ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月30日

TUBTRUGS

TUBTRUGS

TUBTRUGSって、単なるバケツなんですけど・・・

可愛らしいそのデザインが気に入って、愛用しております。


  ドゾ

  

TUBTRUGS

こんな感じのポップなバケツなんですけど、どこかで見かけた事もあるかもしれませんね。

100%リサイクルのポリエチレン樹脂(ゴム)で作られた完全防水のゴムバケツ。

アウトドアにおいて活躍してくれそうなアイテムじゃないですか??



私は主に、使用済みの食器をそのまま自宅へ持ち帰る際に使ってます。

基本的にキャンプ場で洗い物をしないので、ある程度汚れを拭った食器はこのバケツの中に放り込んでそのまま帰宅します。

そして自宅にて洗い物を・・・

まぁ洗い物をしないと言っても限界はありますので絶対ではありませんけど、、、(^^;








TUBTRUGS

雨や泥で汚れた幕体や衣服、、、

それらの物もこのバケツ放り込んでも車内やテント内を汚しません。




海や川で遊んで、濡れた水着やタオルを・・・

スノボやスキーで使ったブーツやウェアを・・・




単なるバケツですから可能性は無限大ですね~

サイズはS・M・L・miniと揃ってますので都合に合わせてどうぞ(^^



同じカテゴリー(その他・小物)の記事画像
mont-bell ~O.D.ロールペーパーキット~
UNIFRAME ~NATURE STOVE L~
BlackDiamond ~Cosmo~
DINEX Classic Mug
UNIFRAME ~ウェーブスコップ~
platypus ~プラティ ウォータータンク~
同じカテゴリー(その他・小物)の記事
 mont-bell ~O.D.ロールペーパーキット~ (2009-11-16 00:00)
 UNIFRAME ~NATURE STOVE L~ (2009-11-10 00:00)
 BlackDiamond ~Cosmo~ (2009-10-27 00:00)
 DINEX Classic Mug (2009-10-21 00:00)
 UNIFRAME ~ウェーブスコップ~ (2009-10-03 00:00)
 platypus ~プラティ ウォータータンク~ (2009-09-03 00:00)

この記事へのコメント
深いのは薪入れ&薪運びに、浅いのは焚き火横での道具いろいろ入れに良さそうですねー
まぁ、カラフルすぎてムサいワタクシには似合いそうにないですが。。。クスン
Posted by いのうえいのうえ at 2009年01月30日 02:36
なるほど~、確かにアウトドアでバッチリ使えそうなアイテムっすね!

こういうのが置いてあるとサイトも明るくなるし、楽しくなりそう^^
お洒落で、しかも使えるアイテム選び。流石lagさんです。

写真にあるのがLとM?
miniってどんぐらい小さいのかな~・・・気になる・・・
ん???コレは物欲への前兆か(≧▽≦)
Posted by Booパパ at 2009年01月30日 06:36
今回は出遅れた~○凹 コケッ
昨日瑛タンを寝かしつけてたら・・・そのままzzz・・・でした

このおバケツ 前にハピママさんかな?が紹介されてましたよね~^^

オイラはおうちで使っております 洗濯物を干すときに^^

こういうのって汚れても綺麗に洗い落とせるからフィールドでは重宝しますよね~^^

SPのジャンボシンクをgetしたけど こっちの方がよかったかも・・・

それか グラナイトギアのバケツ・・・がよかったかな? 

でもこんなに大きくないか^^
Posted by simojisimoji at 2009年01月30日 08:38
かわゆいバケツですネェ。
画像で見た限りでは、なんかやわらかそうですね。
私も使用済み食器を洗い場まで運ぶのに「何かいいバケツはないかしら?」と思ってたところなんです^^
100円バケツでもいいんですけど、運んでいるうちに取っ手が外れたり底が抜けそうで^^;;;
ひさしぶりにポチっとな・・・・やってみようかしら^^
Posted by とし君の奥さん at 2009年01月30日 08:44
バケツはなにかと便利ですよね
私がいつもフィールドに持っていくのは、
八百屋さんでリンゴが入っていたバケツですが^^;
結構重宝してますよ。
Posted by take-papa at 2009年01月30日 21:12
私も・・この・・・サーファー御用達バケツの四角のタイプを使用してますよぉ

今は・・車の中にいつも置いてある荷物入れですけど^^;

