒーバネット>
コーヒー好きには必需品ですね~

<ユニフレーム コーヒーバネット>
コーヒー好きには必需品ですね~
このコーヒーバネット、サイズが『大』、『小』2種類あり
私の使ってるのは、『大』の方です。
2人分以上同時に淹れたいなら大を買っておいた方が無難かと思います
前モデルは脚が2本でしたが現在は改良され、三本脚になってます。
安定感が増してますね(*´∀`)
今回これを淹れてみました・・・

<チョコレートマカダミア>
バニラよりもコーヒーの香りが強いです。
お試しアレ~~~
a href="http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=1459&buddy=0001082880542">
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大
これはバネット単品

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(大)
こちらはケース付き

スノーピーク(snow peak) フォールディングコーヒードリッパー「焚火台型」
こっちのがカッコイイ・・・欲しいな(;´∀`)
私の使ってるのは、『大』の方です。
2人分以上同時に淹れたいなら大を買っておいた方が無難かと思います
前モデルは脚が2本でしたが現在は改良され、三本脚になってます。
安定感が増してますね(*´∀`)
今回これを淹れてみました・・・

<チョコレートマカダミア>
バニラよりもコーヒーの香りが強いです。
お試しアレ~~~
a href="http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=1459&buddy=0001082880542">

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大
これはバネット単品

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(大)
こちらはケース付き

スノーピーク(snow peak) フォールディングコーヒードリッパー「焚火台型」
こっちのがカッコイイ・・・欲しいな(;´∀`)
Posted by lag at 21:51│Comments(34)
│キッチン
この記事へのコメント
今回のフレーバーコーヒーも気になります~。
ちょうど、コーヒーバネットの話をしてたのでタイムリーですよ!!
SPの焚火台型、かわいいですよね~。
ミニチュア心がくすぐられます。
でもユニのもシンプルでスキです~。
ちょうど、コーヒーバネットの話をしてたのでタイムリーですよ!!
SPの焚火台型、かわいいですよね~。
ミニチュア心がくすぐられます。
でもユニのもシンプルでスキです~。
Posted by しろ
at 2008年02月01日 21:57

>しろさん
お早いレス、感謝です(^^
今回のフレーバーはチョコレートマカダミアです。
ちょっとコーヒーの味、香りが強いかな?
しろさんにはバニラの方がいいかも(^^
でも普通のコーヒーよりも甘~い香りがしますのでどなたか
飲ませてくれたら試飲してみて下さいね。
気に入るかも~~
バネットの話してました??
もはやコーヒー好き、焚火好きには必需品ですよね~~
ユニのはケースが純正で選べますけど、スノピのはケースがないんですよね・・・
これ、買う時に悶絶したんですよ(^^;
焚火台型があまりにも可愛くてほぼ決めてたんですけど、
「ケースが無かったら困る~~」
ってユニオタらしくユニのを買いました。
機能的には満足してますよ~~
お早いレス、感謝です(^^
今回のフレーバーはチョコレートマカダミアです。
ちょっとコーヒーの味、香りが強いかな?
しろさんにはバニラの方がいいかも(^^
でも普通のコーヒーよりも甘~い香りがしますのでどなたか
飲ませてくれたら試飲してみて下さいね。
気に入るかも~~
バネットの話してました??
もはやコーヒー好き、焚火好きには必需品ですよね~~
ユニのはケースが純正で選べますけど、スノピのはケースがないんですよね・・・
これ、買う時に悶絶したんですよ(^^;
焚火台型があまりにも可愛くてほぼ決めてたんですけど、
「ケースが無かったら困る~~」
ってユニオタらしくユニのを買いました。
機能的には満足してますよ~~
Posted by lag
at 2008年02月01日 22:04

ユニの・・・カミさんは「都会的デザイン」とか言って気に入ってます。
私は「単にシンプルなだけでは?」と思うんですが??(^^;
私は「単にシンプルなだけでは?」と思うんですが??(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年02月01日 22:14

