2007年08月25日
富士すそ野ファミリーキャンプ場 3日目撤収
さぁ早速サクっと朝ごはんの準備です。
この時点でAM5:30ごろ、、、
AM10:00前には出発したいところです。

↑
今日の朝ごはんはピザです。
強力粉、小麦粉、ドライイースト、牛乳を適量混ぜてコネていきます。
このとき強力粉100%ならふんわりパンピザ、
薄力粉を40%~25%くらいの割合で混ぜればカリっとクリスピーなピザになります。
カリカリかフワフワかお好みで作りましょう。
今回は時間がありませんので発酵させる時間もありませんし、カリっとピザにします。
強力粉200g、薄力粉100gくらいの割合で混ぜてみました。

↑
具はカレーを作ったときに余ったジャガイモとベーコンにします。
適量を切って、、、、、

↑
軽く火を通します。

↑
生地にピザソースを塗って、具を載せ、とろけるチーズをまんべんなくふりかけます。

↑
あらかじめプレヒートしておいたダッチオーブンで20分くらい焼きます。
画像がありませんが上げ底にしてあります。
ここで残念ながら完成品の画像がありません(ToT)
子供達が起きてきて、かなり急かします。
マダー?マダー?マダー?
マダーーー!?マダーーーー!???
ってやつです。
アイアイチョット待ってヨーーーーーーーーーーー!!!
腹をすかせた子供達は小動物と大差ありません。
出来上がった瞬間群がって跡形もありません。
ウンウン、いっぱい食べてくれてアリガトウ。
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
ところで昨晩味見したチーズケーキ、、、
子供達に食べさせたら異常に評判が良く、アッという間になくなりました。

これですよ↑
体が小さいのに(一番年上の子は)2~3コは食べてたんじゃないでしょうか。
アッという間に売り切れです。
ウンウン、いっぱい食べてくれてアリガトウ。
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
さぁ!腹もふくれたところで撤収作業の開始です!

↑
幕体などの大きなものから片付けていきます。
すでに日は昇り、大変な暑さです。
後方に上半身裸のオッサンが2名ほど写りこんでしまい、大変見苦しいので
意図的にサイズを小さくしてありますm(_ _)mゴメンナサイ

↑
さっきとあんまり変わってませんが(^^;あらかた大きな物は片付いてます。
かさばる物は車に積んで、あとはコマゴマしたものを片付けるだけです。
ここで撮り貯めた画像は終わりです。
最後の片付けの追い込みは汗だくになってみんな一生懸命でした。
今回は変則的な参加メンバーでどんな事になるか心配なキャンプでした。
(初めてテントで寝る子もいて先が読めませんでしたし、、、、、)
しかしフタを開けてみれば子供達同士仲良く遊んで、ご飯も一杯食べて、
夜もしっかり寝てとても楽しそうでした。
この辺が子供達の適応力の高さの成せる業でしょうか・・・
lag的にも一安心といったところです。
さぁ、、、我が子がお家で待ってくれています。
喘息もアッという間に落ち着き、今は家でヒマを持て余しているようです。
疲れていますが家まであとちょっと。
ゆっくり急いで帰ります。
とりあえず、、お疲れ様!!

