2008年02月07日
撮りたかったもの・・・
デジイチというおもちゃを手に入れたら撮りたかった被写体・・・
皆さんはどんなものでしょうか??
私は・・・
皆さんはどんなものでしょうか??
私は・・・
色々ありますが、まずはゴールデンタイムというもの。
陽が落ちてから30分後位の時間帯の事・・・
深い、、、何ともいえない蒼さの空・・・
ツケさんや箕面男さん辺りが発祥なのでしょうか??
素晴らしい夜空の写真に魅せられてしまったのです。
ゴールデンタイムについては箕面男さんのコチラに詳しく説明があります。
(許可なくリンクしてしまってスイマセン!!)
今回初めて撮ってきましたが、まだまだ分からない事がたくさんありました。
蒼さという点で言えば、イマイチですね。。。orz
何回か撮ってみればコツがつかめるのかな?と思い、とりあえず一枚。
被写体はキャンプに行ってる時間がないので近所の工場を・・・
前から一度撮ってみたいな~と思っていたのです(*´∀`*)

< 工場 >
ここは公園やなんかではありませんので車を駐車場に停めてのんびり三脚を構えてるいられるような
場所ではありません。
邪魔にならないように万全を期し、三脚を立てます。
交通標識やらガードレールやら電線やら看板やら余計な物が多すぎてなかなかフレーミングが決まりませんでしたが
なんとかこの位でしょうか・・・
訳も分からずテンパり気味のなか、一発勝負の一枚・・・
なんとか撮る事はできましたが課題は山積みです。
アップしようか迷いましたが、今後のモチベーションの事も考えてアップしちゃいました。
また今度撮りに行ってこよう(ノД`)
Posted by lag at 00:09│Comments(34)
│写真
この記事へのコメント
いい色ですね。
空の色って時間で表情が変わりますね。
これからもlagさんの写真楽しみにしてますよ~。
空の色って時間で表情が変わりますね。
これからもlagさんの写真楽しみにしてますよ~。
Posted by しろ
at 2008年02月07日 00:15

>しろさん
しろさん、早いコメントどうもありがとう!
空の色って人間の眼では捉えられない深い色をしているんですねぇ。
実際にはもっと暗かったんですが、シャッタースピードを遅くして光を多く
取り込むようにして撮ったらこんな風に少し明るく写りました(^^
ゴールデンタイムを上手く撮れる皆さんは、もっと深~い蒼色で
上手に撮ってるんですよ~~
よかったらしろさんも見てみて下さいね(^^
楽しみにしていただけるとはなんとも嬉しい・・・
恐縮してしまいますが頑張るっす!
しろさん、早いコメントどうもありがとう!
空の色って人間の眼では捉えられない深い色をしているんですねぇ。
実際にはもっと暗かったんですが、シャッタースピードを遅くして光を多く
取り込むようにして撮ったらこんな風に少し明るく写りました(^^
ゴールデンタイムを上手く撮れる皆さんは、もっと深~い蒼色で
上手に撮ってるんですよ~~
よかったらしろさんも見てみて下さいね(^^
楽しみにしていただけるとはなんとも嬉しい・・・
恐縮してしまいますが頑張るっす!
Posted by lag
at 2008年02月07日 00:22

この色 すごく好きです・・・
ゴールデンタイムの色っていろいろあって良いのでは??
もちろん自分がコレだって思う色が出るのが一番でしょうけど
自然相手ですからね お手本があってないようなものかもしれませんね^^
同じ色を撮ろうと思っても撮れないのがGT・・・のような気がする♪
初めての記念すべき素晴らしい作品ですね^^v
私も もう少し日が長くなったら挑戦してみたいです^^
ゴールデンタイムの色っていろいろあって良いのでは??
もちろん自分がコレだって思う色が出るのが一番でしょうけど
自然相手ですからね お手本があってないようなものかもしれませんね^^
同じ色を撮ろうと思っても撮れないのがGT・・・のような気がする♪
初めての記念すべき素晴らしい作品ですね^^v
私も もう少し日が長くなったら挑戦してみたいです^^
Posted by mun-chan mama at 2008年02月07日 00:40
どーも、初めてお邪魔します^^
新着から飛んできました^^
リンク全然構いませんよ^^、というか嬉しいです^^
(タグに笑ってしまいましたよ^^)
日没前から注意して夜空を見上げていると、
肉眼でも水色→青→蒼→黒という順で空の色が変化します。
肉眼で良くわからなくても日没後から30分前後が最も蒼がカメラに現れるように
思います^^
でも、コレ日によって色合いの程度、変化の推移の時間が違うので、どんどん試してください^^
上手く撮れたら是非GTフォトラバに入れてください。
良い写真を撮ろうというモチベーションがあれば、すぐに上達すると思います^^
UPされている写真も充分味がありますし、
それで未だ納得されていないっていうのもなんとなくわかります^^
素晴らしい心がけですよ。
新着から飛んできました^^
リンク全然構いませんよ^^、というか嬉しいです^^
(タグに笑ってしまいましたよ^^)
日没前から注意して夜空を見上げていると、
肉眼でも水色→青→蒼→黒という順で空の色が変化します。
肉眼で良くわからなくても日没後から30分前後が最も蒼がカメラに現れるように
思います^^
でも、コレ日によって色合いの程度、変化の推移の時間が違うので、どんどん試してください^^
上手く撮れたら是非GTフォトラバに入れてください。
良い写真を撮ろうというモチベーションがあれば、すぐに上達すると思います^^
UPされている写真も充分味がありますし、
それで未だ納得されていないっていうのもなんとなくわかります^^
素晴らしい心がけですよ。
Posted by 箕面男
at 2008年02月07日 00:41