おっ!ユニのヒット商品ですね(^o^)/
これは登山をする上司にカタログ見せて買わした思い出が(笑)そして確認して僕が購入(小ですが)しました。
今では外せないキャンプ道具です(^^)
話しは変わりますが、会社の通信速度が遅いよ(90kbps) 兄貴のページも開きません(涙) 携帯からでした(笑)
これは登山をする上司にカタログ見せて買わした思い出が(笑)そして確認して僕が購入(小ですが)しました。
今では外せないキャンプ道具です(^^)
話しは変わりますが、会社の通信速度が遅いよ(90kbps) 兄貴のページも開きません(涙) 携帯からでした(笑)
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年02月01日 22:46
>寅海苔さん
確かに~~(^^
都会的だとは思いますが、シンプルだからですよね(^^;
いわゆる家庭で使うドリッパーはプラスチックで画一的な物ばかりですから
奥様の言う事も分かります。
これ、ユニの開発部の方がキャンプ場でドリッパーが無かったため
針金で急遽簡易的に作成したところ意外にも使いやすかった事から
この形で商品を作ってみようと思ったらしいですね(^^
ナイスな瞬発力に脱帽です!
確かに~~(^^
都会的だとは思いますが、シンプルだからですよね(^^;
いわゆる家庭で使うドリッパーはプラスチックで画一的な物ばかりですから
奥様の言う事も分かります。
これ、ユニの開発部の方がキャンプ場でドリッパーが無かったため
針金で急遽簡易的に作成したところ意外にも使いやすかった事から
この形で商品を作ってみようと思ったらしいですね(^^
ナイスな瞬発力に脱帽です!
Posted by lag
at 2008年02月01日 23:23

>tomoさん
ユニのヒット商品ですよね~~
この針金状な所がアイデアものです。
折り畳むと薄くコンパクトに・・・
携帯性も抜群で、しかも淹れやすい(^^
tomoさんも上司さんにオススメして買わせたのも納得です!
きっと上司さんもお気に入りでしょう(^^
tomoさん、小?
私、なんでか知らないんですけどサイズが二つあると大きい方を買う傾向
にあるようで、これも例外ではありませんでしたw
チャコスタとかもそう(^^;
会社の通信速度遅いの??
それは悲しい・・・(ToT)
でもちょっとトップページに表示されるトピックの件数を減らしてみました。
今までは20件表示だったんだけど、今は10件になっております。
ちょっとは軽くなったかな??
ユニのヒット商品ですよね~~
この針金状な所がアイデアものです。
折り畳むと薄くコンパクトに・・・
携帯性も抜群で、しかも淹れやすい(^^
tomoさんも上司さんにオススメして買わせたのも納得です!
きっと上司さんもお気に入りでしょう(^^
tomoさん、小?
私、なんでか知らないんですけどサイズが二つあると大きい方を買う傾向
にあるようで、これも例外ではありませんでしたw
チャコスタとかもそう(^^;
会社の通信速度遅いの??
それは悲しい・・・(ToT)
でもちょっとトップページに表示されるトピックの件数を減らしてみました。
今までは20件表示だったんだけど、今は10件になっております。
ちょっとは軽くなったかな??
Posted by lag
at 2008年02月01日 23:29

コーヒーバネットの足は三方向に出てますが,シエラだったかな?
名前を忘れましたが,2方向の小型がありますね。ひょっとして,それが「小」かな?。
大は小を兼ねる式の買い方をするので,小さい方を覚えてません。
でも,なんかあったよね。
中途半端でごめんなさい。
名前を忘れましたが,2方向の小型がありますね。ひょっとして,それが「小」かな?。
大は小を兼ねる式の買い方をするので,小さい方を覚えてません。
でも,なんかあったよね。
中途半端でごめんなさい。
Posted by 掘 耕作
at 2008年02月01日 23:31

ユニの・・・我家は小を使ってますよ~
お手入れが簡単でいいのよね~
お湯で濯げばOK(笑)
お手入れが簡単でいいのよね~
お湯で濯げばOK(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年02月02日 00:01

こんばんは~^^
うちも大を使ってます♪(ケースなしでジップロックにin)
ただ・・・最近小かシェラにしておけば良かったかもとか
思ったりf(^^;(ワイヤーが細くて軽いんですよ~)
lagさんみたいに豆とかこだわってないから、blooksで良かったかも(苦笑)
フレーバーコーヒーは美味しいけど好みが分かれますよね^^
男性は苦手な方も多いみたいだけどお酒を飲まないlagさんらしいです♪
でもって、前回のレス・・・やっぱり同世代ですね~!
私も行きましたよ~ジュンスカのコンサート前から4列目^^v
が、、その時のジュン太君の目が怖くてジュンスカを苦手になってしまって><
後(ちょい恥ずかしい)某バンドを追いかけて
九州各県を回ったり、四国に行ったり・・・かなり間抜けな事をしてましたf(^^;
なんだかすご~く懐かしいなぁ~♪(ブルハ・・・GOOD!です^^b)
うちも大を使ってます♪(ケースなしでジップロックにin)
ただ・・・最近小かシェラにしておけば良かったかもとか
思ったりf(^^;(ワイヤーが細くて軽いんですよ~)
lagさんみたいに豆とかこだわってないから、blooksで良かったかも(苦笑)
フレーバーコーヒーは美味しいけど好みが分かれますよね^^
男性は苦手な方も多いみたいだけどお酒を飲まないlagさんらしいです♪
でもって、前回のレス・・・やっぱり同世代ですね~!
私も行きましたよ~ジュンスカのコンサート前から4列目^^v
が、、その時のジュン太君の目が怖くてジュンスカを苦手になってしまって><
後(ちょい恥ずかしい)某バンドを追いかけて
九州各県を回ったり、四国に行ったり・・・かなり間抜けな事をしてましたf(^^;
なんだかすご~く懐かしいなぁ~♪(ブルハ・・・GOOD!です^^b)
Posted by ハピママ
at 2008年02月02日 00:10

