2008年05月05日
グリーンランドあさけ 食事編
※lightbox使用してますが、アイコンが表示されません(^^;
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw












この後鈴鹿サーキットへ出発しなければいけませんので早々に撤収に入ります。
でも幕体の撤収が簡単なのでいつもに比べたら断然楽!!
パビって、何せ単なる一枚の布ですからね(^^
設営&撤収が楽というのはいいな~~一気にパビリオン、、、気に入っちゃいました!
・・・しかしスクリーンタープ&テントの組み合わせよりホントに楽だw
これからはこれが定番になりそう(^^
さて、今回色んな事に癒されたキャンプでした・・・
子供の笑顔、嫁さんの笑顔、夜空の星、焚き火の炎、美味しい料理、展望露天風呂(温泉)、良い天気・・・・・
う~~ん、でもやっぱり一番は子供の楽しそうなハシャギ声かな(^^
最後までゆったりとした時間がながれて、とっても良いキャンプになりました。
ここまで読んで下さった皆様・・・ありがとうございました~~(^^

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットファミリー
テーブルウェアはこれがやはり便利です。写真にも映えるし(^^; 一見高く思えますが実はこれ買っておけば結構安上がりだったりします。
画像の右をクリックすると次の画像に進みます。
画像の左をクリックすると戻ります。
そんな感じでよろしくお願いしますw












この後鈴鹿サーキットへ出発しなければいけませんので早々に撤収に入ります。
でも幕体の撤収が簡単なのでいつもに比べたら断然楽!!
パビって、何せ単なる一枚の布ですからね(^^
設営&撤収が楽というのはいいな~~一気にパビリオン、、、気に入っちゃいました!
・・・しかしスクリーンタープ&テントの組み合わせよりホントに楽だw
これからはこれが定番になりそう(^^
さて、今回色んな事に癒されたキャンプでした・・・
子供の笑顔、嫁さんの笑顔、夜空の星、焚き火の炎、美味しい料理、展望露天風呂(温泉)、良い天気・・・・・
う~~ん、でもやっぱり一番は子供の楽しそうなハシャギ声かな(^^
最後までゆったりとした時間がながれて、とっても良いキャンプになりました。
ここまで読んで下さった皆様・・・ありがとうございました~~(^^

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットファミリー
テーブルウェアはこれがやはり便利です。写真にも映えるし(^^; 一見高く思えますが実はこれ買っておけば結構安上がりだったりします。
Posted by lag at 00:00│Comments(55)
│キャンプ
この記事へのコメント
兄貴!! 子供の笑顔!!
サイコーのファミキャンです(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ
サイコーのファミキャンです(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ
Posted by tomo0104
at 2008年05月05日 00:10

>tomoさん
ニシシ、100万$の笑顔でしょ♪
下の子はなかなかシャッターチャンスが難しくって苦労するんだよね。。。
不自然なポーズさせてもおかしいし・・・
自分の好きなことやってる時は素直に楽しそうなんですかさずシャッター!
まぁ・・・ちょっとカメラ目線すぎるでしょ、、、って感じだけどねw
今回は気温も快適で、嫁さんもついてきてくれたしいいキャンプでした(^^
寒い時は変態しかキャンプしないもんねぇw
これからちょっとのあいだはファミキャン、父子キャンが多くなるかな。
tomoさんも良いキャンプを~~♪
ニシシ、100万$の笑顔でしょ♪
下の子はなかなかシャッターチャンスが難しくって苦労するんだよね。。。
不自然なポーズさせてもおかしいし・・・
自分の好きなことやってる時は素直に楽しそうなんですかさずシャッター!
まぁ・・・ちょっとカメラ目線すぎるでしょ、、、って感じだけどねw
今回は気温も快適で、嫁さんもついてきてくれたしいいキャンプでした(^^
寒い時は変態しかキャンプしないもんねぇw
これからちょっとのあいだはファミキャン、父子キャンが多くなるかな。
tomoさんも良いキャンプを~~♪
Posted by lag
at 2008年05月05日 00:40

おぉー、どれもこれも奇麗な写真じゃないですか!
Posted by いのうえ
at 2008年05月05日 01:20

子供が・・ まぐろのユッケを気に入るとは・・
将来はお酒のみ?!(笑)しかしおいしそうですな・・。
画面から飛び出してくれませんかね・・(笑)
将来はお酒のみ?!(笑)しかしおいしそうですな・・。
画面から飛び出してくれませんかね・・(笑)
Posted by ザッキー
at 2008年05月05日 08:54

おいしそうな写真がずらり!!
これは旨そうです~~☆
勉強になります。
しましまももっと料理勉強しなくちゃ^^
お子さんの笑顔は最高ですね♪
スノピのテーブルウェアはお勧めですか!
今使っているのは借物なので、ぼちぼち食器も買わなくてはと思っています。
ユニとスノピが候補ですが。。。。悩みます~~^^
これは旨そうです~~☆
勉強になります。
しましまももっと料理勉強しなくちゃ^^
お子さんの笑顔は最高ですね♪
スノピのテーブルウェアはお勧めですか!
今使っているのは借物なので、ぼちぼち食器も買わなくてはと思っています。
ユニとスノピが候補ですが。。。。悩みます~~^^
Posted by しましまパパ at 2008年05月05日 09:37
マグロユッケ、僕も良くしますよ^^
親子丼もいいですね~!!
今度ソロの時にやってみます^^v
親子丼もいいですね~!!
今度ソロの時にやってみます^^v
Posted by 健パパ
at 2008年05月05日 10:12

パビリオン、一見設営撤収が大変そうだけど、
簡単なんですね~意外だな~
いつも、カタログの写真以上に綺麗ですね^。^
すごいな~
簡単なんですね~意外だな~
いつも、カタログの写真以上に綺麗ですね^。^
すごいな~
Posted by take-papa
at 2008年05月05日 10:39

美味しそうで、素敵な写真がいっぱいですね。
あとまぜ親子丼は、お気軽でいいですね~。
ああうまそう、じゅるっ、
お椀もいい感じ(^_^;)
あとまぜ親子丼は、お気軽でいいですね~。
ああうまそう、じゅるっ、
お椀もいい感じ(^_^;)
Posted by camomileだんな
at 2008年05月05日 14:48

料理もいいけど
笑顔が最高っす^^
軍手がめっちゃ可愛いっす^^V
笑顔が最高っす^^
軍手がめっちゃ可愛いっす^^V
Posted by simoji
at 2008年05月05日 22:06

お料理 全部 美味しそう^^
ワタシも作れるように練習しよう!
お子ちゃまの 笑顔 最高^^
鈴鹿も 大喜びだったんじゃないですか?
ワタシも作れるように練習しよう!
お子ちゃまの 笑顔 最高^^
鈴鹿も 大喜びだったんじゃないですか?
Posted by ぺぺっち
at 2008年05月05日 23:24

>いのうえさん
おお!?マジっすか!?
イヤ~~お世辞でも嬉しいっすよん。
100%満足している訳ではもちろんないんですけど、
写真を撮る楽しみはかなり分かってきたですねねぇ。
初心者ながらもこんな感じでいいのでしょうか??
今回放置村のような写真を撮りたくて(前、いのうえさんが西湖で撮ってたやつです)チャレンジしてみたんですけど月が全く明後日の方向にw
それが今回のトップの画像です。。。
月の方向もこれからは考えなきゃいけないですね・・・
おお!?マジっすか!?
イヤ~~お世辞でも嬉しいっすよん。
100%満足している訳ではもちろんないんですけど、
写真を撮る楽しみはかなり分かってきたですねねぇ。
初心者ながらもこんな感じでいいのでしょうか??
今回放置村のような写真を撮りたくて(前、いのうえさんが西湖で撮ってたやつです)チャレンジしてみたんですけど月が全く明後日の方向にw
それが今回のトップの画像です。。。
月の方向もこれからは考えなきゃいけないですね・・・
Posted by lag
at 2008年05月05日 23:45