>mun-chan mamaさん
おお、そう言っていただけるとすごく救われた気がします・・・
ありがとーございます~~(ToT)
mun-chan mamaさんとこもデジイチ手に入れてガラっと写真がかわりましたもんね。
私も見習いたいと思っているのですよ~~!
風車の写真・・・見た瞬間、こういう風景の切り取り方っていいな~~って思いました(^^
ゴールデンタイムの解釈・・・自然が相手っていうのは確かに難しいですね!
日が落ちてから~っていうのがまずよく分からないんですよ(^^;
ソロキャン行って、じっくりカメラと自然と向き合えたらいいな~って思います。
>>初めての記念すべき素晴らしい作品ですね^^v
そーなんです!
記念すべき初作品なのですよぉ!
あざ~~す!
これが第一歩なので「ダメだな~」と思いつつアップしました(^^
後にも残りますし、まさしく記念です~~
mun-chan mamaさんもゴールデンタイム撮ったら見せて下さいね!
きっといい感じだと思うんですよね~~(^^
おお、そう言っていただけるとすごく救われた気がします・・・
ありがとーございます~~(ToT)
mun-chan mamaさんとこもデジイチ手に入れてガラっと写真がかわりましたもんね。
私も見習いたいと思っているのですよ~~!
風車の写真・・・見た瞬間、こういう風景の切り取り方っていいな~~って思いました(^^
ゴールデンタイムの解釈・・・自然が相手っていうのは確かに難しいですね!
日が落ちてから~っていうのがまずよく分からないんですよ(^^;
ソロキャン行って、じっくりカメラと自然と向き合えたらいいな~って思います。
>>初めての記念すべき素晴らしい作品ですね^^v
そーなんです!
記念すべき初作品なのですよぉ!
あざ~~す!
これが第一歩なので「ダメだな~」と思いつつアップしました(^^
後にも残りますし、まさしく記念です~~
mun-chan mamaさんもゴールデンタイム撮ったら見せて下さいね!
きっといい感じだと思うんですよね~~(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 01:34

>箕面男さん
おおお、まさか来ていただけるとは!
ビックリです(^^;
こんだけお名前連呼しておいてこんな言い方もわざとらしいのですが・・・
ほんとにご来訪ありがとうございます!
わ~~~よかった~~~(^^
いつもスゴイな~~って思いながら拝見してました。
スポック艦長さんはお父様なのですね??
・・・スゴイっす(^^;
>>肉眼でも水色→青→蒼→黒という順で空の色が変化します。
為になるアドバイス、ありがとうございます!
まず、、、日没30分後ってのが分からなかったですからね(^^;
お恥ずかしい話ですが、普段空なんて眺めてないもんですからそんな風に空の色が変化していく事すら
知らなかったです。
どんだけ漫然と生きているんだ・・・と恥ずかしくなりますが、GTを知った事で
これからは空の色の変化にも敏感になりそうです(^^
おっしゃる通り、日によって色々試してみます!
自然が相手ですからね、た~くさん経験してみます。
恐らく満足いく写真なんて撮れそうもなさそうですが、この写真をアップできた
事で撮る事に意味が持てましたのでこれからもアドバイスお願いします!
すいません図々しくて(^^;
これからも何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
おおお、まさか来ていただけるとは!
ビックリです(^^;
こんだけお名前連呼しておいてこんな言い方もわざとらしいのですが・・・
ほんとにご来訪ありがとうございます!
わ~~~よかった~~~(^^
いつもスゴイな~~って思いながら拝見してました。
スポック艦長さんはお父様なのですね??
・・・スゴイっす(^^;
>>肉眼でも水色→青→蒼→黒という順で空の色が変化します。
為になるアドバイス、ありがとうございます!
まず、、、日没30分後ってのが分からなかったですからね(^^;
お恥ずかしい話ですが、普段空なんて眺めてないもんですからそんな風に空の色が変化していく事すら
知らなかったです。
どんだけ漫然と生きているんだ・・・と恥ずかしくなりますが、GTを知った事で
これからは空の色の変化にも敏感になりそうです(^^
おっしゃる通り、日によって色々試してみます!
自然が相手ですからね、た~くさん経験してみます。
恐らく満足いく写真なんて撮れそうもなさそうですが、この写真をアップできた
事で撮る事に意味が持てましたのでこれからもアドバイスお願いします!
すいません図々しくて(^^;
これからも何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by lag
at 2008年02月07日 01:51

デジイチ持つようになってから,雲や空の変化に敏感になったような気がします。
特に,箕面男さんの影響でGT写真には,ビックリしますね。
箕面男さんの写真はGT以外もステキな物ばかりですけどね。
僕もGT写真目指してますが,こんなに暗くても撮れるんだっていうくらいの暗さでも,青く(蒼く)撮せるので楽しくなってきますね。
次は,バルブ撮影かな?
デジイチ 手足になりつつありますね。
特に,箕面男さんの影響でGT写真には,ビックリしますね。
箕面男さんの写真はGT以外もステキな物ばかりですけどね。
僕もGT写真目指してますが,こんなに暗くても撮れるんだっていうくらいの暗さでも,青く(蒼く)撮せるので楽しくなってきますね。
次は,バルブ撮影かな?
デジイチ 手足になりつつありますね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年02月07日 05:16

