2007年09月28日
桑谷キャンプ場 後編
陽もすっかり落ちましたのでランタンに火を灯します。
この桑谷キャンプ場は、いわゆる外灯なぞまったくありません。
夜になると真っ暗です。
ランタンへの早めの点灯が必須です。

↑
lag家のサイト周り以外真っ暗です。
息子がキャンプというイベント中のせいか少し興奮気味でたくさんしゃべりかけてきます。
テレビやDVD、ゲーム等全くありませんので家族だけでの談笑が続きます・・・・・
こういう時間は今や貴重なものですね。
心行くまで話に付き合ってやります。
・・・・・しかしボチボチ息子を寝かせて焚き火の準備がしたいものです。
早く寝ないカナ(´∀`*)ウフフ

さすがに疲れたのか、どうやら眠たい様子なのでテントの方へ連れてってやります。
テントで寝るのがとても楽しみだったらしく、
「早くテント行きたい」
なんて言ってます。
よしよし、今日は卸したてのピカピカテントだぞ。
心地よく眠れるハズだ。
雨が降ってきても心配ない、安心して眠るがよい。
数分嫁が添い寝をしてやったら眠りにつきました。
さぁ焚き火タイムです。
まだまだ暑い日が続くとはいえ、林間サイトは夜にもなれば幾分涼しくなってきました。
お盆に行ったキャンプの時は、暑くて全く焚き火なんてする気もおきませんでしたが
今日は全然大丈夫そうです。

↑
細めの木から点火し、徐々に太い木をくべていきます。

↑
酒は飲めませんのでコーヒーでまったりします。
肴はさっき残ったチーズケーキ・・・('・c_,・` )プッ
今度は嫁さんと二人でまったりした時間を過ごし、しばらく談笑です。
揺れる炎を見つめるうちに嫁さんが眠気に襲われノックアウト。オヤスミです。
その後少し一人で焚き火を楽しみ、薪を燃やしきってから眠りました。
時間は・・・12時くらいだったかなぁ。。。明日は筋肉痛かなぁ。。。(;´Д`)アーコワイ

↑
朝です。
AM5:00です。
夜寝るときは、少し蒸し暑くてシュラフはいらなかったんですけど、朝はさすがに寒いですね。
寒くて目が覚めました。
シュラフを着なおして二度寝するのもなんだし、もう起きちゃいます。
嫁と息子はグースカです。

↑
まだ陽が昇りきってないので薄暗い感じです。
少し朝の散歩をします。

↑
Σ(゚Д゚;)ドキッ!! っとしてよく見たら、こんな所に沢ガニがいました。
こんな所に登って何するんだろう・・・・・

さっきより明るくなってきましたかね。

↑
さっきまで雨が降ってましたので幕体が濡れてます・・・
乾燥させてから撤収したいな~~

↑
気温は21℃
暑くもなく、寒くもなくイイ感じです。
さぁ朝ごはんを作ったら撤収です!
嫁と息子も起きてきたのでご飯の準備です。

↑
相変わらず簡単に済ませます。
ホットドッグです。

粉末スープも一緒に並べてイタダキマス、、、

↑
今回初投入の食器、zak!designsとVICEVERSA です。
メラミン製なのでアウトドア用途は言わずもがな、子供にもピッタリです。
これは嫁さんの見立てです。

↑
あ~~~!!陽が射してきたーーーーー!!
よっしゃ!!イイ感じ!!
撤収だーーーーーーーー(;´Д`)←本音

↑
広場の方まで幕体を引っ張ってきて、太陽の光に当て、完全乾燥させます。
特にウェザーマスターブリーズドームテントはインナーがコットンなので、
完全に乾燥させないで仕舞うとカビが生えます。
要注意!!