>ザッキーさん
子供のくせにまぐろのユッケを食べるとは・・・
ホント末恐ろしいですねw
最初私と嫁のオードブル的な感じで作ったんですけど
思わぬところで子供にガッツリいかれちゃいました(^^;
これからはちょっとワサビでも効かせてみようかなw
お酒好きなザッキーさんにはうってつけな酒のあてですねぇ(^^
ちなみにユッケの素?は今回既製品を使いましたよん。
その名も「まぐろユッケのたれ」っていうやつですw
こんなんでよかったらいつでもお作りしますので~~♪
子供のくせにまぐろのユッケを食べるとは・・・
ホント末恐ろしいですねw
最初私と嫁のオードブル的な感じで作ったんですけど
思わぬところで子供にガッツリいかれちゃいました(^^;
これからはちょっとワサビでも効かせてみようかなw
お酒好きなザッキーさんにはうってつけな酒のあてですねぇ(^^
ちなみにユッケの素?は今回既製品を使いましたよん。
その名も「まぐろユッケのたれ」っていうやつですw
こんなんでよかったらいつでもお作りしますので~~♪
Posted by lag
at 2008年05月05日 23:49

>しまパパさん
おお、美味しそうですか??
この親子丼は卵でとじるのよりもある意味簡単ですので是非覚えておいて
いつかレパートリーに加えてみて下さいね。
私的には鍋で割り下と卵でとじるいわゆる普通の親子丼よりも、今回のような
炭火で炙る方のが簡単なんです。
炭を使うのも楽しいですし、なにより炭に着火するその作業が好きなんです(^^;
そのあと焼きマシュマロとかで炭を再利用できますしね。
スノピの皿セット、、、これホントおすすめですよん。
私もキャンプでのお皿は色々遠回りしました(^^;
100均とかいっぱい買いましたし。。。
でもなんだかんだ言って結局スノピの皿セット、これで完成です!
最初からこれ買っておけばもっと安くついたのにな~~って思いましたよ。
ですのである程度お皿に懲りたいなら最初から納得いく物を購入するのをオススメします。
ちなみにしまパパさんが使ってる琺瑯のお皿セットも私は大好きですよ(^^
(スノピの皿と青の琺瑯の皿セットとどっちにしようか迷いました・・・)
おお、美味しそうですか??
この親子丼は卵でとじるのよりもある意味簡単ですので是非覚えておいて
いつかレパートリーに加えてみて下さいね。
私的には鍋で割り下と卵でとじるいわゆる普通の親子丼よりも、今回のような
炭火で炙る方のが簡単なんです。
炭を使うのも楽しいですし、なにより炭に着火するその作業が好きなんです(^^;
そのあと焼きマシュマロとかで炭を再利用できますしね。
スノピの皿セット、、、これホントおすすめですよん。
私もキャンプでのお皿は色々遠回りしました(^^;
100均とかいっぱい買いましたし。。。
でもなんだかんだ言って結局スノピの皿セット、これで完成です!
最初からこれ買っておけばもっと安くついたのにな~~って思いましたよ。
ですのである程度お皿に懲りたいなら最初から納得いく物を購入するのをオススメします。
ちなみにしまパパさんが使ってる琺瑯のお皿セットも私は大好きですよ(^^
(スノピの皿と青の琺瑯の皿セットとどっちにしようか迷いました・・・)
Posted by lag
at 2008年05月05日 23:57

>健パパさん
おお!健パパさんもまぐろユッケ作りますか!
いや~~、、、これ、簡単な割りにめっちゃ美味いっすよねぇ~~
私、下戸ですが酒の肴系のお料理大好きなのですよ(^^;
スーパーの刺身のパック・・・これ買うだけなのでキャンプに向いてますよね(^^
はまち(ブリ)とかイカとか好きだな~~~♪
親子丼・・・是非是非やってみて下さい!
タレはなんか出来合いのタレでもいいですし、家で作って持ってってもいいですしね。
(しょうゆとみりんと砂糖1:1:1とかなんかで適当に作ってもいいですし(^^;)
そしてキャンプの醍醐味、、、炭で炙った鶏ですよ!
これで一気に気分が盛り上がりますw
是非是非お試しアレ~~~♪
おお!健パパさんもまぐろユッケ作りますか!
いや~~、、、これ、簡単な割りにめっちゃ美味いっすよねぇ~~
私、下戸ですが酒の肴系のお料理大好きなのですよ(^^;
スーパーの刺身のパック・・・これ買うだけなのでキャンプに向いてますよね(^^
はまち(ブリ)とかイカとか好きだな~~~♪
親子丼・・・是非是非やってみて下さい!
タレはなんか出来合いのタレでもいいですし、家で作って持ってってもいいですしね。
(しょうゆとみりんと砂糖1:1:1とかなんかで適当に作ってもいいですし(^^;)
そしてキャンプの醍醐味、、、炭で炙った鶏ですよ!
これで一気に気分が盛り上がりますw
是非是非お試しアレ~~~♪
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:04

>take-papaさん
そうなんですよ、パビリオン、、、簡単です!
広げたらただの一枚の布ですからね(^^;
その一枚の布をだ~~~~っと広げて~~
四隅をペグでとめて~~
中から二本のポールで持ち上げるだけです。
畳むのも構造が簡単な分圧倒的に楽です。
布団を畳む感覚に似てますw
パビリオンにしてからは設営も撤収も嫁さんが手伝ってくれなくても全く気にならなくなりました!
テントやスクリーンタープって一人でも建てられますけど、
嫁さんがいたら手伝ってもらったほうが楽じゃないですか。。。
それが今じゃ一人のほうが気が楽だと思うほどにw
写真・・・いつもあざッス!!
よかったら奥様とまた一緒に見て下さると嬉しいです(^^
そうなんですよ、パビリオン、、、簡単です!
広げたらただの一枚の布ですからね(^^;
その一枚の布をだ~~~~っと広げて~~
四隅をペグでとめて~~
中から二本のポールで持ち上げるだけです。
畳むのも構造が簡単な分圧倒的に楽です。
布団を畳む感覚に似てますw
パビリオンにしてからは設営も撤収も嫁さんが手伝ってくれなくても全く気にならなくなりました!
テントやスクリーンタープって一人でも建てられますけど、
嫁さんがいたら手伝ってもらったほうが楽じゃないですか。。。
それが今じゃ一人のほうが気が楽だと思うほどにw
写真・・・いつもあざッス!!
よかったら奥様とまた一緒に見て下さると嬉しいです(^^
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:13

>camomileだんなさん
美味しそうですか??
いや~~プロの腕前をもつcamomileだんなさんにそう言ってもらえると
お世辞でも嬉しい・・・
素人だからこそ・・・っていうのを十分に肝に銘じてこれからも精進します!
camomileだんなさんのお料理も是非参考にさせて下さいね(^^
写真もそうですね。
お褒めいただけると私、大層嬉しいであります♪
これからも楽しい写真が撮れそう・・・ってモチベーション上がります!
あざ~~す!
炙り鶏の親子丼・・・気軽でとってもいいッス(^^
炭さえ熾すのが手間でなければとっても美味いっす~~~!
頭の片隅にでもこのメニュー・・・置いておいてやって下さいな(^^
美味しそうですか??
いや~~プロの腕前をもつcamomileだんなさんにそう言ってもらえると
お世辞でも嬉しい・・・
素人だからこそ・・・っていうのを十分に肝に銘じてこれからも精進します!
camomileだんなさんのお料理も是非参考にさせて下さいね(^^
写真もそうですね。
お褒めいただけると私、大層嬉しいであります♪
これからも楽しい写真が撮れそう・・・ってモチベーション上がります!
あざ~~す!
炙り鶏の親子丼・・・気軽でとってもいいッス(^^
炭さえ熾すのが手間でなければとっても美味いっす~~~!
頭の片隅にでもこのメニュー・・・置いておいてやって下さいな(^^
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:20

