2007年08月07日
ユニフレーム AG-4 その後
以前、ここでユニフレームのテント、AG-fourを譲って下さるナチュブロガーさんがみえる・・・
と書きましたがその後の顛末です。
と書きましたがその後の顛末です。
lagは今、デジイチを購入しようと奮闘してまして、、、ヤフオクで物を売ったり、
許される範囲でバイト的な事をしながらお金を貯めているところです。
キャンプ以外の趣味にかけるお金をほぼゼロにしまして悪戦苦闘の毎日でございます。
ここで「デジイチを買う」と宣言したのは自分にプレッシャーをかける意味が強いです。
そこへ来て「AG-4売ります」のアナウンスです。
いつかはユニフレのテントを買いたいと目論んでいたlagにとってこれ程嬉しいアナウンスはありません。
それにこちらでブログを営んでみえるブロガーさんからのアナウンスです。
予算が余っていればすぐに「買います!!」と返事をしたでしょう。
でも今はデジイチ貯金の真っ最中・・・・・
くぅぅぅぅうぅぅぅううううう・・・・・悶絶ぅぅぅぅ
しかしなんだかんだで悶絶地獄から抜け出せたのは嫁からの
「少し援助してあげられるかも」
っという心強い耳打ちでした!!
あまり書いてないですが嫁はあまりアウトドアに興味があるほうではありません。
lagが連れ出せば喜んでついてきてくれますが、自分から積極的にアウトドア用品を買ったり、
欲しがったりはしません。
ユニフレとかスノピとかのキーワードだってアウトドアおたく親父の念仏くらいにしか
認識していません。
その辺はよくある家庭の事情と同じでしょう。
その嫁が珍しくアウトドア用品における、よりによって大道具購入にゴーサインを出すとは、、、
あまりにlagが金策に手を焼いているのに見かねたようです。
信じられない思いでしたが渡りに船とは正にこの事です。
「ま、まじカ?」
「うん、いいよ。でも全部は無理かも。今、結構物入りだから。」
ってきゃほーーーーーーいて感じでくぁwせdrfgtふじこ;@lp」」」」」」」
早速先方に連絡です。
嫁の気が変わらないうちに。
ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう売れてました orz orz orz
近年稀に見るショックですが、うつむいてばかりもいられません。
もおーーーう新たに大物にロックオンです。
この辺が物欲が少々人より抜きん出ている大人のオヤジの強いところです。
このような事を記事にしようか迷いましたがもし買ったらここで記事にしようと思ってましたので
どうかお許し下さいませ・・・・・
夢のユニフレテントAG-4、今回は正に夢に終わりましたが、いつかは大物を手に入れたいですね。
「小川かぁ・・・・てぃ、てぃえらか、、、むぅ惹かれる・・・」
「スノピ・・・くぅぅらんぶり、、、いかんいかん、正に沼にはまりそうだ・・・」
そんなこんなで物欲悶絶地獄からいつまでたっても抜け出せないまま夜はふけていくのです・・・・・
m(_ _)m ご清聴ありがとうございました m(_ _)m
許される範囲でバイト的な事をしながらお金を貯めているところです。
キャンプ以外の趣味にかけるお金をほぼゼロにしまして悪戦苦闘の毎日でございます。
ここで「デジイチを買う」と宣言したのは自分にプレッシャーをかける意味が強いです。
そこへ来て「AG-4売ります」のアナウンスです。
いつかはユニフレのテントを買いたいと目論んでいたlagにとってこれ程嬉しいアナウンスはありません。
それにこちらでブログを営んでみえるブロガーさんからのアナウンスです。
予算が余っていればすぐに「買います!!」と返事をしたでしょう。
でも今はデジイチ貯金の真っ最中・・・・・
くぅぅぅぅうぅぅぅううううう・・・・・悶絶ぅぅぅぅ
しかしなんだかんだで悶絶地獄から抜け出せたのは嫁からの
「少し援助してあげられるかも」
っという心強い耳打ちでした!!
