2010年07月28日
EXTORT CAMP
始

猛暑日が続いてますね。
暑気払いとばかりに・・・行ってきました。
ざっくり簡単にですが、記事書いてみました。
よかったら、
ドゾ
↓

猛暑日が続いてますね。
暑気払いとばかりに・・・行ってきました。
ざっくり簡単にですが、記事書いてみました。
よかったら、
ドゾ
↓
続き
しかし凄まじい暑さですな。
暑いの苦手なんで、「こんな凄まじい暑さの中キャンプなんてどうかしてるぜ!」と我ながらつくづく思うんですが。
でもね~、なかなかこんなイベキャンに参加する機会もないんで、、、
今回参加したのは地元愛知は、岡崎のとあるバーが主催する音楽系イベントキャンプ
「EXTORT CAMP」
嫁さんの希望で初めての音楽系フェスキャン参加です。
どうやらナウいヤング&ナウいオールドがたくさん集まるイベントのようで、
私のようなオッサンは隅っこの方でモジモジしておりましたが。
※lightbox使用してますが、アイコンが表示されません(^^;
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw





あ~しかし毎日毎日ほんとにクッソ暑くてヤんなりますな~
しかも今回のキャンプでは私だけブヨに咬まれまくり!
服の上からでも全くお構い無しで、無防備な背中と両肩まっかっかw
ギャーーー!! なにこれw
ブヨは初めてじゃありませんが、後ろだけ咬まれるとはヤってられません。
嫁さん子供は一切まったく咬まれてなくて幸いでしたが・・・
次は予定さえ合えば TRUE CAMP かなぁ。
去年駒出池キャンプ場に行ってみてスゴイ好感触だったので。
あそこならまた行ってみたいな~と思っております。
いや~ホント暑い!!
平和な(ようなフリをしている)日本でも、暑さでたくさんの方が命を落とされています。
そう、ここ日本は、暑さで人が死んでしまう所なんです。
認識不足や間違った知識、危機に対する甘さは命を落とします。
現在最も身近な「暑」。
皆さんもどうかご自愛下さいね!!
しかし凄まじい暑さですな。
暑いの苦手なんで、「こんな凄まじい暑さの中キャンプなんてどうかしてるぜ!」と我ながらつくづく思うんですが。
でもね~、なかなかこんなイベキャンに参加する機会もないんで、、、
今回参加したのは地元愛知は、岡崎のとあるバーが主催する音楽系イベントキャンプ
「EXTORT CAMP」
嫁さんの希望で初めての音楽系フェスキャン参加です。
どうやらナウいヤング&ナウいオールドがたくさん集まるイベントのようで、
私のようなオッサンは隅っこの方でモジモジしておりましたが。
※lightbox使用してますが、アイコンが表示されません(^^;
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw





あ~しかし毎日毎日ほんとにクッソ暑くてヤんなりますな~
しかも今回のキャンプでは私だけブヨに咬まれまくり!
服の上からでも全くお構い無しで、無防備な背中と両肩まっかっかw
ギャーーー!! なにこれw
ブヨは初めてじゃありませんが、後ろだけ咬まれるとはヤってられません。
嫁さん子供は一切まったく咬まれてなくて幸いでしたが・・・
次は予定さえ合えば TRUE CAMP かなぁ。
去年駒出池キャンプ場に行ってみてスゴイ好感触だったので。
あそこならまた行ってみたいな~と思っております。
いや~ホント暑い!!
平和な(ようなフリをしている)日本でも、暑さでたくさんの方が命を落とされています。
そう、ここ日本は、暑さで人が死んでしまう所なんです。
認識不足や間違った知識、危機に対する甘さは命を落とします。
現在最も身近な「暑」。
皆さんもどうかご自愛下さいね!!
Posted by lag at 00:00│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
どもすー
ご無沙汰です^^
EXTORT CAMP!!
自分は全然知りませんでした^^;
プリングルスは食べだすと止まりませんw(笑)
TRUE CAMP、去年は斜めサイトでヒドイ目にあいましたが
今年は良さそうですよねー♪
ご無沙汰です^^
EXTORT CAMP!!
自分は全然知りませんでした^^;
プリングルスは食べだすと止まりませんw(笑)
TRUE CAMP、去年は斜めサイトでヒドイ目にあいましたが
今年は良さそうですよねー♪
Posted by 風空 at 2010年07月28日 00:18
おはよ~♪
愛知のお店が主催する音楽系フェスがあるなんて、
まったく知りませんでした
lagさん一家なら、フェス似あってそう!
ブヨは辛いね~
服の上からでも咬むんだ--;
対策のしようがないね~
愛知のお店が主催する音楽系フェスがあるなんて、
まったく知りませんでした
lagさん一家なら、フェス似あってそう!
ブヨは辛いね~
服の上からでも咬むんだ--;
対策のしようがないね~
Posted by take-papa at 2010年07月28日 06:18
おはようございます♪
今年の猛暑は、異常のような気がしております。
ほんとくそ暑い日々が続きますね。。。
ナウい・・・懐かしい響きです。(笑)
かき氷・・・夏を感じますね。
今年の猛暑は、異常のような気がしております。
ほんとくそ暑い日々が続きますね。。。
ナウい・・・懐かしい響きです。(笑)
かき氷・・・夏を感じますね。
Posted by さわ at 2010年07月28日 06:45
おはようございます^^
岡崎のお店主催なんですね。
毎日岡崎に通勤していますが知りませんでした。
連日暑いですね~
今日から少し暑さがゆるみそうです。
しかしブヨはやっかいですよね!
さされるとたまらんですし。。。^^;
岡崎のお店主催なんですね。
毎日岡崎に通勤していますが知りませんでした。
連日暑いですね~
今日から少し暑さがゆるみそうです。
しかしブヨはやっかいですよね!
さされるとたまらんですし。。。^^;
Posted by しましまパパ
at 2010年07月28日 07:06

