ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月11日

ABITAX PORTABLE ASHTRAY

分煙、嫌煙、禁煙化の波に押され、愛煙家は片身の狭い思いをしている昨今・・・

そんな時代だからこそ喫煙マナーが問われますねぇ。

ABITAX PORTABLE ASHTRAY
<ABITAX PORTABLE ASHTRAY>

ポータブルアッシュトレイ・・・すなわち携帯灰皿です。


タバコ吸わない方、嫌いな方・・・今回はスルーしてもらって構いません・・・

気負わずにサラ~~っと読める方・・・ドゾ
        





これがあればどこでもタバコを吸ってもいい、という免罪符では決してないのですが、、、

「ポイ捨てダメ!絶対!!」



携帯灰皿・・・使わないに越した事はないのですが、外へ出る時には必ず携行してます。



スキーやスノボでリフトに乗った時、上から吸殻をポイっと捨てる・・・

雪が融けて地面が顔を出した時、大変な量のタバコの吸殻も顔を出します。

言わずと知れた岐阜県の世界遺産、白川郷もタバコのポイ捨てに頭を悩ませているとか・・・(合掌造りの家は燃えちゃいますからね)

挙げたらキリないのでこの辺で(^^;


自然を借りてレジャーを楽しんでいる身分なんですから、、、せめて自然には迷惑をかけないようにしたいものです。


タバコ・・・止めるのが一番いいんだよなぁ・・・むううう・・・自省。。。

嫌煙家の皆さん、スイマセン!!


愛煙家の皆さん、吸いすぎにはご注意を!(←自戒)




ABITAX(アビタックス) アウトドアアッシュトレイ
ABITAX(アビタックス) アウトドアアッシュトレイ

ポータブルアッシュトレイと呼ばれる物はもう無いみたいですねぇ。似たようなのだとこんな感じですかね。


ABITAX(アビタックス) Table Ashtray(テーブルアッシュトレイ)
ABITAX(アビタックス) Table Ashtray(テーブルアッシュトレイ)

携行タイプじゃないですけど同型品です。



同じカテゴリー(その他・小物)の記事画像
mont-bell ~O.D.ロールペーパーキット~
UNIFRAME ~NATURE STOVE L~
BlackDiamond ~Cosmo~
DINEX Classic Mug
UNIFRAME ~ウェーブスコップ~
platypus ~プラティ ウォータータンク~
同じカテゴリー(その他・小物)の記事
 mont-bell ~O.D.ロールペーパーキット~ (2009-11-16 00:00)
 UNIFRAME ~NATURE STOVE L~ (2009-11-10 00:00)
 BlackDiamond ~Cosmo~ (2009-10-27 00:00)
 DINEX Classic Mug (2009-10-21 00:00)
 UNIFRAME ~ウェーブスコップ~ (2009-10-03 00:00)
 platypus ~プラティ ウォータータンク~ (2009-09-03 00:00)

この記事へのコメント
前コメのお返事読んでウルウル(; ;)
ネットは1時期ほとんど繋いでませんでしたが
大好きな方の所は時々読み逃げしてたんです(ゴメンなさ~い!)

アッシュトレイ、、ホント持ってる方は「おっ!^^」と好感度↑
当然lagも好感度さらに↑(笑)

私はタバコを吸わないのですが赤いヤツは可愛いですね~♪
Posted by ハピママ at 2008年05月11日 01:00
(´∇`)ノんばっス

私は吸わないけど周りは吸いますよ~!
個人的に煙とかはさほど気にはなりません。
でも旦那君には「食事中と車の中はやめて!」
と叫んでおりますぅ~(;´∀`)
そうそうポイ捨ては論外だけど、歩きタバコも危ないよね?
滋賀は歩きタバコ取締りとかやってないけど、
都会じゃダメなところいっぱいありますよね?
ポイ捨て&歩きタバコはやめましょ~!ですね(・Θ・)b⌒☆
Posted by eco。 at 2008年05月11日 01:01
禁煙は楽しいですよ。ぜひ挑戦してみて下さい。
失敗してもやらないよりはマシです。

僕は禁煙して2年以上になりました。

携帯灰皿はやっぱし安い小銭入れ型のソフトケースで中にアルミ貼ったような嵩張らないのが1番な気がします。
ハードタイプはポケットの中でフタが開いちゃったりするのが恐いですね。

つか、禁煙楽しいっす(笑)
Posted by w.waterw.water at 2008年05月11日 02:36
携帯灰皿はソフトケース愛用してますが
ハードタイプだとキャンプとかでテーブル上で使えるんですよね
このタイプも便利かな?

