2008年08月02日
FOOTPRINT (MSR MO ROOM 3P)
FOOTPRINTとは・・・
いわゆるグランドシートです。
テントの下に敷くアレです。

実際にどんなもんか試してやろうと買ってみましたので、、、
気になる方は、
ドゾ
↓
いわゆるグランドシートです。
テントの下に敷くアレです。

実際にどんなもんか試してやろうと買ってみましたので、、、
気になる方は、
ドゾ
↓
<SONY Cyber-shot T9>

なんでこの色なのかよく分からないのですが、、、
小豆色ってシブ過ぎないですかねw
まぁ下に敷いちゃうから見えないし、、、ま、いっかって事で。

MSRのフットプリントはそれぞれのテントに専用の物が各種用意されていて、それぞれサイズが違います。
まぁいわゆる専用品ってヤツですね。
ですので今回私の購入した幕体、「MO ROOM 3P」に合わせて専用のフットプリントを買いましたよ。
さすがにサイズはピッタリだし、ロゴも萌えるし言う事無いんですが・・・

メッチャ薄いですw
ちょっと薄すぎない??それともこんなもん??
写真では分かりにくいかなぁ・・・
ペラペラっすw
この値段(私の場合ドル換算で¥5,000位 国内価格¥6,000~¥7,000位)でこの仕様なら、、、
ホムセンでドカシー買ってきたほうが費用対効果は高いような・・・
どうしてもMSRのフットプリントがいい!という生粋のMSRerなら何も言いませんが、
特にこだわらなければ代替品使った方が賢明かもです。
(ogawaやなんかで代替品見つけた方がいいかも)
まだ実際に使ってないんで偉そうな事書けませんが、耐久性は大丈夫なんだろうか??
まぁ単にテント用グランドシートに使用するだけでなく、キャンピングシートやスクリーンテント内で荷物置きの
シートに使用したり色々と多目的に使えますのでよさそうですが。
The,人柱になってみたヨ!って事でどうかひとつご参考までに・・・w

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用
これとかの方がいいのでは・・・MSRのに比べると随分リーズナブルです。(これは小さめサイズですのでお間違いのないよう)

ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート200
これもリーズナブルですな。

なんでこの色なのかよく分からないのですが、、、
小豆色ってシブ過ぎないですかねw
まぁ下に敷いちゃうから見えないし、、、ま、いっかって事で。

MSRのフットプリントはそれぞれのテントに専用の物が各種用意されていて、それぞれサイズが違います。
まぁいわゆる専用品ってヤツですね。
ですので今回私の購入した幕体、「MO ROOM 3P」に合わせて専用のフットプリントを買いましたよ。
さすがにサイズはピッタリだし、ロゴも萌えるし言う事無いんですが・・・

メッチャ薄いですw
ちょっと薄すぎない??それともこんなもん??
写真では分かりにくいかなぁ・・・
ペラペラっすw
この値段(私の場合ドル換算で¥5,000位 国内価格¥6,000~¥7,000位)でこの仕様なら、、、
ホムセンでドカシー買ってきたほうが費用対効果は高いような・・・
どうしてもMSRのフットプリントがいい!という生粋のMSRerなら何も言いませんが、
特にこだわらなければ代替品使った方が賢明かもです。
(ogawaやなんかで代替品見つけた方がいいかも)
まだ実際に使ってないんで偉そうな事書けませんが、耐久性は大丈夫なんだろうか??
まぁ単にテント用グランドシートに使用するだけでなく、キャンピングシートやスクリーンテント内で荷物置きの
シートに使用したり色々と多目的に使えますのでよさそうですが。
The,人柱になってみたヨ!って事でどうかひとつご参考までに・・・w

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用
これとかの方がいいのでは・・・MSRのに比べると随分リーズナブルです。(これは小さめサイズですのでお間違いのないよう)

ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート200
これもリーズナブルですな。
Posted by lag at 00:00│Comments(26)
│テント
この記事へのコメント
兄貴に合わせて記事upしてみました^^(時間がね)
小川のシートってこんなに安かったんですかぁ^^;;
重さの問題か?
早くモーちゃん ちゃんとデビューさせてあげたいですね~^^
兄貴・・・オイラも今日 ※国から幕が届きましたよ^^
小川のシートってこんなに安かったんですかぁ^^;;
重さの問題か?
早くモーちゃん ちゃんとデビューさせてあげたいですね~^^
兄貴・・・オイラも今日 ※国から幕が届きましたよ^^
Posted by simoji
at 2008年08月02日 00:05

lagさんタイーホ(笑)
徘徊してるの捕捉したんで今日はUPあるんだろうなと0:00を楽しみにしてました。
僕はUNIのを持ってますがこれはこんなもんだと思いますよ。
UNIもやっぱり薄いです。
カラーは良いと思うんですが5千円はちと痛いですね。
徘徊してるの捕捉したんで今日はUPあるんだろうなと0:00を楽しみにしてました。
僕はUNIのを持ってますがこれはこんなもんだと思いますよ。
UNIもやっぱり薄いです。
カラーは良いと思うんですが5千円はちと痛いですね。
Posted by w.water at 2008年08月02日 00:08
>simojiさん
あらっ、ホントだぁ。
新着でお隣さん同士だねぇウフフ。
しかも今simojiさんとこから帰って来たとこだし~
いいなぁSPW♪
オガワのグラシーは前にだーさんからの情報で安いと知ってから
チェックはしてたのですよ~
手持ちの幕とサイズさえ合えば是非使ってみたいな、と思っておりました。
オガワ製ならなんか信頼性も高そうだし結構よさそうなんだけど(^^
早くモ~ちゃんデビューさせたいな~~!
おろっ!
キタ??
コメ国から期待の新人が??
ニシシ、こりゃ嬉しいね~~♪
アップあるかな~~
楽しみ楽しみ♪
あらっ、ホントだぁ。
新着でお隣さん同士だねぇウフフ。
しかも今simojiさんとこから帰って来たとこだし~
いいなぁSPW♪
オガワのグラシーは前にだーさんからの情報で安いと知ってから
チェックはしてたのですよ~
手持ちの幕とサイズさえ合えば是非使ってみたいな、と思っておりました。
オガワ製ならなんか信頼性も高そうだし結構よさそうなんだけど(^^
早くモ~ちゃんデビューさせたいな~~!
おろっ!
キタ??
コメ国から期待の新人が??
ニシシ、こりゃ嬉しいね~~♪
アップあるかな~~
楽しみ楽しみ♪
Posted by lag
at 2008年08月02日 00:30

>waterさん
ありゃ、めっかった~~w
という事は私の後を偶然回ってたという事ですね(^^;
私もよくあるもんな~そういう事w
うは~やっぱり薄いんですねぇ。
ユニで薄いんならこんなもんなんだろうな~~
だったら多分ドコの買っても同じですよね。
色々見た感じではロゴスかキャプスタかオガワが結構リーズナブルなんで
メーカーにこだわらなければお買い得感ありますね。
ドカシーは安くていいんですけど蒸れそうなのがちょっと・・・
(使ってたことありますけどそんなに気にはならなかったですえけど・・・)
うは~やっぱり5漱石は高いですよね~~w
ありゃ、めっかった~~w
という事は私の後を偶然回ってたという事ですね(^^;
私もよくあるもんな~そういう事w
うは~やっぱり薄いんですねぇ。
ユニで薄いんならこんなもんなんだろうな~~
だったら多分ドコの買っても同じですよね。
色々見た感じではロゴスかキャプスタかオガワが結構リーズナブルなんで
メーカーにこだわらなければお買い得感ありますね。
ドカシーは安くていいんですけど蒸れそうなのがちょっと・・・
(使ってたことありますけどそんなに気にはならなかったですえけど・・・)
うは~やっぱり5漱石は高いですよね~~w
Posted by lag
at 2008年08月02日 00:38