夏場のワンコ水泳の時には超活躍してます♪
そんでもって・・夏場の野営・・プライベートテント(トイレルーム&シャワールームが一緒ですが(爆))の中でシャワー浴びる時も便利♪

・・・今年はどこかで再会できるかなぁ~♪(^_-)-☆・・・・今年もヨロシクっすw
Posted by 犬ばか犬ばか at 2009年01月30日 21:21
これは便利でおしゃれですね~^^
我が家はプラスチックのバケットを使ってますが硬いのでかさ張ります。

背景の芝生の色との対比が際立っていいですね♪
取っ手部分のUPの見せ方が幻想的です。
写真の見せ方も勉強になります~メモメモっと(^v^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年01月30日 21:50
最近小さいタイプも雑貨屋さんで見かけますよね~
色がきれいで目にとまります。
といいつつ、バケツは、SPの大きいのが
やっぱり適度なやわらかさで好きかなぁ~

あ、撤収日の洗い物は、私も自宅ですよ~♪
その方が、さっぱりきれいになるし☆
Posted by marurinmarurin at 2009年01月30日 22:04
いや~
なんか色とか質感が・・・
lagさん風というか・・
オシャレに見えるのは・
私だけ・・??(笑)

やっぱ・・こういうおしゃれアイテムで
今年はスタートさせたかったのですが・・
今年はいまだ特に目立ったお買いものが
ありません・・・
Posted by ザッキー at 2009年01月30日 22:31
>いのうえさん

まさしくおっしゃるとおりでございます→深いのは薪入れ
これ持ってキャンプ場にて薪拾いをしながらブラブラしたり、
自宅から薪を持参する際にはコレに入れていけば
細かい木屑が車内に散らばるのも防げます。
完全防水で軽いですから基本的に外で使うのに適してますね~
web上にてこのバケツを売ってるショップやなんかを見ると、
「ガーデニングに最適」とか書いてあるんですけど・・・
私、ガーデニングはいたしませんw
自宅のベランダは、ランタン常備してミニ喫煙所になってますw

いえいえいのうえさんはポップな感じは似合うと思いますよ!
放置村を拝見しますとカラフルなイメージがあります。
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:22
>Booパパさん

そうなんですよ~
完全防水仕様なんでアウトドアには向いてます。
濡れた地面に直接物を置きたくない時やなんかでも
これに放り込んでおけば中の物を汚さずに済みます。
バケツっていうのは一個キャンプにもって行くと何かと便利で手放せません(^^
何よりこんなバケツなら置いてあっても生活感が出にくくていい感じ・・・

写真に写ってるのはMとshallow(シャロー)でございます。
miniって書いちゃいましたけど正確にはシャローっていうみたいです。
間違えちゃいました、すいません(^^;
しかもライナップはM、S、mini、shallowって感じでした・・・
追記しておきます~
あ、シャローは直径40cmくらいありますので結構大きいですね。
そんな私はminiが欲しいっすw
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:22
>simojiさん

おお~定期巡回して下さっていたのですね~
ホントにいつもありがとうございます!
最近は割とサボりがちですが、そうやって見に来ていただけるのは・・・
めっちゃ嬉しいっす!
いや~瑛タン、、、添い寝っすか~
実に微笑ましいですなぁ(^^
私も子供と一緒に寝てて、気付いたらアチャー・・・って事ありますネ~w

おお、simojiさんお使いでしたか!
そうそうハピママさんもお使いでしたな~
ハピママさんはイメージ的にピッタリな赤色で(^^
家庭で使うのにも便利ですよね。
ウチも買い増ししたいくらい(^^
グラナイトギアのシンクも・・・出来れば欲しいんですがw
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:22
>とし君のおくさん

かわゆいでしょ!
私がそんな事言うのもちょっと口憚られますがw

カラフルなところがクロックスと似てるんですよね。
私、クロックスも好きで色々なカラーを持ってますけど
このバケツも色々なカラーが欲しくなってしまいます。
私もこれからちょっとずつ買い増ししていこうかな~と思ってますので、、、
とし君のおくさんも是非是非お一つどうぞ!
キャンプ場で洗い物関係にお使いの予定でしたら小さいサイズのが使い勝手がいいかな~
と思いますのでminiかshallowがオススメです。
めっちゃ丈夫に出来てますので破損の恐れはほぼないかと思います。
私もガンガン乱暴に扱ってますけど破損知らずです。

tubtrugsで検索するといっぱい出てきますので是非どうぞ~(^^
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:23
>take-papaさん