こんばんは〜。
やっぱり子供の笑顔が一番ですよね〜。
家族もご飯も天気も・・・。
最高のキャンプですね!(^_^)/
お子さんの笑い声が聞こえてきそうです。
にしても、パビリオンは格好良過ぎますよ(^_^)/
やっぱり子供の笑顔が一番ですよね〜。
家族もご飯も天気も・・・。
最高のキャンプですね!(^_^)/
お子さんの笑い声が聞こえてきそうです。
にしても、パビリオンは格好良過ぎますよ(^_^)/
Posted by blue at 2008年05月06日 00:23
>simojiさん
ニシシ♪この笑顔ちょっといいっしょ??
軍手使って一人で遊んでたからその模様を一枚写真に収めておこうかな・・・
って思ったらおもむろにこの笑顔・・・
カメラ目線が過ぎるのがちょっとアレですが、、、
まぁコンテストに出す訳じゃないですもんね(^^
親としましてはとてもいい記念写真が撮れました♪
軍手も、、、今回兄弟二人分揃えたんだけど自分専用の物ってのが嬉しいみたいだね。
この時も勝手に自分でつけてたもんねぇ・・・
よっぽど嬉しかったのか・・・
普段お兄ちゃんに色んな物をら取られっぱなしだからねぇw
ニシシ♪この笑顔ちょっといいっしょ??
軍手使って一人で遊んでたからその模様を一枚写真に収めておこうかな・・・
って思ったらおもむろにこの笑顔・・・
カメラ目線が過ぎるのがちょっとアレですが、、、
まぁコンテストに出す訳じゃないですもんね(^^
親としましてはとてもいい記念写真が撮れました♪
軍手も、、、今回兄弟二人分揃えたんだけど自分専用の物ってのが嬉しいみたいだね。
この時も勝手に自分でつけてたもんねぇ・・・
よっぽど嬉しかったのか・・・
普段お兄ちゃんに色んな物をら取られっぱなしだからねぇw
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:26

>写真を撮る楽しみ
楽しんで撮られてるなら充分ですよ!
写真なんて楽しむのがイチバン。
lagさんの写真からはキャンプも撮影も楽しんでるのがしっかり伝わってきますよ〜
上手く撮れても失敗しても、それも楽しみのうち。
思った通りの写真が撮れるよう、試行錯誤しながら楽しんでくださいませ!
楽しんで撮られてるなら充分ですよ!
写真なんて楽しむのがイチバン。
lagさんの写真からはキャンプも撮影も楽しんでるのがしっかり伝わってきますよ〜
上手く撮れても失敗しても、それも楽しみのうち。
思った通りの写真が撮れるよう、試行錯誤しながら楽しんでくださいませ!
Posted by いのうえ
at 2008年05月06日 00:32

>ぺぺっちさん
美味しそうっすか!?
ニシシ、よかった・・・そう言ってもらえて~(^^
今回の料理は簡単な物ばかりなので是非ぺぺっちさんもこのメニュー、
頭の片隅にでもおいといてやって下さいな。
親子丼・・・卵でとじるのは火加減とかタイミングとか慣れてないとなかなか
難しかったりするのですが、今回の炙り鶏の親子丼はそういうの全然無いですから!
炙ってのせるだけ!そして美味い!
・・・おやじ向けの料理ですけどねw
今回は子供の笑顔に癒されましたね~~
おっしゃるとおり、鈴鹿サーキットでも120%はしゃいでました(^^
一人で子供用バイクにも乗ってて・・・その姿を見たら・・・私ちょっと涙ぐんでしまいましたよ・・・ウウウ(ToT)
美味しそうっすか!?
ニシシ、よかった・・・そう言ってもらえて~(^^
今回の料理は簡単な物ばかりなので是非ぺぺっちさんもこのメニュー、
頭の片隅にでもおいといてやって下さいな。
親子丼・・・卵でとじるのは火加減とかタイミングとか慣れてないとなかなか
難しかったりするのですが、今回の炙り鶏の親子丼はそういうの全然無いですから!
炙ってのせるだけ!そして美味い!
・・・おやじ向けの料理ですけどねw
今回は子供の笑顔に癒されましたね~~
おっしゃるとおり、鈴鹿サーキットでも120%はしゃいでました(^^
一人で子供用バイクにも乗ってて・・・その姿を見たら・・・私ちょっと涙ぐんでしまいましたよ・・・ウウウ(ToT)
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:33

>blueさん
こんばんは~~(^^
今回は子供が主役(そして嫁さんも)だ・・・という事を肝に命じておったです。
何せキャンプというと私だけ楽しんじゃう傾向があるのですよねw
自分も楽しむ!・・・それももちろん大事な事なんですけどそれが出過ぎない
ようにした・・・って感じですかね(^^;
やっぱり家族ですから私だけ楽しいのはソロキャンにとっておきます、ウフフ
今回、久し振りに何のトラブルにも見舞われず、終始穏やかに過ごせました。
blueさんにそんな気持ちが伝わったようで嬉しいです!
パビリオン・・・これ気に入りました(^^
これからはたっぷり可愛がってやる事に大決定いたしました~~!
こんばんは~~(^^
今回は子供が主役(そして嫁さんも)だ・・・という事を肝に命じておったです。
何せキャンプというと私だけ楽しんじゃう傾向があるのですよねw
自分も楽しむ!・・・それももちろん大事な事なんですけどそれが出過ぎない
ようにした・・・って感じですかね(^^;
やっぱり家族ですから私だけ楽しいのはソロキャンにとっておきます、ウフフ
今回、久し振りに何のトラブルにも見舞われず、終始穏やかに過ごせました。
blueさんにそんな気持ちが伝わったようで嬉しいです!
パビリオン・・・これ気に入りました(^^
これからはたっぷり可愛がってやる事に大決定いたしました~~!
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:41

>いのうえさん
ふたたび(^^
うわ~~~!・・・なんかめっちゃ嬉しいんですけど・・・
いのうえさんにそう言ってもらえて肩の力が抜けたーー!!
いのうえさんて独自の世界観(カッチョイイ)を持ってます。
媚びず、迷わず、惑わされず・・・
そんないのうえさんの世界観の縮図が放置村ですよね。
まったく憧れる村ですワイ。。。
今回のキャンプはファミキャンでしたのでちょっと(かなり)甘口でございましたでしょ・・・?
そんなワタクシですがこれからも生暖かく見てやってくれると嬉しいです(^^;
いのうえさん、あざ~~~す!!
ふたたび(^^
うわ~~~!・・・なんかめっちゃ嬉しいんですけど・・・
いのうえさんにそう言ってもらえて肩の力が抜けたーー!!
いのうえさんて独自の世界観(カッチョイイ)を持ってます。
媚びず、迷わず、惑わされず・・・
そんないのうえさんの世界観の縮図が放置村ですよね。
まったく憧れる村ですワイ。。。
今回のキャンプはファミキャンでしたのでちょっと(かなり)甘口でございましたでしょ・・・?
そんなワタクシですがこれからも生暖かく見てやってくれると嬉しいです(^^;
いのうえさん、あざ~~~す!!
Posted by lag
at 2008年05月06日 00:52