写真、いいですよね!
是非、日の出前も幻想的ですよ!
デジイチだと、
肉眼では見えない景色もGETできるから
いいよねェ~(^^)
是非、日の出前も幻想的ですよ!
デジイチだと、
肉眼では見えない景色もGETできるから
いいよねェ~(^^)
Posted by タカッキー at 2008年02月07日 06:38
やべぇ・・・見ちゃった・・・・シブイ・・・・なんでこんなにシブイんだー!!!
なんか映画のワンシーンというか、切ないドラマのエンディングというか。
BGMがほしくなるような1枚ですね!ホントいい写真です!
またlagさんの感性が炸裂したlagさんらしい写真、期待してますよ!
被写体が何であれ、lagさんの腕でシブく変身させてくださいね!
私もいつかこういう写真撮れるようになりたいな~。
なんか映画のワンシーンというか、切ないドラマのエンディングというか。
BGMがほしくなるような1枚ですね!ホントいい写真です!
またlagさんの感性が炸裂したlagさんらしい写真、期待してますよ!
被写体が何であれ、lagさんの腕でシブく変身させてくださいね!
私もいつかこういう写真撮れるようになりたいな~。
Posted by Booパパ at 2008年02月07日 06:55
夕暮れ前の、青・蒼・・・きれいに撮れるのっていいですよね~~
工場を被写体に。切り取るところをどうするか・・・などいろいろ考えますよね~^^
私はコンデジだけど、設定を変えられるので、今練習中です(^^)
箕面男さんおいでになられてますね~^^
以前、見に行かせていただいて、大阪の高層ビルだったかなぁ~
プロ?と思えるような写真に、びっくりした記憶があります。
雲の上のような(笑)
GTフォトラバなんてあるんですね~!見に行かなくちゃ!!
工場を被写体に。切り取るところをどうするか・・・などいろいろ考えますよね~^^
私はコンデジだけど、設定を変えられるので、今練習中です(^^)
箕面男さんおいでになられてますね~^^
以前、見に行かせていただいて、大阪の高層ビルだったかなぁ~
プロ?と思えるような写真に、びっくりした記憶があります。
雲の上のような(笑)
GTフォトラバなんてあるんですね~!見に行かなくちゃ!!
Posted by marurin at 2008年02月07日 08:06
ハハハハハ、、バカ受けしました~>0<bタグが最高ですね~!!!
(箕面男さんもコメントされてますが^^)
GTの空の色は時間もありますが・・・
WBで激変しますよ~
これは箕面男さん&東の超巨匠の直伝です^^
デジイチならではの楽しみなのでお試しください
(御存知だったらゴメンなさい^^;)
工場というちょっとシュールなモチーフがlagさんらしいですね*^^*
(もちろんよい意味です。ちょっと辛口なセンスが好きですから)
そして、群青っぽいそらの色もとても綺麗です~!
私は箕面男さんのタグだったからお子さんの写真かと思ったんです
lagさんちも男子2名だし^^
(箕面男さんもコメントされてますが^^)
GTの空の色は時間もありますが・・・
WBで激変しますよ~
これは箕面男さん&東の超巨匠の直伝です^^
デジイチならではの楽しみなのでお試しください
(御存知だったらゴメンなさい^^;)
工場というちょっとシュールなモチーフがlagさんらしいですね*^^*
(もちろんよい意味です。ちょっと辛口なセンスが好きですから)
そして、群青っぽいそらの色もとても綺麗です~!
私は箕面男さんのタグだったからお子さんの写真かと思ったんです
lagさんちも男子2名だし^^
Posted by ハピママ at 2008年02月07日 10:46
これくらい深みのある青もオイラは好きですね~^^
lag兄貴ならもとのセンスがあるからドンドン吸収していくっすよね^^
◎日没後から30分前後
◎WBで激変しますよ~
勉強になりました~^^;
lag兄貴ならもとのセンスがあるからドンドン吸収していくっすよね^^
◎日没後から30分前後
◎WBで激変しますよ~
勉強になりました~^^;
Posted by simoji at 2008年02月07日 13:26
こんにちはぁ~(^ー^* )
いやー素敵な写真ですねっ!!さすが…兄貴。。
どんどん吸収していける柔軟性があるからなぁ~
あっという間に上手くなると思います(^-^)V
僕はその点、頭ガチガチなんで…(^_^;)
説明書や本ばっかり読んで…カメラも全然違うのに書いてある設定を
真似したりして…上手く行かないんです(ノ_<。) (当たり前。)
空の青って本当色んな色になりますよね~♪
肉眼ではこの色じゃないんだけど、写真で撮ると鮮やかで…
それがゴールデンタイムの魅力なんですねっ!!
P.S箕面男さんはプロかと思いましたよ(‐^▽^‐)
素晴らしい腕をお持ちですね~★
いやー素敵な写真ですねっ!!さすが…兄貴。。
どんどん吸収していける柔軟性があるからなぁ~
あっという間に上手くなると思います(^-^)V
僕はその点、頭ガチガチなんで…(^_^;)
説明書や本ばっかり読んで…カメラも全然違うのに書いてある設定を
真似したりして…上手く行かないんです(ノ_<。) (当たり前。)
空の青って本当色んな色になりますよね~♪
肉眼ではこの色じゃないんだけど、写真で撮ると鮮やかで…
それがゴールデンタイムの魅力なんですねっ!!
P.S箕面男さんはプロかと思いましたよ(‐^▽^‐)
素晴らしい腕をお持ちですね~★
Posted by lilt at 2008年02月07日 13:48
>堀さん
ん、確かに自然のちょっとした変化に敏感になりましたよ!
自然以外にも、ん、これ絵になるな~~なんて物の見方をしたりして
かなりカメラ目線(ファインダー越し)です(^^;
箕面男さんの作品、心に響きますね~~
いつもすげーって見てます。
センスのある人って何撮っても上手いんですね!
堀さんもGT目指してますかぁ!
ほんと、こんなに暗くても青くなるのかな・・・って感じなんですが
いざ撮ってみると青くてビックリしました。
まぁ、今回のはちょっとイマイチなんですけどね(^^;
>>バルブ撮影
これ、いっときましょう!→私
もっと手足になるようにがんばります!
ん、確かに自然のちょっとした変化に敏感になりましたよ!
自然以外にも、ん、これ絵になるな~~なんて物の見方をしたりして
かなりカメラ目線(ファインダー越し)です(^^;
箕面男さんの作品、心に響きますね~~
いつもすげーって見てます。
センスのある人って何撮っても上手いんですね!
堀さんもGT目指してますかぁ!
ほんと、こんなに暗くても青くなるのかな・・・って感じなんですが
いざ撮ってみると青くてビックリしました。
まぁ、今回のはちょっとイマイチなんですけどね(^^;
>>バルブ撮影
これ、いっときましょう!→私
もっと手足になるようにがんばります!
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:18