薄くて軽いってことだよね・・(笑)
ゴワゴワしてるのかなぁ~
防水性があって透湿素材ならいいね!
シートを撤収したら、ドバミミズを4~5匹発見!
なんかシートがくさくなっちゃったよ!
やっぱり防虫と防臭効果もかるかもね(爆)
ゴワゴワしてるのかなぁ~
防水性があって透湿素材ならいいね!
シートを撤収したら、ドバミミズを4~5匹発見!
なんかシートがくさくなっちゃったよ!
やっぱり防虫と防臭効果もかるかもね(爆)
Posted by タカッキー at 2008年08月02日 07:19
MSRのロゴと小豆色がいい感じですね~~♪
ちなみに我が家は、小川のグランドシートです。
こき使っておりますが、文句も言わずに黙々と耐えてくれます(^^)
やっぱり耐久性は欲しいですよね☆
ちなみに我が家は、小川のグランドシートです。
こき使っておりますが、文句も言わずに黙々と耐えてくれます(^^)
やっぱり耐久性は欲しいですよね☆
Posted by しましまパパ at 2008年08月02日 10:09
確かに純正のグランドシートは薄いよね^^;
僕もw.waterさんと同じ物を使用してるけど破れそう・・・
まっ!メーカーが作ってるものだから何か考えがあるのでしょ^^
ドカシーは 不透水性過ぎてグランドシートに向かないという記事をどこかで見た事があります・・・。
僕もw.waterさんと同じ物を使用してるけど破れそう・・・
まっ!メーカーが作ってるものだから何か考えがあるのでしょ^^
ドカシーは 不透水性過ぎてグランドシートに向かないという記事をどこかで見た事があります・・・。
Posted by tomo0104@仕事中 at 2008年08月02日 13:27
>タカッキーさん
そう、軽くて薄い(^^;
単に薄いって感じじゃなくて、素材的にはよさそうな感じなんですけどね。
高級素材ってやつなんだろうかw
その辺がよく分からないんです(^^;
ブルーシートよりはいい感じの素材っぽいんですけどね~
なんせ値段が高すぎで冷静に判断しづらいデス。
シートはがしたらミミズw
そういうのからテントを守るためにもグランドシートは必要なんでしょうね!
結局縁の下の力持ちっていう扱いなんで悩むところです~
良いものを使うべきか・・・
安い物で済ませるか・・・
悩ましい(^^;
そう、軽くて薄い(^^;
単に薄いって感じじゃなくて、素材的にはよさそうな感じなんですけどね。
高級素材ってやつなんだろうかw
その辺がよく分からないんです(^^;
ブルーシートよりはいい感じの素材っぽいんですけどね~
なんせ値段が高すぎで冷静に判断しづらいデス。
シートはがしたらミミズw
そういうのからテントを守るためにもグランドシートは必要なんでしょうね!
結局縁の下の力持ちっていう扱いなんで悩むところです~
良いものを使うべきか・・・
安い物で済ませるか・・・
悩ましい(^^;
Posted by lag
at 2008年08月02日 22:03

>しまパパさん
MSRのロゴは相変わらず萌えますねw
ファンなのでMSRロゴがあるだけで三割増しです(^^;
(アホですね~w)
小豆色ってのが唐突でド肝をぬかれましたよ!
なんでそこだけ小豆色なん??って。
でも落ち着いてる色でいいかもですね~
しまパパさんはオガワですか。
賢明な選択でしょうね(^^
グランドシートは縁の下の力持ち・・・
感謝してあげなきゃですね。
MSRのロゴは相変わらず萌えますねw
ファンなのでMSRロゴがあるだけで三割増しです(^^;
(アホですね~w)
小豆色ってのが唐突でド肝をぬかれましたよ!
なんでそこだけ小豆色なん??って。
でも落ち着いてる色でいいかもですね~
しまパパさんはオガワですか。
賢明な選択でしょうね(^^
グランドシートは縁の下の力持ち・・・
感謝してあげなきゃですね。
Posted by lag
at 2008年08月02日 22:03