↑
なんと桑谷キャンプ場の水はすべてこの井戸水です。
なんとまぁ風情があります。
手動で汲み上げて下さいね。
一応飲めますけど、生水なので直接は飲まない方がいいです。
一旦沸かしてから飲んだ方がいいですね。
ちなみにlagはお腹はなんともありませんでしたよ。

↑
さぁ、完全に乾いたので畳んで終わりです!!
お疲れ様でした!!
長々と書いてしまいましたがここまで読んで下さった皆さん、どうもありがとうございます。
またがんばってレポなど書きたいと思いますのでよかったら遊びに来て下さいねヾ(´ー`)ノ
この桑谷キャンプ場は、いわゆる外灯なぞまったくありません。
夜になると真っ暗です。
ランタンへの早めの点灯が必須です。
↑
lag家のサイト周り以外真っ暗です。
息子がキャンプというイベント中のせいか少し興奮気味でたくさんしゃべりかけてきます。
テレビやDVD、ゲーム等全くありませんので家族だけでの談笑が続きます・・・・・
こういう時間は今や貴重なものですね。
心行くまで話に付き合ってやります。
・・・・・しかしボチボチ息子を寝かせて焚き火の準備がしたいものです。
早く寝ないカナ(´∀`*)ウフフ
さすがに疲れたのか、どうやら眠たい様子なのでテントの方へ連れてってやります。
テントで寝るのがとても楽しみだったらしく、
「早くテント行きたい」
なんて言ってます。
よしよし、今日は卸したてのピカピカテントだぞ。
心地よく眠れるハズだ。
雨が降ってきても心配ない、安心して眠るがよい。
数分嫁が添い寝をしてやったら眠りにつきました。
さぁ焚き火タイムです。
まだまだ暑い日が続くとはいえ、林間サイトは夜にもなれば幾分涼しくなってきました。
お盆に行ったキャンプの時は、暑くて全く焚き火なんてする気もおきませんでしたが
今日は全然大丈夫そうです。
↑
細めの木から点火し、徐々に太い木をくべていきます。
↑
酒は飲めませんのでコーヒーでまったりします。
肴はさっき残ったチーズケーキ・・・('・c_,・` )プッ
今度は嫁さんと二人でまったりした時間を過ごし、しばらく談笑です。
揺れる炎を見つめるうちに嫁さんが眠気に襲われノックアウト。オヤスミです。
その後少し一人で焚き火を楽しみ、薪を燃やしきってから眠りました。
時間は・・・12時くらいだったかなぁ。。。明日は筋肉痛かなぁ。。。(;´Д`)アーコワイ
↑
朝です。
AM5:00です。
夜寝るときは、少し蒸し暑くてシュラフはいらなかったんですけど、朝はさすがに寒いですね。
寒くて目が覚めました。
シュラフを着なおして二度寝するのもなんだし、もう起きちゃいます。
嫁と息子はグースカです。
↑
まだ陽が昇りきってないので薄暗い感じです。
少し朝の散歩をします。
↑
Σ(゚Д゚;)ドキッ!! っとしてよく見たら、こんな所に沢ガニがいました。
こんな所に登って何するんだろう・・・・・
さっきより明るくなってきましたかね。
↑
さっきまで雨が降ってましたので幕体が濡れてます・・・
乾燥させてから撤収したいな~~
↑
気温は21℃
暑くもなく、寒くもなくイイ感じです。
さぁ朝ごはんを作ったら撤収です!
嫁と息子も起きてきたのでご飯の準備です。
↑
相変わらず簡単に済ませます。
ホットドッグです。
粉末スープも一緒に並べてイタダキマス、、、
↑
今回初投入の食器、zak!designsとVICEVERSA です。
メラミン製なのでアウトドア用途は言わずもがな、子供にもピッタリです。
これは嫁さんの見立てです。
↑
あ~~~!!陽が射してきたーーーーー!!
よっしゃ!!イイ感じ!!
撤収だーーーーーーーー(;´Д`)←本音
↑
広場の方まで幕体を引っ張ってきて、太陽の光に当て、完全乾燥させます。
特にウェザーマスターブリーズドームテントはインナーがコットンなので、
完全に乾燥させないで仕舞うとカビが生えます。
要注意!!
↑
なんと桑谷キャンプ場の水はすべてこの井戸水です。