>タカッキーさん
日の出ーー!
これ、実にタカッキーさんらしいです(^^
山頂からのご来光・・・
ついつい手を合わせたくなるような神々しい雰囲気ですね~~
雲海もいいな~~!
デジイチ(レンズ)って人間の目とは違う表現を見せてくれますよね!
これは実際に撮ってみて実感しました。
夜に光を多く取り込むようにシャッターを切ると・・・
ほわ~~っと明るく撮れるんですね~~
うわ、すげぇ・・・って思いましたよ(^^
日の出ーー!
これ、実にタカッキーさんらしいです(^^
山頂からのご来光・・・
ついつい手を合わせたくなるような神々しい雰囲気ですね~~
雲海もいいな~~!
デジイチ(レンズ)って人間の目とは違う表現を見せてくれますよね!
これは実際に撮ってみて実感しました。
夜に光を多く取り込むようにシャッターを切ると・・・
ほわ~~っと明るく撮れるんですね~~
うわ、すげぇ・・・って思いましたよ(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:19

>Booパパさん
シブイ・・・シブイっすか~~~!?
相変わらずBooパパさん、お上手(^^
あざーーす!
映画のワンシーン・・・
ドラマのエンディング・・・
こんな風に表現してくれたら本望じゃないですか(^^;
ナチュログには本当にプロ並み(というかほぼプロ)の方が多くいて、
私もそういう方達のように撮ってみたいな~~って思ってます。
まだデジイチってよく分かってないんですけど、
下手なりに撮ってみるもんですね。
だってこうやってご意見いただけるんですもの!
また下手なりに撮ってきてアップしてみますね(^^
シブイ・・・シブイっすか~~~!?
相変わらずBooパパさん、お上手(^^
あざーーす!
映画のワンシーン・・・
ドラマのエンディング・・・
こんな風に表現してくれたら本望じゃないですか(^^;
ナチュログには本当にプロ並み(というかほぼプロ)の方が多くいて、
私もそういう方達のように撮ってみたいな~~って思ってます。
まだデジイチってよく分かってないんですけど、
下手なりに撮ってみるもんですね。
だってこうやってご意見いただけるんですもの!
また下手なりに撮ってきてアップしてみますね(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:19

>marurinさん
青、蒼・・・表現の仕方って色々あるんですね(^^
ゴールデンタイムってまさにこの青がなんとも言えないんですよ~~
>>切り取るところ・・・
そうなんです!
さすがmarurinさんです(^^
今回も一番いいフレーミングを決めるのにアタフタしちゃいましたよ。。。
カメラを傾けたり、後ろに下がったり・・・
後からPCでいじる事とか考えてないんで余計な物を写したくないんですよね~~
箕面男さんの夜景写真・・・
これ絶品ですよね!
私もかなり影響されましたよ~~
あんな風に人にいいな~と思ってもらえるような写真を撮ってみたい・・・
GTフォトラバもとっても素晴らしい写真がいっぱいです。
是非見てみて下さいね(^^
青、蒼・・・表現の仕方って色々あるんですね(^^
ゴールデンタイムってまさにこの青がなんとも言えないんですよ~~
>>切り取るところ・・・
そうなんです!
さすがmarurinさんです(^^
今回も一番いいフレーミングを決めるのにアタフタしちゃいましたよ。。。
カメラを傾けたり、後ろに下がったり・・・
後からPCでいじる事とか考えてないんで余計な物を写したくないんですよね~~
箕面男さんの夜景写真・・・
これ絶品ですよね!
私もかなり影響されましたよ~~
あんな風に人にいいな~と思ってもらえるような写真を撮ってみたい・・・
GTフォトラバもとっても素晴らしい写真がいっぱいです。
是非見てみて下さいね(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:19