あまり書いてないですが嫁はあまりアウトドアに興味があるほうではありません。
lagが連れ出せば喜んでついてきてくれますが、自分から積極的にアウトドア用品を買ったり、
欲しがったりはしません。
ユニフレとかスノピとかのキーワードだってアウトドアおたく親父の念仏くらいにしか
認識していません。
その辺はよくある家庭の事情と同じでしょう。
その嫁が珍しくアウトドア用品における、よりによって大道具購入にゴーサインを出すとは、、、
あまりにlagが金策に手を焼いているのに見かねたようです。
信じられない思いでしたが渡りに船とは正にこの事です。
「ま、まじカ?」
「うん、いいよ。でも全部は無理かも。今、結構物入りだから。」
ってきゃほーーーーーーいて感じでくぁwせdrfgtふじこ;@lp」」」」」」」
早速先方に連絡です。
嫁の気が変わらないうちに。
ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう売れてました orz orz orz
近年稀に見るショックですが、うつむいてばかりもいられません。
もおーーーう新たに大物にロックオンです。
この辺が物欲が少々人より抜きん出ている大人のオヤジの強いところです。
このような事を記事にしようか迷いましたがもし買ったらここで記事にしようと思ってましたので
どうかお許し下さいませ・・・・・
夢のユニフレテントAG-4、今回は正に夢に終わりましたが、いつかは大物を手に入れたいですね。
「小川かぁ・・・・てぃ、てぃえらか、、、むぅ惹かれる・・・」
「スノピ・・・くぅぅらんぶり、、、いかんいかん、正に沼にはまりそうだ・・・」
そんなこんなで物欲悶絶地獄からいつまでたっても抜け出せないまま夜はふけていくのです・・・・・
m(_ _)m ご清聴ありがとうございました m(_ _)m
Posted by lag at 22:00│Comments(21)
│テント
この記事へのコメント
奥様の言葉、すごい優しい言葉ですね!!
うちの嫁にも見習って欲しい・・・orz
うちのキャンプ道具は全て自分の出費ですので^^;
うちの嫁にも見習って欲しい・・・orz
うちのキャンプ道具は全て自分の出費ですので^^;
Posted by 健パパ at 2007年08月07日 22:37
AG-4・・・あらら、例の奴は売れちゃいましたか・・・
中古だったら、今ヤフオクで出ていますが、タープとのセット販売みたいなので、値段等が・・・
「ティエラ」も良いテントですよ。存在感もあり、「格」が他とは違う気がします。(ユニフレ好きとしてはくやしいけど、「格」はAG-6より上の気がします・・・)
ただ、(我が家の分を含めて、)「結露は多め」みたいですが・・・
中古だったら、今ヤフオクで出ていますが、タープとのセット販売みたいなので、値段等が・・・
「ティエラ」も良いテントですよ。存在感もあり、「格」が他とは違う気がします。(ユニフレ好きとしてはくやしいけど、「格」はAG-6より上の気がします・・・)
ただ、(我が家の分を含めて、)「結露は多め」みたいですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年08月07日 22:42
>健パパさま
嫁の言葉、優しく聞こえちゃいました?
実際にはもう呆れ果てて・・・感じですけどね~
でも嬉しくて、優しくて、、、ってのはありました!
キャンプ道具はウチも自分が買ってます、、、
お互いガンバリましょーね!
嫁の言葉、優しく聞こえちゃいました?
実際にはもう呆れ果てて・・・感じですけどね~
でも嬉しくて、優しくて、、、ってのはありました!
キャンプ道具はウチも自分が買ってます、、、
お互いガンバリましょーね!
Posted by lag at 2007年08月07日 23:07
どもども!!AGの中心人物です・・・。
寅さん・・・流れを知ってるだけにコワイです。
それより、lagさんもかなりのブツガーですね!!キャンプツールもグリコよりはるかに上逝ってる・・・あ、いや違った、いってるカンジしますよ~。
メールでは初心者ですーってカンジだったけど。ナニヲナニヲ。
ユニも来年あたり伝統のユニブルーに戻してくるんじゃないですかね~。
あのカラーは変更しすぎちゃってますもん。
でも1年で元に戻したら負けた~ってカンジになっちゃいますよね。
それと、デジイチ、グリコも持ってます。
NIKONのDシリーズですけど。確か50だったかな?