おこちゃまはいい笑顔してますネェキャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー
こっちまでまったりと癒されてきましたよ^^
lagさん!lagさん!
買ってきましたよ!例の物を!
雨の合間を縫って出かけたのですが、「GW+雨+こどもの日」ということで人がいつも以上に多いのなんの^^;;;
がっ!車も遠くに停めるしかなかったのですが、ソレにもめげずに早歩きでオー○リティに行って来ました^^
で、無事にゲットです!(//∇//) テレテレ
1年以上悶絶した甲斐があったというものです・・・^^;
こっちまでまったりと癒されてきましたよ^^
lagさん!lagさん!
買ってきましたよ!例の物を!
雨の合間を縫って出かけたのですが、「GW+雨+こどもの日」ということで人がいつも以上に多いのなんの^^;;;
がっ!車も遠くに停めるしかなかったのですが、ソレにもめげずに早歩きでオー○リティに行って来ました^^
で、無事にゲットです!(//∇//) テレテレ
1年以上悶絶した甲斐があったというものです・・・^^;
Posted by とし君の奥さん at 2008年05月06日 04:13
写真が映えますね~
私もテーブルウェアセット狙ってました。
統一って大事ですよね、MSRのパビリオン以外に簡単だと知って
驚きです。
設営時間をとられない道具はホント重宝しますよね、私のスクリーン
タープはカタログ値5分と書いてたのですが、実際やると・・・汗
きちんと考えて選ばないとですね。
最高の笑顔ナイスです^^
私もテーブルウェアセット狙ってました。
統一って大事ですよね、MSRのパビリオン以外に簡単だと知って
驚きです。
設営時間をとられない道具はホント重宝しますよね、私のスクリーン
タープはカタログ値5分と書いてたのですが、実際やると・・・汗
きちんと考えて選ばないとですね。
最高の笑顔ナイスです^^
Posted by tap at 2008年05月06日 09:33
今回は、GT、子供の笑顔、、、いろんな写真ありますが・・・
一番は、メシの写真です!どれもめちゃ美味そうやんか~!!
一番は、メシの写真です!どれもめちゃ美味そうやんか~!!
Posted by 箕面男 at 2008年05月06日 11:02
こんにちは~^^
どの写真も素敵ですね~^^
うっとりと見ましたよん!
まったり館が伝わってきましたぁ~
夜の写真がいつも素敵です。σ(・・*)も
夜の写真をうまく撮影したいのですが、
なにせデジカメなものでうまく撮れません・・・
デジカメでもうまく撮影する方法なんぞ
ありますかね~^^?
どの写真も素敵ですね~^^
うっとりと見ましたよん!
まったり館が伝わってきましたぁ~
夜の写真がいつも素敵です。σ(・・*)も
夜の写真をうまく撮影したいのですが、
なにせデジカメなものでうまく撮れません・・・
デジカメでもうまく撮影する方法なんぞ
ありますかね~^^?
Posted by sawahiro
at 2008年05月06日 17:32

どれも美味しそうですね(^^
特に、ユッケ食べたいです(笑)
お肉・・
炭で焼くと、カリッと中はソフトに仕上がるんですよねェ・・
フライパンとはやっぱり違うようで・・
うちも今度、炭火でやってみようかな。。
特に、ユッケ食べたいです(笑)
お肉・・
炭で焼くと、カリッと中はソフトに仕上がるんですよねェ・・
フライパンとはやっぱり違うようで・・
うちも今度、炭火でやってみようかな。。
Posted by タカッキー at 2008年05月06日 17:49
お子様向けの 親子丼が!
めちゃくちゃ美味しそうですぅ
炭焼きならではの味なんでしょうね・・・
lagさんってシンプルに写真撮りますよね
切り取りが上手いのかな?(´_` )
お子様の笑顔がキャンプの楽しさを伝えてます(^O^)ノ
めちゃくちゃ美味しそうですぅ
炭焼きならではの味なんでしょうね・・・
lagさんってシンプルに写真撮りますよね
切り取りが上手いのかな?(´_` )
お子様の笑顔がキャンプの楽しさを伝えてます(^O^)ノ
Posted by PINGU at 2008年05月06日 21:07
こんばんは~!
ヤベぇ・・・lagさん・・今夜はシブいって言葉は封印っすよ・・・・・
素敵だ・・・めっちゃ素敵っすよlagさーん!!!
このお子様の笑顔!これぞファミキャンっていうもんすよね!
lagさんの優しさ、気遣いがあるからこそ生まれる笑顔だと思います。
いつもシブいって思ってるlagさんのこういう暖かい一面。
益々惚れちまう!
私もこういうファミキャンを目指さなきゃ(^^;)
・・・でも、焚き火の気分撮り・・・・・やっぱ封印できねぇ・・・シブいっ!
ヤベぇ・・・lagさん・・今夜はシブいって言葉は封印っすよ・・・・・
素敵だ・・・めっちゃ素敵っすよlagさーん!!!
このお子様の笑顔!これぞファミキャンっていうもんすよね!
lagさんの優しさ、気遣いがあるからこそ生まれる笑顔だと思います。
いつもシブいって思ってるlagさんのこういう暖かい一面。
益々惚れちまう!
私もこういうファミキャンを目指さなきゃ(^^;)
・・・でも、焚き火の気分撮り・・・・・やっぱ封印できねぇ・・・シブいっ!
Posted by Booパパ
at 2008年05月06日 21:26

こんばんは。
お子さんとってもイイ顔してますね(^o^)
楽しいキャンプに子供たちのいい笑顔最高ですね!!
それにしても料理旨そうですね♪
我が家のメニューは在り来たりだから、次回なにか考えねば・・・。
参考にさせて貰いますね(^o^)v
あさけ行きたいんですよね~。
ペットNGなのが残念です・・・・。
お子さんとってもイイ顔してますね(^o^)
楽しいキャンプに子供たちのいい笑顔最高ですね!!
それにしても料理旨そうですね♪
我が家のメニューは在り来たりだから、次回なにか考えねば・・・。
参考にさせて貰いますね(^o^)v
あさけ行きたいんですよね~。
ペットNGなのが残念です・・・・。
Posted by mizu-ken
at 2008年05月06日 21:49

>とし君の奥さんさま
子供の笑顔は・・・ちょっと反則でしたかね(^^;
ある意味最強かも。。。
そしてそして・・・
おお~~~!!
とうとういかれたのですかぁ~~!!
それはそれはおめでとーございます!!
ほんとによかったよかった(^^
これで念願のキャンプに行けますね~~♪
何せ一年以上も悶絶してたのですからね、ニシシ
また何か困った事があったらなんでも質問して下さい。
ウェザーマスターのスクリーンの事なら大体分かります(^^
キャンプ・・・是非是非行って下さいね!
子供の笑顔は・・・ちょっと反則でしたかね(^^;
ある意味最強かも。。。
そしてそして・・・
おお~~~!!
とうとういかれたのですかぁ~~!!
それはそれはおめでとーございます!!
ほんとによかったよかった(^^
これで念願のキャンプに行けますね~~♪
何せ一年以上も悶絶してたのですからね、ニシシ
また何か困った事があったらなんでも質問して下さい。
ウェザーマスターのスクリーンの事なら大体分かります(^^
キャンプ・・・是非是非行って下さいね!
Posted by lag
at 2008年05月06日 22:54

>tapさん
写真、、、映えてますか・・・
ニシシ、ありがとうございます(^^
最近は欲しいレンズが色々と・・・ね(^^;
この辺の物欲も困っちゃいますねぇ。。。
テーブルウェアセット、、、ほんとにオススメです。
tapさんも実は時間の問題じゃないんですか??
じつはもう既にポチっちゃってるとかw
パビリオンは・・・ほんとに簡単です。
スクリーンタープとドーム型テント二つ設営する事を考えたらそれはもう比較にならない、、、ほどです(^^
この設営の苦労から逃れられたため子供に対する時間が増えました。
その笑顔ですかね!
写真、、、映えてますか・・・
ニシシ、ありがとうございます(^^
最近は欲しいレンズが色々と・・・ね(^^;
この辺の物欲も困っちゃいますねぇ。。。
テーブルウェアセット、、、ほんとにオススメです。
tapさんも実は時間の問題じゃないんですか??
じつはもう既にポチっちゃってるとかw
パビリオンは・・・ほんとに簡単です。
スクリーンタープとドーム型テント二つ設営する事を考えたらそれはもう比較にならない、、、ほどです(^^
この設営の苦労から逃れられたため子供に対する時間が増えました。
その笑顔ですかね!
Posted by lag
at 2008年05月06日 22:59