↑
lag達がお世話になった温泉施設、「ヘルシーパーク裾野」 です。
天然温泉のお風呂です。
素晴らしい露天風呂やサウナなどとってもイイ所でした!
お近くにお寄りの際は是非行って見て下さい。
オススメです(^^
余談ですが、eco。さんが数日前にここへ来てたようです(^^
この時点でAM5:30ごろ、、、
AM10:00前には出発したいところです。
↑
今日の朝ごはんはピザです。
強力粉、小麦粉、ドライイースト、牛乳を適量混ぜてコネていきます。
このとき強力粉100%ならふんわりパンピザ、
薄力粉を40%~25%くらいの割合で混ぜればカリっとクリスピーなピザになります。
カリカリかフワフワかお好みで作りましょう。
今回は時間がありませんので発酵させる時間もありませんし、カリっとピザにします。
強力粉200g、薄力粉100gくらいの割合で混ぜてみました。
↑
具はカレーを作ったときに余ったジャガイモとベーコンにします。
適量を切って、、、、、
↑
軽く火を通します。
↑
生地にピザソースを塗って、具を載せ、とろけるチーズをまんべんなくふりかけます。
↑
あらかじめプレヒートしておいたダッチオーブンで20分くらい焼きます。
画像がありませんが上げ底にしてあります。
ここで残念ながら完成品の画像がありません(ToT)
子供達が起きてきて、かなり急かします。
マダー?マダー?マダー?
マダーーー!?マダーーーー!???
ってやつです。
アイアイチョット待ってヨーーーーーーーーーーー!!!
腹をすかせた子供達は小動物と大差ありません。
出来上がった瞬間群がって跡形もありません。
ウンウン、いっぱい食べてくれてアリガトウ。
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
ところで昨晩味見したチーズケーキ、、、
子供達に食べさせたら異常に評判が良く、アッという間になくなりました。
これですよ↑
体が小さいのに(一番年上の子は)2~3コは食べてたんじゃないでしょうか。
アッという間に売り切れです。
ウンウン、いっぱい食べてくれてアリガトウ。
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
さぁ!腹もふくれたところで撤収作業の開始です!
↑
幕体などの大きなものから片付けていきます。
すでに日は昇り、大変な暑さです。
後方に上半身裸のオッサンが2名ほど写りこんでしまい、大変見苦しいので
意図的にサイズを小さくしてありますm(_ _)mゴメンナサイ
↑
さっきとあんまり変わってませんが(^^;あらかた大きな物は片付いてます。
かさばる物は車に積んで、あとはコマゴマしたものを片付けるだけです。
ここで撮り貯めた画像は終わりです。
最後の片付けの追い込みは汗だくになってみんな一生懸命でした。
今回は変則的な参加メンバーでどんな事になるか心配なキャンプでした。
(初めてテントで寝る子もいて先が読めませんでしたし、、、、、)
しかしフタを開けてみれば子供達同士仲良く遊んで、ご飯も一杯食べて、
夜もしっかり寝てとても楽しそうでした。
この辺が子供達の適応力の高さの成せる業でしょうか・・・
lag的にも一安心といったところです。
さぁ、、、我が子がお家で待ってくれています。
喘息もアッという間に落ち着き、今は家でヒマを持て余しているようです。
疲れていますが家まであとちょっと。
ゆっくり急いで帰ります。
とりあえず、、お疲れ様!!
↑
lag達がお世話になった温泉施設、「ヘルシーパーク裾野」 です。
天然温泉のお風呂です。
素晴らしい露天風呂やサウナなどとってもイイ所でした!
お近くにお寄りの際は是非行って見て下さい。
オススメです(^^
余談ですが、eco。さんが数日前にここへ来てたようです(^^
Posted by lag at 21:42│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
ピザの写真が・・・
子供のパワーって凄いですよね~(笑)
子供のパワーって凄いですよね~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年08月25日 22:13
>ウンウン、いっぱい食べてくれてアリガトウ。
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
→人間が出来てらっしゃるな~(^^)
それたも「ヤケッパチ」??