>tomoさん
ドカシーはやっぱり居住性の事考えて作られてないもんね(^^;
潜在的な感情としては、ドカシー敷いてからフットプリントを敷いてあげたいw
地面のインパクトからテントを守るためのフットプリントなのに、
そのインパクトからフットプリントを守ってあげたい・・・とは本末転倒ですなw
でも高かったから貧乏性でね~~
思わずフットプリント使いにくい(^^;(←アホだな~w)
薄いのも何か意味あっての事でしょう!
なんかハイテク素材かなんかとかね♪
詳しい人教えて欲しいな・・・
ドカシーはやっぱり居住性の事考えて作られてないもんね(^^;
潜在的な感情としては、ドカシー敷いてからフットプリントを敷いてあげたいw
地面のインパクトからテントを守るためのフットプリントなのに、
そのインパクトからフットプリントを守ってあげたい・・・とは本末転倒ですなw
でも高かったから貧乏性でね~~
思わずフットプリント使いにくい(^^;(←アホだな~w)
薄いのも何か意味あっての事でしょう!
なんかハイテク素材かなんかとかね♪
詳しい人教えて欲しいな・・・
Posted by lag
at 2008年08月02日 22:03

個人的には、
総合的なコストパフォーマンスで言うと、「小川」のが一番かな~と思います。(^^)b
かさばらない割りには出来が秀逸で、お値段も比較的控えめなんで(^^)/
と言いつつ、ユニ純正もそれぞれ用に持っていたりして(^^;
ペラペラです(^^;;
総合的なコストパフォーマンスで言うと、「小川」のが一番かな~と思います。(^^)b
かさばらない割りには出来が秀逸で、お値段も比較的控えめなんで(^^)/
と言いつつ、ユニ純正もそれぞれ用に持っていたりして(^^;
ペラペラです(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2008年08月02日 22:45

MSRのはアズキ色なんですね。
最近、※国のMSR出荷規制が厳しくなってきてますね~。
先月までOKだったところも、駄目になってました。
ちょっと焦りながらも、また幕物は、厳しいし。悩まし~。
最近、※国のMSR出荷規制が厳しくなってきてますね~。
先月までOKだったところも、駄目になってました。
ちょっと焦りながらも、また幕物は、厳しいし。悩まし~。
Posted by camoだん at 2008年08月03日 10:14
うちも、小川のグランドシートです。
アルバーゴは、サイズが変形なので^^;
はっ水性がいいので、あとの手入れが楽☆
・・・でもう一枚追加しています♪お座敷用に。
MSRのも価格からして、はっ水性や、断熱性がいいのかもですよ。
断熱効果が優れてる、NASA開発の
オールウェザーブランケットというのを使ってますが、
薄くて、がさがさなのに、断熱効果がスゴイです。
寒い時期に試してみてはどうかなぁ・・・
アルバーゴは、サイズが変形なので^^;
はっ水性がいいので、あとの手入れが楽☆
・・・でもう一枚追加しています♪お座敷用に。
MSRのも価格からして、はっ水性や、断熱性がいいのかもですよ。
断熱効果が優れてる、NASA開発の
オールウェザーブランケットというのを使ってますが、
薄くて、がさがさなのに、断熱効果がスゴイです。
寒い時期に試してみてはどうかなぁ・・・
Posted by marurin at 2008年08月03日 21:33
>寅海苔さん
おお~やはりオガワよさそうですね~
物の値段って不思議なモンで、良い物が高いとは限らないし、
お金出さないと良い物は買えないという側面もあるし・・・
見極めが難しいですね。
消費者自身が賢くならないといけないですね(^^
寅さんみたいにこういう意見が上がるとやはり参考になります。
有難い事です~~
また使ってみようかな~って気になりますしね(^^
>>ペラペラです(^^;;
やっぱりか~~w
おお~やはりオガワよさそうですね~
物の値段って不思議なモンで、良い物が高いとは限らないし、
お金出さないと良い物は買えないという側面もあるし・・・
見極めが難しいですね。
消費者自身が賢くならないといけないですね(^^
寅さんみたいにこういう意見が上がるとやはり参考になります。
有難い事です~~
また使ってみようかな~って気になりますしね(^^
>>ペラペラです(^^;;
やっぱりか~~w
Posted by lag
at 2008年08月03日 22:05

