ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月09日

栗の渋皮煮

栗の渋皮煮

今年もまた栗を入手致しましたので、渋皮煮を作りました。




栗拾いに行ったり、もらったりした栗をあれこれ調理したりして美味しくいただいていたのですが、

去年あたりから渋皮煮を作るようになりました。







栗の渋皮煮





初めて作った時は、煮崩れをおこしてしまい、

まともに食べられる物は2~3割程度・・・

今年は今までの教訓を活かして上手に出来ました。

綺麗に形が残った栗は、見た目もよろしいのです。

ポイントは、、、火加減(弱火)と

調理中は、栗を空気にさらさないこと。















栗の渋皮煮






煮沸消毒した小瓶に詰めれば長持ちします。

自分なりのやり方とかレシピもありますが・・・

ここは無難にCOOKPADのものをリンクさせていただきます。

このやり方でなら大変美味しくできると思います。

Cpicon 栗の渋皮煮 by ムー君さん

ありがとうございました。









同じカテゴリー(料理)の記事画像
たまにはBAW-LOO
白桃烏龍茶
簡単鍋 キャベツ編 byタカッキーさん
ココナツミルク
鉄鍋ビビンバ
まるごとたまねぎの濃厚コクスープ
同じカテゴリー(料理)の記事
 たまにはBAW-LOO (2009-11-22 00:00)
 白桃烏龍茶 (2009-04-19 00:00)
 簡単鍋 キャベツ編 byタカッキーさん (2007-12-07 22:53)
 ココナツミルク (2007-12-03 15:59)
 鉄鍋ビビンバ (2007-10-03 22:55)
 まるごとたまねぎの濃厚コクスープ (2007-09-19 21:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗の渋皮煮
    コメント(0)