なんとまぁ風情があります。
手動で汲み上げて下さいね。
一応飲めますけど、生水なので直接は飲まない方がいいです。
一旦沸かしてから飲んだ方がいいですね。
ちなみにlagはお腹はなんともありませんでしたよ。
↑
さぁ、完全に乾いたので畳んで終わりです!!
お疲れ様でした!!
長々と書いてしまいましたがここまで読んで下さった皆さん、どうもありがとうございます。
またがんばってレポなど書きたいと思いますのでよかったら遊びに来て下さいねヾ(´ー`)ノ
Posted by lag at 23:25│Comments(17)
│キャンプ
この記事へのコメント
幕体ごと広場に運んできたってことは、それなりにPとは近いわけですね。。。
焚き火の炎はランタンと同じで癒されますよね~。
年中焚き火の炎を見ていたい私です。
lagさんもコーヒー党ですか・・・・我が家も二人とも飲まないのですが、飲んでいる皆さんとお話するのは大好きです!もちろん、焚き火を囲んで、コーヒー&ケーキ。。。すこぶるOK♪
コットンインナーは完全乾燥しなければカビが・・・・・そっか、日頃のお手入れが大変ですね。。。性格的にええ加減な私は、コットンテントを購入する際は要検討項目です!
焚き火の炎はランタンと同じで癒されますよね~。
年中焚き火の炎を見ていたい私です。
lagさんもコーヒー党ですか・・・・我が家も二人とも飲まないのですが、飲んでいる皆さんとお話するのは大好きです!もちろん、焚き火を囲んで、コーヒー&ケーキ。。。すこぶるOK♪
コットンインナーは完全乾燥しなければカビが・・・・・そっか、日頃のお手入れが大変ですね。。。性格的にええ加減な私は、コットンテントを購入する際は要検討項目です!
Posted by もりりん at 2007年09月29日 10:58
こんにちは~^^
ウェザーマスター渋いっす~かっけ~^^
今時期は空いてていいですよね^^
前記事のスタッフドチキンとチーズケーキめちゃウマそう^^
よ~しオイラも今度挑戦してみるぞ~^^
静かな夜に焚き火って最高~^^(オイラは真夏でも焚き火汗かきながら焚き火しちゃいます^^;)
ウェザーマスター渋いっす~かっけ~^^
今時期は空いてていいですよね^^
前記事のスタッフドチキンとチーズケーキめちゃウマそう^^
よ~しオイラも今度挑戦してみるぞ~^^
静かな夜に焚き火って最高~^^(オイラは真夏でも焚き火汗かきながら焚き火しちゃいます^^;)
Posted by simoji at 2007年09月29日 13:00
こんばんわー!!
ウェザーマスターブリーズドームテント!!
しましまもいいな~と思っているテントです。
色がいいですよね。確かに渋い!
インナーコットンの手触りもとても気持ちいいですよね。
それだけにカビは大変ですよね~。
桑谷キャンプ場も素敵ですね♪
写真がとてもきれい・・・
しましまにはとてもこんなにきれいにとれません(笑)
しましま夫婦もコーヒー党です♪
焚火を前にご一緒したいですね。
ウェザーマスターブリーズドームテント!!
しましまもいいな~と思っているテントです。
色がいいですよね。確かに渋い!
インナーコットンの手触りもとても気持ちいいですよね。
それだけにカビは大変ですよね~。
桑谷キャンプ場も素敵ですね♪
写真がとてもきれい・・・
しましまにはとてもこんなにきれいにとれません(笑)
しましま夫婦もコーヒー党です♪
焚火を前にご一緒したいですね。
Posted by しましまパパ at 2007年09月29日 21:43
>>もりりんさ~ん
あ、ここにももりりんさん(^^
嫁と二人三脚で幕体ごと広場へ持ってきました。
足場が悪く、坂もありますけど80m~100mくらいでしょうか?
他にもAサイト、CサイトがあってCサイトは結構遠いですね。
距離的には、私が今回使ったBサイトと同じくらいかな?
あ!そーいえばAサイトは広場、駐車場からめっちゃ近いです!
