2008年02月14日
2008年02月10日
雪・・・

<雪だるま>
週末は皆さんお出かけされてるようで(*´∀`)
私はお仕事ですのでもちろんおうち・・・
皆さんとこは雪降りましたか?
愛知県三河地方でもドカっと降りましたが、普段全く雪が降らない土地柄なのでもうパニックです(;´Д`)
ふ~~明日が恐いな~~・・・
雪だるまでも作って一休み!
タグ :雪だるま
2008年01月26日
フレーバーコーヒー フレンチバニラ
フレーバーコーヒーとは普通のコーヒーに色んな香りをプラスしたものです。
色々ありますが今回記事にするのは・・・・・

<フレンチバニラ>
ほんのりバニラの香りが漂うコーヒーです。
フレーバーコーヒーは香りのバランスが非常に大切で、強すぎるのもよくないし。。。
ここのはコーヒーの味と香りのバランスがよくて飲みやすいです。
フレーバーコーヒーって豆を挽く時に、機械に匂いが移ってしまって機械がダメになってしまうのだそうです。
普通のコーヒーに他のフレーバーの香りが移ってしまったら大変です。
ですのでフレーバーコーヒー専用の機械を使用せねばならず、結果コスト高になりやってないお店が多いようです。
興味がありましたらお近くのコーヒー屋さんで訪ねてみてはいかがでしょうか(*´∀`)

<インスタントはこれかな~ 香味焙煎>
色々ありますが今回記事にするのは・・・・・

<フレンチバニラ>
ほんのりバニラの香りが漂うコーヒーです。
フレーバーコーヒーは香りのバランスが非常に大切で、強すぎるのもよくないし。。。
ここのはコーヒーの味と香りのバランスがよくて飲みやすいです。
フレーバーコーヒーって豆を挽く時に、機械に匂いが移ってしまって機械がダメになってしまうのだそうです。
普通のコーヒーに他のフレーバーの香りが移ってしまったら大変です。
ですのでフレーバーコーヒー専用の機械を使用せねばならず、結果コスト高になりやってないお店が多いようです。
興味がありましたらお近くのコーヒー屋さんで訪ねてみてはいかがでしょうか(*´∀`)

<インスタントはこれかな~ 香味焙煎>
2008年01月05日
2008年01月02日
年も明けまして・・・
今年も無事新年を迎える事ができました。
毎年年末と新年は、中途半端に入る仕事と年始回りでドタバタしてしまいます。
ゆっくりする事はなかなかできないけど、大晦日とお正月の雰囲気は良いものです。

<除夜の鐘をつきに行ってきました>
近所のお寺ですが(^^;
続きを読む
毎年年末と新年は、中途半端に入る仕事と年始回りでドタバタしてしまいます。
ゆっくりする事はなかなかできないけど、大晦日とお正月の雰囲気は良いものです。
<除夜の鐘をつきに行ってきました>
近所のお寺ですが(^^;
続きを読む
2007年12月31日
今年はお世話になりました・・・
今年はブログを始めた記念すべき年でした。
それに伴い多くの素晴らしい方達ともブログを通して知り合うことができ、
大変嬉しく思っております。
私のような新米にとてもよくして下さった皆さん、めっちゃ嬉しかったですよ!!
来年もキャンプ行って、たくさん記事書いて行きたいと思いますので
よかったら遊びに来て下さいね!!

<年越しソバを作りました>

<ブリとびんとろの刺身>
さぁ、美味いもん喰って年越しだ!
素晴らしき仲間がたくさんできたナチュログ、最高ーーー!!
それに伴い多くの素晴らしい方達ともブログを通して知り合うことができ、
大変嬉しく思っております。
私のような新米にとてもよくして下さった皆さん、めっちゃ嬉しかったですよ!!
来年もキャンプ行って、たくさん記事書いて行きたいと思いますので
よかったら遊びに来て下さいね!!
<年越しソバを作りました>
<ブリとびんとろの刺身>
さぁ、美味いもん喰って年越しだ!
素晴らしき仲間がたくさんできたナチュログ、最高ーーー!!
2007年12月28日
プリンター故障につき!
この忙しい時にプリンターがクラーーッシュ!!
どんだけチェックしてもどうやらアカンようです・・・
くぅ・・・なんてこったい!(#゚皿゚)ムキーッ!!
しょうがないんで取り急ぎ安いの買ってきました・・・