そうそう、何かと便利なんですよね。
一個持っていくと色々使えて便利だという事を知ってからいつも
持っていくようにしてます(^^
ただ私の場合、本来の目的である「水を入れる事」に関しては
あまり用を足してないのですよね~
このバケツは水を入れて運ぶという事は苦手なんですw

八百屋さんでリンゴが入ってたヤツ・・・
そういう物の方がバケツの雰囲気はタップリ、ですね。
プラスチックや金物のバケツであれば要は同じなんです!
でも・・・どこかで見かけた時は、あ~これどっかで見たな~と思いだしてやって下さいw
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:23
>犬ばかさん

お~犬ばかさん、ご無沙汰しておりました~!
新年のご挨拶にも伺えず・・・失礼を致しました。
こちらこそよろしくお願いします!
と・・・お名前のリンクが・・・はて??
おお!!ブログ復活されてるではありませぬか!!
これはこれはメデタイ!!
お待ち致しておりましたよ~~
よかったよかった(^^
後ほどゆっくりお邪魔させていただきますね~♪

四角タイプをお使いですか??
それは見た事なかったッス!
でも四角って、デッドスペースが少なくって使い勝手は抜群でしょうね(^^
そんでもって、、、めっちゃ活用してますねw
そういう使い方もあるんだ~と納得です。
やはり使い方ってみんな色々あるんですね~
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:23
>しまパパさん

おお、やっぱり皆さんバケツはキャンプには持っていくんですねぇ。
でも・・・こんなバケツならサイト内にも生活感も出にくいし、いい感じだと思うんですよね~
ゴムだから乱暴に扱っても壊れないし(^^
でもしまパパさんのバケットって言い方の方がおしゃれな感じがするじゃないっすか~

写真に対する着眼点がスゴイですね。
そんな風に見ていただけてめっちゃ光栄です。
研究熱心なしまパパさんの事ですから、きっとこれからももっと上手くなられる事と思います。
そしたら今度は、、、レンズですよね~w
キャンプとブログってお金かかりますね(^^;
次のレンズ、何か検討中ですか??
また教えて下さいね~
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:23
>marurinさん

おお~そうなんですよ~
以前はサイズ展開が少なくて、大と小くらいしかなかったんですけど
今はサイズも四種類。
用途に応じてセレクトの幅が広がりましたね(^^
私も思わずこれを見かけるとついついもう一個、、、ってなるのですw

marurinさんも洗い物は自宅派ですか!
そーなんですよね!
家で洗った方が綺麗に洗えるというのは正しく同意ですね(^^
家でキャンプ道具の片づけをするのは私の役目なんですけど、
あ、洗い物ももちろん自分のお仕事ですよw
色々試した結果、自宅で洗い物・・・という事に落ち着きました。
(洗剤がキャンプ場の周りに垂れ流しだと悲しいですしね(^^)
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:24
>ザッキーさん

lag風ですか!
いや~最高の褒め言葉ではないですか(^^
しかもおしゃれなんて・・・
いや~ザッキーさん、今年もヨイショが上手っすね!
あざ~~っす!!

お買物は未だ派手にはされてないのですね~
でも本領発揮はまだまだこれからでしょう!
ザッキーさんのヒルバーグにはのけぞっちゃいましたからね~
くぅ~~羨ましい!って(^^

今年は何か・・・大物を狙ってますか??
やはり洋物とか・・・??
Posted by laglag at 2009年01月31日 00:24
こんばんは。

これどこかで見た記憶があるのですが、
改めてみるとフタが付けられるんですね~。

それなら積み重ねられるから、使い道ありそう~。

ちなみに結構私、雑貨屋好きです(笑)。
Posted by camo at 2009年01月31日 19:44
ご無沙汰しております。
良いですねぇ
このバケツ!
使いでありそうです。
Posted by Taka at 2009年01月31日 20:08
可愛いバケツですね!
可愛い我が家にはピッタリかも(爆)

汚れ物とかも気にせずに掘り込めますよね~
一個車に常駐させておいたら便利かも・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年02月01日 00:31
このバケツ買おうと思っていたところでした。
家の洗濯物入れにもかわいらしいので使いやすいし、
釣りや、ボードの際にも使えますしね^^
背が低いのは初めて見ました。何に使うか考えが
ふくらむバケツですよね~
Posted by taptap at 2009年02月01日 19:30
>camoさん