>camoだんさん
何故かアズキ色ですねw
もうちょっと幕の色と同じような色でもいいんじゃないかと思ったりも
するんですけどこの位の色の方が汚れが目立たなくていいのかも(^^;
最初見た時は「渋すぎない!?」と思ったんですけど今は結構
いいのかも、と思えるようになりました。
出荷規制厳しくなってきてますか!?
最近までOKだったところもダメになりましたか・・・
う~~ん・・・嫌だなぁ~
まだ欲しい幕は色々あるんですけどねぇ(^^;
私も財政的には厳しいんですが、長い目で見たらまだこれからって感じ
なんですけどねぇ~(アウトフィッターかビスタ欲しいし)
こうなったら違うメーカーのを買いましょうかねw
何故かアズキ色ですねw
もうちょっと幕の色と同じような色でもいいんじゃないかと思ったりも
するんですけどこの位の色の方が汚れが目立たなくていいのかも(^^;
最初見た時は「渋すぎない!?」と思ったんですけど今は結構
いいのかも、と思えるようになりました。
出荷規制厳しくなってきてますか!?
最近までOKだったところもダメになりましたか・・・
う~~ん・・・嫌だなぁ~
まだ欲しい幕は色々あるんですけどねぇ(^^;
私も財政的には厳しいんですが、長い目で見たらまだこれからって感じ
なんですけどねぇ~(アウトフィッターかビスタ欲しいし)
こうなったら違うメーカーのを買いましょうかねw
Posted by lag
at 2008年08月03日 22:06

>marurinさん
marurinさんもオガワですかぁ!
やはりオガワよさそうだなぁ・・・
こうやって実体験に基づいて話が聞けたり、オススメの物を聞けたりするから
コメントっていいですね(^^
撥水性がよくてお手入れが楽か~~
いいなぁ、オガワ♪
MSRのは価格がスゴイですよねw
marurinさんの言うとおり値段分の性能を発揮してくれると嬉しいですね。
撥水性や断熱性に優れてこの薄さなら言う事ないッス!
是非是非寒い時期に試してみます。
そうであって欲しいなぁ(^^
オールウェザーブランケットも気になりますね(^^
marurinさんもオガワですかぁ!
やはりオガワよさそうだなぁ・・・
こうやって実体験に基づいて話が聞けたり、オススメの物を聞けたりするから
コメントっていいですね(^^
撥水性がよくてお手入れが楽か~~
いいなぁ、オガワ♪
MSRのは価格がスゴイですよねw
marurinさんの言うとおり値段分の性能を発揮してくれると嬉しいですね。
撥水性や断熱性に優れてこの薄さなら言う事ないッス!
是非是非寒い時期に試してみます。
そうであって欲しいなぁ(^^
オールウェザーブランケットも気になりますね(^^
Posted by lag
at 2008年08月03日 22:06