ポイ捨ては論外ですが やっぱ禁煙が一番ですよ
と言いつつ吸ってますが(^^;
タポス導入を機に減らせると見た!( ´ ▽` )
Posted by PINGU at 2008年05月11日 05:50
おはようございます~^^
携帯灰皿いくつか持ってますが、いまいち・・・
なかなか良い商品ですね~^^
メモメモ・・・
Posted by sawahirosawahiro at 2008年05月11日 07:15
吸わないに限ります^^!!
(たばこ止めたオイラ^^)

たばこ止めると・・・あれも・・・これも・・・買えるようになりますよん^^

でも lag兄はたばこ似合いそうだしなぁ・・・むずい^^;
Posted by simojisimoji at 2008年05月11日 07:52
ボクは,10数年ほど前にタバコを止めました。

何か,人生感を変えるような出来事をきっかけにすると止めやすいかも知れませんね。
lagさんの職場だと,止めにくい環境かも知れませんね。

失礼かも知れませんが,ポイ捨ては,論外ですから!
移動中の,くわえタバコは,かっこよくないし,携帯灰皿は,当然ですよ。
僕らの作業現場では,当然のことになってます。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月11日 08:17
とし君もタバコ吸いますよ~。
だから私も煙はそんなに気になりませんが、マナーは気になります!

この携帯灰皿かわいいですね^^
とし君が「携帯灰皿壊れた」と言ってたのでロ○トでシルバーの新しいものを買ってきたのですが、私の中では「カッコイイやん♪」と思っていたのに・・・


とし君の奥さん「新しい携帯灰皿買ってきたよぉ」

とし君「お♪りがと~~(ガサゴソと包みを開ける)」

とし君の奥さん「ワクワク(気に入ってくれるかなぁ~)」

とし君「(灰皿のふたを開けて)5本しかタバコ捨てられへん・・・」

とし君の奥さん「Σ(・ω・|l|) (気に入らんのんかい!)」


私がわざわざコンパクトでかっこいいやつを買ってきたのに・・・( p_q) シクシク
でも、いろいろ言いつつ使ってくれているので許すことにします^^;
Posted by とし君の奥さん at 2008年05月11日 09:04
こんにちわ!

僕の愛煙家です(^^) ポイ捨てはいけませんね。
携帯灰皿は、ユニの木の製品を使っていますが、重たくて・・・汗)

lagさんの御購入されたアッシュトレイは とてもキレイですね!
流石、お洒落な兄貴です(^^)・・・・・って、兄貴ですよね???
僕のほうがおっちゃんだったっけ?
lagさんのことは、みなさん兄貴と言われているのでついつい (^-^)
Posted by tama! at 2008年05月11日 09:27
2004年に私もやめましたが、
これと同じやつ使ってました~。

良くある筒型のやつは、立ってつかうのにはいいですが、置いてつかえないので、これ使いやすいですよね。置いて使えるのがいいです。
Posted by camomileだんな at 2008年05月11日 09:50
愛煙家の一人です。
最近肩身が狭くなってきたのでやめたいとは思っているんだけど・・・。

この携帯灰皿気になってました。
いつもはコンビニの景品の灰皿を車に1個、かばんに1個必ず持ち歩くようにしてます。

そろそろいい携帯灰皿でも買うかな♪
やっぱりやめれそうもありません(笑)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年05月11日 10:37
うちのパパも、やめないとな~といいつつ、
未だに愛煙家です。

もちろん、携帯灰皿持ってます。めっちゃいっぱい入るやつ。
かっこよくはないです(^^;;笑

これ、かっこいいですね(^^)b
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年05月11日 10:57
私も愛煙家、やめようとは思うのですがね~
なかなか・・・・

携帯灰皿、1カートン買ったときについてくる物を愛用しています。
無きゃ、困るしね~
Posted by yuta at 2008年05月11日 11:40
>ハピママさん

いや~~ホントに来てくれて嬉しかったですからね~~
喜びが爆発しちゃいましたよ(^^
私も「ハピママさんそろそろ復帰したかな~~」なんて毎日覗いてましたからねw
これからも読み逃げ大歓迎ですよ!
無理は禁物です(^^

