2008年08月15日
五光牧場オートキャンプ場 前編

以前から牧場キャンプ場に行ってみたいな~と思ってたのですよ。
今回念願が叶いましたので楽しんできました。
牧場ならではの広大な設営スペース。
標高1200Mという避暑地としてのメリット。
とっても気持ちの良いキャンプ場で病みつきになりました。
適当に写真並べてありますので、、、
ドゾ
↓
今回行ってきたのは長野県は信州の五光牧場オートキャンプ場(HP無し)
とても良いロケーションのキャンプ場ながら独特の営業スタイルとサイト形状からお盆でも結構空いてました。
ちなみに予約などを受け付けていないため、行った時に受付を済ませて適当にサイトを自分で決めます。
いわゆるオールフリー!!
どこでテント張ってもその人の自由。
白樺の木陰で涼しげな林間サイト・・・
一面草地(芝生)で日当たりの良いスペース・・・
トイレや水場から至近の使いやすい場所・・・
ひたすら林間を縫って入り込み、人から極力離れたプライベートサイトの如く静かなスペース・・・
小高い場所にテントを張って、八ヶ岳を望む・・・
・・・広大なキャンプスペースの中からコレだ!と思われるスペースを自由に見つけて設営します。
ドコに設営しようがその人の勝手。
嗜好に合わせて好きに場所を決めればいいのです。
併せてオートキャンプ場ですから車をそばに停めておけるというメリットもあります。
面倒な荷物の移動もしなくていいですしとっても便利~
そんな魅力に溢れた牧場キャンプ・・・すっかりハマってしまいましたのでちょっと紹介しておきます。
この先lightboxにてドウゾ
※lightbox使用してますが、アイコンが表示されません(^^;
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw










夏の暑い熱い時には高所へ逃げるのが一番ですね。
気温は高いですが木陰が気持ちイイ!
タープの下もいいのですがやはり木陰が一番いいです(^^;
パラを張ったのですが気付くと木陰へ・・・
自然のシールドが一番って事ですね。
子供達も芝生の上で思い思いに転げ回り、自然を相手に好き勝手遊んでました。
裸足で駆け回る子供の姿を眺めるのは、美しい山を眺めるのとはこれまた違った癒しの風景でありました。
クワガタこそいなかったものの網を片手に走り回るのもまた楽しかったようです。
次回の後編は夜~朝にかけて・・・
またちょっと写真を載っけてみたいと思いますのでよかったら見てやって下さい。
msr moroom mo room モールーム
とても良いロケーションのキャンプ場ながら独特の営業スタイルとサイト形状からお盆でも結構空いてました。
ちなみに予約などを受け付けていないため、行った時に受付を済ませて適当にサイトを自分で決めます。
いわゆるオールフリー!!
どこでテント張ってもその人の自由。
白樺の木陰で涼しげな林間サイト・・・
一面草地(芝生)で日当たりの良いスペース・・・
トイレや水場から至近の使いやすい場所・・・
ひたすら林間を縫って入り込み、人から極力離れたプライベートサイトの如く静かなスペース・・・
小高い場所にテントを張って、八ヶ岳を望む・・・
・・・広大なキャンプスペースの中からコレだ!と思われるスペースを自由に見つけて設営します。
ドコに設営しようがその人の勝手。
嗜好に合わせて好きに場所を決めればいいのです。
併せてオートキャンプ場ですから車をそばに停めておけるというメリットもあります。
面倒な荷物の移動もしなくていいですしとっても便利~
そんな魅力に溢れた牧場キャンプ・・・すっかりハマってしまいましたのでちょっと紹介しておきます。
この先lightboxにてドウゾ
※lightbox使用してますが、アイコンが表示されません(^^;
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw










夏の暑い熱い時には高所へ逃げるのが一番ですね。
気温は高いですが木陰が気持ちイイ!
タープの下もいいのですがやはり木陰が一番いいです(^^;
パラを張ったのですが気付くと木陰へ・・・
自然のシールドが一番って事ですね。
子供達も芝生の上で思い思いに転げ回り、自然を相手に好き勝手遊んでました。
裸足で駆け回る子供の姿を眺めるのは、美しい山を眺めるのとはこれまた違った癒しの風景でありました。
クワガタこそいなかったものの網を片手に走り回るのもまた楽しかったようです。
次回の後編は夜~朝にかけて・・・
またちょっと写真を載っけてみたいと思いますのでよかったら見てやって下さい。
msr moroom mo room モールーム
Posted by lag at 00:00│Comments(64)
│キャンプ
この記事へのコメント
おぉぉぉぉーーーー!!
この時期でこの開放感、すげぃ!!
好きなところにサイトを作れるってのもナイスですね。
価格次第では「放置スペック」満点ダス!
しかし、モーパラセットはこーゆートコに映えますねぇ...
「難民キャンプ場」には勿体ない美しさw
道具とそれを使うサイトの選択、さすがダス!!
むはー、キャンプ行きたい。。。
この時期でこの開放感、すげぃ!!
好きなところにサイトを作れるってのもナイスですね。
価格次第では「放置スペック」満点ダス!
しかし、モーパラセットはこーゆートコに映えますねぇ...
「難民キャンプ場」には勿体ない美しさw
道具とそれを使うサイトの選択、さすがダス!!
むはー、キャンプ行きたい。。。
Posted by いのうえ
at 2008年08月15日 00:54

サイコーなロケーションだね!
ほんとに周りにはいないねェ~
青空とパラが見事にマッチングしてるじゃないですか!
↑そっかっ~、モーにはピッタリって感じかな(笑)
日差しに当たると夏を感じて、
木陰に入ると涼を感じるって、いいよねェ~
牧場なのに、結構平らなんだね・・ここは(^^;
いいねェ~ 穴場だね!
ほんとに周りにはいないねェ~
青空とパラが見事にマッチングしてるじゃないですか!
↑そっかっ~、モーにはピッタリって感じかな(笑)
日差しに当たると夏を感じて、
木陰に入ると涼を感じるって、いいよねェ~
牧場なのに、結構平らなんだね・・ここは(^^;
いいねェ~ 穴場だね!
Posted by タカッキー at 2008年08月15日 06:56
いい場所ですね^^
牧場キャンプかぁ~ 広々してるのが伝わってきますよ
裸足で遊べるって凄いですよね・・・
息子君 よく焼けてますね~
今回のキャンプでさらに日焼けしたんだろうなぁ・・・
牧場キャンプかぁ~ 広々してるのが伝わってきますよ
裸足で遊べるって凄いですよね・・・
息子君 よく焼けてますね~
今回のキャンプでさらに日焼けしたんだろうなぁ・・・
Posted by tomo0104
at 2008年08月15日 07:26

うは 貸切じゃないですか…
ま、人のいないとこに行ったんじゃないかと思いますが、これで水場との距離が許容範囲ならばサイコーですね。。
写真がキレイですもんね~
そうそう
棺おけ発見しました!
ウチも付けようかな?と思いつつ…
棺おけとお立ち台で悩み中(笑)
ま、人のいないとこに行ったんじゃないかと思いますが、これで水場との距離が許容範囲ならばサイコーですね。。
写真がキレイですもんね~
そうそう
棺おけ発見しました!
ウチも付けようかな?と思いつつ…
棺おけとお立ち台で悩み中(笑)
Posted by w.water at 2008年08月15日 08:05
またまた素敵なキャンプ場を見つけられましたね♪
気持ちがいい所じゃないですか~~☆
この開放感と青い空が素晴らしです!
行きたいな~~^^
ちなみに何時間くらいかかりました?
お子さんたちの生き生きとした表情が良くでてますよ。
lagさんの写真はイキイキしてるね^^
気持ちがいい所じゃないですか~~☆
この開放感と青い空が素晴らしです!
行きたいな~~^^
ちなみに何時間くらいかかりました?
お子さんたちの生き生きとした表情が良くでてますよ。
lagさんの写真はイキイキしてるね^^
Posted by しましまパパ at 2008年08月15日 09:25
むちゃくちゃ素敵ところですねぇ
平日とはいえ盆休みの時期にこれだけのロケーションとは
いいとこ知ってみえますねぇ
混み方からみて観光牧場って感じがしないけど・・・・
木陰でお子さんがお昼寝してる写真が好きですよん
独自の経営スタイルって?色々と難しいのかなぁ。この後のレポ楽しみです
平日とはいえ盆休みの時期にこれだけのロケーションとは
いいとこ知ってみえますねぇ
混み方からみて観光牧場って感じがしないけど・・・・
木陰でお子さんがお昼寝してる写真が好きですよん
独自の経営スタイルって?色々と難しいのかなぁ。この後のレポ楽しみです
Posted by dacyan at 2008年08月15日 09:34
このアングルで一組しかいないし・・・ほぼ貸切?
ロケーション最高っす^^
やっぱり夏は木陰キャンプですよね~
オイラもこの前思いましたぜ~兄貴^^
アイテムが厳選 シンプルっすね~
ロケーション最高っす^^
やっぱり夏は木陰キャンプですよね~
オイラもこの前思いましたぜ~兄貴^^
アイテムが厳選 シンプルっすね~
Posted by simoji
at 2008年08月15日 10:51

いや~綺麗ですね!
パラやモーも生え生えですし♪♪
lagさん!いいとこ、知ってますね。。
牧場でしかもオートキャンプ場とは!!
五光、要チェックです。
僕も行きたい・・・・・・・
お子さんも楽しそうで、これこそ最高の
思い出ですね。
パラやモーも生え生えですし♪♪
lagさん!いいとこ、知ってますね。。
牧場でしかもオートキャンプ場とは!!
五光、要チェックです。
僕も行きたい・・・・・・・
お子さんも楽しそうで、これこそ最高の
思い出ですね。
Posted by hwgytn33
at 2008年08月15日 10:57

ひょえー TOP写真まるで絵葉書みたいだー
ホントに良い所ですねぇー
そよ風の気持ちよさが画面に出てるみたいです
空気が良く撮れてるんだ!(^^)
MSRセットは難民キャンプ設営禁止ですよ(笑)
ココ専用って事でよろしいかと(笑)
ホントに良い所ですねぇー
そよ風の気持ちよさが画面に出てるみたいです
空気が良く撮れてるんだ!(^^)
MSRセットは難民キャンプ設営禁止ですよ(笑)
ココ専用って事でよろしいかと(笑)
Posted by PINGU at 2008年08月15日 12:33
>いのうえさん
スゴイ開放感でしたよ~!
やはりこの時期は芋洗いのようなサイトでキャンプしてしまうはめに
なり兼ねませんのでキャンプ場選びは慎重になってしまいますね。
ここはネットで知って初めて行ったのですが、実際行ってみるまで心配
な事だらけでした!
公式HPも無いし、電話でお盆の状況を聞いたら「大丈夫だと思いますよ♪」って
サラって言うし・・・
しかも「ウチは他のキャンプ場と違って変わってるみたいで人気無いんですよね」ってw
実際にはなんで人気無いのか不思議なくらいだし、余裕でテント設営できたしよかったです。
ですが残念な事にお値段高めの4500円(^^;
私もファミキャンならちょっと奮発してしまおうか・・・というようなお値段です。
モーパラちゃんはねぇ~ほんとここが一番映えるんじゃないかと思ってここを選んだのですよ~w
The.爽やかでしょw
スゴイ開放感でしたよ~!
やはりこの時期は芋洗いのようなサイトでキャンプしてしまうはめに
なり兼ねませんのでキャンプ場選びは慎重になってしまいますね。
ここはネットで知って初めて行ったのですが、実際行ってみるまで心配
な事だらけでした!
公式HPも無いし、電話でお盆の状況を聞いたら「大丈夫だと思いますよ♪」って
サラって言うし・・・
しかも「ウチは他のキャンプ場と違って変わってるみたいで人気無いんですよね」ってw
実際にはなんで人気無いのか不思議なくらいだし、余裕でテント設営できたしよかったです。
ですが残念な事にお値段高めの4500円(^^;
私もファミキャンならちょっと奮発してしまおうか・・・というようなお値段です。
モーパラちゃんはねぇ~ほんとここが一番映えるんじゃないかと思ってここを選んだのですよ~w
The.爽やかでしょw
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:14