おじさんも作った甲斐があるヨーーー(*^^*)
→人間が出来てらっしゃるな~(^^)
それたも「ヤケッパチ」??
Posted by 寅海苔 at 2007年08月25日 22:30
>mb190splさん
そーなんですよ!
出来るのをすぐそばで待ってますからねw
マダーマダー?って。
ツバメの子供みたい(^^;
でもワーーーっと群がって一気に無くなると
作ったほうとしてはスゴイ嬉しいですね(^^
なんかまたウマイもん作ってやろう!って気になりますよ~
そーなんですよ!
出来るのをすぐそばで待ってますからねw
マダーマダー?って。
ツバメの子供みたい(^^;
でもワーーーっと群がって一気に無くなると
作ったほうとしてはスゴイ嬉しいですね(^^
なんかまたウマイもん作ってやろう!って気になりますよ~
Posted by lag at 2007年08月25日 22:31
>寅海苔さん
これは結構本音ですよ~(^^
できるまではウルサイんですが、できるとワーーーっと一瞬にして
無くなるあの感じ・・・
結構嬉しかったりします。
でもって子供って忌憚のない意見をズバっと言うんですよ。
キライな物が入ってると
「これキライ~~~~」とかって。
でも
「おいし~~~~~」とか「もっと欲しい~~~~」
とか言われると本気で嬉しい!!
って感じです(^^;
これは結構本音ですよ~(^^
できるまではウルサイんですが、できるとワーーーっと一瞬にして
無くなるあの感じ・・・
結構嬉しかったりします。
でもって子供って忌憚のない意見をズバっと言うんですよ。
キライな物が入ってると
「これキライ~~~~」とかって。
でも
「おいし~~~~~」とか「もっと欲しい~~~~」
とか言われると本気で嬉しい!!
って感じです(^^;
Posted by lag at 2007年08月25日 22:44
こんばんは^^
レポ完結おめでとうございます♪とっても楽しかったですよ
ところでlagさんはお料理上手&かなりマメですね^^
(これってボーイスカウトの方の特徴なのかな~??)
御一緒できる機会があったら・・・ご馳走様です!(笑)
あ、、同級生じゃなかったです(T0T)私、早生まれ(1月)なんで。。
レポ完結おめでとうございます♪とっても楽しかったですよ
ところでlagさんはお料理上手&かなりマメですね^^
(これってボーイスカウトの方の特徴なのかな~??)
御一緒できる機会があったら・・・ご馳走様です!(笑)
あ、、同級生じゃなかったです(T0T)私、早生まれ(1月)なんで。。
Posted by ハピママ at 2007年08月26日 00:53
>ハピママさん
こんばんは~
レポがんばりました。。。皆さんこんな大変な事してるんですね。。。
今回初めてレポなるものやってみて感じました。
これからもがんばって楽しんでもらえるようがんばります(^^
料理は、、、好きですね(^^;
でもいつも雑で失敗しちゃうんで、ブログ始めてきちんとやるように
心がけてます!
>>御一緒できる機会があったら・・・ご馳走様です!(笑)
これは是非是非ごちそうしたいですね~~アセ(;^_^Aアセ
ハピママさんのアップルウーロンも是非とも!!←興味津々
>>あ、、同級生じゃなかったです(T0T)私、早生まれ(1月)なんで。。
あ、そんなオチがw
むぅ、、同い年ですけど1個先輩ですね!
ハピ先輩よろしくです!!
でもナチュブロの皆さん、ネットなんで歳分かんないですよね~~~~
(この前健パパさんが歳、教えてくれました~)
こんばんは~
レポがんばりました。。。皆さんこんな大変な事してるんですね。。。
今回初めてレポなるものやってみて感じました。
これからもがんばって楽しんでもらえるようがんばります(^^
料理は、、、好きですね(^^;
でもいつも雑で失敗しちゃうんで、ブログ始めてきちんとやるように
心がけてます!
>>御一緒できる機会があったら・・・ご馳走様です!(笑)
これは是非是非ごちそうしたいですね~~アセ(;^_^Aアセ
ハピママさんのアップルウーロンも是非とも!!←興味津々
>>あ、、同級生じゃなかったです(T0T)私、早生まれ(1月)なんで。。
あ、そんなオチがw
むぅ、、同い年ですけど1個先輩ですね!
ハピ先輩よろしくです!!
でもナチュブロの皆さん、ネットなんで歳分かんないですよね~~~~
(この前健パパさんが歳、教えてくれました~)
Posted by lag at 2007年08月26日 01:16
lagさん マメですね・・・。