>掘 耕作さん
シエラ??
そういうのがあるんですか??
ちょっと存じ上げません(^^;
(↑これトータルテンボスのネタなんですけど・・・知ってます??)
二本脚のは以前のモデルがそうだったんですけど、それとは違うのかな・・・
ユニが二本脚だと安定性に欠けるという事で三本脚に改良したんですけど
それは本文に書いてますし、見当はずれだったらスイマセン(^^;
掘さんも大は小を兼ねる派ですか!
同じですね~~
なんでか知らないですけど必ず大きい方を買ってしまうのですよ。
チャコスタしかり(^^;
これも大体一人で飲むだけだったりする事の方が多いんですけど
大は小を兼ねるで快適に使えてます。
いずれオフ会やなんかで大勢にコーヒーをご馳走する時がくるのを
見越してますのでま、いっか~~って感じです~~
シエラ??
そういうのがあるんですか??
ちょっと存じ上げません(^^;
(↑これトータルテンボスのネタなんですけど・・・知ってます??)
二本脚のは以前のモデルがそうだったんですけど、それとは違うのかな・・・
ユニが二本脚だと安定性に欠けるという事で三本脚に改良したんですけど
それは本文に書いてますし、見当はずれだったらスイマセン(^^;
掘さんも大は小を兼ねる派ですか!
同じですね~~
なんでか知らないですけど必ず大きい方を買ってしまうのですよ。
チャコスタしかり(^^;
これも大体一人で飲むだけだったりする事の方が多いんですけど
大は小を兼ねるで快適に使えてます。
いずれオフ会やなんかで大勢にコーヒーをご馳走する時がくるのを
見越してますのでま、いっか~~って感じです~~
Posted by lag
at 2008年02月02日 01:15

>mbさん
mbさんとこは小ですか!
そうじゃないかな~~と思ってました(^^
mbさんとこはお二人ですから小のが使いやすいですよね~
コンパクトな道具選びが一貫してて感心してます。
ダッチも可愛いサイズで似合ってます!
これ、すき間だらけですから洗いやすいですよね。
プラスチックの物よりも黒ずみがなくていいですし。
スノピのもかっこよくて欲しいんですけど、、、
とりあえずユニので問題なく使えてますので当面はこれでいきます(^^
mbさんとこは小ですか!
そうじゃないかな~~と思ってました(^^
mbさんとこはお二人ですから小のが使いやすいですよね~
コンパクトな道具選びが一貫してて感心してます。
ダッチも可愛いサイズで似合ってます!
これ、すき間だらけですから洗いやすいですよね。
プラスチックの物よりも黒ずみがなくていいですし。
スノピのもかっこよくて欲しいんですけど、、、
とりあえずユニので問題なく使えてますので当面はこれでいきます(^^
Posted by lag
at 2008年02月02日 01:22

>ハピママさん
ハピママさんとこも大ですか~~!
あ~~なんかよかった~~(^^;
だってチャコスタの時はコメくれた方全員miniだったんですよ!
今回も私だけ大だったらどうしようと密かに心配してましたw
フレーバーコーヒーは確かに好き嫌いがありますよね~
ツレやなんかだと飲まないヤツもいます・・・(ToT)
でも普段は香味焙煎ですよw
圧倒的に楽チンですから~~
ジュンスカ!
前から4列目とは圧倒的な迫力ですな!
しかもすごいあちこち回ってるじゃないですかぁ!!
ハピママさん、、、すごい\(^o^)/
ジュンスカはこっちで無料の野外ライブがあったんですが、それに徹夜で
並んで前の方の席をゲットしたりしてましたね~~
ちょっと系は違いますが、ECHOES(辻仁成の・・・)とかも好きだったですよ。
誌の世界が独特で青臭い少年の心には響きました。
ピーズ、カステラ、ポテトチップス、アンジー、フィッシュマンズにポゴ、ラフィン、、、
ん~~懐かしい(^^
>>(ちょい恥ずかしい)某バンド
これが気になるw
私もちょっと名を挙げるのが恥ずかしいバンド、好きだった事ありますからw
ハピママさんとこも大ですか~~!
あ~~なんかよかった~~(^^;
だってチャコスタの時はコメくれた方全員miniだったんですよ!
今回も私だけ大だったらどうしようと密かに心配してましたw
フレーバーコーヒーは確かに好き嫌いがありますよね~
ツレやなんかだと飲まないヤツもいます・・・(ToT)
でも普段は香味焙煎ですよw
圧倒的に楽チンですから~~
ジュンスカ!
前から4列目とは圧倒的な迫力ですな!
しかもすごいあちこち回ってるじゃないですかぁ!!
ハピママさん、、、すごい\(^o^)/
ジュンスカはこっちで無料の野外ライブがあったんですが、それに徹夜で
並んで前の方の席をゲットしたりしてましたね~~
ちょっと系は違いますが、ECHOES(辻仁成の・・・)とかも好きだったですよ。
誌の世界が独特で青臭い少年の心には響きました。
ピーズ、カステラ、ポテトチップス、アンジー、フィッシュマンズにポゴ、ラフィン、、、
ん~~懐かしい(^^
>>(ちょい恥ずかしい)某バンド
これが気になるw
私もちょっと名を挙げるのが恥ずかしいバンド、好きだった事ありますからw
Posted by lag
at 2008年02月02日 01:42