>タカッキーさん
ほんっと最高でした~
また行きたい!・・・ってなとこなのですがちょっと遠いのですよ。
ウチからだと休憩はさみつつ行って4時間はかかりますから(^^;
(ノンストップで3時間くらいかな?)
いやいや平らに見えますけど結構な傾斜なのですよ!
朝、起きたら子供達は足元方向に滑り落ちててたまってましたよw
故に人気が無いサイトなのでしょうね。
他の割と平らなところは結構な人がいましたから。
でも私は斜めっててもココが好きなんですよ~~
またここで設営したい(^^
木陰が最高だったし♪
ほんっと最高でした~
また行きたい!・・・ってなとこなのですがちょっと遠いのですよ。
ウチからだと休憩はさみつつ行って4時間はかかりますから(^^;
(ノンストップで3時間くらいかな?)
いやいや平らに見えますけど結構な傾斜なのですよ!
朝、起きたら子供達は足元方向に滑り落ちててたまってましたよw
故に人気が無いサイトなのでしょうね。
他の割と平らなところは結構な人がいましたから。
でも私は斜めっててもココが好きなんですよ~~
またここで設営したい(^^
木陰が最高だったし♪
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:15

>tomoさん
めっちゃ広いよ、ここ(^^;
受付終わったら「好きなところにテントをどうぞ」って言われるんだけど
あまりに放り投げすぎでしょ、、、って思ったもんw
だけどそれで正解なのですよね~
好きなところに設営していいという自由さ・・・
これがこんなにも痛快なこととは思いもよりませんでした。
広~いサイトを車でぐる~~っと周りながら二周ほどしたところでこの丘に決定しました~
息子、焼けすぎだよねw
真っ黒だよ(^^;
今回のキャンプで更に黒く・・・
でも子供はこうでなきゃね♪
めっちゃ広いよ、ここ(^^;
受付終わったら「好きなところにテントをどうぞ」って言われるんだけど
あまりに放り投げすぎでしょ、、、って思ったもんw
だけどそれで正解なのですよね~
好きなところに設営していいという自由さ・・・
これがこんなにも痛快なこととは思いもよりませんでした。
広~いサイトを車でぐる~~っと周りながら二周ほどしたところでこの丘に決定しました~
息子、焼けすぎだよねw
真っ黒だよ(^^;
今回のキャンプで更に黒く・・・
でも子供はこうでなきゃね♪
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:15

>waterさん
私の周りは貸切状態だったですよ~
なんせ見た感じだとあまり伝わってきませんけど、結構斜めってるのですよ、これが。
設営しにくいし、寝にくいと思うので自然こういう所は避けますからね~心情的に。
でもそういう不便さを我慢すればこんなにも快適なサイトでキャンプ出来るのです~
実際子供達は寝てる時に滑って足元に溜まってましたよw
まぁそんな事お構いナシで爆睡してましたけど(^^;
トイレも水場も結構近くてよかったですよ~
おお、棺おけ逝っちゃいます??
今回初使用しましたけどよかったですよん。
車内に全部荷物積める事は積めるんですけど・・・棺おけあると余裕ができますからね。
何を取って何を捨てるかですかね、ポイントは。
waterさん、どうするか注目だな~w
私の周りは貸切状態だったですよ~
なんせ見た感じだとあまり伝わってきませんけど、結構斜めってるのですよ、これが。
設営しにくいし、寝にくいと思うので自然こういう所は避けますからね~心情的に。
でもそういう不便さを我慢すればこんなにも快適なサイトでキャンプ出来るのです~
実際子供達は寝てる時に滑って足元に溜まってましたよw
まぁそんな事お構いナシで爆睡してましたけど(^^;
トイレも水場も結構近くてよかったですよ~
おお、棺おけ逝っちゃいます??
今回初使用しましたけどよかったですよん。
車内に全部荷物積める事は積めるんですけど・・・棺おけあると余裕ができますからね。
何を取って何を捨てるかですかね、ポイントは。
waterさん、どうするか注目だな~w
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:15

>しまパパさん
私も初のキャンプ場でしたけどいい所でした。
ロケーションもいいのですが、何より標高が高いので日陰は涼しい~です(^^
子供達も駆け回ってて楽しそうでした。
しまパパさんにそう言ってもらえて嬉しいですよん♪
乗鞍も涼しかったでしょうね~
私も行ってみたいですよん。
空の青と芝生の緑のコントラストが最高でした。
天気がいいとこういう開けたサイトは最高ですね。
気温は高いですけど日陰は快適ですから(^^
ただ・・・天気が悪いと最悪でしょうね~
雷が落ちたと思われる木があってビックリしましたから(^^;
私も初のキャンプ場でしたけどいい所でした。
ロケーションもいいのですが、何より標高が高いので日陰は涼しい~です(^^
子供達も駆け回ってて楽しそうでした。
しまパパさんにそう言ってもらえて嬉しいですよん♪
乗鞍も涼しかったでしょうね~
私も行ってみたいですよん。
空の青と芝生の緑のコントラストが最高でした。
天気がいいとこういう開けたサイトは最高ですね。
気温は高いですけど日陰は快適ですから(^^
ただ・・・天気が悪いと最悪でしょうね~
雷が落ちたと思われる木があってビックリしましたから(^^;
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:15

>だーさん
見た目のインパクトは相当なもんですよね、ここ!
私も初めて行ったんですけど情報が少なくて最初は心配でしたよw
実際にはどんなキャンプ場なんだろう・・・って(^^;
でも行ってみたら良いキャンプ場でよかったですよ~!
お盆だし、混んでたら萎えちゃいますしね。
なんせここ、オールフリーサイトですから(^^;
ここ、公式HPも無いし、予約も受け付けて無いのですよ。
今時のキャンプ経営としては欲が無さ過ぎと言うか・・・
電話したら「予約受け付けてないんでどうぞご自由に来て下さ~い♪」って言われましたからねw
初めて行くキャンプ場だったら心配でしょ~??
お盆だから尚更(^^;
混んでて設営場所無かったらそうすんの~~!?って思いましたからw
でも実際には難しい事なんか何も言われなくてほっぽり出されるだけですw
「お好きな所にテント張って下さ~い♪」って。
うるさい注意事項とか何にも言われないし、ゴミも全部もらってくれるし、風呂も水場もトイレもありますしね。
本当の意味でのキャンパーのモラルが問われるところです。
情報が無さ過ぎだし最初は戸惑うかもしれないのですよね。
なので自分が感じたのは今時のナウいキャンプ場とはいい意味で違う感じだな~って思ったのですよ。
ですのでオススメですよ、ここ♪
見た目のインパクトは相当なもんですよね、ここ!
私も初めて行ったんですけど情報が少なくて最初は心配でしたよw
実際にはどんなキャンプ場なんだろう・・・って(^^;
でも行ってみたら良いキャンプ場でよかったですよ~!
お盆だし、混んでたら萎えちゃいますしね。
なんせここ、オールフリーサイトですから(^^;
ここ、公式HPも無いし、予約も受け付けて無いのですよ。
今時のキャンプ経営としては欲が無さ過ぎと言うか・・・
電話したら「予約受け付けてないんでどうぞご自由に来て下さ~い♪」って言われましたからねw
初めて行くキャンプ場だったら心配でしょ~??
お盆だから尚更(^^;
混んでて設営場所無かったらそうすんの~~!?って思いましたからw
でも実際には難しい事なんか何も言われなくてほっぽり出されるだけですw
「お好きな所にテント張って下さ~い♪」って。
うるさい注意事項とか何にも言われないし、ゴミも全部もらってくれるし、風呂も水場もトイレもありますしね。
本当の意味でのキャンパーのモラルが問われるところです。
情報が無さ過ぎだし最初は戸惑うかもしれないのですよね。
なので自分が感じたのは今時のナウいキャンプ場とはいい意味で違う感じだな~って思ったのですよ。
ですのでオススメですよ、ここ♪
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:16

>simojiさん
ここ、とっても広大なキャンプ場でして、、、
私が設営したこの場所は人が少なくてほぼ貸切状態だったんですけど
林間や管理棟に至近のサイトは結構人がいましたよん。
あとここは記事本文にも書いたんですけど結構斜めってる!
ですので嫌がる人も多いんでしょうね。
私はあんまり気にしないので人がいない斜めサイトでオッケ~ですw
おかげで周りに誰もいないシチュエーションでのんびりできました~
標高が高いので湿気が少ないのですよね。
そのため風が気持ちよいのですよ~
街中だとそうはいかないですもんね。
むわ~っと心地悪い風で気持ち悪いし(^^;
somojiさんも木陰でキバちゃん、決まってましたな!
ここ、とっても広大なキャンプ場でして、、、
私が設営したこの場所は人が少なくてほぼ貸切状態だったんですけど
林間や管理棟に至近のサイトは結構人がいましたよん。
あとここは記事本文にも書いたんですけど結構斜めってる!
ですので嫌がる人も多いんでしょうね。
私はあんまり気にしないので人がいない斜めサイトでオッケ~ですw
おかげで周りに誰もいないシチュエーションでのんびりできました~
標高が高いので湿気が少ないのですよね。
そのため風が気持ちよいのですよ~
街中だとそうはいかないですもんね。
むわ~っと心地悪い風で気持ち悪いし(^^;
somojiさんも木陰でキバちゃん、決まってましたな!
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:16