私も昨年までは・・・メーカー純正の下にドカシー敷いて過保護に(笑)
今年からは踏ん切りついたのでオンリーですけど。
みなさんいってますが、SPや小川は撥水がいいので・・・きっとMSRも同じ感じなんでしょうねぇ
でも・・・やっぱ小川を買って過保護にコノシートを使ってあげましょう♪(笑)
観賞用でも十分なくらいMSRは綺麗ですよ~(道具は使ってナンボと怒られそうですが)
ちなみに、グランドシートの厚さでは SP<小川 だと思います(撥水は同じくらい)
今年からは踏ん切りついたのでオンリーですけど。
みなさんいってますが、SPや小川は撥水がいいので・・・きっとMSRも同じ感じなんでしょうねぇ
でも・・・やっぱ小川を買って過保護にコノシートを使ってあげましょう♪(笑)
観賞用でも十分なくらいMSRは綺麗ですよ~(道具は使ってナンボと怒られそうですが)
ちなみに、グランドシートの厚さでは SP<小川 だと思います(撥水は同じくらい)
Posted by dacyan at 2008年08月04日 09:35
うちはブルーシートでしたが、変形床なのでそれすら最近面倒になり、直敷き。
欲しいんですけどねぇ。
SPはMSRの倍...
欲しいんですけどねぇ。
SPはMSRの倍...
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月04日 11:30
こんにちは^^
私もテントが小川なので、シートも小川です。
すごく助かってますよ。
先日のSPW中国のような3日連続の雨+横に川が出来るほどの水害でも
テントへの侵入はなく、乾かすのも簡単でもう手放せません。
でもMSRの色、いい感じじゃないですか~。
晴れ確実ならこれを使って、怪しいときは小川にしちゃうとか(笑)
私もテントが小川なので、シートも小川です。
すごく助かってますよ。
先日のSPW中国のような3日連続の雨+横に川が出来るほどの水害でも
テントへの侵入はなく、乾かすのも簡単でもう手放せません。
でもMSRの色、いい感じじゃないですか~。
晴れ確実ならこれを使って、怪しいときは小川にしちゃうとか(笑)
Posted by しろ at 2008年08月04日 15:18
>だーさん
おお、だーさんも過保護でしたかw
やっぱりお値段高めな物だとどうしても過保護になってしまいますやな~
スノピのグランドシートは高いっすもんね!
やはり直接地面に触れるものなので撥水性はよいものの方が安心できそうです。
MSRのグランドシートがそのような物である事を祈ります(^^;
ペラペラなだけにドキドキですがw
ドカシーは何かと弊害もありそうなのでオガワのグランドシートも一回使ってみようかな~
皆さんの使った感想からするとオガワは概ね好感触みたいですからね(^^
一回使ってみよっと♪
おお、だーさんも過保護でしたかw
やっぱりお値段高めな物だとどうしても過保護になってしまいますやな~
スノピのグランドシートは高いっすもんね!
やはり直接地面に触れるものなので撥水性はよいものの方が安心できそうです。
MSRのグランドシートがそのような物である事を祈ります(^^;
ペラペラなだけにドキドキですがw
ドカシーは何かと弊害もありそうなのでオガワのグランドシートも一回使ってみようかな~
皆さんの使った感想からするとオガワは概ね好感触みたいですからね(^^
一回使ってみよっと♪
Posted by lag
at 2008年08月04日 22:21

>大木煩悩さん
おお、煩悩さんは直敷き!
なかなか甘やかさないご家庭のようですな~w
ウチは高級グランドシートを買ってしまったが故に過保護になってしまいそう(^^;
芝生とかの優しい~地面だったらそんなに神経質にならなくてもいいんでしょうけど
この前行ったような自然のままの河原とかだと凄まじくゴツゴツしてますもんね。
スノピのグランドシートは確かにお値段張りますやな~!
この位の値段だと過保護になるのも分かるのですよね(^^;
おお、煩悩さんは直敷き!
なかなか甘やかさないご家庭のようですな~w
ウチは高級グランドシートを買ってしまったが故に過保護になってしまいそう(^^;
芝生とかの優しい~地面だったらそんなに神経質にならなくてもいいんでしょうけど
この前行ったような自然のままの河原とかだと凄まじくゴツゴツしてますもんね。
スノピのグランドシートは確かにお値段張りますやな~!
この位の値段だと過保護になるのも分かるのですよね(^^;
Posted by lag
at 2008年08月04日 22:22

>しろさん
おお、しろさんは生粋のオガワ~ですもんね!
やはりオガワのグランドシートでしたか~
こちらにコメント下さった方の意見からしても好感触みたいですね。
三日連続の雨にも耐えるオガワのグラシー・・・
益々興味が沸いてきました!
お値段も手が出しやすいので是非一回使ってみたいと思います。
貴重なご意見感謝です~~♪
小豆色ねぇ。。。
だんだん愛らしくなってきましたヨw
意外と和の雰囲気を醸し出していて良いです~
よし、雨の日はMSRのグラシーは使うのやめようw
おお、しろさんは生粋のオガワ~ですもんね!
やはりオガワのグランドシートでしたか~
こちらにコメント下さった方の意見からしても好感触みたいですね。
三日連続の雨にも耐えるオガワのグラシー・・・
益々興味が沸いてきました!
お値段も手が出しやすいので是非一回使ってみたいと思います。
貴重なご意見感謝です~~♪
小豆色ねぇ。。。
だんだん愛らしくなってきましたヨw
意外と和の雰囲気を醸し出していて良いです~
よし、雨の日はMSRのグラシーは使うのやめようw
Posted by lag
at 2008年08月04日 22:22