ウホホ^^ 今ちょうどコーヒー飲みながら皆さんのとこ回ってました(^0^)
チョコレートマカダミア、これまたいい香りしそうですね~^^
嫁が週末になるとドリップで淹れてくれるんで、バネットは気になってました!
SPの焚き火台型はかわいいですね、私ならそれで焚き火しちゃうかも。割り箸なんか燃やして(^^;)
ぜんぜん話が変わりますが、先日デジイチというものを見に行きました。
今使ってるコンデジがかなり古い物なので、買い替えを考えてますが、やっぱ値段見てビックリ!結局何も買わずに帰ってきました(ToT)
あと、ウェザーマスターがリニューアルして登場するようです、気になります。
チョコレートマカダミア、これまたいい香りしそうですね~^^
嫁が週末になるとドリップで淹れてくれるんで、バネットは気になってました!
SPの焚き火台型はかわいいですね、私ならそれで焚き火しちゃうかも。割り箸なんか燃やして(^^;)
ぜんぜん話が変わりますが、先日デジイチというものを見に行きました。
今使ってるコンデジがかなり古い物なので、買い替えを考えてますが、やっぱ値段見てビックリ!結局何も買わずに帰ってきました(ToT)
あと、ウェザーマスターがリニューアルして登場するようです、気になります。
Posted by Booパパ at 2008年02月02日 07:44
バネット 買おう 買おう と思ってるんですが、
商品を手に取り レジに行こうとしたら 商品を戻してしまいます。
なぜか 小遣いで 買えないんですよね~?? 意味不明・・・
チャコスタは小を買ってしまったんで、バネットは兄貴を見習い"大"にしやす! いつ買えるか・・・
商品を手に取り レジに行こうとしたら 商品を戻してしまいます。
なぜか 小遣いで 買えないんですよね~?? 意味不明・・・
チャコスタは小を買ってしまったんで、バネットは兄貴を見習い"大"にしやす! いつ買えるか・・・
Posted by wackey at 2008年02月02日 10:16
ユニのコーヒーバネット、初めて見た時は、こんなコンパクトに平らになるんだぁ!と驚いた品です。
結局、モンベルのもっと小さいのを買っちゃったけど(^^;)
あっ、まだコーヒーデビューはしていませんよ^^
先日のも美味しそうだったけれど、チョコレートマカダミアもいいなぁ♪
あま~い香り、想像しちゃいますね☆
結局、モンベルのもっと小さいのを買っちゃったけど(^^;)
あっ、まだコーヒーデビューはしていませんよ^^
先日のも美味しそうだったけれど、チョコレートマカダミアもいいなぁ♪
あま~い香り、想像しちゃいますね☆
Posted by marurin
at 2008年02月02日 11:33