>hwgytn33さん
モーパラちゃんの真価をやっと発揮する事ができましたよ~
せっかくタープ張ったんですけどなんか木陰の方が気持ちよくって
ずっとそっちにいましたよ(^^;
でもやっぱり張りたいですしね♪
モーパラのコラボを見られたんで満足です~
五光、ハイさんちからもそんなに遠くないんじゃないかな?
近くはないと思うんですけどちょっと遠出すれば無理ではないと思うんで
覚えておいてもらうといいかもです。
信州の辺りは牧場キャンプ場って結構あるので探してみるといいかも(^^
私が次に行きたいと思ってる牧場キャンプ場は内山牧場キャンプ場って言うんですけど
そちらの方がハイさんちから近いかも。
よかったらまた思い出してあげて下さいね~
モーパラちゃんの真価をやっと発揮する事ができましたよ~
せっかくタープ張ったんですけどなんか木陰の方が気持ちよくって
ずっとそっちにいましたよ(^^;
でもやっぱり張りたいですしね♪
モーパラのコラボを見られたんで満足です~
五光、ハイさんちからもそんなに遠くないんじゃないかな?
近くはないと思うんですけどちょっと遠出すれば無理ではないと思うんで
覚えておいてもらうといいかもです。
信州の辺りは牧場キャンプ場って結構あるので探してみるといいかも(^^
私が次に行きたいと思ってる牧場キャンプ場は内山牧場キャンプ場って言うんですけど
そちらの方がハイさんちから近いかも。
よかったらまた思い出してあげて下さいね~
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:17

>PINGUさん
ここ、ドコから写真撮っても絵になるんですよ~
たくさん撮ったんですけど同じような風景になっちゃうんですよねw
家に帰って撮った画像確認したらみんな同じような風景でどれ使おうか悩みました(^^;
でも最高に気持ちよくってめっちゃ気に入りました。
埼玉からもそんなにムチャクチャ遠くないと思うので覚えてましたら是非行ってみて下さい。
フレンディーちゃんも絵になると思いますよ!
モーパラはここ専用でいいんじゃないかと私も思いましたw
ここの気持ちよさが皆さんに伝わるかな・・・って思ってたんですけど
よかったよかった(^^
ここ、ドコから写真撮っても絵になるんですよ~
たくさん撮ったんですけど同じような風景になっちゃうんですよねw
家に帰って撮った画像確認したらみんな同じような風景でどれ使おうか悩みました(^^;
でも最高に気持ちよくってめっちゃ気に入りました。
埼玉からもそんなにムチャクチャ遠くないと思うので覚えてましたら是非行ってみて下さい。
フレンディーちゃんも絵になると思いますよ!
モーパラはここ専用でいいんじゃないかと私も思いましたw
ここの気持ちよさが皆さんに伝わるかな・・・って思ってたんですけど
よかったよかった(^^
Posted by lag
at 2008年08月15日 22:17

五光牧場、気持ち良さそうですね~!
タープはUV遮断してくれても、遠赤外線はジワジワくるので、熱くなっちゃいますよね(^^;; でも、この美しさ! これだけでOKです(^^
あ・・・雨後の木陰は水滴がいつまでも垂れるので、水滴が垂れないパラタープの勝利(笑
タープはUV遮断してくれても、遠赤外線はジワジワくるので、熱くなっちゃいますよね(^^;; でも、この美しさ! これだけでOKです(^^
あ・・・雨後の木陰は水滴がいつまでも垂れるので、水滴が垂れないパラタープの勝利(笑
Posted by ユウ_zetterlund
at 2008年08月15日 22:35

にゃんとすばらしいキャンプ場だぁ♪ もーちゃん牧場 いいとこっすねv
写真もすっげぇーキレイ☆
しかし、兄貴のサイトは 片付いていて カッコイイわv
ウチもこれからはシンプルサイトを目指さないと・・・ いつもゴチャゴチャで(^^;;
奥さんも満足したキャンプになったんじゃないっすか?
写真もすっげぇーキレイ☆
しかし、兄貴のサイトは 片付いていて カッコイイわv
ウチもこれからはシンプルサイトを目指さないと・・・ いつもゴチャゴチャで(^^;;
奥さんも満足したキャンプになったんじゃないっすか?
Posted by GEN at 2008年08月16日 00:03
こんばんは~
今はお盆休みなんで変な時間にコメ入れです~^^
あの後姿の方がlagさんなんですか~?
長髪なんですね~^^うらやましいな~(爆)
あ、今のは独り言ですから忘れてください^^
しかし、あいかわらず写真がきれいです!!!
今はお盆休みなんで変な時間にコメ入れです~^^
あの後姿の方がlagさんなんですか~?
長髪なんですね~^^うらやましいな~(爆)
あ、今のは独り言ですから忘れてください^^
しかし、あいかわらず写真がきれいです!!!
Posted by ニコ
at 2008年08月16日 00:24

おはようございます~^^
広くて素敵なキャンプ場ですね(^^)
お子さんが、放牧状態・・・プププ・・・
そして、休憩~^^ 自然ととても調和されていますね~
お天気もよく景色もすばらしい~
木陰があるといいですよね~ 自然のシールド・・・この言葉
使わさせていただきました。(^^)
場内に落ちている薪・・・やはりこれがいいっすよね~~^^
広くて素敵なキャンプ場ですね(^^)
お子さんが、放牧状態・・・プププ・・・
そして、休憩~^^ 自然ととても調和されていますね~
お天気もよく景色もすばらしい~
木陰があるといいですよね~ 自然のシールド・・・この言葉
使わさせていただきました。(^^)
場内に落ちている薪・・・やはりこれがいいっすよね~~^^
Posted by sawahiro
at 2008年08月16日 04:55

おはようございま~す!
広っ! 気持ち良さそうですね~!!
牧場キャンプ、行ってみたいな~。
牧場だけに、牛room(≧▼≦;)
パラもモーも、最高に輝いてますよ!
晴れ渡った夏空に綺麗な緑、そしてMSR。最強です!
なによりlagさんの後ろ姿が最強ですが^^
遊び疲れた子供の寝顔、コレって幸せですよね。
コレ見るだけで満足しちゃうって事もありますよね。
というか、コレ見たさにキャンプに行くというか^^
私、キャンプでまだ昼寝したこと無いんです。
次のキャンプでは、私も子供と昼寝したくなりましたよ!
まったくlagさんの写真にはいつも感動させられるんだから~MO~^^
広っ! 気持ち良さそうですね~!!
牧場キャンプ、行ってみたいな~。
牧場だけに、牛room(≧▼≦;)
パラもモーも、最高に輝いてますよ!
晴れ渡った夏空に綺麗な緑、そしてMSR。最強です!
なによりlagさんの後ろ姿が最強ですが^^
遊び疲れた子供の寝顔、コレって幸せですよね。
コレ見るだけで満足しちゃうって事もありますよね。
というか、コレ見たさにキャンプに行くというか^^
私、キャンプでまだ昼寝したこと無いんです。
次のキャンプでは、私も子供と昼寝したくなりましたよ!
まったくlagさんの写真にはいつも感動させられるんだから~MO~^^
Posted by Booパパ at 2008年08月16日 06:33
4500円で,これだけのスペースを使えれば安いんだろうねえ。
我が家は,普段のファミキャンだと,そのぐらい使ってるから,値段には抵抗無いけど,・・・。
五光 って地名も知らないし,全く存じませんでした。
牧場って,牛の糞とかが落ちてるのかと思っちゃった。
ホホホ
牧場跡なんですね。
草は,牧草じゃあなくて,芝生なんですね。
信州だから,冬芝系で牧草と同じようなモンかな。
我が家は,普段のファミキャンだと,そのぐらい使ってるから,値段には抵抗無いけど,・・・。
五光 って地名も知らないし,全く存じませんでした。
牧場って,牛の糞とかが落ちてるのかと思っちゃった。
ホホホ
牧場跡なんですね。
草は,牧草じゃあなくて,芝生なんですね。
信州だから,冬芝系で牧草と同じようなモンかな。
Posted by 掘 耕作
at 2008年08月16日 08:23

ええ~~っ!!五光牧場だったんだぁ~~
2わんちゃんと一緒の小川のテントの女性キャンパーさん見なかったですか?13日までいらしたようですよ。
野辺山周辺で、トイレがぽっとんらしいですよね^^;
夜は冷えたとか・・・
でも、lagさんの写真からだとそんなことは関係ないくらい
素敵な場所ですよね☆
もーちゃんもお子さん&お昼寝の奥様もうれしそう♪
自分撮りも決まってる~~♪
2わんちゃんと一緒の小川のテントの女性キャンパーさん見なかったですか?13日までいらしたようですよ。
野辺山周辺で、トイレがぽっとんらしいですよね^^;
夜は冷えたとか・・・
でも、lagさんの写真からだとそんなことは関係ないくらい
素敵な場所ですよね☆
もーちゃんもお子さん&お昼寝の奥様もうれしそう♪
自分撮りも決まってる~~♪
Posted by marurin at 2008年08月16日 09:57
入れ忘れ^^;
ルーフボックス早速買われてたのですね~
TERZOでしょ~?ってmaruパパが(笑)
ルーフボックス早速買われてたのですね~
TERZOでしょ~?ってmaruパパが(笑)
Posted by marurin at 2008年08月16日 10:02
五光牧場いってみたぁ~い!
爽やかな高原の風が吹き抜けるような感じが伝わってきます
今シーズン中に行くぞーー!
爽やかな高原の風が吹き抜けるような感じが伝わってきます
今シーズン中に行くぞーー!
Posted by ボランチ
at 2008年08月16日 12:25

>ユウ_zetterlundさん
牧場キャンプ場、気持ちいいですね~
元牧場ってだけあってフィールドが広大ですし、緑が気持ちいい(^^
今は牛や馬がまったくいませんから匂いもありませんしね。
でも子供達は牛や馬がいた方が楽しいんだろうな~って思いますが(^^;
赤外線、、、そうなんですよ~!
陽は遮ってくれるんですけどね、ジワジワ熱い。
やはり木陰の方が爽やかなんです。
ですので気付けば木陰で過ごしてました。
でも自然のストラクチャーがあればそれを活かさない手はないですもんね(^^
キャンプしてたら気持ちいい所にいるのが一番!
って痛感しましたよ~
パラもね、保険の意味もあって頼もしかったですよん♪
牧場キャンプ場、気持ちいいですね~
元牧場ってだけあってフィールドが広大ですし、緑が気持ちいい(^^
今は牛や馬がまったくいませんから匂いもありませんしね。
でも子供達は牛や馬がいた方が楽しいんだろうな~って思いますが(^^;
赤外線、、、そうなんですよ~!
陽は遮ってくれるんですけどね、ジワジワ熱い。
やはり木陰の方が爽やかなんです。
ですので気付けば木陰で過ごしてました。
でも自然のストラクチャーがあればそれを活かさない手はないですもんね(^^
キャンプしてたら気持ちいい所にいるのが一番!
って痛感しましたよ~
パラもね、保険の意味もあって頼もしかったですよん♪
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:48