すぐ隣です!でもちょっと狭いんですよね(^^;
問題といえばその位です。
もりりんさんもコーヒー&甘党ですか(^^
よかった~~仲間です!
ブログ見てると皆さんスゴイ呑んべさんが多いんで、輪にはいれないんじゃないか
と心配だったです・・・
よかった、もりりんさん夫妻がいたら仲間外れじゃなさそう\(^o^)/
焚き火、ご一緒させていただいた際にはよろしくです!!
あ、ここにももりりんさん(^^
嫁と二人三脚で幕体ごと広場へ持ってきました。
足場が悪く、坂もありますけど80m~100mくらいでしょうか?
他にもAサイト、CサイトがあってCサイトは結構遠いですね。
距離的には、私が今回使ったBサイトと同じくらいかな?
あ!そーいえばAサイトは広場、駐車場からめっちゃ近いです!
すぐ隣です!でもちょっと狭いんですよね(^^;
問題といえばその位です。
もりりんさんもコーヒー&甘党ですか(^^
よかった~~仲間です!
ブログ見てると皆さんスゴイ呑んべさんが多いんで、輪にはいれないんじゃないか
と心配だったです・・・
よかった、もりりんさん夫妻がいたら仲間外れじゃなさそう\(^o^)/
焚き火、ご一緒させていただいた際にはよろしくです!!
Posted by lag at 2007年09月29日 22:42
>simojiさ~~ん
ようこそで~す(*´∀`)ノ
ウェザーマスター・・・迷ったですけど買ってよかったです。
ホントに迷ったんですけど、好奇心が勝ってしまって(^^;
ユニ、スノピとほんとに迷いました~~~
正に悶絶でした!
>>今時期は空いてていいですよね^^
ホントですよね。
今回もほぼ貸切でしたから(^^
これからもっと人が少なくなりますね~
でも我々キャンパーのシーズンはこれから!
楽しみましょ~~!
>>静かな夜に焚き火って最高~^^
外灯が無い所なので、真の闇、静寂が味わえます。
薪がなくなるまで飽きる事なく堪能しました(^^
なんかsimojiさん忙しそうですけど、どうかご自愛下さいね。
コメ、控えたほうがいいかな?とか思ったんですけどカメラといい、ご結婚といい
ビッグニュースばかりでコメ入れずにいられない(;^_^A
どうもスイマセンでした~~~
またよかったら遊びに来て下さいね!
ようこそで~す(*´∀`)ノ
ウェザーマスター・・・迷ったですけど買ってよかったです。
ホントに迷ったんですけど、好奇心が勝ってしまって(^^;
ユニ、スノピとほんとに迷いました~~~
正に悶絶でした!
>>今時期は空いてていいですよね^^
ホントですよね。
今回もほぼ貸切でしたから(^^
これからもっと人が少なくなりますね~
でも我々キャンパーのシーズンはこれから!
楽しみましょ~~!
>>静かな夜に焚き火って最高~^^
外灯が無い所なので、真の闇、静寂が味わえます。
薪がなくなるまで飽きる事なく堪能しました(^^
なんかsimojiさん忙しそうですけど、どうかご自愛下さいね。
コメ、控えたほうがいいかな?とか思ったんですけどカメラといい、ご結婚といい
ビッグニュースばかりでコメ入れずにいられない(;^_^A
どうもスイマセンでした~~~
またよかったら遊びに来て下さいね!
Posted by lag at 2007年09月29日 22:56
ウエザーマスター いいなぁ^^
でも コットンなのが 良くもあり悪くもあり・・・
雨の日用に別のテントを持っていないと 撤収が大変そうですよね~
って 別のテントを持つほどの財力も収納力も無い我が家でした~^^;
あ お気に入りに入れてくださって ありがとうございますm(___)m
私も入れさせて頂きますね♪
今後とも仲良くしてくださいね^^
でも コットンなのが 良くもあり悪くもあり・・・
雨の日用に別のテントを持っていないと 撤収が大変そうですよね~
って 別のテントを持つほどの財力も収納力も無い我が家でした~^^;