コンパクトフラッシュ(イオス)とメモリーカード(ニコンD)で悩んだんですけど当時の流通からDを選択してしまいました。
ではでは、長々ウンチクすいませんでした。
またきまーす(>・)V
寅さん・・・流れを知ってるだけにコワイです。
それより、lagさんもかなりのブツガーですね!!キャンプツールもグリコよりはるかに上逝ってる・・・あ、いや違った、いってるカンジしますよ~。
メールでは初心者ですーってカンジだったけど。ナニヲナニヲ。
ユニも来年あたり伝統のユニブルーに戻してくるんじゃないですかね~。
あのカラーは変更しすぎちゃってますもん。
でも1年で元に戻したら負けた~ってカンジになっちゃいますよね。
それと、デジイチ、グリコも持ってます。
NIKONのDシリーズですけど。確か50だったかな?
コンパクトフラッシュ(イオス)とメモリーカード(ニコンD)で悩んだんですけど当時の流通からDを選択してしまいました。
ではでは、長々ウンチクすいませんでした。
またきまーす(>・)V
Posted by 愚裏虎 at 2007年08月07日 23:09
>寅海苔さま
売れちゃいました~~~(泣
買われた方の購入レポを楽しみにしてますw
ヤフオクのはもうチェックしてますよ~w
確かにスクエアタープ分値段もアップしますよね。
なんかもうすでに\25000超えてますしね・・・・・
>「格」はAG-6より上の気がします・・・
確かにそれはありますよね。
ユニフレのテントって性能、格云々ではよそのには劣るのでは・・・と思います。
でもユニフレ好きとしてはどうしてもAGシリーズに惹かれちゃうんですよね~
lag的にはあんまりですけどやっぱり今期のREVOシリーズかなぁ・・・
ユニフレテントもスノピやオガワ意識してきましたよね、、、
売れちゃいました~~~(泣
買われた方の購入レポを楽しみにしてますw
ヤフオクのはもうチェックしてますよ~w
確かにスクエアタープ分値段もアップしますよね。
なんかもうすでに\25000超えてますしね・・・・・
>「格」はAG-6より上の気がします・・・
確かにそれはありますよね。
ユニフレのテントって性能、格云々ではよそのには劣るのでは・・・と思います。
でもユニフレ好きとしてはどうしてもAGシリーズに惹かれちゃうんですよね~
lag的にはあんまりですけどやっぱり今期のREVOシリーズかなぁ・・・
ユニフレテントもスノピやオガワ意識してきましたよね、、、
Posted by lag at 2007年08月07日 23:19
>愚裏虎さま
どもです!ようこそいらっしゃいました~ そしてありがとうございます!
>ブツガー
いやいやブツガーなのは間違いないですが、ホント大した物は持ってないのですよ、、、
安物買いすぎて、正に逝っちゃったりしてます。
テントだって今は安物の使ってますよ?
ちょこっとずつブログで小出しにして引っ張っていこうと思ってます。
そのうちネタ切れでしょうけどw
デジイチ持ってますかー!!
しかもD50ですか!!
むぅ、、くく、くやしい・・・うう、そのうち追いつきます!!
しかし本体はもちろんの事メディアの違いって結構気になりますよね?
値段や流通量だったらだんぜんSDですけどね。
いやぁ健パパさん始め寅海苔さん愚裏虎 さん、、、素晴らしい人が多いです。
皆さんの人柄の良さにはホント感心させられます。
愚裏虎 さん、また来て下さいね!
どもです!ようこそいらっしゃいました~ そしてありがとうございます!
>ブツガー
いやいやブツガーなのは間違いないですが、ホント大した物は持ってないのですよ、、、
安物買いすぎて、正に逝っちゃったりしてます。
テントだって今は安物の使ってますよ?
ちょこっとずつブログで小出しにして引っ張っていこうと思ってます。
そのうちネタ切れでしょうけどw
デジイチ持ってますかー!!
しかもD50ですか!!
むぅ、、くく、くやしい・・・うう、そのうち追いつきます!!
しかし本体はもちろんの事メディアの違いって結構気になりますよね?
値段や流通量だったらだんぜんSDですけどね。
いやぁ健パパさん始め寅海苔さん愚裏虎 さん、、、素晴らしい人が多いです。
皆さんの人柄の良さにはホント感心させられます。
愚裏虎 さん、また来て下さいね!