ニシシ、高感度アップしちゃったですかwウレシ♪
こういう記事って・・・偽善者っぽくてイカンかな・・・と感じてアップやめようかな~~
って思ってたりしたんでそう言ってもらえてよかった(^^

ハピママさんはタバコ吸わないイメージでした。
やっぱりそうでしたね~~
それなのにコメントしてくれてありがとうございます(^^
でも、、、赤いの・・・ハピママさんに似合いそう(←タバコ吸わないのにスイマセンw)
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:19
>eco。さん

んばッス(^^

eco。さんも吸いませんかぁ。
煙害も最近では声高に叫ばれておりますからなぁ~~
煙が気にならないと言ってもらえて愛煙家としてはホっとしますよぉ。
これからも皆さんの迷惑にならないように自重いたします(^^

車も密室ですからね。
私はタバコ吸いますけど嫁さんは吸わないので車は禁煙車です。
そうでもしないと際限なく吸っちゃうんですよ~~w
家でも基本換気扇の下かベランダでしか吸わない、って決めて律してます(^^;

タバコ吸わない人がポイ捨てダメ!っていうのは当然なんですけど
我々愛煙家がポイ捨てダメ!、って言ってかないとダメですね(^^
これからもマナーを守っていきたいでス(・ω・)ノ
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:19
>waterさん

禁煙楽しいっすか!
うわ~~~そんなん言えるwaterさんカッコイイわ~~
止める事によって得られた事が大きかったんでしょうね!
尊敬します。。。

タバコを止めようとしてるのか、止めようとしてないのかで全然違いますよね。
私は後者なんですよぉ。。。
むむむ・・・禁煙・・・考えよう・・・

小銭入れタイプの携帯灰皿、あれは完成されてますよね!
嵩張らないし、あれで意外に燃えないしいい事だらけです(^^
今回紹介した携帯灰皿は・・・見た目がカッコイイでしょw
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:20
>PINGUさん

おお、PINGUさんもソフトタイプを愛用してますか!
ソフトタイプは意外にも質実剛健で飾らない感じが好感持てます。
このABITAXはおっしゃるとおりテーブルの上にも置いて使えるのですよ。
まぁ所詮携帯灰皿なんで大きさが物足らないのでキャンプに行ったら専らOD缶
の自作灰皿使ってますけどね(^^;
そっちの方が雰囲気ありますしねw

禁煙・・・やっぱり吸わないのが一番なんですよね!
と言いつつ私も吸っちゃうんですけどw
やはりタバコは下手な麻薬より常習性ありますワ・・・

タスポ・・・私・・・既に申し込み済みだったりして(^^;
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:20
>sawahiroさん

こんばんは~~(^^

おお、携帯灰皿たくさん持ってるって事はsawahiroさんも
愛煙家なのですね!
好天のもとお気に入りのイスに座って飲むタバコって何物にも代え難いですよね(^^
焚き火しながら一服、星を見ながら一服、朝にコーヒー飲んで一服・・・
キリがないですなぁw

この灰皿、雰囲気いいでしょ??
よかったら買ってみて下さいね~~
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:20
>simojiさん

うへぇ!simojiさん禁煙成功してるのぉ!?
・・・尊敬します・・・

やっぱり禁煙に成功すると止めてよかった、って思うんでしょうね(^^;
タバコって百害あって一利なし・・・だもんねぇ。。。
そしてタバコやめると・・・月に約一万円浮くんだよねぇ
むむむ、、、考えさせられるな~~
い、いつかは~~~(ToT)

タバコ似合いそう~~~??
それがねぇ、、、最も似合わないタイプの男なんだよねぇw
私に会った事ある人は多分みんなそう思ってると思うよw
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:20
>掘さん

おおお、掘さんタバコ吸ってたの!?
むむむ~~禁煙成功者なんですな~~~
やっぱり止めてよかったですか??
考えさせられるな~~~

確かに人生を変えるような出来事があると止めやすいのかもしれないですね。
大病を患うとかそういう事件があると・・・止めるでしょうね。
実は私も10年ちょい前に、事故を起こした事がきっかけでタバコを止めざるを得なかった事があるんです・・・
でも・・・また吸ってしまったんですよね~~~(ToT)
でも今ならそういう事があればきっぱり止めると思います。