>箕面男さん
一番はメシですか!?
ニシシ~~♪さっすが箕面男さん(^^
やっぱりそんなん言われたら嬉しいですよウフ
基本的にキャンプ場で洗い物をしないので、できるだけ簡単なものが
よかったのですよ。
手間のかからない物がいいといいますか。
でもだからといって手抜きすぎてもなんだかなぁ・・・って事でちょっとでも見た目が
よろしいのでは・・・という料理でした。
美味そうって言ってもらえてよかった~~~
炭火ってキャンプでの醍醐味かと思いますので大好きです(^^
炭に着火するその作業が既に・・・萌え、、、って感じなんですよねw
まぁ・・・火が好きって事ですねぇ(^^
一番はメシですか!?
ニシシ~~♪さっすが箕面男さん(^^
やっぱりそんなん言われたら嬉しいですよウフ
基本的にキャンプ場で洗い物をしないので、できるだけ簡単なものが
よかったのですよ。
手間のかからない物がいいといいますか。
でもだからといって手抜きすぎてもなんだかなぁ・・・って事でちょっとでも見た目が
よろしいのでは・・・という料理でした。
美味そうって言ってもらえてよかった~~~
炭火ってキャンプでの醍醐味かと思いますので大好きです(^^
炭に着火するその作業が既に・・・萌え、、、って感じなんですよねw
まぁ・・・火が好きって事ですねぇ(^^
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:05

>sawahiroさん
こんばんは~~(^^
写真・・・そんな風に言ってもらえて光栄です!
うっとりなんて・・・うお~~~最高の踏め言葉ですや~~ん!!
納得のいく写真ってなかなか撮れないんですけどそんな風に言ってもらえたら
次回も頑張ろ~~ってモチベーション上がります(^^
ちなみに毎回家に帰ってきて撮った写真をチェックして思うのですが、
「あ~~、、、あ~しとけばよかった~~・・・」
って後悔ばっかりです。
でも撮ってる時は楽しいので夢中なんですけどね(^^;
ナチュログのカメラの巨匠達はスゴイっすよ~~~!!
全然かないませんわw
夜の写真ですか・・・
私的には夜の写真が撮ってて一番面白く、そして難しいところです。。。
ポイントはシャッターズピードを遅くして撮るので三脚は必須です。
その都度変えますが、3秒~20秒程度で色々仕上がりを見ながら調節してます。
あとは・・・私もまだまだ修行中です(^^;
が、頑張ります~~~!
こんばんは~~(^^
写真・・・そんな風に言ってもらえて光栄です!
うっとりなんて・・・うお~~~最高の踏め言葉ですや~~ん!!
納得のいく写真ってなかなか撮れないんですけどそんな風に言ってもらえたら
次回も頑張ろ~~ってモチベーション上がります(^^
ちなみに毎回家に帰ってきて撮った写真をチェックして思うのですが、
「あ~~、、、あ~しとけばよかった~~・・・」
って後悔ばっかりです。
でも撮ってる時は楽しいので夢中なんですけどね(^^;
ナチュログのカメラの巨匠達はスゴイっすよ~~~!!
全然かないませんわw
夜の写真ですか・・・
私的には夜の写真が撮ってて一番面白く、そして難しいところです。。。
ポイントはシャッターズピードを遅くして撮るので三脚は必須です。
その都度変えますが、3秒~20秒程度で色々仕上がりを見ながら調節してます。
あとは・・・私もまだまだ修行中です(^^;
が、頑張ります~~~!
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:15

>タカッキーさん
おお、ユッケ簡単ですよ!
スーパーの生鮮食品売り場(魚売り場)なら大体マグロユッケのタレとか
マグロ丼のタレとか出来合いの物が売ってますのでそれかけるだけです。
刺身は切り落としでじゅうぶんですしね(^^
卵黄だけでもいいのですが、あとはお好みでゴマやネギをかけると気分が盛り上がりますw
簡単なんでいつかやってみて下さいね(^^
炭火焼き鳥丼も正にそんな感じです。
炭火で炙ると美味さが引き立ちます(^^
炭火ってキャンプの醍醐味じゃないですか!?
ですのでフライパンで焼いたり煮たりするのよりもこれまた気分が盛り上がる
のですよね~~
タカッキーさん、是非是非やってみて下さいね!
おお、ユッケ簡単ですよ!
スーパーの生鮮食品売り場(魚売り場)なら大体マグロユッケのタレとか
マグロ丼のタレとか出来合いの物が売ってますのでそれかけるだけです。
刺身は切り落としでじゅうぶんですしね(^^
卵黄だけでもいいのですが、あとはお好みでゴマやネギをかけると気分が盛り上がりますw
簡単なんでいつかやってみて下さいね(^^
炭火焼き鳥丼も正にそんな感じです。
炭火で炙ると美味さが引き立ちます(^^
炭火ってキャンプの醍醐味じゃないですか!?
ですのでフライパンで焼いたり煮たりするのよりもこれまた気分が盛り上がる
のですよね~~
タカッキーさん、是非是非やってみて下さいね!
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:21

>PINGUさん
ウフフ、子供の方の丼は、、、だいぶ簡略してますけどねw
鶏ももの炭火焼きとタレだけですねぇ。。。
でもこれがシンプルなんですけど美味いッスよ♪
ペロっとたいらげておりましたわ(^^
炭火ってキャンプでの醍醐味じゃないですか??
なんか私は炭を着火する事で既に気分が盛り上がるんですw
焚火もそうなんですけど着火する事自体に萌えると言いますか・・・
放火魔ですなw
写真・・・うは~~そんなん言われたらめっちゃ嬉しいですよぉ。
やはり私は・・・プロではないので肩肘張らずにシンプルに撮りたいな~~って思ってます。
・・・というかそれしか撮れないのかなw
でも・・・素人ならではの写真でありたい、、、っていうのもあってPINGUさんにそういう風に
言ってもらえて光栄です。
・・・あざ~~す!!
ウフフ、子供の方の丼は、、、だいぶ簡略してますけどねw
鶏ももの炭火焼きとタレだけですねぇ。。。
でもこれがシンプルなんですけど美味いッスよ♪
ペロっとたいらげておりましたわ(^^
炭火ってキャンプでの醍醐味じゃないですか??
なんか私は炭を着火する事で既に気分が盛り上がるんですw
焚火もそうなんですけど着火する事自体に萌えると言いますか・・・
放火魔ですなw
写真・・・うは~~そんなん言われたらめっちゃ嬉しいですよぉ。
やはり私は・・・プロではないので肩肘張らずにシンプルに撮りたいな~~って思ってます。
・・・というかそれしか撮れないのかなw
でも・・・素人ならではの写真でありたい、、、っていうのもあってPINGUさんにそういう風に
言ってもらえて光栄です。
・・・あざ~~す!!
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:27

>Booパパさん
こんばんは~~(^^
す、素敵ッスかぁ~~!?
うへへ、相変わらず持ち上げるのが上手いお方だ~~!
こんな風に言ってくれるBooパパさんのおかげで写真をいっぱい撮りたいな~~
っていうモチベーションになってるんですけどね(^^
子供の笑顔は・・・ちょっと反則かな~~??
と思ったんですけど、、、子供にカメラ向けたらこんな笑顔するもんですから
思わずシャッターを・・・
まだ計算(わざとらしく可愛く見せる)とかできない歳なんで素直な笑顔だな~~
って私は思うのですが・・・Booパパさんにもそう思ってもらえたようで嬉しい♪
焚火の写真も・・・セルフって舞台裏の事とかみんな知ってるから恥ずかしいんですよねw
結局自作自演な訳ですから(^^;
でもそれもそうやって言ってもえらえてよかった!!
Booパパさんあざ~~すぅ!!
・・・・・・・Booパパさん、、、これからもこうやってコメントしに遊びに来てよね・・・
あまり多くを望んじゃいけないって分かってるんだけど・・・
読み逃げでもいいんで見に来てね!!
頼んます!!
(さよならは言いませんよ・・・)
こんばんは~~(^^
す、素敵ッスかぁ~~!?
うへへ、相変わらず持ち上げるのが上手いお方だ~~!
こんな風に言ってくれるBooパパさんのおかげで写真をいっぱい撮りたいな~~
っていうモチベーションになってるんですけどね(^^
子供の笑顔は・・・ちょっと反則かな~~??
と思ったんですけど、、、子供にカメラ向けたらこんな笑顔するもんですから
思わずシャッターを・・・
まだ計算(わざとらしく可愛く見せる)とかできない歳なんで素直な笑顔だな~~
って私は思うのですが・・・Booパパさんにもそう思ってもらえたようで嬉しい♪
焚火の写真も・・・セルフって舞台裏の事とかみんな知ってるから恥ずかしいんですよねw
結局自作自演な訳ですから(^^;
でもそれもそうやって言ってもえらえてよかった!!
Booパパさんあざ~~すぅ!!
・・・・・・・Booパパさん、、、これからもこうやってコメントしに遊びに来てよね・・・
あまり多くを望んじゃいけないって分かってるんだけど・・・
読み逃げでもいいんで見に来てね!!
頼んます!!
(さよならは言いませんよ・・・)
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:37