Posted by lag at 2007年08月08日 00:00
こんばんわ~はじめまして
宮城のsimojiと申します^^
実は私もこのブログ初めてから、デジイチが欲しくなってまして^^;
(デジイチ、コンデジって略もしりませんでした^^)
今年買う予定(あくまで・・・・)はないんですけど・・・先立つものがない・・・
lagさん、何を購入されるか気になりますね~♪
またお邪魔致します♪
宮城のsimojiと申します^^
実は私もこのブログ初めてから、デジイチが欲しくなってまして^^;
(デジイチ、コンデジって略もしりませんでした^^)
今年買う予定(あくまで・・・・)はないんですけど・・・先立つものがない・・・
lagさん、何を購入されるか気になりますね~♪
またお邪魔致します♪
Posted by simoji at 2007年08月08日 22:10
こんばんは^^
テント・・・残念でしたね。。
ユニのテントは個性的で素敵だと思いますよ
緑か赤か、BG(OGAWA)か・・・という中ではかなり蒼は目立ちます^^
(個人的には今年のREVO・・・お洒落だと思うんですけどね。。高い!)
>>キーワードだってアウトドアおたく親父の念仏くらいにしか・・・
これ、、うちも一緒です^^
テント・・・残念でしたね。。
ユニのテントは個性的で素敵だと思いますよ
緑か赤か、BG(OGAWA)か・・・という中ではかなり蒼は目立ちます^^
(個人的には今年のREVO・・・お洒落だと思うんですけどね。。高い!)
>>キーワードだってアウトドアおたく親父の念仏くらいにしか・・・
これ、、うちも一緒です^^
Posted by ハピママ at 2007年08月08日 23:19
>simojiさま
はじめまして!lagと申しますm(_ _)m
そうですか!simojiサンも欲しいですか!
いいですよね~デジイチ、、、
lagも予算はありません・・・ゼロスタートですよ!
購入予定は(あくまで)Eos kiss digital Xですかね~
値段と性能のバランスがイイので惹かれています。
simojiさんもがんばってlagと一緒に今年中にデジイチデビューしましょう!
そしてネタ作りに一緒に励みましょう!
また是非遊びに来て下さいね~ 私も伺わせていただきます。
はじめまして!lagと申しますm(_ _)m
そうですか!simojiサンも欲しいですか!
いいですよね~デジイチ、、、
lagも予算はありません・・・ゼロスタートですよ!
購入予定は(あくまで)Eos kiss digital Xですかね~
値段と性能のバランスがイイので惹かれています。
simojiさんもがんばってlagと一緒に今年中にデジイチデビューしましょう!
そしてネタ作りに一緒に励みましょう!
また是非遊びに来て下さいね~ 私も伺わせていただきます。
Posted by lag at 2007年08月08日 23:46
>ハピママさま
そうなんです!残念なんです!
ユニのテントはユニ好きじゃないと買いにくいと思います(^^;
性能で選ぶならスノピかオガワになると思います~
ハピママさんがうらやましい!
ですが、、、そこでコールマン ウェザーマスターシリーズですよ!
色々悶絶中ですが、すでにロックオンしました!
ハピママさん、、、確かウェザーマスタースクリーンタープ持って
いらっしゃった、、、ですよね??
最近は見かけなくなって寂しいです、、、
あれはカッコイイです~ 買う~~~~
・・・・・
ハッ!!今イケナイ事口走ってしまいました。
悶絶地獄ですがお求め安いウェザーマスターシリーズにロックオンです・・・
そうなんです!残念なんです!
ユニのテントはユニ好きじゃないと買いにくいと思います(^^;
性能で選ぶならスノピかオガワになると思います~
ハピママさんがうらやましい!
ですが、、、そこでコールマン ウェザーマスターシリーズですよ!
色々悶絶中ですが、すでにロックオンしました!
ハピママさん、、、確かウェザーマスタースクリーンタープ持って
いらっしゃった、、、ですよね??
最近は見かけなくなって寂しいです、、、
あれはカッコイイです~ 買う~~~~
・・・・・
ハッ!!今イケナイ事口走ってしまいました。
悶絶地獄ですがお求め安いウェザーマスターシリーズにロックオンです・・・
Posted by lag at 2007年08月08日 23:58
こんにちは。
>ユニのテントはユニ好きじゃないと買いにくいと思います(^^;
確かにユニ好きでないと買わないかもしれませんね。そもそもテントを扱ってる店舗がかなり限定されている気がします。
>性能で選ぶならスノピかオガワになると思います~
ただこれはどうですかね?