こんにちはぁ~(^ー^* )
やっぱりコレが手軽で良いですよね~♪
パーコレータを極める事が出来ず…こちらに走りそうな勢いです(ノ_<。)
加藤珈琲店のチョコレートマカダミア
さぞかし良い匂いなんだろうなぁ~ヽ(´▽`)/~♪
バニラも良いけどチョコレートも素敵★
さて…まずは何から買いましょうかね??(*^▽^*)
やっぱりコレが手軽で良いですよね~♪
パーコレータを極める事が出来ず…こちらに走りそうな勢いです(ノ_<。)
加藤珈琲店のチョコレートマカダミア
さぞかし良い匂いなんだろうなぁ~ヽ(´▽`)/~♪
バニラも良いけどチョコレートも素敵★
さて…まずは何から買いましょうかね??(*^▽^*)
Posted by lilt at 2008年02月02日 14:28
こんばんは~
我が家も大小、大活躍してますよ
フレーバーコーヒー、まだ試したことないです。
我が家も大小、大活躍してますよ
フレーバーコーヒー、まだ試したことないです。
Posted by take-papa at 2008年02月02日 20:14
我が家のは当然 二本足の旧型なんですが
お湯をギリギリまで入れたときに ひっくり返った事が(笑)
3本足になって 安定性抜群でしょうねー
改造難しそうだなぁ(笑)
お湯をギリギリまで入れたときに ひっくり返った事が(笑)
3本足になって 安定性抜群でしょうねー
改造難しそうだなぁ(笑)
Posted by PINGU
at 2008年02月02日 22:24

>Booパパさん
わぁちょうどモーニングコーヒータイムでしたか(^^
Booパパさん、朝早いですね~~
今日はお休み??
奥様がコーヒー淹れてくれるんですね!
コーヒーって自分で淹れるのもいいんですけど、誰かに(奥様)淹れて
もらうのも贅沢な感じでまたいいですよね(^^
ウチの嫁さんあんまりコーヒー飲まないんですが、たま~に淹れて
くれる時があるんですよ。
ホ~~っとしますね(^^
焚火台型バネットで焚火、、、これ面白いw
逆転の発想だ!
デジイチ、、、ちょっと手が出しにくい値段ですよね(^^;
私も長~~い事悶絶してましたからよく分かります。
でも・・・いい遊び道具ですよ!
Booパパさんも近いうちに是非!!
あ、ウェザーマスターリニューアルですねぇ。
これは確かに気になります(^^
わぁちょうどモーニングコーヒータイムでしたか(^^
Booパパさん、朝早いですね~~
今日はお休み??
奥様がコーヒー淹れてくれるんですね!
コーヒーって自分で淹れるのもいいんですけど、誰かに(奥様)淹れて
もらうのも贅沢な感じでまたいいですよね(^^
ウチの嫁さんあんまりコーヒー飲まないんですが、たま~に淹れて
くれる時があるんですよ。
ホ~~っとしますね(^^
焚火台型バネットで焚火、、、これ面白いw
逆転の発想だ!
デジイチ、、、ちょっと手が出しにくい値段ですよね(^^;
私も長~~い事悶絶してましたからよく分かります。
でも・・・いい遊び道具ですよ!
Booパパさんも近いうちに是非!!
あ、ウェザーマスターリニューアルですねぇ。
これは確かに気になります(^^
Posted by lag
at 2008年02月02日 23:40

>wackeyさん
確かになかなか買えない印象はあるねぇ!
私もなかなか購入には至らなかったもんな~~
だって・・・香味焙煎で十分美味しいコーヒーは飲めるんですよぉw
でもキャンプでコーヒーを淹れる事自体を楽しもうかな?
と前向きになってからはバネット使うのが楽しくなりましたよ(^^
そしたら豆や淹れ方も凝りだしてしまって結構楽しいのです。
(そんなに凝ってないですよ~~w)
チャコスタ、見事にみんなミニだったもんね~~
wackeyさんは是非「大」を買ってみて下さい(^^
そしておそろで仲間になりましょうね!
ドリップコーヒーも雰囲気だけで美味しく感じますよ~~w
確かになかなか買えない印象はあるねぇ!
私もなかなか購入には至らなかったもんな~~
だって・・・香味焙煎で十分美味しいコーヒーは飲めるんですよぉw
でもキャンプでコーヒーを淹れる事自体を楽しもうかな?
と前向きになってからはバネット使うのが楽しくなりましたよ(^^
そしたら豆や淹れ方も凝りだしてしまって結構楽しいのです。
(そんなに凝ってないですよ~~w)
チャコスタ、見事にみんなミニだったもんね~~
wackeyさんは是非「大」を買ってみて下さい(^^
そしておそろで仲間になりましょうね!
ドリップコーヒーも雰囲気だけで美味しく感じますよ~~w
Posted by lag
at 2008年02月02日 23:47