いえいえほんとにポイ捨ては論外ですよ!
掘さんの仰るとおりでございます!
そして私のような愛煙家がそういう事を言っていかないとダメですからね(^^
あえて発言してくれた掘さんに感謝です!あざッス!!
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:21
>とし君の奥さんさま

おお~~旦那さんはタバコ吸いますか~~~
そしてとし君の奥さんさまは旦那さんのタバコに理解があるのですね~~
ウチの嫁さんもタバコは吸いませんので嫁には気を使ってます。

この携帯灰皿可愛いでしょ(^^
使用感は普通ですがw可愛いので愛用してます。
かれこれ10年近く使ってるかなぁ??
最初この灰皿の値段を見た時「高すぎ!」って思ったんですけど
あまりのデザインの秀逸さに思い切って購入・・・
今では十分元は取れたと自負しております。
気に入ってると長く使うもんですよん♪

携帯灰皿の目的は緊急性だと思うのです(^^;
ですのでたくさん吸殻が入るのは・・・また違う意味での灰皿になっちゃいますよね~~w
ですので5本捨てられれば機能性はバッチリですよ(^^
色々言いつつ使ってくれてる旦那さん・・・優しいじゃないですかぁ♪
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:21
>tamaさん

こんばんは~~(^^

おお~~tamaさん愛煙家ですかぁ!
なんか同士がいてくれてホっとしてしまうのですがw

やはりタバコ吸わないって方が結構多いんだなぁ・・・とここのコメントみて実感いたしました。
これからはよりマナーを守って吸おう、、、と心に誓った私でございます(←止めないのかw)

ユニの携帯灰皿っすか!?
しかも木製・・・
そんあんあるなんて全然知らなかったです~~~
なんかカッコよさそう・・・(^^
ユニ好きなんで気になります。。。
チェックしてみよう♪

えええ、、、tamaさんのが兄貴ッスよ~~~
以前liltさんの小型焚き火台とtamaさんのランタンを交換された事がありましたよね?
その時にtamaさんの歳が分かったのですよ~~~w
私のが後輩でございます(^^;
ちなみにハ○○マさんと同い年生まれでございますよんボソッ
ハ○○マさん1月、私10月です。内緒でコソッ
そんな感じッス!
兄貴!これからもヨロシクっす!!
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:22
>camomileだんなさん

おおお!?
camomileだんなさんも禁煙成功者だったですか~~
う~~ん・・・スゴイなぁ。。。
やっぱりきっかけは何か大きな出来事があったのでしょうか・・・
そうでもないとなかなか禁煙って成功できないイメージが(^^;
・・・尊敬いたします・・・

同じの使ってましたかぁ!
これ、何よりオサレな感じがいい雰囲気ですよねw
見た目の可愛さにやられて幾数年・・・
私にとってデザインは使うにあたりとても重要なファクターだと認識いたしました(^^

筒型のヤツ・・・確かに立てて使えないですね。
そうやって考えると携帯灰皿も色々性格があるんですねぇ~~
勉強になりました(^^
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:22
>mizu-kenさん

おお、愛煙家だ!
なんか同士が現れてホっとしてしまうのはやっぱり嫌煙ブームだからですかねw
止めたいと思ってる・・・っていうのは分かりますね~~
スパっと止められたらすぐ止めます、私(^^;
外へ出てもホントに肩身が狭いですもんね。

おお、ABITAX気になってましたか!
値段がネックじゃないかと思いますが、所有する満足感は得られますので機会が
ありましたら是非思い切っていってみて下さい(^^
ブツガーにはうってつけのアイテムだと思われます。
私はこれ買ってもう10年くらい経ちますけど買ってよかったと思ってますよ♪
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:22
>くーママさん

おお、パパさん愛煙家なのですかぁ!
旦那さんはタバコ吸うけど奥さんは吸わない・・・ってご家庭多いですね~~
ウチはそうです。
嫁さん吸いません(^^
ですので嫁さんに嫌がられるようなタバコの吸い方はしないように気を付けてます。
車は全て禁煙ですし、家でも換気扇の下かベランダでしか吸いませんよんw
(でも実はこれらの掟・・・子供が産まれてからなのですよね~~~)

いっぱい入る携帯灰皿持ってますか??
やっぱりたくさん入った方が機能的ですよね(^^
ちなみにこのABITAX、ちょっとしか吸殻が入りません。。。
なので緊急用と割り切って携行してま~~す。
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:22
>yutaさん