ユニのテントはスノピや小川とはややコンセプトが違いますからねぇ。
求める性能ってことになりますかね。
あと、先日レボの現物を見ました。
進化系ということで、様々な部分が改良されていますが、個人的にはやっぱりAGシリーズのほうが惹かれます(^^;
なお、今はわかりませんが、先日まで地元のショップにてAG4は展示されていました。
なので、定価になりますが在庫はあるかもしれませんよ?
またまた迷いそうなコメントですいません(^^;
>ユニのテントはユニ好きじゃないと買いにくいと思います(^^;
確かにユニ好きでないと買わないかもしれませんね。そもそもテントを扱ってる店舗がかなり限定されている気がします。
>性能で選ぶならスノピかオガワになると思います~
ただこれはどうですかね?
ユニのテントはスノピや小川とはややコンセプトが違いますからねぇ。
求める性能ってことになりますかね。
あと、先日レボの現物を見ました。
進化系ということで、様々な部分が改良されていますが、個人的にはやっぱりAGシリーズのほうが惹かれます(^^;
なお、今はわかりませんが、先日まで地元のショップにてAG4は展示されていました。
なので、定価になりますが在庫はあるかもしれませんよ?
またまた迷いそうなコメントですいません(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年08月09日 20:49
>大木煩悩さま
コメントありがとうございます。いつも拝見させていただいておりますm(_ _)m
>ユニのテントはスノピや小川とはややコンセプトが違いますからねぇ。
>求める性能ってことになりますかね。
そうですね、ちょっと言葉足らずでした。補足ありがとうございます。
対水圧、対風圧、広さ、高さを取るか、それを捨てるか、、、いろんな比較対照の仕方がありますもんね。
ユニフレファンとして勝手に採点を厳しくしてしまいました・・・
う~んエアウィンダーなんて良かったと思うんですけどねぇ・・・
ですが、REVOシリーズはその辺のユニらしさを捨てて少々ストイックに
作ったという感じがしてしまうんですよね。
>先日まで地元のショップにてAG4は展示されていました。
これはまた迷ってしまいますねw
でもでもAGが廃盤、手に入れにくいという事を加味して気持ちを切り替え、
新たな対象をロックオンしました!
近々お披露目できると思います。
私は基本的に性能とか使用用途とか正直あんまりよく分からないんですよ。
大体の見た目の直感で決めてますw
ですのでまたよかったら是非ご教授下さいね。
コメントありがとうございます。いつも拝見させていただいておりますm(_ _)m
>ユニのテントはスノピや小川とはややコンセプトが違いますからねぇ。
>求める性能ってことになりますかね。
そうですね、ちょっと言葉足らずでした。補足ありがとうございます。
対水圧、対風圧、広さ、高さを取るか、それを捨てるか、、、いろんな比較対照の仕方がありますもんね。
ユニフレファンとして勝手に採点を厳しくしてしまいました・・・
う~んエアウィンダーなんて良かったと思うんですけどねぇ・・・
ですが、REVOシリーズはその辺のユニらしさを捨てて少々ストイックに
作ったという感じがしてしまうんですよね。
>先日まで地元のショップにてAG4は展示されていました。
これはまた迷ってしまいますねw
でもでもAGが廃盤、手に入れにくいという事を加味して気持ちを切り替え、
新たな対象をロックオンしました!