>GENさん
素晴らしいキャンプ場でしたよ~
あまりに広大で、あらゆるシチュエーションでキャンプできるところ・・・
なのでこのキャンプ場の全貌をまだ全然理解できてないですよ(^^;
他にもたくさんよさそうなサイトはたくさんありそう!
一回行っただけじゃこのキャンプ場の良さは分からないと思うので
また行ってみたいと思っております。
今度はもうちょっと平らなところにテント張ろうかなw
シンプルサイトね~~
今回は結構物が少なかったなぁ。
厳選して物を持って行ったという感じはあるかも。
いやいやでも結構ゴチャゴチャしちゃうよ~??
あまり写真で撮ってないだけだよんw
嫁さんも久々にのんびり出来たようです(^-^)v
素晴らしいキャンプ場でしたよ~
あまりに広大で、あらゆるシチュエーションでキャンプできるところ・・・
なのでこのキャンプ場の全貌をまだ全然理解できてないですよ(^^;
他にもたくさんよさそうなサイトはたくさんありそう!
一回行っただけじゃこのキャンプ場の良さは分からないと思うので
また行ってみたいと思っております。
今度はもうちょっと平らなところにテント張ろうかなw
シンプルサイトね~~
今回は結構物が少なかったなぁ。
厳選して物を持って行ったという感じはあるかも。
いやいやでも結構ゴチャゴチャしちゃうよ~??
あまり写真で撮ってないだけだよんw
嫁さんも久々にのんびり出来たようです(^-^)v
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:48

>ニコさん
ホントだ~いつもの訪問時間とは違う感じですね~
そっかそっか、お盆休みなんですね(^^
いいなぁ、お盆休み。。。
私も連休欲しいッスよ~~!
後姿・・・そうです私です(^^;
自分撮りは好きでいつもやってますが・・・今回はロン毛が出ちゃいましたね。
丸坊主から一年半全く何もしないでほったらかしですよw
今更長髪もないだろ、って感もありますが楽は楽ですねぇ(^^;
一年半カットは全くしてないわけですからw
でもこの季節風呂上りはキツイです。。。暑いです!
写真、ココで撮ってたら楽しかったですよ~
絵になる風景が多くっていい所です(^^
ホントだ~いつもの訪問時間とは違う感じですね~
そっかそっか、お盆休みなんですね(^^
いいなぁ、お盆休み。。。
私も連休欲しいッスよ~~!
後姿・・・そうです私です(^^;
自分撮りは好きでいつもやってますが・・・今回はロン毛が出ちゃいましたね。
丸坊主から一年半全く何もしないでほったらかしですよw
今更長髪もないだろ、って感もありますが楽は楽ですねぇ(^^;
一年半カットは全くしてないわけですからw
でもこの季節風呂上りはキツイです。。。暑いです!
写真、ココで撮ってたら楽しかったですよ~
絵になる風景が多くっていい所です(^^
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:49

>sawahiroさん
どもどもこんばんは~(^^
静岡から帰還されましたね~
お疲れ様でした~
ここはですね~元牧場なんですよね。
今は全く牛、馬はいないんですけど・・・
代わりに子供を放牧してみましたw
勝手に走り回ってますんで文字通り放牧って感じですよね(^^;
遊んじゃ~木陰で休憩・・・って感じでパパは楽です。
自然のシールドはやはり人口のシールドよりいいです!
保険の意味も含めてパラは建てたままにしておきましたが、
気付けば木陰にいましたからね。
薪も端材みたいな物より枝のまんまのほうがいいですね(^^
やはり自然が一番ってことですな♪
どもどもこんばんは~(^^
静岡から帰還されましたね~
お疲れ様でした~
ここはですね~元牧場なんですよね。
今は全く牛、馬はいないんですけど・・・
代わりに子供を放牧してみましたw
勝手に走り回ってますんで文字通り放牧って感じですよね(^^;
遊んじゃ~木陰で休憩・・・って感じでパパは楽です。
自然のシールドはやはり人口のシールドよりいいです!
保険の意味も含めてパラは建てたままにしておきましたが、
気付けば木陰にいましたからね。
薪も端材みたいな物より枝のまんまのほうがいいですね(^^
やはり自然が一番ってことですな♪
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:49

>Booパパさん
どもども~こんばんは~♪
ここ、めっちゃ広いッスよ。
未だにここのキャンプ場の全貌がつかめてませんw
一回行ったくらいじゃここの魅力は分からない・・・と思います。
あらゆる所で他の皆さんがテント張ってて「あそこも良さそう、ここも良さそう・・・」
って目移りしちゃいましたから。
また行ってみて違う場所に設営してみたいですね(^^
そしてまた自分撮りw
いい感じで定番化してきたかな??
(そんな訳ないかw)
Booパパさんみたいに言ってくれる人がいるから救われる~~~♪
子供の寝顔・・・この時ばかりは本当に天使だと思いますね。
男二人の兄弟だと正直めっちゃ騒がしいんですよ!
いや、皆さんそうだとは言いませんが、、、ウチは特に・・・w
Booパパさんも是非昼寝してみて下さい!
木陰の昼寝は最高です!
これすると癒され度とノンビリ度が桁違いです♪
どもども~こんばんは~♪
ここ、めっちゃ広いッスよ。
未だにここのキャンプ場の全貌がつかめてませんw
一回行ったくらいじゃここの魅力は分からない・・・と思います。
あらゆる所で他の皆さんがテント張ってて「あそこも良さそう、ここも良さそう・・・」
って目移りしちゃいましたから。
また行ってみて違う場所に設営してみたいですね(^^
そしてまた自分撮りw
いい感じで定番化してきたかな??
(そんな訳ないかw)
Booパパさんみたいに言ってくれる人がいるから救われる~~~♪
子供の寝顔・・・この時ばかりは本当に天使だと思いますね。
男二人の兄弟だと正直めっちゃ騒がしいんですよ!
いや、皆さんそうだとは言いませんが、、、ウチは特に・・・w
Booパパさんも是非昼寝してみて下さい!
木陰の昼寝は最高です!
これすると癒され度とノンビリ度が桁違いです♪
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:50

>掘さん
お値段、4500円くらいだとファミキャンなら妥当ですよね。
ウチもそれくらいの相場感ですよん。
高規格だと5000円は普通にしますし、お盆のハイシーズンだと二割増しってとこも
ありますもんね。
4500円でこれだけのスペースを独り占めできたんだからむしろ安いか・・・
お盆の特別料金も取られなかったし、良心的ですかね~
また行ってみたいと思いましたよ(^^
五光は、私も全然知らなかったですよ!
今回は避暑キャンが目的でしたので、信州の辺のキャンプ場を探してたら偶然見つけました。
情報も少なかったし最初はちょっと不安でした。
予約取れないし、公式HP無いし、、、
でも人柱もいいか・・・って思って行ってみたら当たりでしたよん。
で、元牧場なんですよね~
糞とか落ちてなくてよかったですw
そして芝とか牧草とか・・・よく分かりませんw
さすが掘さん、突っ込みどころが違う(^^
お値段、4500円くらいだとファミキャンなら妥当ですよね。
ウチもそれくらいの相場感ですよん。
高規格だと5000円は普通にしますし、お盆のハイシーズンだと二割増しってとこも
ありますもんね。
4500円でこれだけのスペースを独り占めできたんだからむしろ安いか・・・
お盆の特別料金も取られなかったし、良心的ですかね~
また行ってみたいと思いましたよ(^^
五光は、私も全然知らなかったですよ!
今回は避暑キャンが目的でしたので、信州の辺のキャンプ場を探してたら偶然見つけました。
情報も少なかったし最初はちょっと不安でした。
予約取れないし、公式HP無いし、、、
でも人柱もいいか・・・って思って行ってみたら当たりでしたよん。
で、元牧場なんですよね~
糞とか落ちてなくてよかったですw
そして芝とか牧草とか・・・よく分かりませんw
さすが掘さん、突っ込みどころが違う(^^
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:50

>marurinさん
ぐはぁっっ!!
マジですかぁ!?
小川テントのワンちゃん連れキャンパーさん・・・・・
隣でしたwww
もしかして犬ばかさん???
最初にそのテントを見た時「小川張りが決まってるなぁ・・・タダもんじゃないな」と思ってましたよ!
一瞬ブロガーさんかも?なんて思いが頭をよぎりましたが、サイト構成が私の知る限りでは
知らない感じだったのでそのままになってしまいました・・・
ワンちゃんと小川って事で犬ばかさん・・・なんてのも一瞬思ったんだよなぁ~~
でも車が赤い小型車だったんで違うか~って思っちゃったんですよね(^^;
確か犬ばかさんって白っぽいセダンに乗ってると認識してましたから。
まさかその犬ばかさんとはなぁ~~~~~
唖然です・・・
ワンちゃん連れの大人っぽい感じのキャンパーさんでしっとりと良いお時間を過ごされてるようなので
私のような騒がしいファミリーキャンパーが迷惑にならないようにしなきゃな・・・とは思ってたのですよ~
ぐぅ~~~~思い切って声をかけさせてもらえばよかった・・・
あ、でも最初に私がそこでテント建ててる時犬バカさんが「こんにちは♪」って言ってくれましたよw
知らず知らずにニアミスwww
うはぁ~なんか惜しかったなぁ・・・
残念!!
でもウチがあまりに騒々しくて迷惑かけちゃったかも(^^;
犬ばかさん、今でもブログやってらっしゃるのですかね?
いつも読み逃げはさせてもらってたんですけど、今「ブログが存在しません」ってなっちゃうから
どうしたんだろう~って思ってたのですよ。
marurinさん、今でもお付き合いがあるのですか??
情報が異様に早いッスね。
またブログ読みたいなぁ。。。
あっ、そうそうTERZOですよ~~
maruパパさんのようなかっこいいタイプのじゃないですけど薄型でお手頃なモデルです(^^
この度は私の背中をこれ以上なく力強く押して下さいましてありがとうございましたとお伝え下さいませ♪
五光、いいですよ~
トイレは確かにぽっとんですけど管理棟ならちゃんと水洗ですし(←めっちゃ遠いですけど(^^;)
色々写真撮ったんですけど私の思いがmarurinさんに伝わってよかった!
お褒めいただきあざ~~す\(^o^)/
それにしてもlag、痛恨のミスだなぁ・・・
ぐはぁっっ!!
マジですかぁ!?
小川テントのワンちゃん連れキャンパーさん・・・・・
隣でしたwww
もしかして犬ばかさん???
最初にそのテントを見た時「小川張りが決まってるなぁ・・・タダもんじゃないな」と思ってましたよ!
一瞬ブロガーさんかも?なんて思いが頭をよぎりましたが、サイト構成が私の知る限りでは
知らない感じだったのでそのままになってしまいました・・・
ワンちゃんと小川って事で犬ばかさん・・・なんてのも一瞬思ったんだよなぁ~~
でも車が赤い小型車だったんで違うか~って思っちゃったんですよね(^^;
確か犬ばかさんって白っぽいセダンに乗ってると認識してましたから。
まさかその犬ばかさんとはなぁ~~~~~
唖然です・・・
ワンちゃん連れの大人っぽい感じのキャンパーさんでしっとりと良いお時間を過ごされてるようなので
私のような騒がしいファミリーキャンパーが迷惑にならないようにしなきゃな・・・とは思ってたのですよ~
ぐぅ~~~~思い切って声をかけさせてもらえばよかった・・・
あ、でも最初に私がそこでテント建ててる時犬バカさんが「こんにちは♪」って言ってくれましたよw
知らず知らずにニアミスwww
うはぁ~なんか惜しかったなぁ・・・
残念!!
でもウチがあまりに騒々しくて迷惑かけちゃったかも(^^;
犬ばかさん、今でもブログやってらっしゃるのですかね?
いつも読み逃げはさせてもらってたんですけど、今「ブログが存在しません」ってなっちゃうから
どうしたんだろう~って思ってたのですよ。
marurinさん、今でもお付き合いがあるのですか??
情報が異様に早いッスね。
またブログ読みたいなぁ。。。
あっ、そうそうTERZOですよ~~
maruパパさんのようなかっこいいタイプのじゃないですけど薄型でお手頃なモデルです(^^
この度は私の背中をこれ以上なく力強く押して下さいましてありがとうございましたとお伝え下さいませ♪
五光、いいですよ~
トイレは確かにぽっとんですけど管理棟ならちゃんと水洗ですし(←めっちゃ遠いですけど(^^;)
色々写真撮ったんですけど私の思いがmarurinさんに伝わってよかった!
お褒めいただきあざ~~す\(^o^)/
それにしてもlag、痛恨のミスだなぁ・・・
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:51

