2011年11月15日
2011年04月20日
2011年03月29日
2010年10月11日
トヨロック
toyota

ご無沙汰しております。
キャンプ行きたいんですけどなかなか行けません。
TRUE CAMPもGO OUT CAMPも結局行けなかったしね~
そんななかブラっと行ってきました、トヨロック。
レポと言えるほどのもんじゃないですけどちょっとお出かけ記事です。
「こんなイベントあるのか」 程度にお読み下さい。
ドゾ
↓

ご無沙汰しております。
キャンプ行きたいんですけどなかなか行けません。
TRUE CAMPもGO OUT CAMPも結局行けなかったしね~
そんななかブラっと行ってきました、トヨロック。
レポと言えるほどのもんじゃないですけどちょっとお出かけ記事です。
「こんなイベントあるのか」 程度にお読み下さい。
ドゾ
↓
続きを読む
2010年08月18日
残暑お見舞い申し上げます
msr pavillion

子供の夏休みの宿題の絵が傑作でした。
嫁さんが写真を見せて書かせたらしいのですが・・・
分かる人には分かる絵になっています。
私はこの絵を見た瞬間感動してしまいましたw
まだまだこれからも暑い日が続くと思われます。
どうかくれぐれもご自愛下さいますよう。

子供の夏休みの宿題の絵が傑作でした。
嫁さんが写真を見せて書かせたらしいのですが・・・
分かる人には分かる絵になっています。
私はこの絵を見た瞬間感動してしまいましたw
まだまだこれからも暑い日が続くと思われます。
どうかくれぐれもご自愛下さいますよう。
2010年07月28日
2010年06月09日
炭焼き小屋

そこには職人さんの生きている風景があった。
ひたすら斧を振りおろし、火の入った窯を何日も見守り続ける。
木を知り尽くしているその手は、ゴツくて真っ黒だったけど
今の私の目には何よりもかっこよく映った。
原点を垣間見たその日、またここへ来ておじいの話を聞きたいと心から思った。
2010年05月19日
GO OUT CAMP vol.4

皆様ご無沙汰しております。
少し公私共にバタつきまして停滞しておりました。
実生活も停滞し、更にブログまで停滞しちゃって・・・
にも関わらず拙ブログを訪ねて下さった皆様、ありがとうございました。
おかげ様で元気でやっております。
最近少し外に出る気力も出てきたのでキャンプ行ってきました。
表題のとおり 「 GO OUT CAMP 」 です。
リハビリのつもりのキャンプで、いきなりこんな激しいイベキャンに参加していいものか悩みましたが
一度味わってみたかったのですよね。
なにせ今までは平日しか休めなかったのですから。
「ええ~い、思い切って参加してしまえ!」と、れっつらGOーーーー!!
ですが、広大なふもとっぱらという会場の極々隅っこに、さりげな~くテント張っておりましたとさw
よかったら
ドゾ
↓
2009年12月25日
2009年12月06日
ちょっと休憩
停滞ムードが漂う今日この頃。
「公」に至っては新しいプロジェクト。
それに引っ張られる形で蔑ろになる「私」。
落ち着くまでブログの方を休み休みの形態で存続させていきたいなーと思ってます。
のんびりゆっくり小休止。
いつも当ブログまで足を運んで下さる皆様。
オンオフ問わず仲良くして下さった皆様。
また是非遊びましょう!
ブログやキャンプを止める訳ではありませんので^^
取り急ぎご挨拶まで。
lag