どもども、こんばんは(^^

フタ!
そーなんですよ~
最近のタブトラッグスは、売れ行きが好調なせいか
色々と展開が豊富になってきました。
サイズも前は、大と小の二種類くらいしかなかったような気がするんですが、
今や四種類も(^^;
そしてオプションであるフタまで~!
何かと使いやすくなったカラフルバケツ。
更に広く皆さんに受け入れられるような気がしています。

おお、camoさん雑貨屋さんお好きですか!
私も好きなんですよね~
雑貨屋さんと言っても色々ありますけど、とにかく物が多くて雑多な感じの
ところなら大体好きな感じですw
ヴィレヴァンとか(^^
Posted by laglag at 2009年02月01日 22:26
>Takaさん

どもども~こちらこそご無沙汰しておりました~
大変遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします(^^

良さそうですか??
そーなんですよ~結構いいですよ~
カラーバリエーションもこれでもか!というくらい豊富で
Takaさんの気に入る色もきっとあると思います。
と、言う事は奥さまの好みにも対応できるということ・・・
是非お一つ~~(^^
おっしゃるとおり使いでありますよ!
Posted by laglag at 2009年02月01日 22:32
>ぺぺっちさん

でしょでしょ
可愛いぺぺっち家にピッタリですよ~(^^

おっしゃるとおり、一つ車に放り込んでおけば何かと便利ですね。
これに洗車グッズを入れてバケツに使ってる人もいるくらいですから。
汚れても洗えばまた元の通りに綺麗になりますし(^^

インドア(家で)でもアウトドアでもなにかと使いでのある可愛らしいバケツ・・・
私は大変気に入っておりますのでまた買い増ししてしまいそうです~

あ、ひとつ小ネタですが、、、
このバケツ、イギリス製(産)なんですよ(^^
(ホントに小ネタや~w)
Posted by laglag at 2009年02月01日 22:40
>tapさん

おお、tapさん逝かれる予定でしたか!
おっしゃるとおり、使い勝手抜群です。
家でも外でも何かと使えるバケツですからね~
私も買い増し、逝きそうですw
どーもカラフルでポップな物に弱いようです(^^;

背の低いのは、最近増えたバリエーションのようです。
記事中ではminiって書いちゃいましたけど、正式にはshallowっていうらしいです。
ですので、M、S、mini、shallowっていうバリエーションですね。
私は今度は、、、miniがいいかな~
Posted by laglag at 2009年02月01日 22:47
クロックスかと思いました(^^;
このサイズのバケツというか、トートバック的なもを1つ積んでおけば、色々な用途に使えますよね。
Posted by 大木煩悩 at 2009年02月02日 13:28
>大木煩悩さん

あ~クロックスっぽくも見えますね~!
実際私が好きなツボも似てます。
カラフルなところや素材感などのポップなところですね。
追加で欲しくなっちゃうのも共通してるな~(^^;

色々な用途に使えるというのは正しくそのとおりですよね。
不意に起きる事態にも結構対応してくれますし、
ホントに使い勝手がいいんです~
よし、追加決定~w
Posted by laglag at 2009年02月02日 23:01
こんばんは~。

すっかり出遅れちゃいました^^
最近、仕事忙しくなって会社でブログ巡回できなくなっちゃって(笑)

このバケツ、かわいいので欲しいな~と思ってました。
家でも、外でも使えていいですよね。
Posted by しろしろ at 2009年02月02日 23:32
>しろさん

どもどもこんばんは(^^
出遅れただなんてとんでもない。
私もすっかり更新ペースが落ちてしまって・・・
ですのでこれくらいでコメントいただいても遅いという感じは全然ございません(^^
あざっす!

いや~私も巡回ペースがすっかりのんびりになっちゃって・・・
しろさんも無理しないでのんびり巡回して下さい!
お互い楽しんでブログしていきましょーね。

おお、しろさんやはりこのバケツご存じでしたか。
絶対似合うと思います(^^
そして実際に色々と使ってみた感想は、、、イケます!
生活感が出にくいのがなによりいいと思いま~す。
どうぞ逝っちゃって下さいw
Posted by laglag at 2009年02月03日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TUBTRUGS
    コメント(30)