>ボランチさん
おお、ボランチさん五光ご存知なのですか!
さすが知ってらっしゃる方は知ってるのですねぇ~
さすがボランチさんです(^^
かなりマイナーかなぁと思ってたのですがめっちゃいいキャンプ場ですね、ここ。
幕体がめっちゃ映えるんですごく気に入っちゃいましたよ~
晴れてるときは最高ですね♪
まだ全然ここの魅力を味わい尽くしてないんでまた行きたいッス。
今度はもうちょっと平らなとこで設営しようかなw
今シーズン中に行かれますか(^^
それはそれは是非是非♪
きっと私よりもボランチさんの方がここの魅力を伝えてくれそうなんで期待しちゃいます。
素晴らしい写真でまたワクワクさせてくれそうですね(^^
おお、ボランチさん五光ご存知なのですか!
さすが知ってらっしゃる方は知ってるのですねぇ~
さすがボランチさんです(^^
かなりマイナーかなぁと思ってたのですがめっちゃいいキャンプ場ですね、ここ。
幕体がめっちゃ映えるんですごく気に入っちゃいましたよ~
晴れてるときは最高ですね♪
まだ全然ここの魅力を味わい尽くしてないんでまた行きたいッス。
今度はもうちょっと平らなとこで設営しようかなw
今シーズン中に行かれますか(^^
それはそれは是非是非♪
きっと私よりもボランチさんの方がここの魅力を伝えてくれそうなんで期待しちゃいます。
素晴らしい写真でまたワクワクさせてくれそうですね(^^
Posted by lag
at 2008年08月16日 20:51

素敵なところに行かれたようですね。
お子さんも光り輝いているように見えます。
素敵な時間。やっぱり、この時期ならではの
楽しさがキャンプにはある。
そしてアウトドアの木々が、自然が、牧場が、
私たちをやさしくいざなってくれている気がします。
lagさんの写真、本当に光り輝いて感じました。^^)y
お子さんも光り輝いているように見えます。
素敵な時間。やっぱり、この時期ならではの
楽しさがキャンプにはある。
そしてアウトドアの木々が、自然が、牧場が、
私たちをやさしくいざなってくれている気がします。
lagさんの写真、本当に光り輝いて感じました。^^)y
Posted by みみすけ at 2008年08月16日 21:05
こんばんは~。初めまして!
綺麗なお写真ですね~。サイトと風景のコントラストが羨望です!
五光牧場・・・確かに情報が少ないので、ネット検索してて辿り着きました~
いつも参考にさせていただいてる、やはり素敵なサイト風景を撮られる方がよく行かれてるようなんですが、
(五光牧場でyahooブログ検索するとすぐ見つかります。凄い方です!)
その方、犬連れでお子さんが居なくて達人レベル過ぎで、子連れ的には施設はどうなのかな~?奥様は?と思いカキコさせてもらいました!お子さん達の反響はどうだったでしょ?我が家は小2の娘と小5の息子が居ます。
来週計画してるので感想聞かせてもらえれば嬉しいです!
後編も楽しみにしてま~す。
綺麗なお写真ですね~。サイトと風景のコントラストが羨望です!
五光牧場・・・確かに情報が少ないので、ネット検索してて辿り着きました~
いつも参考にさせていただいてる、やはり素敵なサイト風景を撮られる方がよく行かれてるようなんですが、
(五光牧場でyahooブログ検索するとすぐ見つかります。凄い方です!)
その方、犬連れでお子さんが居なくて達人レベル過ぎで、子連れ的には施設はどうなのかな~?奥様は?と思いカキコさせてもらいました!お子さん達の反響はどうだったでしょ?我が家は小2の娘と小5の息子が居ます。
来週計画してるので感想聞かせてもらえれば嬉しいです!
後編も楽しみにしてま~す。
Posted by Sammy at 2008年08月16日 22:04
メッチャ 綺麗なところですね!
こんな綺麗な芝生の所でキャンプしてみたい^^
でも、ショコラは芝生食べまくりになるかも・・・
ワタシも牧場キャンプ行きたいなぁ~
こんな綺麗な芝生の所でキャンプしてみたい^^
でも、ショコラは芝生食べまくりになるかも・・・
ワタシも牧場キャンプ行きたいなぁ~
Posted by ぺぺっち
at 2008年08月16日 22:30

きれいなところですね〜。
写真だと斜めってるのが気にならないので
めっちゃ快適そうですよ♪
裸足で草原を走る我が子は最高でしょうね〜。
涼しいし。混んでないし。景色キレイだし。
最高のキャンプ場ですね〜。
もうちょっと近くだったら・・・。^^;
写真だと斜めってるのが気にならないので
めっちゃ快適そうですよ♪
裸足で草原を走る我が子は最高でしょうね〜。
涼しいし。混んでないし。景色キレイだし。
最高のキャンプ場ですね〜。
もうちょっと近くだったら・・・。^^;
Posted by blue at 2008年08月16日 22:39
(´∇`)ノんばっス
リベンジおめでと♪
いいとこやね~!
我が家はフリーだと場所探すのに時間がかかり、
張ってからも移動したくなります・・・(笑)
あ~あそこのほうが良かったかな・・・とか思いませんか?(;´∀`)
それにしても写真綺麗やなぁ。
ほんまに同じレンズ???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
モデルがいいのかぁ???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
楽しませていただきました!
で、 lightboxのアイコンだけどもう一回UPしなおしたら?
×でプロパティでは使用不可になってるけど単独URLだと表示されるよ。
詳しいことはわからないけどやってみる価値はあると思います♪
あ・・・だーさんのコメレス・・・
「今時のナウいキャンプ場」
このフレーズうける~いったい何歳やねん!
って思いながらにやけちゃった∵ゞ(>ε<;)ぶっ
リベンジおめでと♪
いいとこやね~!
我が家はフリーだと場所探すのに時間がかかり、
張ってからも移動したくなります・・・(笑)
あ~あそこのほうが良かったかな・・・とか思いませんか?(;´∀`)
それにしても写真綺麗やなぁ。
ほんまに同じレンズ???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
モデルがいいのかぁ???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
楽しませていただきました!
で、 lightboxのアイコンだけどもう一回UPしなおしたら?
×でプロパティでは使用不可になってるけど単独URLだと表示されるよ。
詳しいことはわからないけどやってみる価値はあると思います♪
あ・・・だーさんのコメレス・・・
「今時のナウいキャンプ場」
このフレーズうける~いったい何歳やねん!
って思いながらにやけちゃった∵ゞ(>ε<;)ぶっ
Posted by eco。 at 2008年08月16日 22:42
あ・・・もしかしてfc2があかんのかなぁ・・・(;´∀`)
画像参照できんのかも。
ごめんねぇ。
画像参照できんのかも。
ごめんねぇ。
Posted by eco。 at 2008年08月16日 22:44
ふたたび!
ひや~~しかも、お隣!!
たまたま、以前に、お盆休みのころ五光牧場へ行こうか考えてると
メール頂いてたのですよ。。。
・・・で、私もキャンプから帰宅後メールして日程など知ったのです。
でもまさか同じキャンプ場!しかもお隣!!びっくりです~~
lagさん、犬ばかさんのブログ読まれてたと書いてあったので、
私のコメントに入れたのですが・・・いや~~びっくりですよね~
素敵な方だったでしょ(^^)
ひや~~しかも、お隣!!
たまたま、以前に、お盆休みのころ五光牧場へ行こうか考えてると
メール頂いてたのですよ。。。
・・・で、私もキャンプから帰宅後メールして日程など知ったのです。
でもまさか同じキャンプ場!しかもお隣!!びっくりです~~
lagさん、犬ばかさんのブログ読まれてたと書いてあったので、
私のコメントに入れたのですが・・・いや~~びっくりですよね~
素敵な方だったでしょ(^^)
Posted by marurin
at 2008年08月17日 00:30