>ハピママさん
タグ・・・ウフフ~(^^
ウケていただいて光栄です~w
ご本人にも寛大な受け止め方をしていただけて幸せです。
まさかご本人からコメントいただけるとは・・・よっしゃ!みたいな(^^
ハピママさん、巨匠からの直伝を受けていらっしゃってうんらやますぃ~~です(^^
東の超巨匠・・・ハピママさんがカメラをnikonにするきっかけになったあの方かな??
そうだとしたら、ほんとすげーーーっすよ~~!!
いいないいな~~って、そういう所はミーハーになってしまいます(^^;
>>WB
ホワイトバランス??うはーー、知らなかったですよーー!!
基本なんでもオートですからw
ちなみにまだ説明書、ろくすっぽ読んでません。
それなのに本は買ってきて読んでるんですよね。(初心者でも簡単に撮れるデジタル一眼みたいなの)
よっしゃ、次はWB変えて撮ってみます。
あざ~~っす!
工場・・・お分かりいただけて光栄です(^^
廃墟とかに人生の侘び寂びを感じてしまう変態さんでもありますw
シュールなんですよね~~~まさに!
これからは生き物(ウチの男子二名)にもスポットライトを当てていきたいと思いま~す(^^
タグ・・・ウフフ~(^^
ウケていただいて光栄です~w
ご本人にも寛大な受け止め方をしていただけて幸せです。
まさかご本人からコメントいただけるとは・・・よっしゃ!みたいな(^^
ハピママさん、巨匠からの直伝を受けていらっしゃってうんらやますぃ~~です(^^
東の超巨匠・・・ハピママさんがカメラをnikonにするきっかけになったあの方かな??
そうだとしたら、ほんとすげーーーっすよ~~!!
いいないいな~~って、そういう所はミーハーになってしまいます(^^;
>>WB
ホワイトバランス??うはーー、知らなかったですよーー!!
基本なんでもオートですからw
ちなみにまだ説明書、ろくすっぽ読んでません。
それなのに本は買ってきて読んでるんですよね。(初心者でも簡単に撮れるデジタル一眼みたいなの)
よっしゃ、次はWB変えて撮ってみます。
あざ~~っす!
工場・・・お分かりいただけて光栄です(^^
廃墟とかに人生の侘び寂びを感じてしまう変態さんでもありますw
シュールなんですよね~~~まさに!
これからは生き物(ウチの男子二名)にもスポットライトを当てていきたいと思いま~す(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:21

>simojiさん
うおおおお!
そう言っていただけて光栄です!
これも青ですからね。。。ヨカッタ、、、
ダメだな~と思った写真でもこうやって言ってもらえると救いがあります。
そして次回へのモチベーションになりますから~(^^
それにしてもみんな優しい♪
センスはなかなか養えるものじゃないけどドンドン吸収するっす!
simojiさんもいい画これからもいっぱい見せてね(^^
(三脚の重要性を痛感している今日この頃・・・)
>>日没後から30分前後&WBで激変
ホント、勉強になるよね!
こうやってご助言いただけるからブログっていいな~~(^^
うおおおお!
そう言っていただけて光栄です!
これも青ですからね。。。ヨカッタ、、、
ダメだな~と思った写真でもこうやって言ってもらえると救いがあります。
そして次回へのモチベーションになりますから~(^^
それにしてもみんな優しい♪
センスはなかなか養えるものじゃないけどドンドン吸収するっす!
simojiさんもいい画これからもいっぱい見せてね(^^
(三脚の重要性を痛感している今日この頃・・・)
>>日没後から30分前後&WBで激変
ホント、勉強になるよね!
こうやってご助言いただけるからブログっていいな~~(^^
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:22

>liltさん
こんばんは~~(^^
おおお、liltさんにまで素敵と言ってもらえるなんてお世辞とはいえ
嬉しいっすよ(^^
まだ分かんない事いっぱいなんで色々勉強させて下さいね!
早くキャンプ行ってliltさんみたいにテントの写真とか撮りたいな~~
ってliltさんが上手くいかないって~~??
めっちゃ綺麗に撮ってるじゃないですか!?
これからもっと上達したいとおっしゃるのですか~~
liltさんも向上心の塊ですなぁ~グフフ~~♪
箕面男さんの写真って素直に「いいな~~!」って思えます。
きっと同じ物撮るにしても私と全然違うんだろうな・・・って。
あんな写真撮ってみたい・・・
そう言えば、m-famiさん、、、あの方の撮る写真にも魅せられましたよ(^^
やっぱりセンスってあるんだな~~って痛感致しました。
これからも精進致しやす!
こんばんは~~(^^
おおお、liltさんにまで素敵と言ってもらえるなんてお世辞とはいえ
嬉しいっすよ(^^
まだ分かんない事いっぱいなんで色々勉強させて下さいね!
早くキャンプ行ってliltさんみたいにテントの写真とか撮りたいな~~
ってliltさんが上手くいかないって~~??
めっちゃ綺麗に撮ってるじゃないですか!?
これからもっと上達したいとおっしゃるのですか~~
liltさんも向上心の塊ですなぁ~グフフ~~♪
箕面男さんの写真って素直に「いいな~~!」って思えます。
きっと同じ物撮るにしても私と全然違うんだろうな・・・って。
あんな写真撮ってみたい・・・
そう言えば、m-famiさん、、、あの方の撮る写真にも魅せられましたよ(^^
やっぱりセンスってあるんだな~~って痛感致しました。
これからも精進致しやす!
Posted by lag
at 2008年02月07日 21:32

色合いがとっても神秘的ですね。
対象もなかなか味があり、アートみたいな写真ではないですか!
こういう何気ない風景は大好きです。
この写真はいいんじゃないですか!?
対象もなかなか味があり、アートみたいな写真ではないですか!
こういう何気ない風景は大好きです。
この写真はいいんじゃないですか!?
Posted by zaakk at 2008年02月07日 21:51
一人ぐらい、否定しときましょ~か(笑)
『若いな・・・。』って(爆)
↑グリはもっと若い・・・・・(--;)
『若いな・・・。』って(爆)
↑グリはもっと若い・・・・・(--;)
Posted by 愚裏虎 at 2008年02月07日 22:17
こんばんわ~~!
lagさん デジイチはまってますね~~♪
楽しそうなワクワク感と求道心がすごく伝わってきます。
早くデジイチやってみたくなります。
欲しいものがいっぱいだ~~(汗)
↑ ぐりちゃんは シャーかいな(笑)
しましまなら。。。。。『できる!』 でしょ~~^^
lagさん デジイチはまってますね~~♪
楽しそうなワクワク感と求道心がすごく伝わってきます。
早くデジイチやってみたくなります。
欲しいものがいっぱいだ~~(汗)
↑ ぐりちゃんは シャーかいな(笑)
しましまなら。。。。。『できる!』 でしょ~~^^
Posted by しましまパパ
at 2008年02月07日 22:45