近々お披露目できると思います。
私は基本的に性能とか使用用途とか正直あんまりよく分からないんですよ。
大体の見た目の直感で決めてますw
ですのでまたよかったら是非ご教授下さいね。
Posted by lag at 2007年08月09日 22:33
ユニは雨に強い、すごしやすいと言われています。
結露しにくいって奴です。
一方スノーピークは耐風性ですね。
小川は一体型で、前室の広さですねぇ。ただその分、大きくなるので、風に弱くなるのと、設営がちょっと大変になりそうですよね。
そのため、今年のティエラ、アルバーゴはポールが一本増えてます。
ただ、キャンプ場でキャンプして、雨風強くなったら中止~なら、一番大事なのはデザインですよね。
エアウインダーはすごくいいですよ~
こいつはホント、結露しません。
涼しくすごしやすいです。
逆に寒くなると使えませんけどね(^^;
REVOはちょっとひねりすぎたかなぁ~
インナーマットなどのラインナップが無いので、既存品を合わせずらいことなどもありますね。
結露しにくいって奴です。
一方スノーピークは耐風性ですね。
小川は一体型で、前室の広さですねぇ。ただその分、大きくなるので、風に弱くなるのと、設営がちょっと大変になりそうですよね。
そのため、今年のティエラ、アルバーゴはポールが一本増えてます。
ただ、キャンプ場でキャンプして、雨風強くなったら中止~なら、一番大事なのはデザインですよね。
エアウインダーはすごくいいですよ~
こいつはホント、結露しません。
涼しくすごしやすいです。
逆に寒くなると使えませんけどね(^^;
REVOはちょっとひねりすぎたかなぁ~
インナーマットなどのラインナップが無いので、既存品を合わせずらいことなどもありますね。
Posted by 大木煩悩 at 2007年08月10日 00:01
>大木煩悩
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m
大変為になります。
確かに風が強くて雨が降ってる状態なら、状況を見て
lag家は車に非難します。
家族4人で小さい子供2人いますのであまり無理しないほうが賢明ですしね。
ですのでlagはよほどの事がない限り、デザイン重視です~
lagはボーイスイカウト出身なのですが、ボーイスカウトでキャンプに行く場合
、名目は訓練なのですよね。
ですので今みたいにヤバそうなら即撤収、みたいな事はできませんでしたので天気がかなりひどくてもキャンプしてた思い出があります。
台風が来てるのに撤収できませんので、猛風の中みんなで内側からポールを一晩中つかまえてたり、
真冬に暖房器具一切無しで、震えながら夜を過ごしたりした泣けそうな
思い出がたくさんありますw
それを思えば今のキャンプはなんて快適なんだろうw
ビバ大人w ビバ物欲w
まぁそれについては色々思う事もありますが長くなりますのでこの辺でw
エアウィンダー持ってらっしゃますか!!
う、羨ましいぃぃ!!
もしいらなくなったらlagが可愛がりますので
お声かけて下さいね (+_+#)ゞー☆バキ
またよかったら是非いろいろ教えて下さい。
ご教授いただける事楽しみにしております!
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m
大変為になります。
確かに風が強くて雨が降ってる状態なら、状況を見て
lag家は車に非難します。
家族4人で小さい子供2人いますのであまり無理しないほうが賢明ですしね。
ですのでlagはよほどの事がない限り、デザイン重視です~
lagはボーイスイカウト出身なのですが、ボーイスカウトでキャンプに行く場合
、名目は訓練なのですよね。
ですので今みたいにヤバそうなら即撤収、みたいな事はできませんでしたので天気がかなりひどくてもキャンプしてた思い出があります。
台風が来てるのに撤収できませんので、猛風の中みんなで内側からポールを一晩中つかまえてたり、
真冬に暖房器具一切無しで、震えながら夜を過ごしたりした泣けそうな
思い出がたくさんありますw
それを思えば今のキャンプはなんて快適なんだろうw
ビバ大人w ビバ物欲w
まぁそれについては色々思う事もありますが長くなりますのでこの辺でw
エアウィンダー持ってらっしゃますか!!
う、羨ましいぃぃ!!
もしいらなくなったらlagが可愛がりますので
お声かけて下さいね (+_+#)ゞー☆バキ
またよかったら是非いろいろ教えて下さい。
ご教授いただける事楽しみにしております!
Posted by lag at 2007年08月10日 00:44
↑
>大木煩悩 さま
さま、つけ忘れました!失礼しました!
>大木煩悩 さま
さま、つけ忘れました!失礼しました!
Posted by lag at 2007年08月10日 00:45
はじめまして。
検索からお邪魔しました。
実は、大切に使用していたユニフレームのAGシリーズを手放そうと考えていたところでこちらのブログがヒットしました。
こんなに熱い気持ちでAGシリーズに想いを寄せていた方がいらしたのかと思うと、なんだかとっても嬉しいです。
ついコメントしてしまいました。
検索からお邪魔しました。
実は、大切に使用していたユニフレームのAGシリーズを手放そうと考えていたところでこちらのブログがヒットしました。
こんなに熱い気持ちでAGシリーズに想いを寄せていた方がいらしたのかと思うと、なんだかとっても嬉しいです。
ついコメントしてしまいました。
Posted by G at 2011年04月13日 16:08
> Gさま
はじめまして(^^
ようこそおいで下さいました
そしてなかなかに過疎化している我がブログにコメントまで残して下さいましてありがとうございます
更新はゆっくりですが、ブログの管理はちゃんとしてますのでまたよかったらお越し下さいませ
ユニ AGシリーズを手放されるのですか?