はじめまして。
コメありがとうございました。
例え斜めになっていようとも、トイレがぼっとんだろうと、五光牧場はあの広々とした空間が魅力的ですよね。
夏休み以外だとあの敷地に一組だけだったなんてこともあります。
秋のお月見もいいんですよ~~。
新月の日の星見は最高だし♪
東京近辺では一番お気に入りのキャンプ場です。
ちなみに下の管理棟まで下りるとぼっとんじゃないトイレがありますよ。
(屋根付きバーベキュー場の辺り)
コメありがとうございました。
例え斜めになっていようとも、トイレがぼっとんだろうと、五光牧場はあの広々とした空間が魅力的ですよね。
夏休み以外だとあの敷地に一組だけだったなんてこともあります。
秋のお月見もいいんですよ~~。
新月の日の星見は最高だし♪
東京近辺では一番お気に入りのキャンプ場です。
ちなみに下の管理棟まで下りるとぼっとんじゃないトイレがありますよ。
(屋根付きバーベキュー場の辺り)
Posted by くのあ at 2008年08月17日 06:13
ども・・・(~_~;)・・・・五光牧場では・・・ども・・(笑)
あの日は調度 ブログで知り合った 初対面の方々と展望台に行く時でした。
実は 『あっワンちゃんだぁ♪』とのお子さんの声に・・・・
ワンコ触りたいのかな? 触らせてあげようかな?と思ったのですが・・・
一緒にいた人のワンコのうち一匹が とても恐がりだったので 通り過ぎてしまったのです
その後は 我が家だけだったので・・・・また『ワンコだぁ♪』と言ってくれたら(笑)・・・側に行こうかな?と考えていたのですが・・・・チャンスなく(~_~;)
lagさんかなぁ・・・とは思っていたんですが・・・
せっかくのファミリーキャンプに 得体の知れ無いオバハンにわかキャンパーが声をかけたら怪しいかな?と 遠慮しちゃいました(爆)
少し離れていましたが・・・・夜の焚火の競演を楽しませていただきました♪
またどこかでお目にかかれる事を楽しみにしています!
その時は遠慮なく 声をかけさせていただきますね(^_-)-☆
今後とも宜しくお願いいたします
PS: 車は壊れてしまって・・・超コンパクトカーになりました^^;
ブログはやめてしまいました。また いつか再開する時には宜しくでぇす
あの日は調度 ブログで知り合った 初対面の方々と展望台に行く時でした。
実は 『あっワンちゃんだぁ♪』とのお子さんの声に・・・・
ワンコ触りたいのかな? 触らせてあげようかな?と思ったのですが・・・
一緒にいた人のワンコのうち一匹が とても恐がりだったので 通り過ぎてしまったのです
その後は 我が家だけだったので・・・・また『ワンコだぁ♪』と言ってくれたら(笑)・・・側に行こうかな?と考えていたのですが・・・・チャンスなく(~_~;)
lagさんかなぁ・・・とは思っていたんですが・・・
せっかくのファミリーキャンプに 得体の知れ無いオバハンにわかキャンパーが声をかけたら怪しいかな?と 遠慮しちゃいました(爆)
少し離れていましたが・・・・夜の焚火の競演を楽しませていただきました♪
またどこかでお目にかかれる事を楽しみにしています!
その時は遠慮なく 声をかけさせていただきますね(^_-)-☆
今後とも宜しくお願いいたします
PS: 車は壊れてしまって・・・超コンパクトカーになりました^^;
ブログはやめてしまいました。また いつか再開する時には宜しくでぇす
Posted by 犬ばか at 2008年08月17日 10:03
メチャメチャ広大で美しいところでするね~(^^)
モーちゃんも綺麗に映えていまするよ~(^^^)
この時期に焚き火ってことは涼しかったんでしょうね(^^)
いつかオジャマさせていただきたいキャンプ場でするよ~(^^)
モーちゃんも綺麗に映えていまするよ~(^^^)
この時期に焚き火ってことは涼しかったんでしょうね(^^)
いつかオジャマさせていただきたいキャンプ場でするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコもフリーサイトでする^^; at 2008年08月17日 14:29
牧場のキャンプ場って気持ちよさそうですね~。
こういうことって憧れます♪
それにしてもパラウィング格好いい(^_-)
萌え萌えです。
lagさんのパラの写真みるたびに欲しくなってます。
こういうことって憧れます♪
それにしてもパラウィング格好いい(^_-)
萌え萌えです。
lagさんのパラの写真みるたびに欲しくなってます。
Posted by Bauer at 2008年08月17日 16:58
相変わらず・・レアな場所を見つけるの
ウマいっすね~!!
牧場といえば・・私も大好きなので興味津々です。
しかも1200mですか・・低地の牧場はよく
行くのですが・・・(笑)
地面は平地でした?
傾斜は無かったですか??
・・あと珍しいお方にも偶然会えたようで・・(笑)
ウマいっすね~!!
牧場といえば・・私も大好きなので興味津々です。
しかも1200mですか・・低地の牧場はよく
行くのですが・・・(笑)
地面は平地でした?
傾斜は無かったですか??
・・あと珍しいお方にも偶然会えたようで・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年08月17日 17:30
>みみすけさん
お~、そうなんですよ~
私も行ってみるまで正直どんな所か分からなかったんですけど
行ってみてよかったです~
気持ちよくキャンプが出来てホっとしてます(^^;
なんせココ(五光牧場)、情報が少ないのですよね。
ネットで色々調べて「いいとこだな~」とは思ってましたが実際に
行ってみるまで分かんないですもんねw
子供も広い芝生の上でクタクタになるまで走り回ってましたし
パパとしましてはそれ見てまたホっとしたり・・・
時間に追われるキャンプだとどうしても心に余裕が無くなってしまい、
慌ただしく作業するだけになっちゃうんですよ・・・
いつもどうやったら心に余裕が持てるか色々考えてます(^^;
今回はそれがうまくいったかなぁ~と・・・
みみすけさん、嬉しい事言ってくれてどもあんがとです!
お~、そうなんですよ~
私も行ってみるまで正直どんな所か分からなかったんですけど
行ってみてよかったです~
気持ちよくキャンプが出来てホっとしてます(^^;
なんせココ(五光牧場)、情報が少ないのですよね。
ネットで色々調べて「いいとこだな~」とは思ってましたが実際に
行ってみるまで分かんないですもんねw
子供も広い芝生の上でクタクタになるまで走り回ってましたし
パパとしましてはそれ見てまたホっとしたり・・・
時間に追われるキャンプだとどうしても心に余裕が無くなってしまい、
慌ただしく作業するだけになっちゃうんですよ・・・
いつもどうやったら心に余裕が持てるか色々考えてます(^^;
今回はそれがうまくいったかなぁ~と・・・
みみすけさん、嬉しい事言ってくれてどもあんがとです!
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:18

>Sammyさん
どもどもはじめまして~
コメントありがとうございます。
おろ、、、sammyさんがご参考になさってるという方のブログ・・・
もしかしたら今回私が参考にさせてもらった方と同じなのかなぁ・・・
くのあさんって方のブログなんですけど、、、この方のキャンプとお料理は超達人ですよね(^^
初めて見てすぐ虜になりましたよ!
これからも是非見させていただこうと思いました~
そしてお子さん連れという事ですが、結論を言えばお子さんでも十分楽しめるキャンプ場だと思います。
広いサイトは余裕がありますし、他のご家族のお子さん達もバドミントンしたりキャッチボールしたり
思い思いに楽しんでました。
ウチの子も裸足で駆け回っていてまるで犬のようにはしゃいでましたよ。
ただ問題が無い訳でなく・・・
施設的には今主流の高規格キャンプ場とはちょっと違います。
元牧場というフィールドですから地面が平坦でないです。
私が設営した場所は思いっきり斜めってましたし、他の割と平坦な場所を探そうと思っても
他の方が使ってたりとなかなか難しいです。
ただ完全にフラットな地面を探す方が難しいかもしれません。
私が見た限りでは完全に地面をならして(造成して)フラットになってる所は無いように思いました。
それを気にしなければどこでテントを建ててもいいので一番気に入った場所で設営して下さい。
きっと素晴らしいキャンプが出来ると思います。
あとトイレですねぇ問題は・・・
汲み取り式のトイレを気にしなければ大丈夫だと思います。
イベントやなんかでよく見かける仮設トイレ、、、あれがあるだけです。
小二のお嬢さんが怖がらなければいいのですが・・・
管理棟の方に行けば水洗トイレがありますが、サイトによってはめっちゃ遠くなります(^^;
その位ですかね~私が気になったところは。
ウチは嫁さんも子供も気に入ったみたいなんでまた行きたいと思ってますよん。
嫁さんは木陰での昼寝が気に入ったみたいです(^^
美しいフィールドがあるだけなのでそこで自分なりの楽しみ方を見つけられたら最高だと思います~
私はこの暑い時期に避暑が目的で行ったので大満足でした(^^
私の拙い説明で上手く伝わらないと思いますがsammyさんご家族が楽しまれることを心から
願っております(^^
たくさん楽しんできて下さいね~~!
また後半も是非読んでみて下さい。
アッサリしてるとは思いますが頑張って写真撮りましたので(^^;
ではではこれからもよろしくお願いしますね~♪
どもどもはじめまして~
コメントありがとうございます。
おろ、、、sammyさんがご参考になさってるという方のブログ・・・
もしかしたら今回私が参考にさせてもらった方と同じなのかなぁ・・・
くのあさんって方のブログなんですけど、、、この方のキャンプとお料理は超達人ですよね(^^
初めて見てすぐ虜になりましたよ!
これからも是非見させていただこうと思いました~
そしてお子さん連れという事ですが、結論を言えばお子さんでも十分楽しめるキャンプ場だと思います。
広いサイトは余裕がありますし、他のご家族のお子さん達もバドミントンしたりキャッチボールしたり
思い思いに楽しんでました。
ウチの子も裸足で駆け回っていてまるで犬のようにはしゃいでましたよ。
ただ問題が無い訳でなく・・・
施設的には今主流の高規格キャンプ場とはちょっと違います。
元牧場というフィールドですから地面が平坦でないです。
私が設営した場所は思いっきり斜めってましたし、他の割と平坦な場所を探そうと思っても
他の方が使ってたりとなかなか難しいです。
ただ完全にフラットな地面を探す方が難しいかもしれません。
私が見た限りでは完全に地面をならして(造成して)フラットになってる所は無いように思いました。
それを気にしなければどこでテントを建ててもいいので一番気に入った場所で設営して下さい。
きっと素晴らしいキャンプが出来ると思います。
あとトイレですねぇ問題は・・・
汲み取り式のトイレを気にしなければ大丈夫だと思います。
イベントやなんかでよく見かける仮設トイレ、、、あれがあるだけです。
小二のお嬢さんが怖がらなければいいのですが・・・
管理棟の方に行けば水洗トイレがありますが、サイトによってはめっちゃ遠くなります(^^;
その位ですかね~私が気になったところは。
ウチは嫁さんも子供も気に入ったみたいなんでまた行きたいと思ってますよん。
嫁さんは木陰での昼寝が気に入ったみたいです(^^
美しいフィールドがあるだけなのでそこで自分なりの楽しみ方を見つけられたら最高だと思います~
私はこの暑い時期に避暑が目的で行ったので大満足でした(^^
私の拙い説明で上手く伝わらないと思いますがsammyさんご家族が楽しまれることを心から
願っております(^^
たくさん楽しんできて下さいね~~!
また後半も是非読んでみて下さい。
アッサリしてるとは思いますが頑張って写真撮りましたので(^^;
ではではこれからもよろしくお願いしますね~♪
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:18

>ぺぺっちさん
そうなんですよ~
めっちゃ綺麗なところでした~
私も初めて行った所だったんですが・・・
初めてこの広い芝生を目にした瞬間「うお~~~!」って心が躍りました。
来てヨカッタ~~~って(^^
初めて行った場所だったんで不安だったんですよ・・・
情報も少なくて実際どうなのか事前に判断しづらかったし(^^;
うはは、ウサちゃんは芝生食べまくりでしょうなぁw
これだけ一面緑ならショコラちゃんも満足でしょう!
他にも牧場キャンプ場って色々ありますので機会があったらぺぺっちさんも
是非行ってみて下さいね。
チッチちゃんならこういう所、、、きっと気に入ると思いますよ♪
そうなんですよ~
めっちゃ綺麗なところでした~
私も初めて行った所だったんですが・・・
初めてこの広い芝生を目にした瞬間「うお~~~!」って心が躍りました。
来てヨカッタ~~~って(^^
初めて行った場所だったんで不安だったんですよ・・・
情報も少なくて実際どうなのか事前に判断しづらかったし(^^;
うはは、ウサちゃんは芝生食べまくりでしょうなぁw
これだけ一面緑ならショコラちゃんも満足でしょう!
他にも牧場キャンプ場って色々ありますので機会があったらぺぺっちさんも
是非行ってみて下さいね。
チッチちゃんならこういう所、、、きっと気に入ると思いますよ♪
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:19