>marurinさん
これ、よく考えられてますよねぇ(^^
家庭用のドリッパーは固定式で変形しませんもんね。
携帯性の事をよく考えて、キャンプも含めたアウトドア全般で活躍
してくれる事間違いなしのアイテムです。
公園やなんかに行って、わざわざお湯を沸かしてドリッパーで飲むコーヒー・・・
ちょっと贅沢すぎるかなぁ~~
でもそんなのもいいですよね(^^
モンベルの、持ってましたね!
あれもよく考えられてます(^^
メーカーさんは折り畳み性能にもオリジナリティーがあって面白いです。
>>チョコレートマカダミア
これもちょっといいでしょ??
他のフレーバーに比べるとコーヒーの味と香りが強いかな?
ん~~でも最近は白桃ウーロンの事が気になっちゃって・・・(^^;
今度の休みにでも早く買いに行きたいです。
これ、よく考えられてますよねぇ(^^
家庭用のドリッパーは固定式で変形しませんもんね。
携帯性の事をよく考えて、キャンプも含めたアウトドア全般で活躍
してくれる事間違いなしのアイテムです。
公園やなんかに行って、わざわざお湯を沸かしてドリッパーで飲むコーヒー・・・
ちょっと贅沢すぎるかなぁ~~
でもそんなのもいいですよね(^^
モンベルの、持ってましたね!
あれもよく考えられてます(^^
メーカーさんは折り畳み性能にもオリジナリティーがあって面白いです。
>>チョコレートマカダミア
これもちょっといいでしょ??
他のフレーバーに比べるとコーヒーの味と香りが強いかな?
ん~~でも最近は白桃ウーロンの事が気になっちゃって・・・(^^;
今度の休みにでも早く買いに行きたいです。
Posted by lag
at 2008年02月02日 23:59

>liltさん
こんばんは~~(^^
これ、お手軽で使いやすいですね~
畳み方も簡単だしよく考えられてます(^^
でも・・・スノピの焚火台型もかっこいいんですよね~~
スノピのマグとも相性がよさそうで絵になりそう。
スノピってそういうとこホント上手い。。。
新製品のちゃぶ台もいいな~~(^^;
パーコレーター、持ってますw
全然極められませんw
パーコレーターもキャンプでは雰囲気抜群で好きなんですけどね~~
取っ手は焦がしちゃうし、諦めました(^^;
チョコレートマカダミアも香りがいいですよ(^^
他のフレーバーよりも、よりコーヒーっぽいですがいい香りがします。
さてどれから~~w
こんばんは~~(^^
これ、お手軽で使いやすいですね~
畳み方も簡単だしよく考えられてます(^^
でも・・・スノピの焚火台型もかっこいいんですよね~~
スノピのマグとも相性がよさそうで絵になりそう。
スノピってそういうとこホント上手い。。。
新製品のちゃぶ台もいいな~~(^^;
パーコレーター、持ってますw
全然極められませんw
パーコレーターもキャンプでは雰囲気抜群で好きなんですけどね~~
取っ手は焦がしちゃうし、諦めました(^^;
チョコレートマカダミアも香りがいいですよ(^^
他のフレーバーよりも、よりコーヒーっぽいですがいい香りがします。
さてどれから~~w
Posted by lag
at 2008年02月03日 00:07

>take-papaさん
お~~??復活されましたかぁ!?
どうかご自愛下さいね(^^
なんせ東海オフ、4thが近付いてますからね!
いいなぁ4th・・・もっと近かったら夜だけ襲撃するのに~~!
take-papaさんとこ大、小二つあるんですか!
すげ~~、でも私もハピママさんの助言にやられまして「小」が欲しい今日この頃(^^;
小はワイヤーが細くて軽いんですってね?
見た感じそんなに分からなかったんですけどそう言われると欲しくなっちゃうw
フレーバーコーヒー、機会があったら試してみて下さいね!
奥様ももしかしたら気に入るかも??
お~~??復活されましたかぁ!?
どうかご自愛下さいね(^^
なんせ東海オフ、4thが近付いてますからね!
いいなぁ4th・・・もっと近かったら夜だけ襲撃するのに~~!
take-papaさんとこ大、小二つあるんですか!
すげ~~、でも私もハピママさんの助言にやられまして「小」が欲しい今日この頃(^^;
小はワイヤーが細くて軽いんですってね?
見た感じそんなに分からなかったんですけどそう言われると欲しくなっちゃうw
フレーバーコーヒー、機会があったら試してみて下さいね!
奥様ももしかしたら気に入るかも??
Posted by lag
at 2008年02月03日 00:12

>PINGUさん
さすがPINGUさん、やっぱり二本脚!
ひっくり返っちゃいましたかw
身を持って体験されただけあって描写がリアルですw
ユニもそういう方の要望に真摯に耳を傾けたんですね。
そっか~~二本脚はギリギリまでお湯を入れちゃダメなんですね。
その状態でひっくり返ったら・・・想像するだに恐ろしい(^^;
三本脚はさすがに安定感抜群ですよ~~
か、改造(^^;
確かに難しそう。。。
半田かなんかで脚を針金で増設しないとダメですかね?
そうすると耐久性の問題がありますか~~
ん~~やっぱり難しい!
さすがPINGUさん、やっぱり二本脚!
ひっくり返っちゃいましたかw
身を持って体験されただけあって描写がリアルですw
ユニもそういう方の要望に真摯に耳を傾けたんですね。
そっか~~二本脚はギリギリまでお湯を入れちゃダメなんですね。
その状態でひっくり返ったら・・・想像するだに恐ろしい(^^;
三本脚はさすがに安定感抜群ですよ~~
か、改造(^^;
確かに難しそう。。。
半田かなんかで脚を針金で増設しないとダメですかね?
そうすると耐久性の問題がありますか~~
ん~~やっぱり難しい!
Posted by lag
at 2008年02月03日 00:18