>mizu-kenさん
こんばんは~~(^^
子供の顔・・・どんだけ満面の笑みなんだか・・・って感じでしょw
狙ってやってる訳じゃないと思うんですけど、、、謀らずもイイ絵が撮れました(^^
mizu-kenさんにそんな風に言ってもらえて・・・嬉しいッス!!
mizu-kenさんちは可愛いお嬢さんにこれまた可愛いワンちゃんもいますもんね。
常に一緒の行動で微笑ましいです。
私もワンコ大好きなんで、ご一緒する時はワンちゃんの頭な~でなでして差し上げますよ♪
(あ、ワンちゃん触られるの苦手とかじゃなかったですか・・・??)
おお、お料理・・・我が家も毎回頭を悩ませてますよ。
子供が割とうるさいんで結構苦労します(^^;
子供向けの味付けってのも考えなきゃいけないですしね~~~
あさけ・・・そっか~~ワンちゃんダメなんですね・・・
そういう事も結構難しい事なんですね。。。
大事な家族ですもんね(^^
こんばんは~~(^^
子供の顔・・・どんだけ満面の笑みなんだか・・・って感じでしょw
狙ってやってる訳じゃないと思うんですけど、、、謀らずもイイ絵が撮れました(^^
mizu-kenさんにそんな風に言ってもらえて・・・嬉しいッス!!
mizu-kenさんちは可愛いお嬢さんにこれまた可愛いワンちゃんもいますもんね。
常に一緒の行動で微笑ましいです。
私もワンコ大好きなんで、ご一緒する時はワンちゃんの頭な~でなでして差し上げますよ♪
(あ、ワンちゃん触られるの苦手とかじゃなかったですか・・・??)
おお、お料理・・・我が家も毎回頭を悩ませてますよ。
子供が割とうるさいんで結構苦労します(^^;
子供向けの味付けってのも考えなきゃいけないですしね~~~
あさけ・・・そっか~~ワンちゃんダメなんですね・・・
そういう事も結構難しい事なんですね。。。
大事な家族ですもんね(^^
Posted by lag
at 2008年05月06日 23:44

ただ 名前を入れにきました〜。(笑
あさげ いい所ですよね〜。
ただ トイレがネックで我が家では 行けませんが…。
あさげ いい所ですよね〜。
ただ トイレがネックで我が家では 行けませんが…。
Posted by touch!papa (^3^)-☆chu!! at 2008年05月07日 04:00
親子丼黄身乗せバージョンに1票です(^^
写真どれも素敵ですね
お子さんの笑顔が眩しすぎます♪
MSR沼も深そうですね(笑)
(近寄らないようにしとこ 笑)
写真どれも素敵ですね
お子さんの笑顔が眩しすぎます♪
MSR沼も深そうですね(笑)
(近寄らないようにしとこ 笑)
Posted by ボランチ
at 2008年05月07日 15:21

お料理美味しそうです☆
雑誌に載っててもおかしくないくらいですよ~~
だんご友の会、入会ありがとうございます(^^)v
けっこう簡単で、子供も喜ぶしいいでしょ~!
うちは主食になってます。最近^^;
パビリオン野尻湖二日目到着の方が張られてました。初めて見たのです。実物!気付いたら、できていてびっくりでしたよ。
お子さんや奥様との、ほっとするひと時を楽しめるキャンプ。。。
ステキですね☆
雑誌に載っててもおかしくないくらいですよ~~
だんご友の会、入会ありがとうございます(^^)v
けっこう簡単で、子供も喜ぶしいいでしょ~!
うちは主食になってます。最近^^;
パビリオン野尻湖二日目到着の方が張られてました。初めて見たのです。実物!気付いたら、できていてびっくりでしたよ。
お子さんや奥様との、ほっとするひと時を楽しめるキャンプ。。。
ステキですね☆
Posted by marurin
at 2008年05月07日 18:23

>touch!papa (^3^)-☆chu!!さん←プリティーですねw
お名前残し感謝です (^^
おヒマな時は是非これからも残していって下さいませ~♪
あさけ、いい所でしたねぇ。
もうちょっと標高が高かったら夏も涼しくてgoodなのかもです。
やっぱり「いなかの風」のシチュエーションがいいな~~
近いうちに必ず訪れてみせます!
トイレ、、、多分今は洋式に変わってると思いますけどどうなんでしょう?
私が利用した時点では洋式はありました(^^
機会があったら問い合わせてみて下さいな。
そうすればキャンプ場の選択にも幅が出るんじゃないですか!?
お名前残し感謝です (^^
おヒマな時は是非これからも残していって下さいませ~♪
あさけ、いい所でしたねぇ。
もうちょっと標高が高かったら夏も涼しくてgoodなのかもです。
やっぱり「いなかの風」のシチュエーションがいいな~~
近いうちに必ず訪れてみせます!
トイレ、、、多分今は洋式に変わってると思いますけどどうなんでしょう?
私が利用した時点では洋式はありました(^^
機会があったら問い合わせてみて下さいな。
そうすればキャンプ場の選択にも幅が出るんじゃないですか!?
Posted by lag
at 2008年05月07日 21:55

>ボランチさん
おお、親子丼・・・また一票いただけた(^^
ニシシ、作ってよかった~~
炭火で炙るだけの簡単料理なんで、炭火をお使いの時に
機会があったらボランチさんも是非♪
タレは甘辛で適当にw
子供の笑顔・・・純粋な笑顔と言う点では最強かもですねぇ。
まだ愛想笑顔とかできない2才という歳を考えたら貴重なシーンなのかもです。
親として手前ミソではありますが・・・眩しすぎる~~w
MSR、、、危険な沼ですね~~w
日本の正規代理店を通した価格ってのがちょっと高すぎますね(^^;
できれば海外通販を利用したいところですが・・・そうすると送料が、、、高すぎ・・・(ToT)
おお、親子丼・・・また一票いただけた(^^
ニシシ、作ってよかった~~
炭火で炙るだけの簡単料理なんで、炭火をお使いの時に
機会があったらボランチさんも是非♪
タレは甘辛で適当にw
子供の笑顔・・・純粋な笑顔と言う点では最強かもですねぇ。
まだ愛想笑顔とかできない2才という歳を考えたら貴重なシーンなのかもです。
親として手前ミソではありますが・・・眩しすぎる~~w
MSR、、、危険な沼ですね~~w
日本の正規代理店を通した価格ってのがちょっと高すぎますね(^^;
できれば海外通販を利用したいところですが・・・そうすると送料が、、、高すぎ・・・(ToT)
Posted by lag
at 2008年05月07日 21:56

>marurinさん
あっ、会長~~ご来訪ありがとうございます~~!
だんご、、、こりゃ美味いッス。。。
バリエーションも豊富そうだし、いいアイデアいただきました(^^
次はあんことかみたらしとかやってみるつもりです。
子供が・・・「みたらしやって~~」って言ってましたし(^^;
またこの前新しい団子粉、買ってきましたよん。
料理・・・雑誌に載ってもおかしくないと!?
ニシシ、、、それは褒めすぎですw
でも・・・最大級の褒め言葉っすねぇ。。。めっちゃ嬉しい・・・あざ~~す\(^o^)/
また頑張ろっと♪
パビリオン、実物見たんですか!?
あっという間に設営終わってるでしょw
簡単なんですよね~~~
そしてその設営時間短縮で得られた時間は・・・子供ために使う(^^
そんな時間の使い方が上手くいった、ホっとできるキャンプでした。
レポ、、、見ていただいて感謝です!
あっ、会長~~ご来訪ありがとうございます~~!
だんご、、、こりゃ美味いッス。。。
バリエーションも豊富そうだし、いいアイデアいただきました(^^
次はあんことかみたらしとかやってみるつもりです。
子供が・・・「みたらしやって~~」って言ってましたし(^^;
またこの前新しい団子粉、買ってきましたよん。
料理・・・雑誌に載ってもおかしくないと!?
ニシシ、、、それは褒めすぎですw
でも・・・最大級の褒め言葉っすねぇ。。。めっちゃ嬉しい・・・あざ~~す\(^o^)/
また頑張ろっと♪
パビリオン、実物見たんですか!?
あっという間に設営終わってるでしょw
簡単なんですよね~~~
そしてその設営時間短縮で得られた時間は・・・子供ために使う(^^
そんな時間の使い方が上手くいった、ホっとできるキャンプでした。
レポ、、、見ていただいて感謝です!
Posted by lag
at 2008年05月07日 21:56