>blueさん
ニシシ、綺麗だったですよん。
初めてこのフィールドを目にした瞬間目が輝きましたもんw
「うお~~~!」って(^^
でもホント写真で見るとあんまり斜めに見えませんねぇ。
実際には結構な斜度なんですけど(^^;
変な所にテーブルを置くと、その上のコップがツーーーっと滑っちゃいますw
子供はテントの中で足元のほうに滑ってっちゃって溜まってましたし(^^;
恐らくこういうフィールドって子供やワンちゃんにこそ似合うのでしょうね。
私はこの綺麗な景色を眺めてコーヒーを飲むのに至福の喜びを感じておりましたが、
きっと子供は裸足で走り回る事が新鮮だったことでしょう。。。
(普段も結構裸足で遊んでますがw)
ニシシ、綺麗だったですよん。
初めてこのフィールドを目にした瞬間目が輝きましたもんw
「うお~~~!」って(^^
でもホント写真で見るとあんまり斜めに見えませんねぇ。
実際には結構な斜度なんですけど(^^;
変な所にテーブルを置くと、その上のコップがツーーーっと滑っちゃいますw
子供はテントの中で足元のほうに滑ってっちゃって溜まってましたし(^^;
恐らくこういうフィールドって子供やワンちゃんにこそ似合うのでしょうね。
私はこの綺麗な景色を眺めてコーヒーを飲むのに至福の喜びを感じておりましたが、
きっと子供は裸足で走り回る事が新鮮だったことでしょう。。。
(普段も結構裸足で遊んでますがw)
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:19

>eco。さん
どもどもんばッス♪
リベンジ出来ましたね~~
これ以上ないと言うくらいに・・・
この日はどこかでまた割と天気が荒れてたと聞いてたのですよ。
もしかしたら雷くらいはまた覚悟しないといけないかな~と注意はしてましたが(^^;
いや~よかったよかった♪
こんだけ広大だと目移りしちゃいますねぇ!
私もテント建ててから「あっちのがいいかなぁ・・・」なんて思ったりしましたよw
既にテントが建ってるところが羨ましく思えたり(^^;
でもeco。さんに写真褒めてもらえたから大満足ですよw
うは~ここにしてよかったよかった♪w
lightboxはですね~fc2は外部参照禁止だそうでアカンらしいんですよ。
m-famiさんがそう言ってたんできっとダメなんだろうな~って・・・
でも単独URLだと表示されるんですかぁ!?
なんか光明が射してきたかな~~!?
もう一回チャレンジしてみよっかなぁ。。。
やってみる価値はありそうですね~!
あざッス、eco。さん(^^
ナウい、ね♪
eco。さんも同世代ねぇw
やはりナウなヤングにはこういうフィールドだとダメなんでしょうねw
トイレはぼっとんだし(^^;
どもどもんばッス♪
リベンジ出来ましたね~~
これ以上ないと言うくらいに・・・
この日はどこかでまた割と天気が荒れてたと聞いてたのですよ。
もしかしたら雷くらいはまた覚悟しないといけないかな~と注意はしてましたが(^^;
いや~よかったよかった♪
こんだけ広大だと目移りしちゃいますねぇ!
私もテント建ててから「あっちのがいいかなぁ・・・」なんて思ったりしましたよw
既にテントが建ってるところが羨ましく思えたり(^^;
でもeco。さんに写真褒めてもらえたから大満足ですよw
うは~ここにしてよかったよかった♪w
lightboxはですね~fc2は外部参照禁止だそうでアカンらしいんですよ。
m-famiさんがそう言ってたんできっとダメなんだろうな~って・・・
でも単独URLだと表示されるんですかぁ!?
なんか光明が射してきたかな~~!?
もう一回チャレンジしてみよっかなぁ。。。
やってみる価値はありそうですね~!
あざッス、eco。さん(^^
ナウい、ね♪
eco。さんも同世代ねぇw
やはりナウなヤングにはこういうフィールドだとダメなんでしょうねw
トイレはぼっとんだし(^^;
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:20

>marurinさん
ふたたび♪
まさかねぇ、、、お隣さんだとは・・・
ブログ史上初めてのニアミスですよw
素敵なキャンプをしてるなぁとは思ってましたがまさか犬ばかさんとは(^^;
く、くやし~~w
いや~そえれにしてもほんとに素敵な方でしたよ~~
淑女って感じの綺麗な女性!
ブログでは自虐的な物言いをされててユーモアあるキャラクターで好感がもてましたが
実際は違う意味で好感を抱きました~♪
また是非お会いしたいですね(^^
marurinさん、貴重な情報どうもありがとうございました!!
ふたたび♪
まさかねぇ、、、お隣さんだとは・・・
ブログ史上初めてのニアミスですよw
素敵なキャンプをしてるなぁとは思ってましたがまさか犬ばかさんとは(^^;
く、くやし~~w
いや~そえれにしてもほんとに素敵な方でしたよ~~
淑女って感じの綺麗な女性!
ブログでは自虐的な物言いをされててユーモアあるキャラクターで好感がもてましたが
実際は違う意味で好感を抱きました~♪
また是非お会いしたいですね(^^
marurinさん、貴重な情報どうもありがとうございました!!
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:20

>くのあさん
わざわざお越し下さいましてどうもありがとうございます!
う、嬉しいです~~~
そういえば旦那さんが運営されてるHPの方の掲示板にもコメント書かせていただいたのですが
容量がいっぱい(??)だったかな・・で書き込めませんでした(^^;
たくさんのお料理の数々・・・穴が開くほど読まさせていただきました!
たこやきプレートレシピも全部やってみたいと思いました(^^
五光牧場、夏以外も良さそうですね!
今回行ってみてめっちゃ気に入りましたのでまた行きたいと思いました。
それにしても秋のお月見か~~めっちゃよさそう!
あのフィールドでお月見なんて感動もんでしょうね(^^
スタッドレスタイヤゲットしてまた寒い時も行きたいです。
(真冬は閉鎖なのかな?)
くのあさん、この度はどうもありがとうございました!
拙いブログではありますがまたおヒマな時にでも覗いてやって下さい。
大層私が喜びます(^^
わざわざお越し下さいましてどうもありがとうございます!
う、嬉しいです~~~
そういえば旦那さんが運営されてるHPの方の掲示板にもコメント書かせていただいたのですが
容量がいっぱい(??)だったかな・・で書き込めませんでした(^^;
たくさんのお料理の数々・・・穴が開くほど読まさせていただきました!
たこやきプレートレシピも全部やってみたいと思いました(^^
五光牧場、夏以外も良さそうですね!
今回行ってみてめっちゃ気に入りましたのでまた行きたいと思いました。
それにしても秋のお月見か~~めっちゃよさそう!
あのフィールドでお月見なんて感動もんでしょうね(^^
スタッドレスタイヤゲットしてまた寒い時も行きたいです。
(真冬は閉鎖なのかな?)
くのあさん、この度はどうもありがとうございました!
拙いブログではありますがまたおヒマな時にでも覗いてやって下さい。
大層私が喜びます(^^
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:20

>犬ばかさん
うは!どもどもようこそおいで下さいました!
わざわざお越し下さいましてありがとうございます!!
う~~~なんか色んな想いが到来して何からお伝えすればいいのやら・・・
こんなにニアミスしてるのに全くお話出来なかったというのが激しく後悔しちゃうのですよ~
勝手ながらお会いしたいなぁ・・・と思ってる方だったので(^^;
あっ、そうそう私がinした時結構賑やかな感じでしたね!
グルキャンなのかな~とは思ってましたがそうだったのですか~
一緒に居た方もブログで知り合った方だったのですね(^^
やはりブロガーさんはマナーがいいッス。
対応の仕方も挨拶も大人な感じで感心しておりましたよ~
怖がりのワンちゃんはしょうがないですもんね。
ウチの子、わんこが大好きなんで触らせると異様になでりなでりするんでワンちゃんは
迷惑すると思いますよw
でもでも触らせてくれようとしてたとは!
うは~~もっと息子達に触らせてもらえるようにアピールさせればよかったw
ほっとくと勝手に触りに行きかねないんであまり迷惑がかからないように制止はさせておきました・・・
ぐは・・・残念!
また今度お会い出来たら是非ぐりんぐりんなでりなでりさせて下さい!!
(ウチにもブラックタンのミニチュアダックスがいますよ~(^^ でもアホなんでキャンプには連れてけないんですw)
焚き火も・・・しっとりと楽しまれてましたね(^^
いや~~知らず知らずのうちに焚き火の競演させていただいてましたわ~!
私、異様に太い薪を完全燃焼し切れなくて、最後の方は少し悪戦苦闘してしまいました(^^;
その太い薪が完全燃焼するまでに結構時間が経ってしまって・・・
消灯が遅くなっちゃいました~~うるさかったでしょう・・・スイマセンでした(T_T)
ロゴスの可愛い焚き火台がいいですね(^^
また今度は一緒に焚き火しませう♪
こちらこそ是非是非お声かけさせて下さいね!
ブログの復活楽しみにしております!
何卒何卒よろしくお願いします~~~\(^o^)/
PS:お車・・・そうだったのですか・・・パッソでしたかね。
よくお似合いでしたよ♪これからはちゃんとインプットしておきますw
うは!どもどもようこそおいで下さいました!
わざわざお越し下さいましてありがとうございます!!
う~~~なんか色んな想いが到来して何からお伝えすればいいのやら・・・
こんなにニアミスしてるのに全くお話出来なかったというのが激しく後悔しちゃうのですよ~
勝手ながらお会いしたいなぁ・・・と思ってる方だったので(^^;
あっ、そうそう私がinした時結構賑やかな感じでしたね!
グルキャンなのかな~とは思ってましたがそうだったのですか~
一緒に居た方もブログで知り合った方だったのですね(^^
やはりブロガーさんはマナーがいいッス。
対応の仕方も挨拶も大人な感じで感心しておりましたよ~
怖がりのワンちゃんはしょうがないですもんね。
ウチの子、わんこが大好きなんで触らせると異様になでりなでりするんでワンちゃんは
迷惑すると思いますよw
でもでも触らせてくれようとしてたとは!
うは~~もっと息子達に触らせてもらえるようにアピールさせればよかったw
ほっとくと勝手に触りに行きかねないんであまり迷惑がかからないように制止はさせておきました・・・
ぐは・・・残念!
また今度お会い出来たら是非ぐりんぐりんなでりなでりさせて下さい!!
(ウチにもブラックタンのミニチュアダックスがいますよ~(^^ でもアホなんでキャンプには連れてけないんですw)
焚き火も・・・しっとりと楽しまれてましたね(^^
いや~~知らず知らずのうちに焚き火の競演させていただいてましたわ~!
私、異様に太い薪を完全燃焼し切れなくて、最後の方は少し悪戦苦闘してしまいました(^^;
その太い薪が完全燃焼するまでに結構時間が経ってしまって・・・
消灯が遅くなっちゃいました~~うるさかったでしょう・・・スイマセンでした(T_T)
ロゴスの可愛い焚き火台がいいですね(^^
また今度は一緒に焚き火しませう♪
こちらこそ是非是非お声かけさせて下さいね!
ブログの復活楽しみにしております!
何卒何卒よろしくお願いします~~~\(^o^)/
PS:お車・・・そうだったのですか・・・パッソでしたかね。
よくお似合いでしたよ♪これからはちゃんとインプットしておきますw
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:21