ご無沙汰です~
しばらくぶりで、楽~にブログと付き合えているような文章がとても好感持てました(笑)
なんかいろいろとlagさんぽいアイテムも増えてますね。
スローな感じがとてもいいな…と。
しばらくぶりで、楽~にブログと付き合えているような文章がとても好感持てました(笑)
なんかいろいろとlagさんぽいアイテムも増えてますね。
スローな感じがとてもいいな…と。
Posted by w.watar at 2010年07月28日 07:27
こんにちは~
「酒」と「音楽」、そして「フィールド」♪
大好物の集合体、音楽系フェスには
僕も参加したいと思っています。
(まだ未経験。。)
ブヨ・・・名前からして、やっかいですよね(笑)
それにしても、毎度、写真が綺麗ですね!!
RAW撮りですか・・・?
「酒」と「音楽」、そして「フィールド」♪
大好物の集合体、音楽系フェスには
僕も参加したいと思っています。
(まだ未経験。。)
ブヨ・・・名前からして、やっかいですよね(笑)
それにしても、毎度、写真が綺麗ですね!!
RAW撮りですか・・・?
Posted by hwgytn33 at 2010年07月28日 18:02
>風空さん
ドモすー
やーやーご無沙汰してしまいました。
風空さん、船、逝かれたんで!?
や~まことにウラヤマシスです!
私もねーいつ逝ってもいいと思ってはいるんですが、
なんせマンソン住まいなもんでどこに収納、格納していいやら全く解決方法が思いつきません。
こうなったらファルトしかないのか・・・なんて思ったりしますが
やっぱりカナディアンが欲しいんですよね~
や、こうなったらいつかご一緒した際には乗せてもらおっと!
ウフフ、そんな感じでよろしくお願いしま~す♪
プリングルスね!ホントね、止まりませんよ。
特に外国のヤツはフレーバーもたくさんあって飽きません。
また変なやつ買ってみたいッス。
TRUR CAMP、今年は良さそうですよね!
標高が高いところなので涼しいし、雰囲気のいいところなんで期待してます。
スケジュール調整中ですが、またお会い出来たらよろしくですー♪
ドモすー
やーやーご無沙汰してしまいました。
風空さん、船、逝かれたんで!?
や~まことにウラヤマシスです!
私もねーいつ逝ってもいいと思ってはいるんですが、
なんせマンソン住まいなもんでどこに収納、格納していいやら全く解決方法が思いつきません。
こうなったらファルトしかないのか・・・なんて思ったりしますが
やっぱりカナディアンが欲しいんですよね~
や、こうなったらいつかご一緒した際には乗せてもらおっと!
ウフフ、そんな感じでよろしくお願いしま~す♪
プリングルスね!ホントね、止まりませんよ。
特に外国のヤツはフレーバーもたくさんあって飽きません。
また変なやつ買ってみたいッス。
TRUR CAMP、今年は良さそうですよね!
標高が高いところなので涼しいし、雰囲気のいいところなんで期待してます。
スケジュール調整中ですが、またお会い出来たらよろしくですー♪
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:06