あ お気に入りに入れてくださって ありがとうございますm(___)m
私も入れさせて頂きますね♪
今後とも仲良くしてくださいね^^
Posted by mun-chan mama at 2007年09月29日 22:59
>しましまパパさ~ん
ウェザーマスター、マジでいいですよ。
最初は大丈夫かな~?と思ったんですけど、確かに過ごしやすい!
この日も夜中に雨が降ったんですけど、不快な結露もなく、
またベンチレーションが十分効いていて寝やすかったです。
コットン、、、カビには要注意です!!
もしコットンインナーテントをお買い上げの際はお気をつけて(^^
でもティエラのが魅力的じゃ???
タイプが違うんですけどやっぱりカッコイイ~
オガワはスノピと並んで憧れですよん。
>>しましまにはとてもこんなにきれいにとれません(笑)
いや!これはコンデジですよ~~!!
電源入れて撮りっぱなし、そのまんまです(^^;
>>しましま夫婦もコーヒー党です♪
>>焚火を前にご一緒したいですね。
あっ!ココにもコーヒー党が\(^o^)/
是非ご一緒しましょうね!
ウェザーマスター、マジでいいですよ。
最初は大丈夫かな~?と思ったんですけど、確かに過ごしやすい!
この日も夜中に雨が降ったんですけど、不快な結露もなく、
またベンチレーションが十分効いていて寝やすかったです。
コットン、、、カビには要注意です!!
もしコットンインナーテントをお買い上げの際はお気をつけて(^^
でもティエラのが魅力的じゃ???
タイプが違うんですけどやっぱりカッコイイ~
オガワはスノピと並んで憧れですよん。
>>しましまにはとてもこんなにきれいにとれません(笑)
いや!これはコンデジですよ~~!!
電源入れて撮りっぱなし、そのまんまです(^^;
>>しましま夫婦もコーヒー党です♪
>>焚火を前にご一緒したいですね。
あっ!ココにもコーヒー党が\(^o^)/
是非ご一緒しましょうね!
Posted by lag at 2007年09月29日 23:07
>mun-chan mamaさん
あ、mun-chan mamaさんいらっしゃいませ~(*´∀`)ノ
コットン、、、個性は長所にもなるし短所にもなるといった見本みたいな
ものですね(;^_^A
高さを取ると風に弱くなりがち、、、
居住性、背の高さを取ると私のような背の低い人には設営しづらい・・・
コットンは湿度の高さには強いけど重いし撤収時気を使う・・・
スノピは欲しいけどお値段が。。。
ユニは廃盤。。。
これでテント選びは悶絶しましたよ~~(;´Д`)
これからもソロテント購入時にまたたくさん悶絶確定です。
お気に入り、どうもありがとうございます!!
こちらこそ新米で慣れない事が多く要領を得ず、手順がよく分からず
勝手にお気に入りにいれさせていただきました。。。
是非是非これからもよろしくお願いします(*´∀`)ノ
あ、mun-chan mamaさんいらっしゃいませ~(*´∀`)ノ
コットン、、、個性は長所にもなるし短所にもなるといった見本みたいな
ものですね(;^_^A
高さを取ると風に弱くなりがち、、、
居住性、背の高さを取ると私のような背の低い人には設営しづらい・・・
コットンは湿度の高さには強いけど重いし撤収時気を使う・・・
スノピは欲しいけどお値段が。。。
ユニは廃盤。。。
これでテント選びは悶絶しましたよ~~(;´Д`)
これからもソロテント購入時にまたたくさん悶絶確定です。
お気に入り、どうもありがとうございます!!
こちらこそ新米で慣れない事が多く要領を得ず、手順がよく分からず
勝手にお気に入りにいれさせていただきました。。。
是非是非これからもよろしくお願いします(*´∀`)ノ
Posted by lag at 2007年09月29日 23:26
> でもティエラのが魅力的じゃ???
もちろんティエラはお気に入りですよ♪
テント選びの時にウェザーマスターも候補の一角でしたので