子供の笑顔のために一生懸命美味しい物作って(かわいい子供たちの為ですからね) 次は我が子の為にですね・・・。
僕もピザ食いたいです~!!
粉物は難しそうで成功する自信が有りません(汗)
子供の笑顔のために一生懸命美味しい物作って(かわいい子供たちの為ですからね) 次は我が子の為にですね・・・。
僕もピザ食いたいです~!!
粉物は難しそうで成功する自信が有りません(汗)
Posted by tomo0104 at 2007年08月26日 10:38
>tomo0104さん
マメにやろうと努力してみました~
まだ料理に対するモチベーションが高いので
結構がんばれます(^^
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるので、凝った事するのも
今のうちだけだと思われます(^^;
>>次は我が子の為にですね・・・。
これはホントそうですね。
是非近いうち楽しませてやりたいと思います!
>>僕もピザ食いたいです~!!
お会いする事があったら是非!!
>>粉物は難しそうで成功する自信が有りません(汗)
実は粉物は失敗がすくないと感じてます(^^
煮物、焼き物・・・火加減が難しくて素人だと出たとこ勝負になりやすくて・・・
そうは言っても発酵が難しいパンなどは私もよく失敗します(;^_^A
マメにやろうと努力してみました~
まだ料理に対するモチベーションが高いので
結構がんばれます(^^
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるので、凝った事するのも
今のうちだけだと思われます(^^;
>>次は我が子の為にですね・・・。
これはホントそうですね。
是非近いうち楽しませてやりたいと思います!
>>僕もピザ食いたいです~!!
お会いする事があったら是非!!
>>粉物は難しそうで成功する自信が有りません(汗)
実は粉物は失敗がすくないと感じてます(^^
煮物、焼き物・・・火加減が難しくて素人だと出たとこ勝負になりやすくて・・・
そうは言っても発酵が難しいパンなどは私もよく失敗します(;^_^A
Posted by lag at 2007年08月26日 13:31
このまな板、いいですよね!!
切ったものをそのまま鍋へ。
お子さんの喘息も治まってよかったですね^^v
いや~レポかなり面白かったですよ!!
lagさんがキャンプを楽しんでるっていうのが伝わってきますよ。
裸のオジサン・・・僕も野生児なのですぐに上半身は裸になります^^;
切ったものをそのまま鍋へ。
お子さんの喘息も治まってよかったですね^^v
いや~レポかなり面白かったですよ!!
lagさんがキャンプを楽しんでるっていうのが伝わってきますよ。
裸のオジサン・・・僕も野生児なのですぐに上半身は裸になります^^;
Posted by 健パパ at 2007年08月26日 19:36
>健パパさん
まな板、使いやすいですね(^^
コンテナの中に無理やり押し込んでいて、曲がった状態で
収納してあるんですけど、使い出す時にはまっすぐになってます。
乱暴に扱っても意外にオッケーです(^^
子供もよかったです~
いつも喘息が出ても収束するのは比較的早いです。
出てる時は苦しそうで見てられないんですけど・・・
これからはもっと丈夫になっていきそうですよ!
キャンプレポ、、、これからも私自身が楽しんで、みんなに楽しんで
もらってどんどんレポ書いていきたいです(^^
健パパさんのレポも参考にさせて下さいね!
>>僕も野生児なのですぐに上半身は裸になります^^;
ウケますねw
私もです(;^_^A
まな板、使いやすいですね(^^
コンテナの中に無理やり押し込んでいて、曲がった状態で
収納してあるんですけど、使い出す時にはまっすぐになってます。
乱暴に扱っても意外にオッケーです(^^
子供もよかったです~
いつも喘息が出ても収束するのは比較的早いです。
出てる時は苦しそうで見てられないんですけど・・・
これからはもっと丈夫になっていきそうですよ!
キャンプレポ、、、これからも私自身が楽しんで、みんなに楽しんで
もらってどんどんレポ書いていきたいです(^^
健パパさんのレポも参考にさせて下さいね!
>>僕も野生児なのですぐに上半身は裸になります^^;
ウケますねw
私もです(;^_^A
Posted by lag at 2007年08月26日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。