>take-papaさん
オハヨーーっす!
あら、しまパパさんまでコメ下さって、三河のブロガー勢ぞろいですな。
まったく嬉しい限りです。あざっす!
最近ご無沙汰してしまって申し訳ないです。
またお会いする機会もあるかと思いますのでその時に色々お話ししませう。
こういうフェスって大小様々な形であちこちでさりげなくやってますよね。
まさか三河でこんな大規模なイベントが行われるとは・・・
嫁さんの希望もあって思い切って参加してみましたが、楽しかったですよ^^
や、take-papaさんもあれこれイベントに参加されてますね!
特にカヌー体験は羨ましい。
私も今一番興味があるので^^
ブヨはね~ホント、凄まじい虫ですわ!
虫よけも長袖も長ズボンもなんも関係ないッスよ、アイツら!
常に警戒はしてるんだけどいつも私の想像のはるか上を越えてきますw
どうかtake-papaさんもお気をつけて^^;
オハヨーーっす!
あら、しまパパさんまでコメ下さって、三河のブロガー勢ぞろいですな。
まったく嬉しい限りです。あざっす!
最近ご無沙汰してしまって申し訳ないです。
またお会いする機会もあるかと思いますのでその時に色々お話ししませう。
こういうフェスって大小様々な形であちこちでさりげなくやってますよね。
まさか三河でこんな大規模なイベントが行われるとは・・・
嫁さんの希望もあって思い切って参加してみましたが、楽しかったですよ^^
や、take-papaさんもあれこれイベントに参加されてますね!
特にカヌー体験は羨ましい。
私も今一番興味があるので^^
ブヨはね~ホント、凄まじい虫ですわ!
虫よけも長袖も長ズボンもなんも関係ないッスよ、アイツら!
常に警戒はしてるんだけどいつも私の想像のはるか上を越えてきますw
どうかtake-papaさんもお気をつけて^^;
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:06

>さわさん
やーどもども!
ご無沙汰してます!
コメントありがとうございます^^
さわさん、最近すっかりトレッキングづいてますネー
私もキャンプスタイルの新しい形を模索しつつ、相変わらずのスタイルです。
公私に渡りあれこれ変化があったもんですからこれからボチボチとエンジンを
始動していこうかと思っているところです。
今年の猛暑・・・ホント、異常ですよね。
私が子供の頃って、真夏でも31℃とか32℃とかっていう感じだったような気がするんですけど、
最近って、国道の温度計に普通に38℃って表示されてて唖然としますよ。
特に日本は、湿度が高いですもんね。
湿度80%とか90%って・・・
もうほとんど水に浸かってるようなもんです。
お互いナウいヤングを体験した世代っていう事でw
ノリノリで猛暑日を乗り越えましょーー
やーどもども!
ご無沙汰してます!
コメントありがとうございます^^
さわさん、最近すっかりトレッキングづいてますネー
私もキャンプスタイルの新しい形を模索しつつ、相変わらずのスタイルです。
公私に渡りあれこれ変化があったもんですからこれからボチボチとエンジンを
始動していこうかと思っているところです。
今年の猛暑・・・ホント、異常ですよね。
私が子供の頃って、真夏でも31℃とか32℃とかっていう感じだったような気がするんですけど、
最近って、国道の温度計に普通に38℃って表示されてて唖然としますよ。
特に日本は、湿度が高いですもんね。
湿度80%とか90%って・・・
もうほとんど水に浸かってるようなもんです。
お互いナウいヤングを体験した世代っていう事でw
ノリノリで猛暑日を乗り越えましょーー
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:07