う~ん
light boxの不具合が惜しいですねえ。
現在僕も勉強中です。
写真については,突っ込みどころが無くてつまんないですよ。
う・ま・す・ぎ
焚き火している奥が石垣ですねえ。
ということは,サニタリー棟の真下のサイトだったのかな。
僕が使ったサイトの隣かも。
ところで,画像サイズ変更のフリーソフトは,「縮小専用」じゃあないでしょうか。「縮小専科」はシェアウェアだと思いますが・・・。
light boxの不具合が惜しいですねえ。
現在僕も勉強中です。
写真については,突っ込みどころが無くてつまんないですよ。
う・ま・す・ぎ
焚き火している奥が石垣ですねえ。
ということは,サニタリー棟の真下のサイトだったのかな。
僕が使ったサイトの隣かも。
ところで,画像サイズ変更のフリーソフトは,「縮小専用」じゃあないでしょうか。「縮小専科」はシェアウェアだと思いますが・・・。
Posted by 掘 耕作 at 2008年05月07日 23:08
>掘さん
lightbox・・・ほんとにねぇ~~惜しいのですわ~~
プログラム的には問題なく組み込めてるんですけど、HPのサーバーが外部参照を
禁止しているので意図的に直リンはできないようになっているらしいのです。
ですので問題はサーバーなんですよね・・・
思い切ってlightboxのためにプロバイダをかえちゃうか・・・
むぅ~~~ん・・・どうしよう(^^;
突っ込みどころがなくてつまんない!?
うひゃ、なんかまるで私が天才のようだ~~~w
いや~~最高の褒め言葉ッス!
ニシシ、掘りさん持ち上げすぎ(^^アンガト
おお、サニタリー棟の真下・・・かな??
感覚としてはつかみずらいんですが、でもサニタリー棟のすぐ横って感じのサイトでしたよん。
管理人さんが気を使ってここにしてくれました(^^
圧縮ソフトは縮小専科ですよん♪
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013012/syukusen/
↑ここなんですけど、機能限定版と機能の全てが使えるプロフェッショナルの二種類あります。
フリーなんで試しに使ってみてもいいかもッス。
是非、ドゾ。
lightbox・・・ほんとにねぇ~~惜しいのですわ~~
プログラム的には問題なく組み込めてるんですけど、HPのサーバーが外部参照を
禁止しているので意図的に直リンはできないようになっているらしいのです。
ですので問題はサーバーなんですよね・・・
思い切ってlightboxのためにプロバイダをかえちゃうか・・・
むぅ~~~ん・・・どうしよう(^^;
突っ込みどころがなくてつまんない!?
うひゃ、なんかまるで私が天才のようだ~~~w
いや~~最高の褒め言葉ッス!
ニシシ、掘りさん持ち上げすぎ(^^アンガト
おお、サニタリー棟の真下・・・かな??
感覚としてはつかみずらいんですが、でもサニタリー棟のすぐ横って感じのサイトでしたよん。
管理人さんが気を使ってここにしてくれました(^^
圧縮ソフトは縮小専科ですよん♪
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013012/syukusen/
↑ここなんですけど、機能限定版と機能の全てが使えるプロフェッショナルの二種類あります。
フリーなんで試しに使ってみてもいいかもッス。
是非、ドゾ。
Posted by lag
at 2008年05月07日 23:39

すげぇ! メチャクチャ旨そう! あぁ、食いたい>< マジメニそう思える写真の上手さ! 実際の食べ物の美味しさをカキーンと伝えてくれますねーー
いやぁ、腹減った><
それにつけても、いいキャンプしてますね^^ 良い時間が流れていく音が聞こえてきそう^^
いやぁ、腹減った><
それにつけても、いいキャンプしてますね^^ 良い時間が流れていく音が聞こえてきそう^^
Posted by サン at 2008年05月07日 23:41
↑あっ!
掘さん、フリーで使えるのは最初だけ・・・って事でした!
すいませ~~ん!
試用で使ってみて気に入ったら課金(永年)というシステムでした。
ちょっとフリーというと語弊がありましたね。
試しに使うだけならタダって事でした(^^;ゴメ~ン
掘さん、フリーで使えるのは最初だけ・・・って事でした!
すいませ~~ん!
試用で使ってみて気に入ったら課金(永年)というシステムでした。
ちょっとフリーというと語弊がありましたね。
試しに使うだけならタダって事でした(^^;ゴメ~ン
Posted by lag
at 2008年05月07日 23:42

>サンさん
いや~~サンさんの食べ物の美味しい食べ方に比べたらまだまだですわ(^^;
でも・・・そんな風に言ってもらえて、、、嬉しいワ~~~♪
しかし・・・サンさんにそんな風に言ってもらえるなんてちょっと前までなら考えられなかったですよ!
外遊びの達人サンさんからそんな風に言葉をかけてもらえるなんて・・・
ブログ始めてみてヨカッタ(^^
そう言えばサンさんとこでジョンソンビルソーセージの事初めて知ったな~~
「こんなアメリカンなソーセージがあるんだ!?」
って興味津々だった事を思い出します。
それでどんだけ探してみても近くのお店に無いんで、問い合わせてみたら
私の住んでる街では売ってない事が判明・・・
それでとってもガッカリした事があったのですよ~~
そんな感じで影響受けまくりですよん(^^
良い時間・・・気持ち良く過ごせると良い時間になりますね♪
心穏やかに楽しく~~でこれからもキャンプしたいです。
いや~~サンさんの食べ物の美味しい食べ方に比べたらまだまだですわ(^^;
でも・・・そんな風に言ってもらえて、、、嬉しいワ~~~♪
しかし・・・サンさんにそんな風に言ってもらえるなんてちょっと前までなら考えられなかったですよ!
外遊びの達人サンさんからそんな風に言葉をかけてもらえるなんて・・・
ブログ始めてみてヨカッタ(^^
そう言えばサンさんとこでジョンソンビルソーセージの事初めて知ったな~~
「こんなアメリカンなソーセージがあるんだ!?」
って興味津々だった事を思い出します。
それでどんだけ探してみても近くのお店に無いんで、問い合わせてみたら
私の住んでる街では売ってない事が判明・・・
それでとってもガッカリした事があったのですよ~~
そんな感じで影響受けまくりですよん(^^
良い時間・・・気持ち良く過ごせると良い時間になりますね♪
心穏やかに楽しく~~でこれからもキャンプしたいです。
Posted by lag
at 2008年05月07日 23:51