ただでさえ遅れてる年賀状作成が更に・・・
アカン、、、予定外の出費とトラブルに泣けてきた。゚(゚´Д`゚)゚。
どんだけチェックしてもどうやらアカンようです・・・
くぅ・・・なんてこったい!(#゚皿゚)ムキーッ!!
しょうがないんで取り急ぎ安いの買ってきました・・・
ただでさえ遅れてる年賀状作成が更に・・・
アカン、、、予定外の出費とトラブルに泣けてきた。゚(゚´Д`゚)゚。
2007年11月12日
blog@naturumバージョンアップに伴いサービス停止
さて皆さんも既にご存知かと思いますが、
今晩24:00頃から最大で24時間ブログに関するサービスが停止となります。
記事アップはもちろん記事の閲覧等も一切できなくなりま~す。
|∀・).。oO(今日は記事のアップしない方が無難かも・・・)
ですのでちょっとの間ですがブログがお休みになりますので何かネタでも仕込んでこようかな~っと思ってます。
キャンプにはいけませんが何かネタになる物でも探してこようかと思ってます。
あ~~キャンプ行きたいな~~(TOT)
ですので皆さん、一日の辛抱ですがまた会いましょうヾ(´ー`)ノ
☆新サービスの詳細
☆バージョンアップ日程変更のお知らせ
画像は本文と一切関係ありません(;´∀`)スイマセン・・・
今晩24:00頃から最大で24時間ブログに関するサービスが停止となります。
記事アップはもちろん記事の閲覧等も一切できなくなりま~す。
|∀・).。oO(今日は記事のアップしない方が無難かも・・・)
ですのでちょっとの間ですがブログがお休みになりますので何かネタでも仕込んでこようかな~っと思ってます。
キャンプにはいけませんが何かネタになる物でも探してこようかと思ってます。
あ~~キャンプ行きたいな~~(TOT)
ですので皆さん、一日の辛抱ですがまた会いましょうヾ(´ー`)ノ
☆新サービスの詳細
☆バージョンアップ日程変更のお知らせ
画像は本文と一切関係ありません(;´∀`)スイマセン・・・
2007年10月20日
祝50000hits!記念プレゼントが届きました!
去る平成19年10月10日、、、
『mun-chan family の We ♥ Camp♪』
でお馴染みのmun-chan familyさんがめでたく50000hits!を達成されました!!
おめでとうございまーーーーす!!
それでmun-chan mamaさんが記念プレゼント企画をして下さったんですが、
不肖ながら私が当選させていただきました!!
ですのでありがたくプレゼントを頂戴させていただきましたよ~~\(^o^)/
そのありがた~いプレゼントが本日届きましたので、ブロガーの宿命とばかり早速記事アップ
させていただきたいと思います!
続きを読む
『mun-chan family の We ♥ Camp♪』
でお馴染みのmun-chan familyさんがめでたく50000hits!を達成されました!!
おめでとうございまーーーーす!!
それでmun-chan mamaさんが記念プレゼント企画をして下さったんですが、
不肖ながら私が当選させていただきました!!
ですのでありがたくプレゼントを頂戴させていただきましたよ~~\(^o^)/
そのありがた~いプレゼントが本日届きましたので、ブロガーの宿命とばかり早速記事アップ
させていただきたいと思います!
続きを読む
2007年10月11日
今欲しい物・・・悶絶ブログ
すっかり秋めいてたきた今日この頃・・・
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
皆さんのブログを訪れてレポ等を拝見していますと、秋めいてきて尚行動が盛んで、
色々楽しまれていている様子が伝わってきて何やらソワソワして落ち着かない日々です。
そして皆さんのブログを拝見していて一番ツラくて楽しいのは・・・
これから寒くなるにつけ購入されたアイテムくん達です!
いやぁ・・・寒くならなくても欲しい物いっぱいですけどそこはホラ季節に適したアイテムがありますし・・・
特に最近悶絶度合いが激しいので欲しい物をピックアップしてみたいと思います。
そして感想、アドバイス、レポ等をお聞かせ願えれば幸いです。
さぁ張り切って悶絶していきましょ~~~ 続きを読む
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
皆さんのブログを訪れてレポ等を拝見していますと、秋めいてきて尚行動が盛んで、
色々楽しまれていている様子が伝わってきて何やらソワソワして落ち着かない日々です。
そして皆さんのブログを拝見していて一番ツラくて楽しいのは・・・
これから寒くなるにつけ購入されたアイテムくん達です!
いやぁ・・・寒くならなくても欲しい物いっぱいですけどそこはホラ季節に適したアイテムがありますし・・・
特に最近悶絶度合いが激しいので欲しい物をピックアップしてみたいと思います。
そして感想、アドバイス、レポ等をお聞かせ願えれば幸いです。
さぁ張り切って悶絶していきましょ~~~ 続きを読む
2007年09月13日
バトン記事です
愚裏虎さんとこからバトン受け取りました。
微力ながら協力させて下さい。
↓以下バトン記事です↓
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
是非 ご協力お願い致します。
ムコ多糖症
この病気は、人間の中でも小さい子達に見られる病気です。
しかし、この《ムコ多糖症》という病気は、あまり世間で
知られていない(日本では、300人位発病)つまり社会的認知度が
低い為に、今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、
もっとも安全な投薬治療をする為の許可を出してくれません。
ムコ多糖症は日々病気が悪くなる病気で、発症すると殆どの人が
10~15歳で亡くなります。
8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の
若旦那が語ってから、私達に出来ることを考えました。
それで思いついたのが、このバトンという方法です。
私達が出来ることは、この病気を多くの社会人に知ってもらって、
早く薬が許可されるよう努力することだと思います。
みなさん、ご協力お願いします。
[ムコ多糖症]とは?
ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、
体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。
多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。
重症の場合は成人前に死亡する。
今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の
臨床成果が待たれる病気の一つである。
http://www.muconet.jp/
この本文を日記に貼り付けて下さい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
私はこの病気の事、まったく知りませんでした・・・
知る事だけで協力出来る事もあるんじゃないかな・・・と思いバトン受け取りました。
微力ながら協力させて下さい。
↓以下バトン記事です↓
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
是非 ご協力お願い致します。
ムコ多糖症
この病気は、人間の中でも小さい子達に見られる病気です。
しかし、この《ムコ多糖症》という病気は、あまり世間で
知られていない(日本では、300人位発病)つまり社会的認知度が
低い為に、今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、
もっとも安全な投薬治療をする為の許可を出してくれません。
ムコ多糖症は日々病気が悪くなる病気で、発症すると殆どの人が
10~15歳で亡くなります。
8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の
若旦那が語ってから、私達に出来ることを考えました。
それで思いついたのが、このバトンという方法です。
私達が出来ることは、この病気を多くの社会人に知ってもらって、
早く薬が許可されるよう努力することだと思います。
みなさん、ご協力お願いします。
[ムコ多糖症]とは?
ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、
体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。
多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。
重症の場合は成人前に死亡する。
今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の
臨床成果が待たれる病気の一つである。
http://www.muconet.jp/
この本文を日記に貼り付けて下さい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
私はこの病気の事、まったく知りませんでした・・・
知る事だけで協力出来る事もあるんじゃないかな・・・と思いバトン受け取りました。
2007年09月07日
コールマンクーラーバッグ プレゼント
普段お世話になってる家電量販店のエ○デンから
会員優待のお知らせが届きました。
その特典内容の一つがこれ。