>zaakkさん
zaakkさん・・・そんな風に言ってもらえるなんて・・・
グフ~~好きになっていいですかぁ♡
私、花や鳥、犬や猫やなんかの写真の対象として至極真っ当な
物も好きなんですが、
こういう無機質な建造物って妙に惹かれるんですよ。
わざわざ出向いたりはしないですけど廃墟とかも好きで・・・
栄枯盛衰の侘び寂びを感じずにはおられず、勝手に感傷に浸っては
ロマンチックに盛り上がっております。
よっしゃ、zaakkさんにモチベーションもらった。
次々いってみます!
zaakkさん・・・そんな風に言ってもらえるなんて・・・
グフ~~好きになっていいですかぁ♡
私、花や鳥、犬や猫やなんかの写真の対象として至極真っ当な
物も好きなんですが、
こういう無機質な建造物って妙に惹かれるんですよ。
わざわざ出向いたりはしないですけど廃墟とかも好きで・・・
栄枯盛衰の侘び寂びを感じずにはおられず、勝手に感傷に浸っては
ロマンチックに盛り上がっております。
よっしゃ、zaakkさんにモチベーションもらった。
次々いってみます!
Posted by lag
at 2008年02月07日 22:55

>ぐりちゃん
よっしゃ否定キタ━(゚∀゚)━!
グフ~~・・・ぐりちゃんだから言えるその一言、しかと受け止めておこう!
しかし実態は・・・もっと若いのであったw
夜景とか犬とか撮ってもい~い??
その際ドンと否定は受け止める所存でつので構わずドーゾ。
ホントは秘蔵のコレクションを撮ったりしたいんだけどねぇw
皆さんにヒかれたりしたらヤじゃない。
でも多分ぐりちゃんにはそっちのが好みだったりしますよ、きっと。
超合金魂とかS.I.Cとかそっち系・・・ウフ
トチローさんのあのシリーズ、全部持ってますよウフフ
よっしゃ否定キタ━(゚∀゚)━!
グフ~~・・・ぐりちゃんだから言えるその一言、しかと受け止めておこう!
しかし実態は・・・もっと若いのであったw
夜景とか犬とか撮ってもい~い??
その際ドンと否定は受け止める所存でつので構わずドーゾ。
ホントは秘蔵のコレクションを撮ったりしたいんだけどねぇw
皆さんにヒかれたりしたらヤじゃない。
でも多分ぐりちゃんにはそっちのが好みだったりしますよ、きっと。
超合金魂とかS.I.Cとかそっち系・・・ウフ
トチローさんのあのシリーズ、全部持ってますよウフフ
Posted by lag
at 2008年02月07日 23:07

>しまパパさん
デジイチ、ハマってますね~~(^^
なんせ高い買い物でしたので飽きないうちにいじり倒してやろうかと思いまして。
デジイチにもコンデジよろしくオートで撮れるモードがあるんですけど、
それなら何も難しくないんです。
問題はマニュアル設定ですねぇ(^^;
そこからが面白くて色々ダイヤルいじくって遊んでます。
これは相当遊べます!
しまパパさんがおっしゃってるようにワクワクするんですよ~~
PCに取り込んでじっくり見てみるとこれが手振ればっかりで困っちゃいますw
あ、なんか勝手に独り言のようにブツブツと、、、すいません(^^;
しまパさんもきっと手に入れたらその探究心ですぐに使いこなして
しまうと思いますよ!
lag←「坊やだからさ・・・」
デジイチ、ハマってますね~~(^^
なんせ高い買い物でしたので飽きないうちにいじり倒してやろうかと思いまして。
デジイチにもコンデジよろしくオートで撮れるモードがあるんですけど、
それなら何も難しくないんです。
問題はマニュアル設定ですねぇ(^^;
そこからが面白くて色々ダイヤルいじくって遊んでます。
これは相当遊べます!
しまパパさんがおっしゃってるようにワクワクするんですよ~~
PCに取り込んでじっくり見てみるとこれが手振ればっかりで困っちゃいますw
あ、なんか勝手に独り言のようにブツブツと、、、すいません(^^;
しまパさんもきっと手に入れたらその探究心ですぐに使いこなして
しまうと思いますよ!
lag←「坊やだからさ・・・」
Posted by lag
at 2008年02月07日 23:17

おはようございます
工場萌えから言わしてもらいますともうちょっと左の配管によってもらいたかったなと…
なぁ~んて
素晴らしい写真だと思います。
軽くてコンパクトなのが出てるみたいですけどどんなのがいいんすかね?
工場萌えから言わしてもらいますともうちょっと左の配管によってもらいたかったなと…
なぁ~んて
素晴らしい写真だと思います。
軽くてコンパクトなのが出てるみたいですけどどんなのがいいんすかね?
Posted by w.water
at 2008年02月08日 08:08

お!兄貴も 工場萌え~♪ リルト君も工場萌え~♪だったような・・・
箕面男さんの写真 すごいですよね~
オイラもGT撮って見ようと思った事があったんですけど、どうすればいいのかチンプンカンプンでした(^^;;
露出補正+-だけチャレンジしたけど ダメでした。
WBがポイントなのかぁ~ 今度やってみよっと
兄貴も いっぱいアップして 成功したらコツを教えてね( `ー´)ノ
箕面男さんの写真 すごいですよね~
オイラもGT撮って見ようと思った事があったんですけど、どうすればいいのかチンプンカンプンでした(^^;;
露出補正+-だけチャレンジしたけど ダメでした。
WBがポイントなのかぁ~ 今度やってみよっと
兄貴も いっぱいアップして 成功したらコツを教えてね( `ー´)ノ
Posted by wackey at 2008年02月08日 17:17
お~、いいじゃないですか~
工場地帯って独特の雰囲気があっていいよね~
写真に撮るとカッコイイんだよね~
コレクション、気になるわ~(笑)
工場地帯って独特の雰囲気があっていいよね~
写真に撮るとカッコイイんだよね~
コレクション、気になるわ~(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年02月08日 22:00