素敵だな・・・と思ったしだいです。
もちろんティエラはお気に入りですよ♪
テント選びの時にウェザーマスターも候補の一角でしたので
素敵だな・・・と思ったしだいです。
Posted by しましまパパ at 2007年09月30日 12:05
とても素敵な時間をすごされましたるね(^^)
いいキャンプでするよ~(^^)
それと、遅くなりましたるが、お母様のお誕生日、おめでとうございまする(^^)
バースデイ・キャンプって良いものでするね~(^^)
ウェザーマスターは本当にカッコイイでするよ~(^^)
いいキャンプでするよ~(^^)
それと、遅くなりましたるが、お母様のお誕生日、おめでとうございまする(^^)
バースデイ・キャンプって良いものでするね~(^^)
ウェザーマスターは本当にカッコイイでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・でするする(^^) at 2007年09月30日 12:31
ウェザーのタープが欲しい・・・。
雨はもういやだー!!!
写真の構図、考えてますねー!!
色気はいってます。
>長々と書いてしまいましたがここまで読んで下さった皆さん、どうもありがとうございます。
写真好きのグリコは、違う読む楽しみもありました!!
お疲れ様でしたーっす!!!
雨はもういやだー!!!
写真の構図、考えてますねー!!
色気はいってます。
>長々と書いてしまいましたがここまで読んで下さった皆さん、どうもありがとうございます。
写真好きのグリコは、違う読む楽しみもありました!!
お疲れ様でしたーっす!!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年09月30日 14:09
写真がきれいですね~!!コンデジでも充分じゃないですか(あっ、違うか^^;)
テントを100M移動・・・ 結構しんどいじゃないですかぁ(笑)でもコットンは完全乾燥が大事ですからね・・・。 僕も今回のキャンプで濡れ濡れ(涙)
呑んべぇ・・・ えっ!!まさか、僕も含まれてます~ぅ?? うんうん!!コーヒーも美味しいっすよね^^
テントを100M移動・・・ 結構しんどいじゃないですかぁ(笑)でもコットンは完全乾燥が大事ですからね・・・。 僕も今回のキャンプで濡れ濡れ(涙)
呑んべぇ・・・ えっ!!まさか、僕も含まれてます~ぅ?? うんうん!!コーヒーも美味しいっすよね^^
Posted by tomo0104 at 2007年09月30日 17:58
>スローライフ・でするする(^^)さ~ん
お祝いの言葉どうもありがとうございますm(_ _)m
母も喜ぶと思いま~す\(^o^)/
キャンプでパーティーっていいですね。
手作り感たっぷりで「物より思い出」ってまさにこんな感じかな、、って思いました。
機会があったらまたやってみたいです~
・・・早速ですが10月は私の誕生日があるのですよ!
またキャンプにでかける口実ができました\(^o^)/
今度はどこへ行こうかな?
ウェザーマスター・・・まだ真の力を発揮できずにいます・・・
ですがずっと発揮せずにいて欲しいものです(^^;
お祝いの言葉どうもありがとうございますm(_ _)m
母も喜ぶと思いま~す\(^o^)/
キャンプでパーティーっていいですね。
手作り感たっぷりで「物より思い出」ってまさにこんな感じかな、、って思いました。
機会があったらまたやってみたいです~
・・・早速ですが10月は私の誕生日があるのですよ!
またキャンプにでかける口実ができました\(^o^)/
今度はどこへ行こうかな?
ウェザーマスター・・・まだ真の力を発揮できずにいます・・・
ですがずっと発揮せずにいて欲しいものです(^^;
Posted by lag at 2007年09月30日 21:17
>グリコっち
あ、やっぱりキャンプ行ってたんだ!
おかえりなさ~い\(^o^)/