↑
コールマンクーラーバッグ プレゼント
「500mlのペットボトルが4本入る!!」
ってありますけどコレどうなんでしょう。
タダだし今度行ってもらってこよ~~っと(^^

↑
決算謝恩カード会員様特別ご招待 とありますね。
会員優待のお知らせが届きました。
その特典内容の一つがこれ。
↑
コールマンクーラーバッグ プレゼント
「500mlのペットボトルが4本入る!!」
ってありますけどコレどうなんでしょう。
タダだし今度行ってもらってこよ~~っと(^^
↑
決算謝恩カード会員様特別ご招待 とありますね。
2007年08月29日
crocs
今更ながらという感じもありますが、コレ買いました。
アウトドア好きの人ならそのネーミングに魅了される事ウケアイな、、、

↑
オフロードです。
ついでにlagん家のcrocs達も紹介しとこうと思います。
夏ももう終わりに近づいてますので、ネタのあるうちに今のうちにご紹介しとこうと思いまして(^^;
続きを読む
アウトドア好きの人ならそのネーミングに魅了される事ウケアイな、、、
↑
オフロードです。
ついでにlagん家のcrocs達も紹介しとこうと思います。
夏ももう終わりに近づいてますので、ネタのあるうちに今のうちにご紹介しとこうと思いまして(^^;
続きを読む