何を隠そうワタクシ、グランドシートってもんを使った事がございませんw
イマイチ必要性が感じられず。。。
が、MSRの「いろいろ使えるシート」と思えばカコイイかもですね〜
イマイチ必要性が感じられず。。。
が、MSRの「いろいろ使えるシート」と思えばカコイイかもですね〜
Posted by いのうえ
at 2008年08月04日 23:04

>いのうえさん
おお、秘書イヤイヤ避暑からお帰りですか~??
うはは、いのうえさんはグランドシート使った事ないですかw
いや~いのうえさんらしい~
私は今まで申し訳程度にドカシー使ってましたので一気にセレブリティーな
MSRのグランドシートに格がアップしてしまい、思わず舞い上がってしまいました。
でもごく最近はパビリオンばっか使っててグラシーもあまり必要なかったり。。。
MSR製マルチシート♪
これ贅沢なんだけど買ったからには上手く使っていきたいですからね~
色々使っていきたいッス!
おお、秘書イヤイヤ避暑からお帰りですか~??
うはは、いのうえさんはグランドシート使った事ないですかw
いや~いのうえさんらしい~
私は今まで申し訳程度にドカシー使ってましたので一気にセレブリティーな
MSRのグランドシートに格がアップしてしまい、思わず舞い上がってしまいました。
でもごく最近はパビリオンばっか使っててグラシーもあまり必要なかったり。。。
MSR製マルチシート♪
これ贅沢なんだけど買ったからには上手く使っていきたいですからね~
色々使っていきたいッス!
Posted by lag
at 2008年08月04日 23:18

グランドシートのチョイスまで辿り着いてない僕ですが、
いつか経験する悩みと思っています。
下地は重要なのでじっくり選びたいと思いますが、
MSTの魔力に秒殺ノックアウトというストーリーも思い浮かびます(笑)
とりあえず早く、テント買わなきゃ・・・
いつか経験する悩みと思っています。
下地は重要なのでじっくり選びたいと思いますが、
MSTの魔力に秒殺ノックアウトというストーリーも思い浮かびます(笑)
とりあえず早く、テント買わなきゃ・・・
Posted by hwgytn33
at 2008年08月06日 09:07

>hwgytn33さん
グランドシートの悩み・・・なかなか楽しいですよ(^^
私はブルーシート、いわゆるドカシーで済ませてたくちですが、
今回を期に純正ってものを初めて買ってみました。
なかなか所有欲を満たしてくれますね(^^
(性能はまだ未知数なのですけど・・・)
ハイさんも是非逝っちゃって下さいね~
楽しみにしております!
皆さんの意見でも結構出てますが、オガワの物がなかなか良いようです。
値段も手を出しやすいですし、一回購入してみようかなぁと思っております。
MSRのは・・・貧乏性の為なかなか使いづらいッスw
グランドシートの悩み・・・なかなか楽しいですよ(^^
私はブルーシート、いわゆるドカシーで済ませてたくちですが、
今回を期に純正ってものを初めて買ってみました。
なかなか所有欲を満たしてくれますね(^^
(性能はまだ未知数なのですけど・・・)
ハイさんも是非逝っちゃって下さいね~
楽しみにしております!
皆さんの意見でも結構出てますが、オガワの物がなかなか良いようです。
値段も手を出しやすいですし、一回購入してみようかなぁと思っております。
MSRのは・・・貧乏性の為なかなか使いづらいッスw
Posted by lag
at 2008年08月06日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。