大変ユニフレームらしいカラーリングのこのシリーズ、すごく名作品だと思っているのは
私だけではないはず!
事実私の周りにもファンはたくさんいました
エアウィンダーとか今でも結構欲しかったりします
今もユニヲタのlagでした(^^
はじめまして(^^
ようこそおいで下さいました
そしてなかなかに過疎化している我がブログにコメントまで残して下さいましてありがとうございます
更新はゆっくりですが、ブログの管理はちゃんとしてますのでまたよかったらお越し下さいませ
ユニ AGシリーズを手放されるのですか?
大変ユニフレームらしいカラーリングのこのシリーズ、すごく名作品だと思っているのは
私だけではないはず!
事実私の周りにもファンはたくさんいました
エアウィンダーとか今でも結構欲しかったりします
今もユニヲタのlagでした(^^
Posted by lag
at 2011年04月13日 19:17

実は・・・
AGスクリーンワイド・AG-4・AG-6・AGタープ・AG-WAN!(←知ってます?)を手放します。
引っ越し先の収納スペースに限りがあるため、泣く泣くオークションへ出品することにしました。
できればユニフレームファンの方のお手元に行けるといいなーって思っています。
コメントのお返事、ありがとうございました。
とっても嬉しかったです!!
AGスクリーンワイド・AG-4・AG-6・AGタープ・AG-WAN!(←知ってます?)を手放します。
引っ越し先の収納スペースに限りがあるため、泣く泣くオークションへ出品することにしました。
できればユニフレームファンの方のお手元に行けるといいなーって思っています。
コメントのお返事、ありがとうございました。
とっても嬉しかったです!!
Posted by G at 2011年04月20日 16:05
>Gさま
あら!大変なAGマニアさんだったのですね!(褒め言葉ですよ!)
私も結構なユニオタだったと思っていたのですがGさまには敵いません!
私の周りのユニフレーム好きにもそこまで幕を持ってる人はいないですね。
いや、まったくスゴイです。
AG-WAN知りません!
そんなのあったのですね~
ネーミングからするとソロテントでしょうか。
詳しく知りたいのでオークションも検索かけさせていただきますね。
こちらもお話し(コメント)出来て(いただけて)楽しかったです。
これからもおヒマでしたらまた覗いてやって下さい。
ありがとうございました!
あら!大変なAGマニアさんだったのですね!(褒め言葉ですよ!)
私も結構なユニオタだったと思っていたのですがGさまには敵いません!
私の周りのユニフレーム好きにもそこまで幕を持ってる人はいないですね。
いや、まったくスゴイです。
AG-WAN知りません!
そんなのあったのですね~
ネーミングからするとソロテントでしょうか。
詳しく知りたいのでオークションも検索かけさせていただきますね。
こちらもお話し(コメント)出来て(いただけて)楽しかったです。
これからもおヒマでしたらまた覗いてやって下さい。
ありがとうございました!
Posted by lag
at 2011年04月20日 19:09

AGワンとは・・・
なんと犬用のテントなのです。
2コ持ってるんですよ~~~(笑)
なんと犬用のテントなのです。
2コ持ってるんですよ~~~(笑)
Posted by G at 2011年04月25日 17:39
>Gさま
そうなんですか!
それは知りませんでした。
ワンちゃん用テントなんて出していたなんてユニもなかなかやりますね。
ワンちゃん飼ってみえる方ならこれ以上ないというようなテントではないですか。
しかも二個・・・う~ん参りました・・・
ミニチュアみたいで可愛らしそ~な感じがします(^^
そうなんですか!
それは知りませんでした。
ワンちゃん用テントなんて出していたなんてユニもなかなかやりますね。
ワンちゃん飼ってみえる方ならこれ以上ないというようなテントではないですか。
しかも二個・・・う~ん参りました・・・
ミニチュアみたいで可愛らしそ~な感じがします(^^
Posted by lag
at 2011年04月27日 23:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。