おお、yutaさんは愛煙家なのですね!
やめようと思ってもなかなか止められない・・・
気持ちはよ~~く分かりますよ~~ニシシ♪
やはり重大な事(きっかけ)がないとなかなか止められないですね(^^;

オマケの携帯灰皿・・・十分ですもんね(^^
ちゃんと愛用してるyutaさんさすが!
そういえばyutaさんはお仕事中はタバコ吸えませんね(^^;
ツライとこだとは思いますが、考えようによっては吸わなくて済む・・・
という事でもありますね。
ご苦労様です!
Posted by laglag at 2008年05月11日 19:23
携帯灰皿は大切なマナーですよね(^^)
しましまは吸いませんが、ポイ捨てを見かけると悲しくなります。
愛煙家みんながlagみたいであれば、地球環境にもかなりやさしいかと思いますよ~~♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年05月11日 20:56
>しまパパさん

しまパパさんは吸いませんね(^^
もし吸う人だったとしてもマナーのとっても良い喫煙者だと思いますよん。

ポイ捨てって・・・見かけると悲しいですよねぇ・・・
車に乗っててよく見かけるのは窓からポイって捨てる人。。。
フザケンナ・・・って思いますよ。
自分の車は汚したくないくせに、公共物である道路は平気で汚せるんですねぇ。。。
最低の行為です。

しまパパさんのおっしゃるとおり、これからもマナーを守って人に煙たがられない喫煙者を心がけます~~
Posted by laglag at 2008年05月11日 23:40
携帯灰皿歴もうすぐ20年。
いままでいろんなのを使ってきましたが、コイツが一番ですね。
無くしたり買い足したりで、すでに3個目ですw
見た目(デザイン&カラーバリエーション)、タバコの消しやすさ、溜まった吸い殻の捨てやすさ、密閉度(灰漏れ・シケモクの臭い漏れ)、どれをとっても最高です。
マイナス点を強いて言うなら、値段が高いことですかね...
Posted by いのうえいのうえ at 2008年05月12日 01:47
あぁ~~~~~!!!!@@

お返事見に来て自分のコメント読んで愕然!
lagさんの事呼び捨てになってますね~!!!m(_ _)m
ゴメンなさい!!ミスタイプです(冷汗)

このコメ、レスはいいですよ~f(^^;
Posted by ハピママ at 2008年05月12日 12:04
これ、家にもありますよ^^ これが発売された頃、スタイリッシュな灰皿ってこれぐらいしかなかったからなぁ。
7月1日をもって、禁煙予定な私なのですが、やっぱりカッコいいものはカッコいいねぇ。
Posted by サン at 2008年05月12日 17:17
携帯灰皿持ってると、印象アップですよね~
しかもおしゃれなものなら、なおのこと☆
実は、うちのお父さんと初デートの時、
彼は首からおしゃれな、携帯灰皿下げてました↑ 印象アップしたなぁ~
実は半分ポーズだったけど^^;
二年前から、一念発起して禁煙して今では吸ってません。
クリアな空気は家族としては助かってます~
lagさんもトライしてみます?

あっマナー守った喫煙は、全然OKだと思いますよ^^
最近、喫煙できる場所も少なくて愛煙家にはきびしいですからね~
Posted by marurin at 2008年05月12日 21:26
lagさ~ん禁煙しましょ・・・(笑)
私も1年前までは毎日1箱吸っていたので、たばこの
おいしさ分かります・・。
1年前に初めてやめようと思って止めました。
なにせどこもかしこも禁煙で・・とあるレストランに行ったとき
とても景色のいい所は禁煙席でした・・。
・・・ってまあ体のことも考えてどうですか?(笑)
マナーのある愛煙家の方を見るとうれしくなります。
Posted by ザッキー at 2008年05月12日 22:10
>いのうえさん

いのうえさんも愛煙家ですね~
しかも携帯灰皿歴ガッツリ20年!
これは大変尊敬致します!

そんな長年携帯灰皿を使ってるいのうえさんが一番だというと・・・
なんかこれ使っててヨカッタ~~て思いますワ~~
それに確かに言われたとおり機能的には満足しております。
カラバリが豊富で見た目にも楽しいッスね。
私も買い足しちゃおっかなw
(3つもABITAX買ってるとはスゲーっす!)