>w.waterさん
おお!w.waterさん、工場萌え~~ですかぁ!
いやぁここにも変態さんがw
いいですよね、無機質なのに生き物みたいなところ(^^
特にパイプが所狭しとウネウネ張り巡らされてると・・・萌え~~w
もうちょっと左の配管・・・ウンウン分かります分かります。。。
いや~できればもう少しパイプやタンクをクローズアップしたかったところ
なんですが、あくまでこれは空の青いところを撮るのが目的でしたので(^^;
w.waterさん、あざーーす!
>>軽くてコンパクト
これはコンパクトデジカメの事でしょうか?
今はコンデジもかなり性能いいですからね~~
でもスイマセン・・・アドバイスできるほど詳しくないです(^^;
性能的にはどこのもそんなに変わりはないと思いますので用途に合わせた物がいいかと。
今の私なら防水、防滴、対衝撃のコンデジかな~~という感じです。
おお!w.waterさん、工場萌え~~ですかぁ!
いやぁここにも変態さんがw
いいですよね、無機質なのに生き物みたいなところ(^^
特にパイプが所狭しとウネウネ張り巡らされてると・・・萌え~~w
もうちょっと左の配管・・・ウンウン分かります分かります。。。
いや~できればもう少しパイプやタンクをクローズアップしたかったところ
なんですが、あくまでこれは空の青いところを撮るのが目的でしたので(^^;
w.waterさん、あざーーす!
>>軽くてコンパクト
これはコンパクトデジカメの事でしょうか?
今はコンデジもかなり性能いいですからね~~
でもスイマセン・・・アドバイスできるほど詳しくないです(^^;
性能的にはどこのもそんなに変わりはないと思いますので用途に合わせた物がいいかと。
今の私なら防水、防滴、対衝撃のコンデジかな~~という感じです。
Posted by lag
at 2008年02月08日 22:02

>wackeyさん
え!?liltさんも工場萌え??
liltさんも変態だったんだwウフフ
でもliltさんの気持ちがよ~く分かってしまう私も変態さん\(^o^)/
箕面男さん、スゴイよね・・・
でもそんなにカメラ歴長い訳じゃないんだって(^^;
あんな風に人にいいなぁと思ってもらえるような写真を撮ってみたいわ~~
とりあえず箕面男さんの真似から入っていく事にします。。。
GT、、、確かにチンプンカンプンだねぇ(^^;
でもこうやって一回撮ってみて晒す事でアドバイスもらえるから
次はこうしてみよう!って思えるね。
皆さんにアドバイスもらえたんで、今度はまた違う感じで撮れると思います!
ああ、早くキャンプ行きたい・・・
よっしゃ~私もまた再チャレンジしてくるッス!!
wackeyさんもまた是非チャレンジしてみてね!
今度はきっとまた違った感じで撮れると思うから(^^
え!?liltさんも工場萌え??
liltさんも変態だったんだwウフフ
でもliltさんの気持ちがよ~く分かってしまう私も変態さん\(^o^)/
箕面男さん、スゴイよね・・・
でもそんなにカメラ歴長い訳じゃないんだって(^^;
あんな風に人にいいなぁと思ってもらえるような写真を撮ってみたいわ~~
とりあえず箕面男さんの真似から入っていく事にします。。。
GT、、、確かにチンプンカンプンだねぇ(^^;
でもこうやって一回撮ってみて晒す事でアドバイスもらえるから
次はこうしてみよう!って思えるね。
皆さんにアドバイスもらえたんで、今度はまた違う感じで撮れると思います!
ああ、早くキャンプ行きたい・・・
よっしゃ~私もまた再チャレンジしてくるッス!!
wackeyさんもまた是非チャレンジしてみてね!
今度はきっとまた違った感じで撮れると思うから(^^
Posted by lag
at 2008年02月08日 22:11

>mbさん
工場、ホントに独特の雰囲気を持ってます(^^
これってなんなんでしょうね??
上手く説明できないんですけど、、、「お~~!いいねぇ!!」って思ってしまう(^^;
mbさんの仰るとおり、なんか絵になるんですよ!
明らかに花や鳥やなんかとは違うんですけどね(^^;
今はなんかこういう工場萌えの人も結構いるらしくて、写真集とか
出てるらしいっすよ?
mbさんご存知でした??
そういうの参考にしてまた撮ってみようかなw
>>コレクション
私、おもちゃ萌えの人でもあるんですw
特に幼年期に燃えたロボットや特撮ヒーロー、アニメやなんかのおもちゃが好きです(^^
ガンダムはもちろん、マジンガー系、タツノコ系、仮面ライダー系・・・
アニメ系は広~~くおもちゃを集めております(^^;
プレミアのつくようなレア物っていうのはそんなに持ってないですけど
数は結構ありますね~
今はだいぶ処分しちゃいましたけど、一時期6畳の部屋をコレクション部屋にしてたほどですw
嫁さんにあまりに嫌がられまして、今はほとんどダンボールの中です。
ジャンルが限定されてないから性質が悪く、広く浅くといった感じですが・・・
工場、ホントに独特の雰囲気を持ってます(^^
これってなんなんでしょうね??
上手く説明できないんですけど、、、「お~~!いいねぇ!!」って思ってしまう(^^;
mbさんの仰るとおり、なんか絵になるんですよ!
明らかに花や鳥やなんかとは違うんですけどね(^^;
今はなんかこういう工場萌えの人も結構いるらしくて、写真集とか
出てるらしいっすよ?
mbさんご存知でした??
そういうの参考にしてまた撮ってみようかなw
>>コレクション
私、おもちゃ萌えの人でもあるんですw
特に幼年期に燃えたロボットや特撮ヒーロー、アニメやなんかのおもちゃが好きです(^^
ガンダムはもちろん、マジンガー系、タツノコ系、仮面ライダー系・・・
アニメ系は広~~くおもちゃを集めております(^^;
プレミアのつくようなレア物っていうのはそんなに持ってないですけど
数は結構ありますね~
今はだいぶ処分しちゃいましたけど、一時期6畳の部屋をコレクション部屋にしてたほどですw
嫁さんにあまりに嫌がられまして、今はほとんどダンボールの中です。
ジャンルが限定されてないから性質が悪く、広く浅くといった感じですが・・・
Posted by lag
at 2008年02月08日 22:24