おはようございます♪
これいいですよね^^
たまに家でも使ってます(笑)
ボクは大と小、両方つかってます^^
ソロは小、ファミリー&オフは大で^^
カップに直接ドリップするときはやっぱり小が使いやすいです^^
そういえば最近小さいのは使ってないな~(爆)
これいいですよね^^
たまに家でも使ってます(笑)
ボクは大と小、両方つかってます^^
ソロは小、ファミリー&オフは大で^^
カップに直接ドリップするときはやっぱり小が使いやすいです^^
そういえば最近小さいのは使ってないな~(爆)
Posted by takochan at 2008年02月03日 07:31
おひさしぶりで~す♪ 徐々に風邪から回復しつつあります^^
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大は欲しいアイテムの一つですね。
スノピの焚き火台型は初めて知りましたよ~~!
すごいデザイン!! かっこええ~~!!
悶絶しますな~~~これは!
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大は欲しいアイテムの一つですね。
スノピの焚き火台型は初めて知りましたよ~~!
すごいデザイン!! かっこええ~~!!
悶絶しますな~~~これは!
Posted by しましまパパ
at 2008年02月03日 09:47

>チョコレートマカダミア
また気になるコーヒーが出てきましたね。
どんな香りなんだろう?
甘いのかな?
ユニのコーヒーバネット気になる商品の一つです!!
家ではコーヒーを入れるのですが、キャンプに行く時はブルックスのコーヒーが何かと便利で・・・。
また気になるコーヒーが出てきましたね。
どんな香りなんだろう?
甘いのかな?
ユニのコーヒーバネット気になる商品の一つです!!
家ではコーヒーを入れるのですが、キャンプに行く時はブルックスのコーヒーが何かと便利で・・・。
Posted by mizu-ken
at 2008年02月03日 21:28

>takochanさん
あ、マスターこんばんは~~(^^
takochanさんも家で使ったりしますか!
しかも大、小両方持ってますか~~
う~ん、さすがです。。。
大は小を兼ねると言いますが、やはりそれぞれ使いやすい物を使った
ほうがいいですもんね。
ソロ用ならやはり「小」でしょうね(^^
マグ一杯分なら大だと大きいもんな~~
ん~~小も欲しいな(^^;
私も家にドリッパー無いので専らこれを使用しております。
家でもその使いやすさは変わらずよろしいです(^^
takochanさんのスペシャルコーヒー、ご馳走して下さい(^^
あ、マスターこんばんは~~(^^
takochanさんも家で使ったりしますか!
しかも大、小両方持ってますか~~
う~ん、さすがです。。。
大は小を兼ねると言いますが、やはりそれぞれ使いやすい物を使った
ほうがいいですもんね。
ソロ用ならやはり「小」でしょうね(^^
マグ一杯分なら大だと大きいもんな~~
ん~~小も欲しいな(^^;
私も家にドリッパー無いので専らこれを使用しております。
家でもその使いやすさは変わらずよろしいです(^^
takochanさんのスペシャルコーヒー、ご馳走して下さい(^^
Posted by lag
at 2008年02月03日 22:42

>しまパパさん
おお、元気になられましたか!
よかったよかった(^^
take-papaさんもかなり調子悪かったみたいですね~~
復活できて何よりです!
バネット「大」是非いっときましょう(^^
携帯性もよく、優れものです~
あ、焚火台型、、、これめっちゃかっこいいですよね!
部屋にオブジェとして飾っておいてもよさそうなくらいです(^^
スノピはいい仕事しますな~~
おお、元気になられましたか!
よかったよかった(^^
take-papaさんもかなり調子悪かったみたいですね~~
復活できて何よりです!
バネット「大」是非いっときましょう(^^
携帯性もよく、優れものです~
あ、焚火台型、、、これめっちゃかっこいいですよね!
部屋にオブジェとして飾っておいてもよさそうなくらいです(^^
スノピはいい仕事しますな~~
Posted by lag
at 2008年02月03日 22:46