週末は全国的に雨だったみたいだね。
ナチュロガーさんのキャンプレポや運動会レポ読んでたら
軒並み雨ばっかりだよ。
雨は・・・嫌だよね~~~
せめて撤収時には晴れててくれたら全然違うのに(^^;
写真・・・皆さんの写真があまりにスゴイもんでちょっと考えて撮ってみたよ~~
でも全部シャッター押しただけなんだよね・・・
コンデジは基本、機械任せなんで構図は自分でガンバリました!
それだけでも全然違うもんなんだね!
ますますデジイチが欲しくなっちゃった!!
あ、やっぱりキャンプ行ってたんだ!
おかえりなさ~い\(^o^)/
週末は全国的に雨だったみたいだね。
ナチュロガーさんのキャンプレポや運動会レポ読んでたら
軒並み雨ばっかりだよ。
雨は・・・嫌だよね~~~
せめて撤収時には晴れててくれたら全然違うのに(^^;
写真・・・皆さんの写真があまりにスゴイもんでちょっと考えて撮ってみたよ~~
でも全部シャッター押しただけなんだよね・・・
コンデジは基本、機械任せなんで構図は自分でガンバリました!
それだけでも全然違うもんなんだね!
ますますデジイチが欲しくなっちゃった!!
Posted by lag at 2007年09月30日 21:24
>tomo0104さん
北陸オフ、お疲れ様でした~~\(^o^)/
楽しまれたようですね!
また今度は東海北陸オフやりましょう!
写真、、、コンデジなんで構図のほうをガンバリました!!
テントやタープをいい感じに撮るため、周りをグルグル歩いたり、
いい被写体がないかな~って思いながら歩き回ったりしました(^^
>>テントを100M移動・・・ 結構しんどいじゃないですかぁ(笑)
さらっと書きましたが、結構しんどかったですw
嫁と二人で運んだんですけどもう運びたくないw
tomo's barと言えばtomoさん!!
呑んべと言えばまたtomoさん!
おいしくお酒が飲める人が羨ましい~~~~!
でもでもtomo's bar・・・絶対訪れてみたい名店です(^^
北陸オフ、お疲れ様でした~~\(^o^)/
楽しまれたようですね!
また今度は東海北陸オフやりましょう!
写真、、、コンデジなんで構図のほうをガンバリました!!
テントやタープをいい感じに撮るため、周りをグルグル歩いたり、
いい被写体がないかな~って思いながら歩き回ったりしました(^^
>>テントを100M移動・・・ 結構しんどいじゃないですかぁ(笑)
さらっと書きましたが、結構しんどかったですw
嫁と二人で運んだんですけどもう運びたくないw
tomo's barと言えばtomoさん!!
呑んべと言えばまたtomoさん!
おいしくお酒が飲める人が羨ましい~~~~!
でもでもtomo's bar・・・絶対訪れてみたい名店です(^^
Posted by lag at 2007年09月30日 21:34
おはようございます^^
出遅れちゃいました~^^;(昨夜はlagさんちが開かなくて)
lagさんもコーヒー党?!嬉しいな*^^*
私もお酒はダメなんで、皆さんが飲んでると羨ましいんですよ~
(主人も飲まなくてOKの人です^^だからキャンプにアルコールはほとんどなし。。←スチベルが軽くて済む^^v)
でも、飲んでる方とのトークは全然平気です^^
普段からラリッてるから丁度いいのかも~?(笑)
ウェザーマスターのコットンインナーは冬の方が真価を発揮できるかも
しれませんね^^(結露がすごかったんで。。それでコレを考えたくらい)
レポ、、お疲れ様でした♪
lagさんのちょっぴり本音の部分がいいわ~(笑)
#10月お誕生日ですか^^ おめでとうございます♪
いよいよ・・・折り返し地点ですね(爆)
出遅れちゃいました~^^;(昨夜はlagさんちが開かなくて)
lagさんもコーヒー党?!嬉しいな*^^*
私もお酒はダメなんで、皆さんが飲んでると羨ましいんですよ~
(主人も飲まなくてOKの人です^^だからキャンプにアルコールはほとんどなし。。←スチベルが軽くて済む^^v)