でも・・・ホント値段高すぎッスよね~~w
Posted by laglag at 2008年05月12日 23:17
>ハピママさん

あぁ~~~~~!!??
なになに~~~~????

ニシシ、そんな事ですか(^^
ぜ~んぜん気にならないっすよん♪
なんならlag・・・って呼んでもらっても構いませんぜ~~w
結構萌えそうだしw
Posted by laglag at 2008年05月12日 23:20
>サンさん

おお~~やっぱりサンさん持ってた~~!
確かにコレ買ったの・・・多分10年ちょい前だったと記憶しているのですが、
百貨店で買いましたもん(^^;
「すげ~~スタイリッシュだなぁ~~」ってスゴイ思いましたよん。
なんかmonoマガジンとかで見たのがきっかけだったような・・・
失念ばっかだwスイマセン(^^;

なんと!!
サンさん禁煙宣言ですか!?
うわ~~尊敬致します~~~
やはり何かきっかけがあったりしたのですか?
むぅぅぅ・・・私も考えちゃうなぁ・・・

あ、そう言えばdultonのクリップ灰皿、私も色違いで3つほど使っておりますよ~~
以前サンsなんが記事にして見えた時に「おお、一緒だ!」て思いました(^^
Posted by laglag at 2008年05月12日 23:28
>marurinさん

愛煙家なのでmarurinさんみたいに優しく許容してくれると嬉しいっすわ~~
なんせこのご時世ですからね(^^;
外に出るとタバコ吸える場所、探さないと無いですから。。。
ですので今は吸えなかったら無理して吸わない、って決めて本数減らす努力はしてマス(^^;

おお~~だんなさん愛煙家だったのですね!
しかも携帯灰皿を首から下げて~~(^^
初デートの時にこういう事出来る人を私は本当に尊敬します。
だんなさん、、、めっちゃいい人ですねぇ。。。
でも今は禁煙完了ですか(^^;
ヤバイ・・・追い込まれる~~w
Posted by laglag at 2008年05月12日 23:34
>ザッキーさん

なぬ!?
ザッキーさん禁煙出来た人なのね!!
すげ~~~・・・一日一箱吸ってた人が止められるとは・・・
その厳しさはほんとーーによく分かりますよ。。。
やっぱり影響されちゃうなぁ~~~(^^;
ホント、どこもかしこも禁煙ですもんね。

余談ですが、お笑いコンビのドランクドラゴンってご存知ですか?
そのコンビのメガネの鈴木ってのが、ある時体調を崩して医者にかかったんですって。
そしたらタバコは全く吸わないのに医者から「タバコ止めた方がいいですよ」って言われたらしいのです。
なんで一切タバコ吸わないのにそんな事を言われたかというと、
相方の太った方の塚地ってのが一日4~5箱タバコを吸う超ヘビースモーカーらしいのですよ。
隣でその塚地がパカパカタバコを吸うため、副流煙が原因らしいです(^^;
笑いのネタにしてて面白かったですけど・・・考えさせられましたね~~
Posted by laglag at 2008年05月12日 23:46
こんばんは、
私も、はや10年くらいになりますかね〜
かみさんに『やめる』って言ってやめるのはしゃくに触るので、
『減らす』と言ってそのままやめてしまいました。
一日一箱ペースだったのですが、、、

タバコは良いか?悪いか?と問われたら、きっと悪いと答えますが
私は喫煙そのものが決して全て悪ではないと思っています
リラクゼーション的な効果を考えたら、
こんな手軽な物は他に無いと、、、、
Posted by m.famim.fami at 2008年05月13日 21:43
>m.famiさん

こんばんは~~(^^

おお!?m.famiさん禁煙成功者だったんですかぁ!?
一日一箱というと今の私の消費量と同じですなぁ・・・
その状態から止めるというのはなかなか難しかったでしょう(^^;
その後やはり体の調子は変わりましたか・・・??
むむむむ・・・私も減らす努力をしよう・・・

リラクゼーション。。。ほんとコレに尽きますよねぇ。
なんせ「お金がかかる」「体に悪い」「周りに迷惑がかかる」といい事一つもないですよねw
でも・・・m.famiさんのおっしゃるとおり、これほどリラックス出来るものもこれまた他にないんですよねぇ。。。
せめて回りに迷惑をかけないよう自重していきたいです(^^;
Posted by laglag at 2008年05月13日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ABITAX PORTABLE ASHTRAY
    コメント(40)