>しまパパさん
ども、おはようです!
ご無沙汰しております。
いや~しまパパさん、最近楽しい趣味をまた新たに開拓しましたね!
自転車楽しいですか??
私もかっこいい自転車欲しいな~
コルナゴ辺り逝きたいなんて思ったりするんですけど・・・
自転車の世界もこれまた果てが無く、キリがない!
心してかからねばいけないですよね^^;
まぁ当面の間はしまパパさんの記事を見て欲求不満を解消しておきます。
岡崎勤務でしたねー
最近じてつうしてみえますもんね。
それにデスペラードに寄るとかって言ってましたしねー
もしかしたら意外とすれちがったりしてるのかも^^
見かけたら声、かけますよw
ブヨ・・・あいつらはホントたまらんです。
大変さはよく分かってるつもりなんですけど・・・
まだ修行が足りませんでした!
どうかしまパパさんもお気をつけて!
ども、おはようです!
ご無沙汰しております。
いや~しまパパさん、最近楽しい趣味をまた新たに開拓しましたね!
自転車楽しいですか??
私もかっこいい自転車欲しいな~
コルナゴ辺り逝きたいなんて思ったりするんですけど・・・
自転車の世界もこれまた果てが無く、キリがない!
心してかからねばいけないですよね^^;
まぁ当面の間はしまパパさんの記事を見て欲求不満を解消しておきます。
岡崎勤務でしたねー
最近じてつうしてみえますもんね。
それにデスペラードに寄るとかって言ってましたしねー
もしかしたら意外とすれちがったりしてるのかも^^
見かけたら声、かけますよw
ブヨ・・・あいつらはホントたまらんです。
大変さはよく分かってるつもりなんですけど・・・
まだ修行が足りませんでした!
どうかしまパパさんもお気をつけて!
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:07

>waterさん
や、どもです!
ご無沙汰してしまいました~
公私に渡り色々ありまして、ドタバタしたりしてるんですけど、私自身は特に何も変わっておりませんですw
それを分かって下さってるというかなんというか・・・
久し振りのwaterさんコメを見てホっと致しましたです。
waterさん節って、間違いなくあるんですよね。
ちょっとのんびりペースなんですけど、いつもと変わらぬご愛顧をいただけたら幸いです^^
いやはや、あざっス!!
いや~ブログはのんびりな感じなんですけど、あれこれアイテムは増えましたヨー
大きな幕やらは逝ってないんですけどね。
小物やなんかはちょいちょい買ってます。
それを使う機会がないのが苦しいところ。
焚き火、炭火用のトライポッドなんて二つも買っちゃいましたけどね、未だに封も開けてませんですよ。
暑い時にあんまり焚き火したくないしな~
秋頃には使えるよう準備はしておきますヨ。
これからもスローに楽しんでいくつもりです!
どうかwaterさんもご自愛下さいね~♪
や、どもです!
ご無沙汰してしまいました~
公私に渡り色々ありまして、ドタバタしたりしてるんですけど、私自身は特に何も変わっておりませんですw
それを分かって下さってるというかなんというか・・・
久し振りのwaterさんコメを見てホっと致しましたです。
waterさん節って、間違いなくあるんですよね。
ちょっとのんびりペースなんですけど、いつもと変わらぬご愛顧をいただけたら幸いです^^
いやはや、あざっス!!
いや~ブログはのんびりな感じなんですけど、あれこれアイテムは増えましたヨー
大きな幕やらは逝ってないんですけどね。
小物やなんかはちょいちょい買ってます。
それを使う機会がないのが苦しいところ。
焚き火、炭火用のトライポッドなんて二つも買っちゃいましたけどね、未だに封も開けてませんですよ。
暑い時にあんまり焚き火したくないしな~
秋頃には使えるよう準備はしておきますヨ。
これからもスローに楽しんでいくつもりです!
どうかwaterさんもご自愛下さいね~♪
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:07