でも、飲んでる方とのトークは全然平気です^^
普段からラリッてるから丁度いいのかも~?(笑)
ウェザーマスターのコットンインナーは冬の方が真価を発揮できるかも
しれませんね^^(結露がすごかったんで。。それでコレを考えたくらい)
レポ、、お疲れ様でした♪
lagさんのちょっぴり本音の部分がいいわ~(笑)
#10月お誕生日ですか^^ おめでとうございます♪
いよいよ・・・折り返し地点ですね(爆)
Posted by ハピママ at 2007年10月01日 09:39
>ハピママさん
出遅れたなんて、全然そんな事ないですよん(^^
開かない事ありますよね・・・コレってなんででしょう??
画像サイズが大きかったりすると重くなったり、ナチュさんのサーバーにアクセス過多だったりすると
重くなったりするのかな?
それともブログカスタムが原因かな??
ハピママさんもお酒ダメですかぁ!
こうやって聞いてみると意外と多くの方がお酒ダメだったり、控えられたりしてますね(^^
私も飲み会の時や、BBQの時はいつも運転手役を買って出てます(^^;
お酒ダメなので飲まなくていい口実にもなるんですよねw
「運転手だから飲めないよ!」 って(^^
でも私もハピママさんやもりりんさと同じく、飲んでる人達とのトークは楽しいから全然OK!
ナチュロガーさん達の酩酊する様をじっくり観察してみたりしたいです。。。(;^_^A
>>ウェザーマスターのコットンインナーは冬の方が真価を発揮できるかも
しれませんね^^
これはそうですね!
冬キャンしたら真価を発揮してくれるだろうか・・・
これからの冬キャンにも繰り出す予定なのでガンガン使っていきますよ~~
>>レポ、、お疲れ様でした♪lagさんのちょっぴり本音の部分がいいわ~(笑)
ありがとうございま~~す\(^o^)/
そう言ってもらえるとまたモチベーションが上がります!
10月は誕生日なのです!これもありがとうございます!!
折り返し地点・・・日に日に感じておる次第です。
自分で言うのもなんですが、、、私スゴイ童顔なんです(^^;
早く貫禄でないカナ~~~なんて思ってますw
出遅れたなんて、全然そんな事ないですよん(^^
開かない事ありますよね・・・コレってなんででしょう??
画像サイズが大きかったりすると重くなったり、ナチュさんのサーバーにアクセス過多だったりすると
重くなったりするのかな?
それともブログカスタムが原因かな??
ハピママさんもお酒ダメですかぁ!
こうやって聞いてみると意外と多くの方がお酒ダメだったり、控えられたりしてますね(^^
私も飲み会の時や、BBQの時はいつも運転手役を買って出てます(^^;
お酒ダメなので飲まなくていい口実にもなるんですよねw
「運転手だから飲めないよ!」 って(^^
でも私もハピママさんやもりりんさと同じく、飲んでる人達とのトークは楽しいから全然OK!
ナチュロガーさん達の酩酊する様をじっくり観察してみたりしたいです。。。(;^_^A
>>ウェザーマスターのコットンインナーは冬の方が真価を発揮できるかも
しれませんね^^
これはそうですね!
冬キャンしたら真価を発揮してくれるだろうか・・・
これからの冬キャンにも繰り出す予定なのでガンガン使っていきますよ~~
>>レポ、、お疲れ様でした♪lagさんのちょっぴり本音の部分がいいわ~(笑)
ありがとうございま~~す\(^o^)/
そう言ってもらえるとまたモチベーションが上がります!
10月は誕生日なのです!これもありがとうございます!!
折り返し地点・・・日に日に感じておる次第です。
自分で言うのもなんですが、、、私スゴイ童顔なんです(^^;
早く貫禄でないカナ~~~なんて思ってますw
Posted by lag at 2007年10月01日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。