こんばんは、えむふぁみです
出遅れてしまいました(遅レスで申し訳ありません)
箕面男さんと名を連ねて頂きありがとうございます
わたしも箕面男さんのGTに魅せられたひとりですが
適当な性格なせいか、なかなかあそこまで到達できていません
しかしlagさん、GT撮影に
工場をチョイスするところに凡人ならぬ才能をお見受けいたします
できましたらば工場をバックにヒーロー軍団とかを見てみたい気もします
一発でうまく行ったら、そこから先に進めません
失敗から学ぶ事はたくさんあって、必ずや次に進歩があると思っています
今、目の前に見えている世界を平面にえがく手法は、人それぞれあるけれど
lagさんならではの表現が見つかると良いですね
試行錯誤する時間、、、
それは何にも代えがたい自分と相棒(カメラ)との絆を深め合うひとときなのです (^^ゞ
出遅れてしまいました(遅レスで申し訳ありません)
箕面男さんと名を連ねて頂きありがとうございます
わたしも箕面男さんのGTに魅せられたひとりですが
適当な性格なせいか、なかなかあそこまで到達できていません
しかしlagさん、GT撮影に
工場をチョイスするところに凡人ならぬ才能をお見受けいたします
できましたらば工場をバックにヒーロー軍団とかを見てみたい気もします
一発でうまく行ったら、そこから先に進めません
失敗から学ぶ事はたくさんあって、必ずや次に進歩があると思っています
今、目の前に見えている世界を平面にえがく手法は、人それぞれあるけれど
lagさんならではの表現が見つかると良いですね
試行錯誤する時間、、、
それは何にも代えがたい自分と相棒(カメラ)との絆を深め合うひとときなのです (^^ゞ
Posted by m.fami at 2008年02月13日 02:14
>m.famiさん
うおお、m.famiさんだ・・・
ビックリです・・・
まさか来ていただけるとは~~
出遅れただなんてとんでもないです!
とてもビックリしておりますが、めちゃ嬉しいです。
ありがとうございます!!
こそ~と(スイマセン!)ですが、お写真拝見させていただいておりました。
素晴らしい写真の数々。。。
何気ない日常や風景、アイテムをセンスよく見せるm.famiさんの感性に魅せられてしまったのです(^^
「何が違うんだろう・・・」
「どーやってるんだろう・・・」
最近はm.famiさんならどうやってこれを切り取るだろう・・・と考えたりします。
>>工場をバックにヒーロー軍団
うは、ナイスです~~!
めっちゃかっこいい(^^
ヒーロー物に弱いのでそんなシチュエーションがあったら卒倒してしまいますよw
m.famiさん、カメラの楽しさを認識し始めた初心者に、とっても重みのある
お言葉どうもありがとうございます!
失敗をたくさんした方が色々考える事があって進歩があるんですね。
こんな写真でもUPして本当によかった!
自分なりの表現・・・見つけたいです(^^
『試行錯誤する時間、、、
それは何にも代えがたい自分と相棒(カメラ)との絆を深め合うひとときなのです 』
ありがたいお言葉、どうもありがとうございます!
今度は正面から是非遊びに行かせて下さい!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
うおお、m.famiさんだ・・・
ビックリです・・・
まさか来ていただけるとは~~
出遅れただなんてとんでもないです!
とてもビックリしておりますが、めちゃ嬉しいです。
ありがとうございます!!
こそ~と(スイマセン!)ですが、お写真拝見させていただいておりました。
素晴らしい写真の数々。。。
何気ない日常や風景、アイテムをセンスよく見せるm.famiさんの感性に魅せられてしまったのです(^^
「何が違うんだろう・・・」
「どーやってるんだろう・・・」
最近はm.famiさんならどうやってこれを切り取るだろう・・・と考えたりします。
>>工場をバックにヒーロー軍団
うは、ナイスです~~!
めっちゃかっこいい(^^
ヒーロー物に弱いのでそんなシチュエーションがあったら卒倒してしまいますよw
m.famiさん、カメラの楽しさを認識し始めた初心者に、とっても重みのある
お言葉どうもありがとうございます!
失敗をたくさんした方が色々考える事があって進歩があるんですね。
こんな写真でもUPして本当によかった!
自分なりの表現・・・見つけたいです(^^
『試行錯誤する時間、、、
それは何にも代えがたい自分と相棒(カメラ)との絆を深め合うひとときなのです 』
ありがたいお言葉、どうもありがとうございます!
今度は正面から是非遊びに行かせて下さい!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by lag
at 2008年02月13日 03:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。