>mizu-kenさん
チョコレートマカダミア、気になりませ~~ん??
真のコーヒー好きな方からは邪道だと叱られてしまうかもですが
結構イケますよ(^^
フレーバーコーヒーは、味はコーヒーなんですよ。
あくまでふわ~~んと香るだけで、味は苦いです(^^
砂糖やミルクで甘さは調節しま~~す
お好みでどうぞ!
これからはバネットでドリップコーヒー、いかがですか??
いや~~確かにブルックスやなんかは楽ですよね!
実はそんな私も香味焙煎大好きですからw
全然インスタントOKですよ!
まったりできれば(^^
フレーバーティー(紅茶やお茶、コーヒーも含めて)、機会があったら
試してみて下さいね~~!
チョコレートマカダミア、気になりませ~~ん??
真のコーヒー好きな方からは邪道だと叱られてしまうかもですが
結構イケますよ(^^
フレーバーコーヒーは、味はコーヒーなんですよ。
あくまでふわ~~んと香るだけで、味は苦いです(^^
砂糖やミルクで甘さは調節しま~~す
お好みでどうぞ!
これからはバネットでドリップコーヒー、いかがですか??
いや~~確かにブルックスやなんかは楽ですよね!
実はそんな私も香味焙煎大好きですからw
全然インスタントOKですよ!
まったりできれば(^^
フレーバーティー(紅茶やお茶、コーヒーも含めて)、機会があったら
試してみて下さいね~~!
Posted by lag
at 2008年02月03日 22:53

@^^@)/コンバンワ
lagさんありがと~!
ソロキャンの方は堀さんでしたよ~!
今コメントしてきました。
あんまり人見知りはしないいんで、
餅つきのときに一言二言ですが話しかけました。
まさかナチュログの方とは思わず・・・(笑)
記事と関係ないコメントでヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン!
lagさんありがと~!
ソロキャンの方は堀さんでしたよ~!
今コメントしてきました。
あんまり人見知りはしないいんで、
餅つきのときに一言二言ですが話しかけました。
まさかナチュログの方とは思わず・・・(笑)
記事と関係ないコメントでヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン!
Posted by eco。
at 2008年02月03日 23:39

香味焙煎、小さいビンのヤツ
買って飲みましたよ!
確かに、コーヒーっていう香りで・・・
美味かったです(^^)
買って飲みましたよ!
確かに、コーヒーっていう香りで・・・
美味かったです(^^)
Posted by タカッキー at 2008年02月04日 00:01
>eco。さん
なんか偶然の縁と言いますか、出会いと言いますか、、、いいですね~~!
私としましても嬉しいですよ~~!
まさか言い合わせももせず、知らずにお二人が出かけてるんですからね(^^
なんか羨ましい!
私もキャンプ行くと、他のキャンパーさん見てナチュログの方だったりして・・・とか一人で思ってるんですよ。
でもまさかな~~で終わってしまうのでeco。さんの気持ち分かります(^^
わざわざコメントしにきてくれるなんて!
eco。さんあんがと~~\(^o^)/
なんか偶然の縁と言いますか、出会いと言いますか、、、いいですね~~!
私としましても嬉しいですよ~~!
まさか言い合わせももせず、知らずにお二人が出かけてるんですからね(^^
なんか羨ましい!
私もキャンプ行くと、他のキャンパーさん見てナチュログの方だったりして・・・とか一人で思ってるんですよ。
でもまさかな~~で終わってしまうのでeco。さんの気持ち分かります(^^
わざわざコメントしにきてくれるなんて!
eco。さんあんがと~~\(^o^)/
Posted by lag
at 2008年02月04日 00:13

>タカッキーさん
香味焙煎お試しになられましたか!
インスタントにしては結構イケルのではないでしょうか??
何せインスタント・・・手間もかからないし保存も利く。
それであの香りと味ならOKでしょ~~(^^
私、コーヒー好きで色んなの飲むんですよ。
豆を挽いたの買ってきてドリッパーで淹れてみたり・・・
でも挽いた豆って風味が逃げるのが早いんですよね。
保存にも気を使いますし値段も安くないです(^^;
そういう事考えると香味焙煎ってアリだな~~って思うのですよ~
ついついこればっかり飲んじゃいます(^^
香味焙煎お試しになられましたか!
インスタントにしては結構イケルのではないでしょうか??
何せインスタント・・・手間もかからないし保存も利く。
それであの香りと味ならOKでしょ~~(^^
私、コーヒー好きで色んなの飲むんですよ。
豆を挽いたの買ってきてドリッパーで淹れてみたり・・・
でも挽いた豆って風味が逃げるのが早いんですよね。
保存にも気を使いますし値段も安くないです(^^;
そういう事考えると香味焙煎ってアリだな~~って思うのですよ~
ついついこればっかり飲んじゃいます(^^
Posted by lag
at 2008年02月04日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。