>スローライフのオデコもフリーサイトでする^^;さん(←笑)
いい所でしたよ~
初めて行く所でしたので不安もありましたが行ってよかったです(^^
情報が少ない上に予約も受け付けてないというキャンプ場でしたので
ドキドキもんでした(^^;
お盆休み中でしたのでサイトがいっぱい!なんてことになったら悲しいですもんね~
信州ですから結構遠いし・・・
でもこのサイトを一目見たらもう!
遠くまで足を延ばした甲斐があったってもんです。
スロさんも是非是非機会があったら行ってみて下さい~
ボランチさんも今シーズン中に行くって言ってました♪
日が暮れた時の気温は19℃でした。
さすがに肌寒くて焚き火の炎が気持ち良かったですよ(^^
いい所でしたよ~
初めて行く所でしたので不安もありましたが行ってよかったです(^^
情報が少ない上に予約も受け付けてないというキャンプ場でしたので
ドキドキもんでした(^^;
お盆休み中でしたのでサイトがいっぱい!なんてことになったら悲しいですもんね~
信州ですから結構遠いし・・・
でもこのサイトを一目見たらもう!
遠くまで足を延ばした甲斐があったってもんです。
スロさんも是非是非機会があったら行ってみて下さい~
ボランチさんも今シーズン中に行くって言ってました♪
日が暮れた時の気温は19℃でした。
さすがに肌寒くて焚き火の炎が気持ち良かったですよ(^^
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:21

>Bauerさん
以前から牧場キャンプ場というのが気になっててですね~
今回やっと行く事ができました(^^
長野は信州の方では牧場を利用したキャンプ場というのが結構ありまして、
まだ他にもありますのでまた是非行ってみたいと思っております。
共通してるのは広大なフィールドってところでしょうかね。
ただ実際に牛が放牧されてるところもあるみたいで・・・
そこはモ~モ~と騒がしいそうですw
パラ、やっと今回初張り(パラ使って初のキャンプ)だったのですよ~
お気に入りのテントでキャンプ出来るって嬉しいですね(^^
そこへ子供の笑顔が加われば言う事無しッス。
以前から牧場キャンプ場というのが気になっててですね~
今回やっと行く事ができました(^^
長野は信州の方では牧場を利用したキャンプ場というのが結構ありまして、
まだ他にもありますのでまた是非行ってみたいと思っております。
共通してるのは広大なフィールドってところでしょうかね。
ただ実際に牛が放牧されてるところもあるみたいで・・・
そこはモ~モ~と騒がしいそうですw
パラ、やっと今回初張り(パラ使って初のキャンプ)だったのですよ~
お気に入りのテントでキャンプ出来るって嬉しいですね(^^
そこへ子供の笑顔が加われば言う事無しッス。
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:22

>ザッキーさん
おお、レアキャンプ場ハンターっすかねぇ~w
やっぱり気持ち良い眺めや心地良い空間って大事じゃないですか~
いいキャンプ場ないかな~ってよく探してるんですよ。
ココはネットで見つけたんですが情報が少なくて実際行ってみるまで
不安でしたよ(^^;
でも一目見て一発で気に入りました。
また行ってみたいッス!
長野は信州ですのでザッキーさんも行動圏内かな?
近くはないと思うのですがちょっと足を延ばせば大丈夫かな。
信州の辺りは他にも牧場キャンプ場って結構あるので機会があったら是非~♪
あ、そうそうここは結構地面が斜めってますよw
その点は注意が必要ですね(^^
犬ばかさん・・・思わず隣でキャンプしてしまいましたw
お会いしたかったのに気付かなくって残念!
おお、レアキャンプ場ハンターっすかねぇ~w
やっぱり気持ち良い眺めや心地良い空間って大事じゃないですか~
いいキャンプ場ないかな~ってよく探してるんですよ。
ココはネットで見つけたんですが情報が少なくて実際行ってみるまで
不安でしたよ(^^;
でも一目見て一発で気に入りました。
また行ってみたいッス!
長野は信州ですのでザッキーさんも行動圏内かな?
近くはないと思うのですがちょっと足を延ばせば大丈夫かな。
信州の辺りは他にも牧場キャンプ場って結構あるので機会があったら是非~♪
あ、そうそうここは結構地面が斜めってますよw
その点は注意が必要ですね(^^
犬ばかさん・・・思わず隣でキャンプしてしまいましたw
お会いしたかったのに気付かなくって残念!
Posted by lag
at 2008年08月17日 21:22

MSRのテントとタープがめっちゃかっこい~♪
子供達の遊んでる姿、寝顔も最高♪
やっぱり暑い夏は高所に限りますね~(^^)
それにしても、いいところだ~^^
自分で書いたコメントの「寝顔」が「宿題」に見えちゃうほど
気分的に、切羽詰ってるくーママですが。。。^^;
今日から子供達、東京のおばあちゃんちへGo~です。
大丈夫か、子供達よ、宿題終わるのか!チョウシンパイ!
子供達の遊んでる姿、寝顔も最高♪
やっぱり暑い夏は高所に限りますね~(^^)
それにしても、いいところだ~^^
自分で書いたコメントの「寝顔」が「宿題」に見えちゃうほど
気分的に、切羽詰ってるくーママですが。。。^^;
今日から子供達、東京のおばあちゃんちへGo~です。
大丈夫か、子供達よ、宿題終わるのか!チョウシンパイ!
Posted by くーちゃんママ
at 2008年08月20日 08:32

>くーママさん
今回MSRの幕、デビューですよぉ~~
前回は荒天に見舞われ泣く泣く撤収しましたからね(^^;
やっとリベンジが果たせましたよん。
終日いい天気だったし報われましたわ~
そうそうここ、標高1200mなんですよ。
湿度が低いので木陰が気持ちイイ!
嫁さんは今回なかなか木陰から動きませんでしたよw
宿題・・・うはw
くーちゃんファミリーは夏休みを全力で遊んでますもんね!
キャンプを堪能した後は、、、東京のおばあちゃんちか~~!
ニシシ、いいですなぁ帰省(^^
半径数キロメートルに身内の全てが揃ってる私にはそういう感覚って子供の頃から無いのですよね~
里帰り・・・って言葉の響きに憧れを抱いてるlagでした(^^
あっ、そっか~!!
東京に行くって事はそれを機にmarurinさんとプチオフ??
そっかそっか、そうでもないとなかなか九州と関東ではオフ会って出来ないっすもんね。
うはは、納得納得♪
是非是非楽しんできて下さいね~
レポ楽しみだわ~~♪
今回MSRの幕、デビューですよぉ~~
前回は荒天に見舞われ泣く泣く撤収しましたからね(^^;
やっとリベンジが果たせましたよん。
終日いい天気だったし報われましたわ~
そうそうここ、標高1200mなんですよ。
湿度が低いので木陰が気持ちイイ!
嫁さんは今回なかなか木陰から動きませんでしたよw
宿題・・・うはw
くーちゃんファミリーは夏休みを全力で遊んでますもんね!
キャンプを堪能した後は、、、東京のおばあちゃんちか~~!
ニシシ、いいですなぁ帰省(^^
半径数キロメートルに身内の全てが揃ってる私にはそういう感覚って子供の頃から無いのですよね~
里帰り・・・って言葉の響きに憧れを抱いてるlagでした(^^
あっ、そっか~!!
東京に行くって事はそれを機にmarurinさんとプチオフ??
そっかそっか、そうでもないとなかなか九州と関東ではオフ会って出来ないっすもんね。
うはは、納得納得♪
是非是非楽しんできて下さいね~
レポ楽しみだわ~~♪
Posted by lag
at 2008年08月20日 22:27

書き込み初めてだったでしょうか?
五光牧場と山田牧場は心の中の行きたいキャンプ場ランキングで常に上位なのですよ。写真だけでも堪能させていただきますね(シクシク
五光牧場と山田牧場は心の中の行きたいキャンプ場ランキングで常に上位なのですよ。写真だけでも堪能させていただきますね(シクシク
Posted by roadman71
at 2008年08月22日 01:15

>roadman71さん
どもどもはじめまして。
いのうえさんとこでお名前は拝見させていただいておりました~
ようこそいらしゃいました。
確かに書き込みは初めてですね、ありがとうございます。
この辺りっていい牧場キャンプ場が多いですよね。
私も他にも行ってみたい所多いですよ。
でもね~遠いんですよね・・・
ウチから4時間級のところばっかりでなかなかお手軽って訳にはいかないんですよぉ。。。
roadman71さんちからはお近くですか??
写真で・・・よかったですか?
少しでもroadman71さんの癒しにでもなれば幸いです~
そして近いうちに・・・是非是非行ってみて下さいね~~
どもどもはじめまして。
いのうえさんとこでお名前は拝見させていただいておりました~
ようこそいらしゃいました。
確かに書き込みは初めてですね、ありがとうございます。
この辺りっていい牧場キャンプ場が多いですよね。
私も他にも行ってみたい所多いですよ。
でもね~遠いんですよね・・・
ウチから4時間級のところばっかりでなかなかお手軽って訳にはいかないんですよぉ。。。
roadman71さんちからはお近くですか??
写真で・・・よかったですか?
少しでもroadman71さんの癒しにでもなれば幸いです~
そして近いうちに・・・是非是非行ってみて下さいね~~
Posted by lag
at 2008年08月22日 22:51

青空の下、子供達の遊ぶ姿、疲れて眠る姿、癒されます。
現行色のパラもいいねぇ。エルボーとおそろいで欲しくなっちゃうなぁ^^
現行色のパラもいいねぇ。エルボーとおそろいで欲しくなっちゃうなぁ^^
Posted by サン at 2008年08月23日 14:20
>サンさん
子供たちが外で遊ぶ姿って・・・
純粋ですねぇ。
こういう素朴なフィールドで走り回る姿は、、、私も癒されました。
ゲームやDVDやラジコンが無くたって広大な芝生があれば走り回るだけで楽しいのですよねぇ・・・
バイヤーのイスに座って走り回る子供たちの姿を眺める。。。
う~ん、、、思い出すだけでまた癒されてきましたw
現行色のパラ、上品な感じが致しました!
モーちゃんとも色味も合うし、これまた癒されましたよw
最近オレンジのフライにも耐性が出てきまして・・・
今年モデルの幕にも触手が伸びそうな感じです(^^;
う~ん・・・ヤバイなぁ~w
子供たちが外で遊ぶ姿って・・・
純粋ですねぇ。
こういう素朴なフィールドで走り回る姿は、、、私も癒されました。
ゲームやDVDやラジコンが無くたって広大な芝生があれば走り回るだけで楽しいのですよねぇ・・・
バイヤーのイスに座って走り回る子供たちの姿を眺める。。。
う~ん、、、思い出すだけでまた癒されてきましたw
現行色のパラ、上品な感じが致しました!
モーちゃんとも色味も合うし、これまた癒されましたよw
最近オレンジのフライにも耐性が出てきまして・・・
今年モデルの幕にも触手が伸びそうな感じです(^^;
う~ん・・・ヤバイなぁ~w
Posted by lag
at 2008年08月23日 23:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。