こんにちわ!
情報通のlagさん、コロナって、最近また流行っているのでしょうか?
約20年前に僕がBARでバイトしていたころに良く飲まれていました。
僕もそのころを思い出し、最近のキャンプはコロナを持っていきます。
ロッキーマウンテンも我が家では良く買います。持っていく物は似ていても
lagさんの繊細な素晴らしいセンスには脱帽ですが ^^;
上の3点のお料理、どれも美味しそうです。我が家では作って貰えないお料理ばかりなので、むっちゃそそられます(^^)
情報通のlagさん、コロナって、最近また流行っているのでしょうか?
約20年前に僕がBARでバイトしていたころに良く飲まれていました。
僕もそのころを思い出し、最近のキャンプはコロナを持っていきます。
ロッキーマウンテンも我が家では良く買います。持っていく物は似ていても
lagさんの繊細な素晴らしいセンスには脱帽ですが ^^;
上の3点のお料理、どれも美味しそうです。我が家では作って貰えないお料理ばかりなので、むっちゃそそられます(^^)
Posted by tama! at 2008年05月08日 18:01
>tamaさん
ええっ!?
情報通っすか??
いやいやそんな事ないッスよ(^^;
コロナは私が今よりもっと若かりし頃に周りで好んで飲まれてたのは覚えているのですよ。
でも私はあんまり飲んだ事なかったのですよね~~
ですので「おお、コロナってなんか懐かしい・・・」と思ってtamaさんの記事に食いついたんです(^^
tamaさんの言うとおり飲みやすくって下戸の私でもすんなり飲めました。
なんかキャンプ場に置いてあっても絵になるので愛飲してみようかと思います(^^
繊細だなんてそんなっ!
tamaさんは持ち上げるのがうめーーっすw
でもそんな風に言ってくれるのは嬉しいもんですねぇ~~~ニシシ♪
えっ!?
tamaさんちは美味しそうなお料理作ってるじゃないですか!!
奥様も大変できたお方のようで羨ましいっす(^^
ええっ!?
情報通っすか??
いやいやそんな事ないッスよ(^^;
コロナは私が今よりもっと若かりし頃に周りで好んで飲まれてたのは覚えているのですよ。
でも私はあんまり飲んだ事なかったのですよね~~
ですので「おお、コロナってなんか懐かしい・・・」と思ってtamaさんの記事に食いついたんです(^^
tamaさんの言うとおり飲みやすくって下戸の私でもすんなり飲めました。
なんかキャンプ場に置いてあっても絵になるので愛飲してみようかと思います(^^
繊細だなんてそんなっ!
tamaさんは持ち上げるのがうめーーっすw
でもそんな風に言ってくれるのは嬉しいもんですねぇ~~~ニシシ♪
えっ!?
tamaさんちは美味しそうなお料理作ってるじゃないですか!!
奥様も大変できたお方のようで羨ましいっす(^^
Posted by lag
at 2008年05月08日 21:18

おはようございます~♪
ユッケに親子丼、美味しそう~♪
親子丼にもタレがあるのかな?
うちはほとんど、秘伝のタレを使うので、ちょっと気になりますね♪(市販の秘伝ねw)
ロッキーマウンテン、なんかかっこいい。
でも、まだ見たことないっす(^^;
マシュマロは、やっぱりリッツではさんでね。ハハハ。コレガ スキナモンデ。
やっぱ、スノピのテーブルウェアかあ~。
はじめてSPSに行った時に、買おうかなって一瞬だけ思ったんだよね~。
でも、かわずに帰っちゃった(^^;
あ、ユニのテーブルの足につけるテープ、買いました♪
買ってよかった~♪って、感じでした(^^)
後は、お椀だな。笑。
ユッケに親子丼、美味しそう~♪
親子丼にもタレがあるのかな?
うちはほとんど、秘伝のタレを使うので、ちょっと気になりますね♪(市販の秘伝ねw)
ロッキーマウンテン、なんかかっこいい。
でも、まだ見たことないっす(^^;
マシュマロは、やっぱりリッツではさんでね。ハハハ。コレガ スキナモンデ。
やっぱ、スノピのテーブルウェアかあ~。
はじめてSPSに行った時に、買おうかなって一瞬だけ思ったんだよね~。
でも、かわずに帰っちゃった(^^;
あ、ユニのテーブルの足につけるテープ、買いました♪
買ってよかった~♪って、感じでした(^^)
後は、お椀だな。笑。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年05月09日 09:24

たぶんここのコメント見てだと思うのですが、
野尻湖で、2日目お隣にいらした、パビリオンのグループが
サンさんだったと、ご本人からコメントいただきましたよ~^^
帰宅後わかったので、お話はしてないのですが、ビックリです。
lagさんの人脈はスゴイ~~(*^。^*)
野尻湖で、2日目お隣にいらした、パビリオンのグループが
サンさんだったと、ご本人からコメントいただきましたよ~^^
帰宅後わかったので、お話はしてないのですが、ビックリです。
lagさんの人脈はスゴイ~~(*^。^*)
Posted by marurin
at 2008年05月09日 15:05

>くーママさん
こんばんは~~(^^
親子丼のタレは自分で適当に甘辛いのを作っております。
しょうゆ:みりん:砂糖=1:1:適量・・・な感じですね(^^
くーママさんみたいに秘伝のタレみたいなのがあればそれもいいっすねぇ~~
あと焼きマシュマロ・・・リッツで挟むとは!
いいアイデアっすねぇ!
子供も喜びそうだし是非真似させていただきます(^^
スノピのテーブルウェア・・・最初に思い切って買っておくと楽ですね~~
値段が値段なんで尻込みしちゃいますけどね(^^;
でもテーブルウェアは100均物とか色々遠回りしたからな~~w
なんだかんだでムダ使いしました(^^;
正に最初からスノピの買っておけば・・・って感じでしたよん。
おっ、たわみ防止テープ買ったんですね~~!
効果もあったようでよかったよかった(^^
買ってよかった、、、ってもらえるのが無上の喜びでございます♪
ニシシ、あとはお椀ですね(^^
こんばんは~~(^^
親子丼のタレは自分で適当に甘辛いのを作っております。
しょうゆ:みりん:砂糖=1:1:適量・・・な感じですね(^^
くーママさんみたいに秘伝のタレみたいなのがあればそれもいいっすねぇ~~
あと焼きマシュマロ・・・リッツで挟むとは!
いいアイデアっすねぇ!
子供も喜びそうだし是非真似させていただきます(^^
スノピのテーブルウェア・・・最初に思い切って買っておくと楽ですね~~
値段が値段なんで尻込みしちゃいますけどね(^^;
でもテーブルウェアは100均物とか色々遠回りしたからな~~w
なんだかんだでムダ使いしました(^^;
正に最初からスノピの買っておけば・・・って感じでしたよん。
おっ、たわみ防止テープ買ったんですね~~!
効果もあったようでよかったよかった(^^
買ってよかった、、、ってもらえるのが無上の喜びでございます♪
ニシシ、あとはお椀ですね(^^
Posted by lag
at 2008年05月09日 19:21

>marurinさん
ええええ!?
あのパビリオンってサンさんだったの~~~!?
アっという間に建ってたっていう・・・・・
うひゃ~~~~めっちゃ奇遇だわ~~~~!!
確かにサンさん、カヌーキャンプ行かれててそのレポも楽しく拝見してたのですけど・・・
まさかサンさんだとはw
う~~~ん、世間は狭いっ!!
まさかお隣さんだったなんて。。。
なんか「そっか~~そーだったんだ~~~」って笑みがこぼれましたよ(^^
微笑ましいなぁ♪
人脈かぁ~~~私自身は全然大した事ないのですがねw
でもこうやってブログが取り持つ縁っていうのもいいもんですね~~♪
私も最近はキャンプ場で出会う人み~~んなチェックしてます(^^;
「もしかしてブロガーさんだったりして・・・」って感じでw
誰とも出会えてないんですけどねw
ええええ!?
あのパビリオンってサンさんだったの~~~!?
アっという間に建ってたっていう・・・・・
うひゃ~~~~めっちゃ奇遇だわ~~~~!!
確かにサンさん、カヌーキャンプ行かれててそのレポも楽しく拝見してたのですけど・・・
まさかサンさんだとはw
う~~~ん、世間は狭いっ!!
まさかお隣さんだったなんて。。。
なんか「そっか~~そーだったんだ~~~」って笑みがこぼれましたよ(^^
微笑ましいなぁ♪
人脈かぁ~~~私自身は全然大した事ないのですがねw
でもこうやってブログが取り持つ縁っていうのもいいもんですね~~♪
私も最近はキャンプ場で出会う人み~~んなチェックしてます(^^;
「もしかしてブロガーさんだったりして・・・」って感じでw
誰とも出会えてないんですけどねw
Posted by lag
at 2008年05月09日 19:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。