>ハイさん
や、ども!
いつもコメあざッス!
や~ハイさん、音楽系フェス興味ありますか~
私が体験した感じでは、「酒」と「音楽」、「フィールド」の三つは
そこはかとなく相性が良いように思いますね~
参加してる皆さんスゴイ楽しそうなんですよ!
それぞれに楽しむスタイルが違うんですけど、見てて気持ちがいいんですよね。
好きな時に飲んで好きな時に踊って好きな時に飯食って好きな時にまた踊る。
私は音楽系フェス事態が初めてだったんですけど、この位の規模が丁度いいなって感じでした。
そして横ノリ系ってキャンプに合いますね。
サイトでラウンジャーに座りながらダラっとしてても心地よいですもん。
新境地でした。
大好物の集合体ですもんね、ハイさんも近々是非!
あ、ハイさんちの辺はブヨいないのかな?
あれは厄介ですぞ!
どこか遠征などに行かれる時はどうかお気を付けて下さい!
写真・・・あざッス!
ホントに下手の横好きですけどそう言ってもらえて感激です。
あ、RAWではないんですよ~
たまにRAWで撮ったりしますけど、ほとんど一発撮りです。
加工もほとんどしません。
(お遊びでトイカメラ風に、とかはやりますけど^^)
や、ども!
いつもコメあざッス!
や~ハイさん、音楽系フェス興味ありますか~
私が体験した感じでは、「酒」と「音楽」、「フィールド」の三つは
そこはかとなく相性が良いように思いますね~
参加してる皆さんスゴイ楽しそうなんですよ!
それぞれに楽しむスタイルが違うんですけど、見てて気持ちがいいんですよね。
好きな時に飲んで好きな時に踊って好きな時に飯食って好きな時にまた踊る。
私は音楽系フェス事態が初めてだったんですけど、この位の規模が丁度いいなって感じでした。
そして横ノリ系ってキャンプに合いますね。
サイトでラウンジャーに座りながらダラっとしてても心地よいですもん。
新境地でした。
大好物の集合体ですもんね、ハイさんも近々是非!
あ、ハイさんちの辺はブヨいないのかな?
あれは厄介ですぞ!
どこか遠征などに行かれる時はどうかお気を付けて下さい!
写真・・・あざッス!
ホントに下手の横好きですけどそう言ってもらえて感激です。
あ、RAWではないんですよ~
たまにRAWで撮ったりしますけど、ほとんど一発撮りです。
加工もほとんどしません。
(お遊びでトイカメラ風に、とかはやりますけど^^)
Posted by lag
at 2010年07月29日 00:08

知らなかった!
吉良のロックオンザロックは地元なので有名ですが
豊田でこんなイベントがあったとは~しかもオールナイトですか~
かな~~~り魅力ですよね。
来年は早めにチェックしとくとします。
今年は夏フェスはお預けです。
秋から結婚式が続いたり、冬の旅行に備えたり
もしかすると土地購入&家建なんて方向に進むかも??なので
節約モードなのです。
あとメール送ったのでまたみてみてくださーい。
いやー元気そうで良かった良かった!!
吉良のロックオンザロックは地元なので有名ですが
豊田でこんなイベントがあったとは~しかもオールナイトですか~
かな~~~り魅力ですよね。
来年は早めにチェックしとくとします。
今年は夏フェスはお預けです。
秋から結婚式が続いたり、冬の旅行に備えたり
もしかすると土地購入&家建なんて方向に進むかも??なので
節約モードなのです。
あとメール送ったのでまたみてみてくださーい。
いやー元気そうで良かった良かった!!
Posted by koala119 at 2010年08月03日 12:10
>koala119さん
や、誰かと思ったらw
どもども~
や~毎度ありがとうございます!
そうなんです、豊田でこんなイベントあったんですよね。
私も知らなかったです。
t-wangに載ってるのを見て初めて知りましたですよ。
このイベントの性格としては比率が音楽寄りでしたね~
キャンプありきのイベントではなくてオールで飲んで踊って、という感じでした。
私の隣でキャンプしてたグループは、テントすら張ってなかったですよ。
ゴザ敷いてその上でねっ転がって寝てました。
中にはキャンプ用の収束型チェアーで座って寝てましたしw
虫とかいるしちょっと心配して見てたんですけどものすごく熟睡してた
みたいなんで大丈夫だったみたいですw
お、家ッスか!
それは節約もしかりですな~
私も家欲しいっす。
あれこれ夢もありますがご存知の通り人生なかなか上手くいきませんw
メールあざっす!
これからもどうぞよろしくです!
や、誰かと思ったらw
どもども~
や~毎度ありがとうございます!
そうなんです、豊田でこんなイベントあったんですよね。
私も知らなかったです。
t-wangに載ってるのを見て初めて知りましたですよ。
このイベントの性格としては比率が音楽寄りでしたね~
キャンプありきのイベントではなくてオールで飲んで踊って、という感じでした。
私の隣でキャンプしてたグループは、テントすら張ってなかったですよ。
ゴザ敷いてその上でねっ転がって寝てました。
中にはキャンプ用の収束型チェアーで座って寝てましたしw
虫とかいるしちょっと心配して見てたんですけどものすごく熟睡してた
みたいなんで大丈夫だったみたいですw
お、家ッスか!
それは節約もしかりですな~
私も家欲しいっす。
あれこれ夢もありますがご存知の通り人生なかなか上手くいきませんw
メールあざっす!
これからもどうぞよろしくです!
Posted by lag
at 2010年08月03日 23:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。